コンテンツにスキップ

近鉄1400系電車

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
共通事項
基本情報
製造所 近畿車輛
主要諸元
電気方式 直流1,500V
全長 20,720[1][2] mm
全幅 2,740[1][2] mm
全高 M車 4,150[1][2]
T車 4,055[1][2] mm
駆動方式 WNドライブ[1]
制御装置 界磁チョッパ制御
制動装置 電磁直通ブレーキ
形式:HSC-R[1]
保安装置 近鉄型ATS
テンプレートを表示

14001400

21200212001201320506600

[]


19703000[3]3000198114008810[3]

1400系[編集]

近鉄1400系電車
近鉄1400系1407F
主要諸元
編成 4両編成(Tc - M - M - Tc)
軌間 1,435 mm
最高運転速度 110 km/h
台車 KD-88・KD-88A[1][2]
主電動機 直流複巻電動機MB-3270-A[1][2]
主電動機出力 160kW[1][2]
歯車比 4.72[1]
制御装置 三菱電機FCM-214-15MRDH[2]
テンプレートを表示

1981219844416[4][5]1500Tc1-1400M1-1400M2-1500Tc24[5][6]FC (0) [7]

[]


1C8M[8][2][5][6]MB-3270-A160kW340V[9][1][2]4.72KD-88[1][2]140021401F15001403F1500110km/h

[]


R[3][4][3][4]21使1405F[5]19821403F[9]

[]


19841407F1508[8][5][6]

1401F - 1405F[9]1407F調[9]

[]


200120031405F1407F[6][6]

2020BLED[9]1[9]2022[9]20221407F[9]

[]

[]


1401F - 1405F - 46 - 10

1407F2017使[10]261028002817F2610

[]


1407F2018使[11]26102800L/C2800 2817F1200 1211F1212F5800 5812F26 - 

[]


202241401F - 1405F[12]1407F[12]2017[13]

[]


1403F20055 - 20076

1201系[編集]

近鉄1201系電車
近鉄1201系1201F
主要諸元
編成 2両編成(Tc - Mc)
軌間 1,435 mm
最高運転速度 110 km/h
自重 Mc:39.5 t (新造時)
Tc:36.0 t (新造時)
台車 Mc車:KD-88[14]
Tc車:KD-88A/KD-78A[1][14]
主電動機 三菱電機MB-3277-AC[14]
主電動機出力 160kW[1][14]
歯車比 4.72[1]
制御装置 三菱電機FCM-214-15MRDH[14]
テンプレートを表示
車内

19822[15][16][17]1200 1201F - 1210F2225019831020[* 1][16][17][18]1301 (Tc) - 1201 (Mc) 2[15][17]RC (0) [7]20194[12]

[]


14001205F[17]

19831207F調[9]

[]


1C4M[18][14]1400MB-3270A1C4MMB-3277AC675V[9][15][14]Mc21400KD-8819821202F - 1206F13002250使KD-78A2400 mm[1][14]2600KD-66C2150 mm[9]70kVA[9]

[]

[]


200120041400[16]1206F1209F1210F[16]1201[* 2][14][6][9]

20202022BLED[9]11201F - 1208F[9]1301[9]

1300[]


20021202F - 1206F1300

[]


[18] - [* 3]2008[14]

1200系[編集]

近鉄1200系電車
近鉄1200系1211F
主要諸元
編成 4両編成(Tc - M - T - Mc)
軌間 1,435 mm
最高運転速度 110 km/h
自重 Mc車:39.5 t
T車:36.0 t [1]
台車 T車・Mc車:KD-88A・KD-88[1][14]
Tc車・M車:KD-66C・KD-66F
主電動機 MB-3277-AC(モ1200形) [15][14]
MB-3110-A(モ2450形)
主電動機出力 160kW(モ1200形)[1][14]
155kW(モ2450形)
歯車比 モ1200形:4.72[1]
モ2450形:4.61
制御装置 三菱電機FCM-214-15MRDH [14]
テンプレートを表示

198412001380 - 1200[19][14][17]1380[19][14][17]241024302590 + 2450 + 1380 - 12004[19][14][17]

1201F - 1210F1201412002[14][6]FC92FC93[7]

[]


1201F - 1210F[19]120170kVA120kVA[9]1C4M424302450

[]


2003200421400 1407F

2020B[9]12001380[9]

[]

[]


2002使26102800L/C2800 2817F1400 1407F5800 5812F26 - [14][14]2009[20][21]

[]


2001使 - 使[19]

2050系[編集]

近鉄2050系電車
近鉄2050系2051Fアートライナー
主要諸元
編成 3両編成(Tc - M - Mc)
軌間 1,435 mm
最高運転速度 110 km/h
自重 Mc・M車:38.5 t (新造時)
Tc車:34.0 t (新造時) [1]
台車 KD-88・KD-88A[1][14]
主電動機 三菱電機MB-3270-A[1][14]
主電動機出力 160kW[1][14]
歯車比 4.72[1]
制御装置 三菱電機FCM-214-15MRDH[14]
テンプレートを表示

198324703[14][6]2150 (Tc) - 2050M- 2050Mc23[22][14][23]26[22][14][23]RC (RC5152) [24]

[]


1200M - Mc1400[22][23]1200 1207F[23]

[]


20021200 1211F1212F[14][9]

20232

[]


14802430 - [23]1990 - 1991[14][23][6]

2012320[14][25]20194[12][14]

[]


2051F20059 - 200810 [14]200811 - 20129

2053F20057 - 20092

6600系[編集]

近鉄6600系電車
近鉄6600系6604F
河堀口駅にて、6820系併結)
主要諸元
編成 2両編成(Tc - Mc)
軌間 1,067 mm
最高運転速度 100 km/h
台車 KD-90・KD-90A[26][27]
主電動機 三菱電機MB-3287AC[28][27]
主電動機出力 150kW[28][27]
歯車比 6.20 (93:15) [26]
制御装置 日立製作所製MMC-HTR-10E[26][27]
テンプレートを表示

19832[29][30]6411680048[28][31]6700 (Tc) - 6600 (Mc) 2[28][29][31]FT[32]201941[12]

[]


[33]176mm350mm200mm[34][34]8800()()[34][28]McKD-90TcKD-90A[26][27]150kWMB-3287(750V)[28]M910mm[30]6.20 (93:15) [26]MGCPTc[30]GTO使MMC-HTR-10E[26][27]PT-48Mc2[30][31][30][28]20km/h[34]86008619FMG660075kVA使[34]

[]


200120032050[30]6602F[30][34]

2020202226601F[34]

[]


4 - 8[30]

[]


200212001211F1212F20181400 1407F[12][14]

[]





(一)^ 12001300120013001000412003

(二)^ 1300

(三)^ 20062008125314379000

出典

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y 飯島・藤井・井上『復刻版 私鉄の車両13 近畿日本鉄道II』p.164-165
  2. ^ a b c d e f g h i j k 三好好三『近鉄電車』p.119
  3. ^ a b c d 飯島・藤井・井上『復刻版 私鉄の車両13 近畿日本鉄道II』p.20
  4. ^ a b c 三好好三『近鉄電車』p.118
  5. ^ a b c d e 諸河久・山辺誠『日本の私鉄 近鉄2』p.38
  6. ^ a b c d e f g h i 『近畿日本鉄道完全データ』 p.56・p56写真 (発行 メディアックス 2012年) ISBN 9784862013934
  7. ^ a b c 三好好三『近鉄電車』p.229
  8. ^ a b 飯島・藤井・井上『復刻版 私鉄の車両13 近畿日本鉄道II』p.21
  9. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t 大手私鉄サイドビュー図鑑 近鉄通勤車(下). イカロス出版株式会社. (2022年9月30日). pp. 16-20 
  10. ^ 鉄道ファン』2017年8月号 交友社 「大手私鉄車両ファイル2017 車両配置表」
  11. ^ 鉄道ファン』2020年8月号 交友社 「大手私鉄車両ファイル2018 車両配置表」
  12. ^ a b c d e f 交友社鉄道ファン』2019年8月号 Vol.59/通巻700号 付録小冊子「大手私鉄車両ファイル2020 車両配置表」(当文献にページ番号の記載無し)
  13. ^ 諸河久・山辺誠『日本の私鉄 近鉄2』p.142
  14. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae af ag 三好好三『近鉄電車』p.173
  15. ^ a b c d 飯島・藤井・井上『復刻版 私鉄の車両13 近畿日本鉄道II』p.88
  16. ^ a b c d 三好好三『近鉄電車』p.172
  17. ^ a b c d e f g 諸河久・山辺誠『日本の私鉄 近鉄2』p.45
  18. ^ a b c 飯島・藤井・井上『復刻版 私鉄の車両13 近畿日本鉄道II』p.89
  19. ^ a b c d e 飯島・藤井・井上『復刻版 私鉄の車両13 近畿日本鉄道II』p.12
  20. ^ “近鉄志摩線で「ペンギン列車」運転”. 鉄道ファン. railf.jp (交友社). (2009年12月20日). http://railf.jp/news/2009/12/20/193500.html 
  21. ^ “近鉄名古屋線・志摩線で「サイクルトレイン」運転”. 鉄道ファン. railf.jp (交友社). (2011年4月3日). http://railf.jp/news/2011/04/03/192300.html 
  22. ^ a b c 飯島・藤井・井上『復刻版 私鉄の車両13 近畿日本鉄道II』p.16
  23. ^ a b c d e f 諸河久・山辺誠『日本の私鉄 近鉄2』p.48
  24. ^ 三好好三『近鉄電車』p.228
  25. ^ 『鉄道ファン』2012年8月号 交友社「大手私鉄車両ファイル2012 車両配置表&車両データバンク」
  26. ^ a b c d e f 飯島・藤井・井上『復刻版 私鉄の車両13 近畿日本鉄道II』p.176-177
  27. ^ a b c d e f 三好好三『近鉄電車』p.199
  28. ^ a b c d e f g 飯島・藤井・井上『復刻版 私鉄の車両13 近畿日本鉄道II』p.109
  29. ^ a b 三好好三『近鉄電車』p.198
  30. ^ a b c d e f g h 『近畿日本鉄道完全データ』 p.64 (発行 メディアックス 2012年) ISBN 9784862013934
  31. ^ a b c 諸河久・山辺誠『日本の私鉄 近鉄2』p.68
  32. ^ 三好好三『近鉄電車』p.231
  33. ^ 飯島・藤井・井上『復刻版 私鉄の車両13 近畿日本鉄道II』p.108
  34. ^ a b c d e f g 柴田東吾 (2022年9月30日). 大手私鉄サイドビュー図鑑 近鉄通勤車(下). イカロス出版株式会社. pp. 80,81 

参考文献[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]