コンテンツにスキップ

近鉄吉野線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
近畿日本鉄道 吉野線
F
16200系電車「青の交響曲」 (吉野神宮駅 - 吉野駅間)
16200系電車「青の交響曲
吉野神宮駅 - 吉野駅間)
基本情報
日本の旗 日本
所在地 奈良県
起点 橿原神宮前駅
終点 吉野駅
駅数 16駅
路線記号 F
開業 1912年10月25日
全通 1928年3月25日
所有者 近畿日本鉄道
運営者 近畿日本鉄道
車両基地 古市検車区六田車庫
使用車両 車両の節を参照
路線諸元
路線距離 25.2 km
軌間 1,067 mm狭軌
線路数 単線
電化方式 直流1,500 V 架空電車線方式
閉塞方式 自動閉塞式
保安装置 近鉄型ATS
最高速度 100 km/h[1]
テンプレートを表示

橿橿

使F橿01[2]

[]




橿 - KANSAIKANSAI使200741ICPiTaPaICOCA2013323SuicaIC

[]


25.2 km

1067mm

16



1500V



100 km/h[1]


沿線概況[編集]

停車場・施設・接続路線

凡例

STR
B 橿原線
KRZu STRq

JR西U 桜井線(万葉まほろば線)
STR

exSTR+r
畝傍駅
xABZg2 STRc3 exBHF
小房駅
xSTR+c1 STR2+4

exABZg3
旧吉野線/小房線 ↑↓

exSTR+c4
橿原線旧線
exLSTR exSTR+1

B41 畝傍御陵前駅

STR exSTR
旧 橿原神宮前駅 -1939
exKRWl exKRWg+r STR ENDExa
台車交換所
STRq xABZg+r KRWg+l KRWgr
F 南大阪線

0.0 F42 橿原神宮前駅
ABZg+l STRq STRr
BHF
1.1 F43 岡寺駅
BHF
2.2 F44 飛鳥駅
BHF
3.9 F45 壺阪山駅
BHF
6.0 F46 市尾駅
BHF
7.9 F47 葛駅
hKRZWae
曽我川
xABZq+r eABZg+r
JR西:T 和歌山線

9.5 F48 吉野口駅
STRr STR
BHF
11.2 F49 薬水駅
BHF
12.8 F50 福神駅
TUNNEL1
BHF
14.6 F51 大阿太駅
BHF
17.0 F52 下市口駅
BHF
18.7 F53 越部駅
BHF
20.7 F54 六田駅
KRW+l KRWgr
KDSTe STR
古市検車区六田車庫
TUNNEL2
  ・旧 吉野駅
BHF
22.9 F55 大和上市駅
hKRZWae
吉野川橋梁 吉野川 242.4m
BHF
23.7 F56 吉野神宮駅

25.2 F57 吉野駅

千本口駅
STR AETRAM
吉野大峯ケーブル吉野ロープウェイ

橿西45橿橿0使橿169
橿00km

西169100km/h

309169 - 西169

使1693

橿 - 橿1 - 2


吉野川橋梁を渡る6400系電車
大和上市駅 - 吉野神宮駅間)

運行形態[編集]


[ 1]橿4050 - 5540199811121811990 - 11113橿201232012202173

84橿

20113131橿橿2003  2015

 - 使橿10

2010319橿2021731121

1 - 橿

[]


2020202119881989201920201990130 - 320000

車両[編集]

南大阪線系統の各形式が使用されており、ワンマン運転を行う列車にはワンマン対応の6419系または6432系が使用されている。

歴史[編集]


便沿1067mmJR[ 2]便

JR橿橿1929

 - 橿1435mm便

橿21

1943西1939橿橿[]1945橿1952

2018515橿2018622[3]20196退2021514202420225[4]

[]


19104395便-[5]

19121025便 - [6]

19132531

19209514-[7]

192211420- [8]

192312
217- [9]1926518[10]

125橿 - [11]橿

192413
27[12]

75-[13] [14]

511 [15]

111 - 橿[16]

192615518-[10]

1927271

19283
325 - [17]

1015 - 橿

19294
329橿

331

81[18] - 

19305710橿 - 

193914
31 - 橿 - 橿橿

728橿 - 

19401541橿

1941166 - 橿橿

19452061

19502571

19522791

196540318 - 

196843926 (ATS) 使

197045
31橿橿

81

19845921

1989518

1990231526000[19]30

19968
6116400 (ACE) [20]

104橿 - [21]

199810317222

199911316500

200113
21橿

91CTC橿

20021410682021

20071941PiTaPaICOCA

20102261916600 (Ace) [22]

2011231014[23]

2012241221

20162891016200[24]

20213164[25]

20224423 - [26]

[]












  
駅番号 駅名 駅間
キロ
営業
キロ
快速急行 接続路線 線路 所在地
F42 橿原神宮前駅 - 0.0 近畿日本鉄道:F 南大阪線(大阪阿部野橋まで直通運転)・B 橿原線 (B42) 橿原市
F43 岡寺駅 1.1 1.1  
F44 飛鳥駅 1.1 2.2   高市郡 明日香村
F45 壺阪山駅 1.7 3.9   高取町
F46 市尾駅 2.1 6.0  
F47 葛駅 1.9 7.9   御所市
F48 吉野口駅 1.6 9.5 西日本旅客鉄道T 和歌山線
F49 薬水駅 1.7 11.2   吉野郡 大淀町
F50 福神駅 1.6 12.8  
F51 大阿太駅 1.8 14.6  
F52 下市口駅 2.4 17.0  
F53 越部駅 1.7 18.7  
F54 六田駅 2.0 20.7  
F55 大和上市駅 2.2 22.9   吉野町
F56 吉野神宮駅 0.8 23.7  
F57 吉野駅 1.5 25.2 吉野大峯ケーブル自動車吉野ロープウェイ…千本口駅

19902315199810317

[27]

[]


1939

 -  - 橿 - 
橿 - 

19391941

 -  -  - 橿
 - 橿橿

[]


20151110調[28]

橿 18,862

 2,363

 1,224

 1,357

 1,669

 2,814

 788

 580

 462

 449

[]

注釈[編集]

  1. ^ 大阪阿部野橋方面の準急は、土休日には運転されない。
  2. ^ 沿線の町村史のほか、『目で見る五條・吉野の100年』(2006年刊・郷土出版社)には臨時列車の写真あり。運行期間は不詳

出典[編集]



(一)^ ab  - 

(二)^  (PDF) 

(三)^  (PDF) - 2018515

(四)^ .  XTECH (2022527). 202267

(五)^ 便1910914

(六)^ 便1912111

(七)^ 1920517

(八)^ 1922421

(九)^ 1923219

(十)^ ab1926521

(11)^ 19231214

(12)^ 1924220

(13)^ 1921726

(14)^ 1924710

(15)^ 1924519

(16)^ 1924118

(17)^ 1928330

(18)^  1041

(19)^ . (): p. 1. (1990314) 

(20)^ ACE 1. (): p. 1. (1996520) 

(21)^ 301219961287 

(22)^ 16600 -  railf.jp 2010620

(23)^ JR15 -  2012418

(24)^  16200 -   railf.jp 2016911

(25)^ 4 6 . (). (20201222). https://mainichi.jp/articles/20201222/ddl/k29/020/247000c 20201222 

(26)^ 423 (PDF) -  2022224

(27)^ 2005123120051031

(28)^    - 

参考文献[編集]

  • 「まるごと近鉄ぶらり沿線の旅」(著者・編者 徳田耕一、出版・発行 河出書房新社 2005年) ISBN 4309224393
  • カラーブックス「日本の私鉄 近鉄1」(著者・編者 諸河久・杉谷広規、出版・発行 保育社 1998年) ISBN 458650904X
  • カラーブックス「日本の私鉄 近鉄2」(著者・編者 諸河久・山辺誠、出版・発行 保育社 1998年) ISBN 4586509058
  • 「近鉄時刻表 各号」(著者・編者 近畿日本鉄道、出版・発行 同左)
  • 「鉄道ピクトリアル'03年1月号増刊 特集:近畿日本鉄道」(著者・編者 電気車研究会 出版・発行 同左)
  • 今尾恵介「日本鉄道旅行地図帳 8号 関西1」新潮社、2008年、ISBN 9784107900265
  • 宮脇俊三「鉄道廃線跡を歩く VIII」JTB、2001年、pp. 148–150、ISBN 4533039073

関連項目[編集]