近鉄けいはんな線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
近畿日本鉄道 けいはんな線
C
けいはんな線を走行する7020系 (2023年11月 学研北生駒駅)
けいはんな線を走行する7020系
(2023年11月 学研北生駒駅
基本情報
通称 ゆめはんな
日本の旗 日本
所在地 大阪府奈良県
起点 長田駅
終点 学研奈良登美ヶ丘駅
駅数 8駅
路線記号 C
開業 1986年10月1日
最終延伸 2006年3月27日
所有者 近畿日本鉄道(長田 - 鉄軌分界点間 軌道経営者、鉄軌分界点 - 生駒間 第1種鉄道事業者)
奈良生駒高速鉄道(生駒 - 学研奈良登美ヶ丘間 第3種鉄道事業者)
運営者 近畿日本鉄道(長田 - 鉄軌分界点間 軌道経営者、鉄軌分界点 - 生駒間 第1種鉄道事業者、生駒 - 学研奈良登美ヶ丘間 第2種鉄道事業者)
車両基地 東花園検車区東生駒車庫、
同区登美ヶ丘車庫
使用車両 車両の節を参照
路線諸元
路線距離 18.8 km
軌間 1,435 mm標準軌
線路数 複線
電化方式 直流750 V 第三軌条方式
閉塞方式 自動閉塞式
保安装置 WS-ATC
最高速度 95 km/h[1]
路線図
テンプレートを表示
停車場・施設・接続路線

凡例

exKHSTa
夢洲駅
exLSTR
KHSTxa
C10 コスモスクエア駅
LSTR
地下鉄 中央線
tBHF+GRZq
0.0 C23 長田駅
tSTRe
tBHFa@f
1.2 C24 荒本駅
tSTRe
TUNNEL1
BHF
3.0 C25 吉田駅
BHF
4.5 C26 新石切駅
STR+GRZq
5.1 鉄軌分界点
tSTRa
生駒トンネル 4737m
STRl tKRZ STR+r
A 奈良線
tSTR HST
石切駅
tSTR eABZgl exSTR+r
tSTR tSTRa exHST
孔舎衛坂駅

tKRZt tSTRr extSTRa
新生駒トンネル
tSTR etABZg+l extSTRq extSTRr
tSTR+GRZq tSTR+GRZq
大阪府奈良県
FUNI tSTRe tSTRe
Y 生駒鋼索線

eABZg+l eABZgr
鳥居前駅

10.2 C27 生駒駅
ABZgr STR
G 生駒線
HST DST
11.2 東生駒信号場

KRWgr
東生駒駅 A 奈良線
KDSTe tSTRa
東花園検車区東生駒車庫
tSTR
東生駒トンネル
tBHFea
15.3 C28 白庭台駅
tSTRe
白庭トンネル
BHF
16.1 C29 学研北生駒駅
TUNNEL1
北大和トンネル
KDSTa STR
東花園検車区
STRl ABZg+r
 登美ヶ丘車庫
DST
17.9 登美ヶ丘信号場
KBHFe
18.8 C30 学研奈良登美ヶ丘駅

トンネル等の施設名は[2]による




19775219866141101 - 200618327[3] - [4] (Osaka Metro) [5]

使COsaka Metro[ 1]


[]


 - 沿 - 西Osaka Metro

沿[6] 

3使

PiTaPaICOCASuicaIC使KANSAIJ

1500VOsaka Metro750V[ 2]

[]


18.8 km

 -  5.1 km


 -  5.1 km


 -  8.6 km

  

1435mm

82



750V



WS-ATC

95 km/h[1]

6

86

100%


[]


2
  1. 長田駅→生駒駅
    東大阪線として開通した区間を長田起点でキロポストを打っているため。
  2. 生駒駅→学研奈良登美ヶ丘駅
    京阪奈新線の仮称で建設され、生駒から学研奈良登美ヶ丘へ向けての新たな0キロポストを設けたため。

歴史[編集]

長田駅 - 生駒駅間[編集]

東大阪生駒電鉄
種類 株式会社
本社所在地 日本の旗 日本
大阪府大阪市天王寺区上本町6丁目1番地の1
設立 1977年(昭和52年)9月16日
業種 陸運業
事業内容 旅客鉄道事業、旅行業
代表者 社長 柳瀬珠郎
資本金 5億円
発行済株式総数 1,000,000株
特記事項:1982年度現在[7]
テンプレートを表示

沿1962377 - [8][ 3] - 4 - [10][11]4[12][13]

1963383297 - 4 -  -  -  -  - [14]4[ 4]4[13]

19714613[13]1972476[ 5] -  -  -  - [15]1974496[15]1975501 - [15]

197752 - [8]197954P[8][15]1986614[16]101 - [17]

西調調54m2[18]

生駒駅 - 学研奈良登美ヶ丘駅間[編集]


西[19]

西西

198257西 - 西198910 - 20051720048[20] - [21]

1000199810[22][22]200012[23]

200517200618327

[]


197752
323 -  - [8]

916[8]

1223 -  - [24]

198257916[25]

198661
41[26][16][24]

101 - [26][26]

198762921[17]1

1990231541

199791218200571
1211 - 1218 - 

199810
728[22][27]

93 - [22][28]

20001210[23]

20011321KANSAI

200416
826 (3,600m) 

1217020[29]

200517
1313[30]

84[4]

1026[5]

200618
3192014

321 - 326 - 

327 - [3] - [4]KANSAI[31]

20071941PiTaPaICOCA

200921830[32]

201325323[33][34]

201830324[35]

[]


Osaka MetroOsaka Metro - 

 - 22[36]

3

 - 4 - 73018 - 1514[37]

2006187192200921830[32] - 77148710便

201325323[33][34]

 - 302022Osaka Metro3019991112312000121120000010

[]


 - 70 km/h95 km/h20061822570 km/h95 km/h3211680 km/h

70 km/h85 km/h

95km/h80 km/h - 110 km/h10 km/h90 km/h95 km/h95 km/h100 km/h22595 km/h551

2021 - 2830[38]

ATC95 km/hG=70 km/hYG=70 km/hG=95 km/h

 200612

[]




2013253230170AB3000

2009218301120133

沿[]

0.8km2006420
2006420

西13308 -  - 

 (4,737m) 

 - 6沿便[39]

西

[40]便[41][42]


[]


19m2.9m46

[]


70001986 - 

70202004 - 

5 - 1022

乗り入れ車両[編集]

大阪市高速電気軌道

過去の乗り入れ車両[編集]

  • 大阪市交通局
    • 50系(1986年 - 1991年) - 当系のみ17m長3ドア車。
    • 30系(1986年 - 1995年) - アルミ車の一部には、元北大阪急行の車両(初代8000形)もあった。
    • 20系(1986年 - 2024年)
    • 24系(1991年 - 2023年)
  • 大阪港トランスポートシステム
    • OTS系(1997年 - 2005年) - 大阪市交通局に譲渡され、24系に50番台として編入された後谷町線に転属、22系の22662・22663Fになっている。

車両基地[編集]

登美ヶ丘車庫(列車内より撮影)
モト75形に牽引されて五位堂研修車庫へ回送される7020系
(大阪線 松塚駅 - 真菅駅間)

西2

 -  - 20051711 - 使2 - 1 -  -  - 西 - 橿 - 橿- 西 - 7000橿327577+78

 - 

[]


3620063216[43][44]西[45]

使200520052016

[]

[]


[21][20]

[46]

2019624[47]

直通特急[編集]


20252025西[48][49][50]20225[51]

 (IR) 20201129[52]

駅一覧[編集]

駅番号 駅名 駅間キロ 営業キロ 接続路線 所在地
C23 長田駅 - 0.0 大阪市高速電気軌道C 中央線コスモスクエア駅まで直通運転) 大阪府
東大阪市
C24 荒本駅 1.2 1.2  
C25 吉田駅 1.8 3.0  
C26 新石切駅 1.5 4.5  
- (鉄軌分界点) - 5.1  
C27 生駒駅 5.7 10.2 近畿日本鉄道A 奈良線 (A17)・G 生駒線 (G17)、Y 生駒鋼索線 …鳥居前駅 (Y17) 奈良県 生駒市
- 東生駒信号場 - 11.2  
C28 白庭台駅 5.1 15.3  
C29 学研北生駒駅 0.8 16.1  
- 登美ヶ丘信号場 - 17.9  
C30 学研奈良登美ヶ丘駅 2.7 18.8   奈良市

駅別乗降人員[編集]

駅名 乗降人員 備考
荒本 16,227人
吉田 15,369人
新石切 18,240人
生駒 47,254人 近鉄奈良線・生駒線を含む
白庭台 9,339人
学研北生駒 6,419人
学研奈良登美ヶ丘 14,165人

令和元年、国土交通省国土政策局 「国土数値情報(駅別乗降客数データ)」

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ 2015820

(二)^ 西750V

(三)^  -  - 19341942[9]

(四)^ 1961 - 224 - 19671 - 5( 1987, p. 114)

(五)^ 1968

出典[編集]



(一)^ ab - 

(二)^ 調3 - 

(三)^ ab 2010, p. 487.

(四)^ abc327  (PDF) -  200584

(五)^ ab (PDF) -  20051026

(六)^  -  200546

(七)^  57198284doi:10.11501/11939681 

(八)^ abcde 2010, p. 391.

(九)^ ︿JTB2001p.180

(十)^  1987, p. 111.

(11)^ 33328 3

(12)^  1987, pp. 112113.

(13)^ abc 1993, p. 114.

(14)^ 2005pp.135-137

(15)^ abcd2005p.391

(16)^ ab 2010, p. 393.

(17)^ ab 2010, p. 394.

(18)^  2010, pp. 391392.

(19)^ .  . 20231030

(20)^ ab (PDF) - 

(21)^ ab53110  (PDF) - 

(22)^ abcd 2010, pp. 435, 485.

(23)^ ab 2010, p. 486.

(24)^ ab 2016, p. 149.

(25)^  2010, p. 392.

(26)^ abc2111987196-100 

(27)^  2016, p. 160.

(28)^  2016, pp. 151, 160.

(29)^ 7020 (PDF) -  20041018

(30)^  3 (PDF) -  2005131

(31)^  (PDF) -  200826

(32)^ ab (PDF) -  2009812

(33)^ ab (PDF) -  201327

(34)^ ab 323.   (201327). 20132112013211

(35)^  (PDF) - 2018216

(36)^  -  2005319

(37)^  . eki.kintetsu.co.jp. 20231017

(38)^ 20217

(39)^ ,2006 

(40)^  SUUMO(). suumo.jp. 20231017

(41)^ 3)沿  .  . 20231017

(42)^  3 .  . 20231017

(43)^  (PDF).   (2017929). 2017929202392

(44)^  - 20179292018325

(45)^ 西.  . 202391

(46)^   . .   (2020712). 2020726

(47)^  . (). (201983). 2020725. https://web.archive.org/web/20200725172708/https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/13222 2020726 

(48)^ PDF2022523https://www.kintetsu.co.jp/all_news/news_info/syudennsouti.pdf2022524 

(49)^   . (). (2019119). https://www.sankei.com/article/20190119-V6F4J3INN5ISBDBG3QEPQPC5PA/ 2019121 

(50)^  . This Kiji. (). (2019119). 2019121. https://web.archive.org/web/20190121175201/https://this.kiji.is/459181193936815201 2020315 

(51)^ .  XTECH (2022527). 2022613

(52)^ 西   121. (). (20201122). https://www.sankei.com/article/20190119-V6F4J3INN5ISBDBG3QEPQPC5PA/ 202113 

参考文献[編集]

[]


 -  8西12008ISBN 978-4-10-790026-5 

 1993ISBN 4-7942-0498-1 

 1002010 

 282016ISBN 978-4-88548-127-7 

沿2005ISBN 4309224393 

 2︿1998ISBN 4586509058 

︿1987ISBN 4-00-420392-9 

[]


 

20031 

[]














 - 202061

[]


 -