虎ノ門駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
虎ノ門駅

2a番出入口(2020年9月)

とらのもん
Toranomon

G 06 溜池山王 (0.8 km)

(0.8 km) 新橋 G 08

地図左下は乗換駅の虎ノ門ヒルズ駅
所在地 東京都港区虎ノ門一丁目1-21

北緯35度40分12.5秒 東経139度45分0秒 / 北緯35.670139度 東経139.75000度 / 35.670139; 139.75000 (虎ノ門駅)座標: 北緯35度40分12.5秒 東経139度45分0秒 / 北緯35.670139度 東経139.75000度 / 35.670139; 139.75000 (虎ノ門駅)

駅番号 G07
所属事業者 東京地下鉄(東京メトロ)
所属路線 銀座線
キロ程 8.8 km(浅草起点)
電報略号 トラ
駅構造 地下駅
ホーム 2面2線
乗降人員
-統計年度-
[メトロ 1]80,864人/日
-2022年-
開業年月日 1938年昭和13年)11月18日
乗換 H06虎ノ門ヒルズ駅
東京メトロ日比谷線
テンプレートを表示

G 07

[]


1938131118[1]

19411691調

195429827[2]

1955305141[2]

195631101348 m696 m[3][4]3[4]
2[4]

1969448[4]

19714612[4]3 - 4 m7 m56[4]89,300[4]

20041641[5]

2005172217[6]

200719318ICPASMO[7]

2018301122

20202
66[8][9]

711[10]


営団地下鉄時代の出入口(2003年12月)
営団地下鉄時代の出入口(2003年12月)
  • ホームドア設置、ホーム拡幅前
    ホームドア設置、ホーム拡幅前
  • 駅構造[編集]

    相対式ホーム2面2線を有する地下駅である。1番線側にある西新橋方面改札外に日比谷線虎ノ門ヒルズ駅東京BRTのバスターミナル(虎ノ門ヒルズビジネスタワー内)に通じる地下連絡通路が設置されている。

    2020年令和2年)8月1日中央日本土地建物グループ森村商事野村不動産から設置・寄贈された、中谷ミチコ制作のパブリックアート「白い虎が見ている」が1番線ホームに設置されている[11]

    のりば[編集]

    番線 路線 行先[12]
    1 G 銀座線 渋谷方面
    2 浅草方面

    (出典:東京メトロ:構内図

    • 当駅始発浅草行の列車が、平日早朝に1本のみ設定されている。溜池山王駅構内の引き上げ線で夜間留置した車両を使用する。

    発車メロディ[編集]

    2018年平成30年)11月22日からスイッチ制作の発車メロディ(発車サイン音)を使用している。

    曲は1番線が「シトラスの香り」(塩塚博作曲)、2番線が「玉紫陽花」(福嶋尚哉作曲)である[13]

    利用状況[編集]

    2022年度の1日平均乗降人員80,864人であり[メトロ 1]、東京メトロ全130駅中39位。

    近年の1日平均乗降乗車人員は下表の通りである。

    年度別1日平均乗降・乗車人員[14]
    年度 1日平均
    乗降人員[15]
    1日平均
    乗車人員[16]
    出典
    1990年(平成02年) 78,318 [* 1]
    1991年(平成03年) 76,986 [* 2]
    1992年(平成04年) 75,737 [* 3]
    1993年(平成05年) 72,992 [* 4]
    1994年(平成06年) 70,721 [* 5]
    1995年(平成07年) 68,702 [* 6]
    1996年(平成08年) 68,545 [* 7]
    1997年(平成09年) 65,666 [* 8]
    1998年(平成10年) 62,452 [* 9]
    1999年(平成11年) 116,888 58,768 [* 10]
    2000年(平成12年) 113,558 56,685 [* 11]
    2001年(平成13年) 112,257 56,066 [* 12]
    2002年(平成14年) 106,953 54,493 [* 13]
    2003年(平成15年) 103,368 52,342 [* 14]
    2004年(平成16年) 97,056 49,299 [* 15]
    2005年(平成17年) 97,881 49,104 [* 16]
    2006年(平成18年) 100,726 50,518 [* 17]
    2007年(平成19年) 104,929 52,566 [* 18]
    2008年(平成20年) 106,444 53,526 [* 19]
    2009年(平成21年) 102,755 51,649 [* 20]
    2010年(平成22年) 98,904 49,822 [* 21]
    2011年(平成23年) 100,641 50,710 [* 22]
    2012年(平成24年) 105,392 53,079 [* 23]
    2013年(平成25年) 109,455 55,101 [* 24]
    2014年(平成26年) 116,937 58,660 [* 25]
    2015年(平成27年) 121,679 61,077 [* 26]
    2016年(平成28年) 118,416 59,485 [* 27]
    2017年(平成29年) 117,329 59,033 [* 28]
    2018年(平成30年) 115,957 58,359 [* 29]
    2019年(令和元年) 110,008 55,325 [* 30]
    2020年(令和02年) [メトロ 2]72,618
    2021年(令和03年) [メトロ 3]69,501
    2022年(令和04年) [メトロ 1]80,864

    駅周辺[編集]

    当駅のほぼ直下を日比谷線が通過している。銀座線計画時には日比谷線の建設は想定していなかったため、日比谷線建設に際しては上下線間の柱を壁のようにして補強を加えた。2020年令和2年)6月6日に開業した日比谷線の虎ノ門ヒルズ駅とは地下道で結ばれている[8]

    バス路線[編集]




    01(T01)/

    88/

    200012119288


    隣の駅[編集]

    東京地下鉄(東京メトロ)
    G 銀座線
    溜池山王駅 (G 06) - 虎ノ門駅 (G 07) - 新橋駅 (G 08)

    脚注[編集]

    注釈[編集]

    出典[編集]



    (一)^ 50198174222ASIN B000J7N4U2 

    (二)^ abp.572

    (三)^ pp.573-574

    (四)^ abcdefgpp.1159 - 1161 

    (五)^ 2004127 200678https://web.archive.org/web/20060708164650/https://www.tokyometro.jp/news/s2004/2004-06.html2020325 

    (六)^ . MSN. (2005222). 2005223. https://web.archive.org/web/20050223010921/http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20050222k0000m040159000c.html 202071 

    (七)^ PASMO318 2331PDFPASMO20061221 202051https://web.archive.org/web/20200501075147/https://www.tokyu.co.jp/file/061221_1.pdf202055 

    (八)^ ab! 202066PDF20191111 202052https://web.archive.org/web/20200502153600/https://www.tokyometro.jp/news/images_h/metroNews201901111_g50.pdf2020510 

    (九)^ 便!3060PDF2020514 2020514https://web.archive.org/web/20200514061131/https://www.tokyometro.jp/news/images_h/5dd3751942166712a7d85b7fa75bf25f_1.pdf2020514 

    (十)^ 便!PDF2020630 202071https://web.archive.org/web/20200701040632/https://www.tokyometro.jp/news/images_h/metroNews20200630_49.pdf202071 

    (11)^  PDF202083 2021119https://web.archive.org/web/20210119004805/https://www.morimura.co.jp/news/2020/news_20200803.pdf2021119 

    (12)^  .  . 2024422

    (13)^ . .   (2018827). 2021331

    (14)^  - 

    (15)^  - 

    (16)^  - 

    東京地下鉄の1日平均利用客数


    (一)^ abc.  . 2023627

    (二)^ (2020).  . 2023627

    (三)^ (2021).  . 2023627

    東京都統計年鑑

    []


    200412 

    1996731https://metroarchive.jp/content/ebook_yurakucho.html/ 

    []

    外部リンク[編集]