コンテンツにスキップ

さくらんぼ東根駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
さくらんぼ東根駅

東口(2024年3月)

さくらんぼひがしね
Sakurambohigashine
地図
山形県東根市さくらんぼ駅前一丁目1-1

北緯38度25分42.8秒 東経140度22分51.2秒 / 北緯38.428556度 東経140.380889度 / 38.428556; 140.380889座標: 北緯38度25分42.8秒 東経140度22分51.2秒 / 北緯38.428556度 東経140.380889度 / 38.428556; 140.380889

所属事業者 東日本旅客鉄道(JR東日本)
電報略号 ラホ
駅構造 地上駅
ホーム 2面2線
乗車人員
-統計年度-
1,224人/日(降車客含まず)
-2022年-
開業年月日 1999年平成11年)12月4日
乗入路線 2 路線
所属路線 山形新幹線
キロ程 108.1 km(福島起点)
東京から380.9 km

天童 (7.7 km)

(5.4 km) 村山

所属路線 奥羽本線山形線
キロ程 108.1 km(福島起点)

神町 (1.8 km)

(2.5 km) 東根

備考
テンプレートを表示
西口(2024年3月)

JR


[]

220043

190134 - 191043191144 - 30195429

600[1]

[]


195429121 - [2]

19876241JR[2]

199911
129[1]

312

124[1][3]

20041641

2007193

201123
311 - 322

48 - 410

20152741

20202314e[4]

20213313Go![5]

20246316ICSuica[6][7]

[]


[1]

駅構造[編集]

JRさくらんぼ東根駅
さくらんぼタント館
情報
用途 駅舎
設計者 ジェイアール東日本建築設計事務所
施工 鉄建建設・升川建設JV
建築主 東日本旅客鉄道及び東根市
構造形式 鉄骨造
建築面積 997 m²
延床面積 1,828 m²
階数 地上3階
着工 1998年(平成10年)10月
竣工 1999年(平成11年)12月
テンプレートを表示

22112

313JR212C&C31

JReSuicaSuica

4西12

のりば[編集]

番線 路線 方向 行先
1 山形新幹線
山形線
上り 天童山形米沢福島東京方面[8]
2 下り 村山新庄方面[8]

利用状況[編集]


JR2022411,224[ 1]1,300[9]

200012
年度 1日平均
乗車人員
出典
2000年(平成12年) 1,011 [利用客数 2]
2001年(平成13年) 1,121 [利用客数 3]
2002年(平成14年) 1,202 [利用客数 4]
2003年(平成15年) 1,219 [利用客数 5]
2004年(平成16年) 1,187 [利用客数 6]
2005年(平成17年) 1,161 [利用客数 7]
2006年(平成18年) 1,157 [利用客数 8]
2007年(平成19年) 1,191 [利用客数 9]
2008年(平成20年) 1,170 [利用客数 10]
2009年(平成21年) 1,119 [利用客数 11]
2010年(平成22年) 1,144 [利用客数 12]
2011年(平成23年) 1,152 [利用客数 13]
2012年(平成24年) 1,182 [利用客数 14]
2013年(平成25年) 1,207 [利用客数 15]
2014年(平成26年) 978 [利用客数 16]
2015年(平成27年) 1,039 [利用客数 17]
2016年(平成28年) 1,282 [利用客数 18]
2017年(平成29年) 1,351 [利用客数 19]
2018年(平成30年) 1,363 [利用客数 20]
2019年(令和元年) 1,367 [利用客数 21]
2020年(令和02年) 1,049 [利用客数 22]
2021年(令和03年) 1,136 [利用客数 23]
2022年(令和04年) 1,224 [利用客数 1]

駅周辺[編集]










13

287




[]




48TOKYO





[10]

隣の駅[編集]

東日本旅客鉄道(JR東日本)
山形新幹線
天童駅 - さくらんぼ東根駅 - 村山駅
山形線(奥羽本線)
神町駅 - さくらんぼ東根駅 - 東根駅

脚注[編集]

記事本文[編集]



(一)^ abcd1999129 2015430https://web.archive.org/web/20150430120441/http://www.jreast.co.jp/press/1998_2/19990109/2018313 

(二)^ ab  JR JTB1998101530ISBN 978-4-533-02980-6 

(三)^ 1999730 20201113https://web.archive.org/web/20201113023405/https://www.jreast.co.jp/press/1999_1/19990801/20201113 

(四)^ e!PDF西202024 2020226https://web.archive.org/web/20200226110513/https://www.jreast.co.jp/press/2019/20200204_ho01.pdf2020525 

(五)^ Go! PDF20201112 20201113https://web.archive.org/web/20201113025314/https://www.jreast.co.jp/press/2020/20201112_ho01.pdf20201113 

(六)^ Suica便!PDF20231215 20231215https://web.archive.org/web/20231215111902/https://www.jreast.co.jp/press/2023/sendai/20231215_s03.pdf20231215 

(七)^ SuicaPDF2022722 2022722https://web.archive.org/web/20220722082230/https://www.jreast.co.jp/press/2022/sendai/20220722_s01.pdf2022722 

(八)^ abJR.  . 2024417

(九)^ 6062000510-12 

(十)^ JR.  . 20231014

利用状況[編集]



(一)^ ab2022.  . 2023713

(二)^ 2000.  . 2019218

(三)^ 2001.  . 2019218

(四)^ 2002.  . 2019218

(五)^ 2003.  . 2019218

(六)^ 2004.  . 2019218

(七)^ 2005.  . 2019218

(八)^ 2006.  . 2019218

(九)^ 2007.  . 2019218

(十)^ 2008.  . 2019218

(11)^ 2009.  . 2019218

(12)^ 2010.  . 2019218

(13)^ 2011.  . 2019218

(14)^ 2012.  . 2019218

(15)^ 2013.  . 2019218

(16)^ 2014.  . 2019218

(17)^ 2015.  . 2019218

(18)^ 2016.  . 2019218

(19)^ 2017.  . 2019218

(20)^ 2018.  . 2019716

(21)^ 2019.  . 2020712

(22)^ 2020.  . 2021727

(23)^ 2021.  . 2022811

関連項目[編集]

外部リンク[編集]