コンテンツにスキップ

1999年の阪神タイガース

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
1999年の阪神タイガース
成績
セントラル・リーグ6位
55勝80敗0分 勝率.407
本拠地
都市 兵庫県西宮市
球場 阪神甲子園球場
球団組織
オーナー 久万俊二郎
経営母体 阪神電気鉄道
監督 野村克也
選手会長 山田勝彦
スローガン
TOP野球

« 1998

2000 »


テンプレートを表示

199919991999

19991

[]


1982OBBOB[1]45513969199222096718退795退35410794.0991112152

チーム成績[編集]

レギュラーシーズン[編集]

オーダー変遷
開幕:4/2 5/1 6/1 7/1 8/1 9/3
1 坪井智哉 坪井智哉 坪井智哉 坪井智哉 坪井智哉 坪井智哉
2 和田豊 和田豊 和田豊 和田豊 田中秀太 和田豊
3 大豊泰昭 桧山進次郎 新庄剛志 矢野輝弘 新庄剛志 矢野輝弘
4 ブロワーズ ブロワーズ ブロワーズ ブロワーズ ブロワーズ 大豊泰昭
5 ジョンソン ジョンソン ジョンソン 新庄剛志 ジョンソン 桧山進次郎
6 今岡誠 今岡誠 今岡誠 ジョンソン 今岡誠 星野修
7 佐々木誠 矢野輝弘 桧山進次郎 桧山進次郎[注 1] 桧山進次郎 吉田浩
8 矢野輝弘 新庄剛志 矢野輝弘 今岡誠 山田勝彦 田中秀太
9 藪恵壹 川尻哲郎 井川慶 藪恵壹 杉山賢人 湯舟敏郎

[2]

1999年セントラル・リーグ順位変動
順位 4月終了時 5月終了時 6月終了時 7月終了時 8月終了時 最終成績
1位 中日 -- 中日 -- 中日 -- 中日 -- 中日 -- 中日 --
2位 巨人 5.0 阪神 2.5 巨人 2.0 巨人 5.0 巨人 3.0 巨人 6.0
3位 阪神 広島 5.0 阪神 4.5 横浜 8.0 横浜 8.5 横浜 10.0
4位 広島 6.5 ヤクルト 広島 4.5 ヤクルト 11.5 ヤクルト 13.5 ヤクルト 15.0
5位 ヤクルト 巨人 7.0 横浜 5.0 阪神 12.5 阪神 15.0 広島 24.0
6位 横浜 7.0 横浜 7.5 ヤクルト 8.0 広島 14.0 広島 20.0 阪神 26.0
期間
成績
11勝11敗
勝率.500
13勝9敗
勝率.591
8勝13敗
勝率.381
7勝14敗
勝率.333
11勝13敗
勝率.458
5勝20敗
勝率.200


1999年セントラル・リーグ最終成績
順位 球団 勝率
1位 中日ドラゴンズ 81 54 0 .600 優勝
2位 読売ジャイアンツ 75 60 0 .556 6.0
3位 横浜ベイスターズ 71 64 0 .526 10.0
4位 ヤクルトスワローズ 66 69 0 .489 15.0
5位 広島東洋カープ 57 78 0 .422 24.0
6位 阪神タイガース 55 80 0 .407 26.0

1999 サンヨー オールスターゲーム[編集]

選出選手およびスタッフ
ポジション 名前 選出
回数
投手 藪恵壹 5
捕手 矢野輝弘
二塁手 和田豊 8
外野手 新庄剛志 3



233MVP[3]

退[]

[]


退

入団[編集]

選手名 背番号 前所属 備考
投手
金澤健人 20 NTT関東 ドラフト2位
福原忍 28 東洋大学 ドラフト3位
藤川球児 30 高知商業高 ドラフト1位
部坂俊之 41 東芝府中 ドラフト4位
清原雄一 50 オリックス 自由契約
寺前正雄 58 近鉄 自由契約
内野手
樋口一紀 38 ロッテ 自由契約
ブロワーズ 61 アメリカ合衆国の旗オークランド・アスレチックス 新外国人
寺田祐也 66 静岡高 ドラフト5位
外野手
城友博 00 ヤクルト 自由契約
佐々木誠 8 西武 金銭トレード
ジョンソン 42 アメリカ合衆国の旗アナハイム・エンゼルス 新外国人

退団[編集]

選手名 背番号 退団区分 去就
投手
郭李建夫 20 自由契約 中華民国の旗和信ホエールズ
クリーク 21 自由契約 アメリカ合衆国の旗シカゴ・カブス
有倉雅史 40 自由契約 引退
江坂政明 41 自由契約
嶋田哲也 45 自由契約 引退・プロ野球審判員
古溝克之 50 自由契約 日本ハム
上田好剛 53 自由契約
矢野正之 58 自由契約
高橋顕法 61 自由契約 引退
捕手
岩田徹 38 自由契約 引退
内野手
米崎薫臣 00 自由契約 引退
ハンセン 25 自由契約 アメリカ合衆国の旗ロサンゼルス・ドジャース
外野手
本西厚博 8 自由契約 日本ハム
ウィルソン 42 自由契約 アメリカ合衆国の旗3A・アリゾナ・ダイヤモンドバックス傘下
川名慎一 68 自由契約 引退

シーズン開幕後[編集]

本節では、本シーズン開幕から本シーズン終了までの入退団について記述する。

入団[編集]

選手名 背番号 前所属 備考
投手
杉山賢人 17 西武 交換トレード
ミラー 53 アメリカ合衆国の旗シカゴ・カブス 新外国人

退団[編集]

選手名 背番号 退団区分 去就
内野手
ブロワーズ 61 自由契約 アメリカ合衆国の旗シアトル・マリナーズ
外野手
平塚克洋 54 交換トレード 西武


選手・スタッフ[編集]

試合結果[編集]

凡例
勝利試合 敗北試合 引き分け 中止
1999年 レギュラーシーズン

 

4月(11勝11敗0分 .500) 
# 日付 対戦相手 スコア 勝利投手 敗戦投手 セーブ 本塁打 球場 勝敗
1 4月2日 巨人 1-8 - 藪(0-1) - 今岡(1) 東京ドーム 0-1
2 4月3日 巨人 9-4 川尻(1-0) - - ジョンソン(1) 東京ドーム 1-1
3 4月4日 巨人 8-4 福原(1-0) - - ジョンソン(2) 東京ドーム 2-1
4 4月6日 広島 2-8 - 中込(0-1) - 広島市民 2-2
5 4月7日 広島 6-2 吉田豊(1-0) - - 広島市民 3-2
6 4月8日 広島 3-5 - 藪(0-2) - 広島市民 3-3
4月10日 中日 中止 甲子園
7 4月11日 中日 3-6 - 弓長(0-1) - 大豊(1) 甲子園 3-4
8 4月13日 横浜 0-1 - メイ(0-1) - 甲子園 3-5
9 4月14日 横浜 3-6 - 湯舟(0-1) - 和田(1) 甲子園 3-6
10 4月15日 横浜 1-2 - 吉田豊(1-1) - 甲子園 3-7
11 4月16日 ヤクルト 0-1 - 藪(0-3) - 福岡ドーム 3-8
12 4月17日 ヤクルト 1-3 - 湯舟(0-2) - 福岡ドーム 3-9
13 4月18日 ヤクルト 10-3 川尻(2-0) - 福原(1-0-1) 福岡ドーム 4-9
14 4月20日 横浜 9-3 メイ(1-1) - ジョンソン(3)新庄(1) 長崎 5-9
15 4月21日 横浜 5-4 葛西(1-0) - - 長崎 6-9
16 4月23日 ヤクルト 5-0 藪(1-3) - - ジョンソン(4) 甲子園 7-9
17 4月24日 ヤクルト 6-2 伊藤(1-0) - - ブロワーズ(1) 甲子園 8-9
18 4月25日 ヤクルト 5-0 川尻(3-0) - - 甲子園 9-9
19 4月27日 中日 5-13 - メイ(1-2) - 矢野(1)坪井(1) 岐阜 9-10
20 4月28日 中日 1-4 - 吉田豊(1-2) - ナゴヤドーム 9-11
21 4月29日 中日 3-2 伊藤(2-0) - リベラ(0-0-1) 大豊(2)ブロワーズ(2) ナゴヤドーム 10-11
22 4月30日 広島 7-3 福原(2-0-1) - - 甲子園 11-11

 

5月(13勝9敗0分 .591) 
# 日付 対戦相手 スコア 勝利投手 敗戦投手 セーブ 本塁打 球場 勝敗
23 5月1日 広島 4-5 - 福原(2-1-1) - ジョンソン(5) 甲子園 11-12
24 5月2日 広島 8-7 伊藤(3-0) - - ジョンソン(6)新庄(2) 甲子園 12-12
25 5月3日 巨人 3-2 メイ(2-2) - リベラ(0-0-2) ジョンソン(7) 甲子園 13-12
5月4日 巨人 中止 甲子園
26 5月5日 巨人 4-3 藪(2-3) - リベラ(0-0-3) 新庄(3)ジョンソン(8) 甲子園 14-12
27 5月7日 横浜 0-16 - 吉田豊(1-3) - 横浜 14-13
28 5月8日 横浜 14-12 福原(3-1-1) - リベラ(0-0-4) ジョンソン(9)八木(1) 横浜 15-13
29 5月9日 横浜 6-5 メイ(3-2) - リベラ(0-0-5) ジョンソン(10)新庄(4) 横浜 16-13
30 5月11日 ヤクルト 4-0 藪(3-3) - - 甲子園 17-13
31 5月12日 ヤクルト 0-7 - 部坂(0-1) - 甲子園 17-14
32 5月14日 中日 5-4 リベラ(1-0-5) - - 今岡(2)大豊(3) 甲子園 18-14
33 5月15日 中日 6-9 - 川尻(3-1) - 桧山(1) 甲子園 18-15
34 5月16日 中日 7-5 福原(4-1-1) - リベラ(1-0-6) 甲子園 19-15
35 5月18日 広島 8-1 藪(4-3) - - 坪井(2) 米子 20-15
36 5月19日 広島 10-2 井川(1-0) - - 和田(2)ジョンソン(11) 米子 21-15
37 5月21日 巨人 4-6 - 吉田豊(1-4) - 甲子園 21-16
38 5月22日 巨人 4-3 遠山(1-0) - 福原(4-1-2) 甲子園 22-16
39 5月23日 巨人 3-2 メイ(4-2) - リベラ(1-0-7) 甲子園 23-16
40 5月25日 中日 1-2 - 福原(4-2-2) - 福井 23-17
41 5月26日 中日 5-1 竹内(1-0) - - ブロワーズ(3) 金沢 24-17
42 5月27日 中日 6-7 - 吉田豊(1-5) - 新庄(5)ブロワーズ(4) 富山 24-18
43 5月29日 巨人 2-3 - 福原(3-3) - ブロワーズ(5) 東京ドーム 24-19
44 5月30日 巨人 2-5 - 藪(4-4) - 新庄(6) 東京ドーム 24-20

 

6月(8勝13敗0分 .381) 
# 日付 対戦相手 スコア 勝利投手 敗戦投手 セーブ 本塁打 球場 勝敗
45 6月1日 横浜 7-2 竹内(2-0) - - 桧山(2) 甲子園 25-20
46 6月2日 横浜 5-8 - 吉田豊(1-6) - 坪井(3) 甲子園 25-21
47 6月3日 横浜 2-6 - メイ(4-3) - 今岡(3) 甲子園 25-22
48 6月4日 ヤクルト 3-1 山﨑(1-0) - リベラ(1-0-8) 今岡(4)大豊(4) 神宮 26-22
49 6月5日 ヤクルト 1-5 - 藪(4-5) - 大豊(5) 神宮 26-23
50 6月6日 ヤクルト 2-4 - 川尻(3-2) - 新庄(7・8) 神宮 26-24
51 6月8日 広島 8-3 メイ(5-3) - - ブロワーズ(6)佐々木(1) 大阪ドーム 27-24
52 6月9日 広島 2-1 福原(5-3-2) - リベラ(1-0-9) 大阪ドーム 28-24
53 6月11日 巨人 3-9 - 杉山(0-1) - 星野(1)ジョンソン(12) 甲子園 28-25
54 6月12日 巨人 5-4 福原(6-3-2) - - 新庄(9) 甲子園 29-25
55 6月13日 巨人 1-4 - メイ(5-4) - 甲子園 29-26
56 6月15日 広島 9-6 福原(7-3-2) - - 広島市民 30-26
57 6月16日 広島 2-3 - 井川(1-1) - 広島市民 30-27
58 6月17日 広島 1-5 - 藪(4-6) - ジョンソン(13) 倉敷 30-28
59 6月19日 巨人 3-5 - メイ(5-5) - 大豊(6)桧山(3) 東京ドーム 30-29
60 6月20日 巨人 1-4 - 川尻(3-3) - 新庄(10) 東京ドーム 30-30
6月22日 横浜 中止 横浜
61 6月23日 横浜 4-9 - 藪(4-7) - 和田(3)ブロワーズ(7)
矢野(2)
横浜 30-31
62 6月24日 横浜 9-3 メイ(6-5) - - 矢野(3)ジョンソン(14)
坪井(4)
横浜 31-31
6月25日 ヤクルト 中止 神宮
63 6月26日 ヤクルト 5-7 - 川尻(3-4) - ブロワーズ(8)塩谷(1) 神宮 31-32
64 6月27日 ヤクルト 2-0 杉山(1-1) - リベラ(1-0-10) 神宮 32-32
6月29日 中日 中止 甲子園
65 6月30日 中日 0-5 - メイ(6-6) - 甲子園 32-33

 

7月(7勝14敗0分 .333) 
# 日付 対戦相手 スコア 勝利投手 敗戦投手 セーブ 本塁打 球場 勝敗
66 7月1日 中日 2-0 藪(5-7) - リベラ(1-0-11) 甲子園 33-33
67 7月2日 広島 6-2 吉田豊(2-6) - - ジョンソン(15)桧山(4) 甲子園 34-33
68 7月3日 広島 6-0 伊藤(4-0) - - ブロワーズ(9) 甲子園 35-33
69 7月4日 広島 8-4 杉山(2-1) - - ジョンソン(16) 甲子園 36-33
70 7月6日 ヤクルト 5-8 - 藪(5-8) - 新庄(11)ジョンソン(17) 甲子園 36-34
71 7月7日 ヤクルト 0-3 - メイ(6-7) - 甲子園 36-35
72 7月8日 ヤクルト 7-6 舩木(1-0) - - ジョンソン(18) 甲子園 37-35
73 7月9日 中日 0-7 - 吉田豊(2-7) - ナゴヤドーム 37-36
74 7月10日 中日 2-6 - 杉山(2-2) - ナゴヤドーム 37-37
75 7月11日 中日 1-2 - リベラ(1-1-11) - ナゴヤドーム 37-38
76 7月13日 横浜 8-9 - 福原(6-4-2) - 今岡(5) 甲子園 37-39
77 7月14日 横浜 5-3 湯舟(1-2) - リベラ(1-1-12) ジョンソン(19) 甲子園 38-39
78 7月15日 横浜 4-10 - 竹内(2-1) - ブロワーズ(10) 甲子園 38-40
79 7月16日 巨人 0-7 - 杉山(2-3) - 甲子園 38-41
80 7月17日 巨人 7-11 - 藪(5-9) - 甲子園 38-42
81 7月18日 巨人 2-3 - 福原(7-5-2) - 新庄(12) 甲子園 38-43
82 7月20日 広島 5-1 山﨑(2-0) - - 甲子園 39-43
83 7月21日 広島 1-2 - 福原(7-6-2) - 甲子園 39-44
84 7月22日 広島 2-3 - 藪(5-10) - 甲子園 39-45
85 7月30日 横浜 0-6 - 湯舟(1-3) - 甲子園 39-46
86 7月31日 横浜 2-8 - ミラー(0-1) - 甲子園 39-47

 

8月(11勝13敗0分 .458) 
# 日付 対戦相手 スコア 勝利投手 敗戦投手 セーブ 本塁打 球場 勝敗
87 8月1日 横浜 4-6 - 伊藤(4-1) - 甲子園 39-48
88 8月2日 中日 2-7 - 藪(5-11) - 平尾(1) 甲子園 39-49
89 8月3日 中日 0-2 - 中込(0-2) - 倉敷 39-50
90 8月4日 中日 0-2 - 舩木(1-1) - 高松 39-51
91 8月6日 ヤクルト 0-4 - ミラー(0-2) - 神宮 39-52
92 8月7日 ヤクルト 7-6 福原(8-6-2) - - 神宮 40-52
93 8月8日 ヤクルト 3-6 - 藪(5-12) - 神宮 40-53
94 8月10日 中日 2-5 - 中込(0-3) - ナゴヤドーム 40-54
95 8月11日 中日 1-4 - 舩木(1-2) - 塩谷(2) ナゴヤドーム 40-55
96 8月13日 ヤクルト 3-2 伊藤(5-1) - - 大阪ドーム 41-55
97 8月14日 ヤクルト 5-6 - 藪(5-13) - 桧山(5) 大阪ドーム 41-56
98 8月15日 ヤクルト 5-4 ミラー(1-2) - 福原(8-6-3) 大阪ドーム 42-56
99 8月17日 横浜 3-1 中込(1-3) - 田村(0-0-1) 横浜 43-56
100 8月18日 横浜 0-2 - 杉山(2-4) - 横浜 43-57
101 8月19日 横浜 3-4 - 湯舟(1-4) - 星野(2) 横浜 43-58
102 8月20日 巨人 1-2 - 藪(5-14) - 東京ドーム 43-59
103 8月21日 巨人 4-1 舩木(2-2) - 福原(8-6-4) 東京ドーム 44-59
104 8月22日 巨人 2-1 ミラー(2-2) - 福原(8-6-5) ミラー(1) 東京ドーム 45-59
105 8月24日 広島 6-2 中込(2-3) - - 桧山(6)大豊(7) 倉敷 46-59
106 8月25日 広島 10-4 山﨑(3-0) - - 大豊(8) 広島市民 47-59
8月26日 ヤクルト 中止 広島市民
107 8月28日 ヤクルト 4-3 竹内(3-1) - 福原(8-6-6) 甲子園 48-59
108 8月29日 ヤクルト 4-3 伊藤(6-1) - - 甲子園 49-59
109 8月30日 広島 1-6 - 舩木(2-3) - 甲子園 49-60
110 8月31日 広島 3-1 遠山(2-0) - 福原(8-6-7) 桧山(7)大豊(9) 甲子園 50-60

 

9月(4勝17敗0分 .190) 
# 日付 対戦相手 スコア 勝利投手 敗戦投手 セーブ 本塁打 球場 勝敗
111 9月3日 横浜 3-9 - 湯舟(1-5) - 大豊(10) 横浜 50-61
112 9月4日 横浜 3-6 - 舩木(2-4) - 横浜 50-62
113 9月5日 横浜 0-8 - ミラー(2-3) - 横浜 50-63
114 9月7日 中日 4-2 藪(6-14) - 福原(8-6-8) 桧山(8) 甲子園 51-63
115 9月8日 中日 1-2 - 中込(2-4) - 大豊(11) 甲子園 51-64
116 9月9日 中日 5-4 福原(9-6-8) - - 大豊(12) 甲子園 52-64
117 9月10日 巨人 2-1 田村(1-0-1) - 福原(9-6-9) 新庄(13) 甲子園 53-64
118 9月11日 巨人 4-7 - 竹内(3-2) - 甲子園 53-65
119 9月12日 巨人 1-3 - ミラー(2-4) - 大豊(13) 甲子園 53-66
9月15日 横浜 中止 甲子園
120 9月16日 横浜 6-7 - 中込(2-5) - 大豊(14) 甲子園 53-67
121 9月17日 ヤクルト 6-13 - 藪(6-15) - 新庄(14) 神宮 53-68
122 9月18日 ヤクルト 1-3 - 川尻(3-5) - 大豊(15) 神宮 53-69
123 9月19日 ヤクルト 3-4 - 遠山(2-1) - 塩谷(3) 神宮 53-70
124 9月21日 巨人 4-6 - 舩木(2-5) - 大豊(16)坪井(5) 東京ドーム 53-71
125 9月22日 巨人 2-3 - 山﨑(3-1) - 東京ドーム 53-72
126 9月23日 巨人 0-4 - 中込(2-6) - 東京ドーム 53-73
127 9月25日 中日 0-3 - 藪(6-16) - ナゴヤドーム 53-74
128 9月26日 中日 4-5 - 福原(8-7) - ジョンソン(20) ナゴヤドーム 53-75
129 9月28日 広島 2-3 - 吉田豊(2-8) - 大豊(17) 広島市民 53-76
130 9月29日 広島 11-9 福原(9-7) - - 大豊(18)吉本(1)
今岡(6)
広島市民 54-76
131 9月30日 広島 0-2 - 中込(2-7) - 広島市民 54-77

 

10月(1勝3敗0分 .250) 
# 日付 対戦相手 スコア 勝利投手 敗戦投手 セーブ 本塁打 球場 勝敗
132 10月1日 広島 1-2 - 湯舟(1-6) - 広島市民 54-78
133 10月5日 中日 3-5 - 田村(1-1-1) - 甲子園 54-79
134 10月6日 中日 2-1 葛西(2-0) - - 甲子園 55-79
135 10月7日 横浜 2-3 - 葛西(2-1) - 横浜 55-80

個人成績[編集]

投手成績[編集]

  • 色付き規定投球回(135イニング)以上の選手
  • 太字はリーグ最高。
選手
































やふ/ 藪恵壹 28 4 2 6 16 0 .273 173.1 175 16 57 11 95 80 76 3.95
いか/ 井川慶 7 0 0 1 1 0 .500 15.1 23 1 13 1 14 11 11 6.46
いと/ 伊藤敦規 59 0 0 6 1 0 .857 67.1 66 3 14 2 45 30 24 3.21
かさ/ 葛西稔 19 0 0 2 1 0 .667 20.1 34 2 8 1 11 19 14 6.20
かた/ 片瀬清利 1 0 0 0 0 0 .000 1.0 2 1 1 0 0 3 3 27.00
かわ/ 川尻哲郎 18 1 1 3 5 0 .375 91.2 105 10 23 5 66 50 46 4.52
きよ/ 清原雄一 2 0 0 0 0 0 .000 2.0 5 0 0 0 0 2 2 9.00
すき/ 杉山賢人 16 0 0 2 4 0 .333 44.1 46 6 18 2 34 25 25 5.08
たけ/ 竹内昌也 37 0 0 3 2 0 .600 56.1 49 9 23 2 25 23 22 3.51
たむ/ 田村勤 40 0 0 1 1 1 .500 21.1 23 5 11 2 18 11 11 4.64
とお/ 遠山奨志 63 0 0 2 1 1 .667 51.2 39 4 14 2 35 15 12 2.09
なかこ/ 中込伸 15 0 0 2 7 0 .222 82.2 86 5 21 1 41 37 30 3.27
なかの/ 中ノ瀬幸泰 1 0 0 0 0 0 .000 2.0 4 1 0 0 0 2 2 9.00
ふく/ 福原忍 54 0 0 10 7 9 .588 70.1 70 6 27 1 53 33 32 4.09
ふな/ 舩木聖士 18 0 0 2 5 0 .286 51.1 50 6 31 3 38 22 22 3.86
へさ/ 部坂俊之 16 0 0 0 1 0 .000 22.1 24 2 6 2 15 8 8 3.22
みら/ ミラー 11 0 0 2 4 0 .333 52.2 67 6 21 1 35 36 35 5.98
めい/ メイ 18 0 0 6 7 0 .462 112.1 101 17 38 4 113 56 53 4.25
やまお/ 山岡洋之 5 0 0 0 0 0 .000 5.1 2 0 0 1 4 3 0 0.00
やまさ/ 山﨑一玄 37 0 0 3 1 0 .750 82.2 78 6 32 4 43 25 22 2.40
ゆふ/ 湯舟敏郎 13 0 0 1 6 0 .143 56.2 76 6 29 3 41 39 36 5.72
ゆみ/ 弓長起浩 11 0 0 0 1 0 .000 3.2 9 0 2 0 2 5 4 9.82
よし/ 吉田豊彦 23 0 0 2 8 0 .200 81.1 85 10 43 8 49 46 44 4.87
りへ/ リベラ 29 0 0 1 1 12 .500 25.1 15 0 6 0 29 4 2 0.71
合計 5 3 55 80 23 .407 1193.1 1234 122 438 56 806 585 536 4.04

打撃成績[編集]

  • 色付き規定打席(418打席)以上の選手
  • 太字はリーグ最高
選手







































つほ/ 坪井智哉 134 583 530 75 161 30 1 5 208 43 6 10 1 2 43 7 90 5 .3037 .363
やの/ 矢野輝弘 113 418 369 39 112 13 2 3 138 27 5 2 6 2 36 5 74 14 .3035 .371
しん/ 新庄剛志 123 507 471 53 120 21 7 14 197 58 8 2 2 1 23 10 72 21 .255 .303
しよん/ ジョンソン 125 438 376 52 95 23 1 20 180 66 1 1 0 6 53 3 78 11 .253 .345
いま/ 今岡誠 128 503 457 36 115 11 1 6 146 39 4 9 11 1 32 2 55 12 .252 .303
きた/ 北川博敏 39 74 66 4 10 3 0 0 13 1 0 0 5 0 2 1 10 2 .152 .188
ささ/ 佐々木誠 30 58 55 3 15 5 1 1 25 6 1 1 0 0 3 0 12 0 .273 .310
しお/ 塩谷和彦 44 127 117 11 33 3 0 3 45 7 1 1 0 0 10 0 23 2 .282 .339
しようつ/ 定詰雅彦 6 6 6 0 2 0 0 0 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 .333 .333
しょうと/ 城友博 5 4 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 2 0 .000 .000
そか/ 曽我部直樹 4 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 .000 .000
たい/ 大豊泰昭 78 181 164 20 56 13 0 18 123 39 0 2 0 0 16 1 56 5 .341 .403
たか/ 高波文一 70 23 20 19 2 0 0 0 2 1 7 8 0 0 3 0 5 0 .100 .217
たな/ 田中秀太 116 263 220 29 53 6 2 0 63 17 15 4 22 0 21 0 45 2 .241 .307
はま/ 濱中治 35 78 70 8 14 3 2 0 21 4 0 2 2 0 5 1 16 3 .200 .263
ひや/ 桧山進次郎 95 323 285 29 73 11 2 8 112 37 6 2 3 2 30 3 55 7 .256 .331
ひらお/ 平尾博司 13 18 15 4 3 0 0 1 6 4 1 0 0 0 3 0 4 0 .200 .333
ひらつ/ 平塚克洋 35 107 103 8 28 6 0 0 34 4 0 0 1 0 3 0 17 8 .272 .292
ふろ/ ブロワーズ 73 292 259 31 65 7 1 10 104 43 0 0 0 0 31 2 78 7 .251 .336
ほし/ 星野修 89 187 163 20 45 15 0 2 66 19 4 3 4 2 18 0 28 3 .276 .344
やき/ 八木裕 78 88 77 3 14 4 0 1 21 8 0 0 0 0 9 2 15 4 .182 .284
やまた/ 山田勝彦 21 39 35 2 5 1 0 0 6 0 0 0 3 0 1 0 8 2 .143 .167
よしたひ/ 吉田浩 35 56 54 2 13 2 0 0 15 3 0 1 0 0 2 0 11 0 .241 .268
よしも/ 吉本亮 8 17 15 2 2 1 0 1 6 2 0 0 1 0 1 0 5 1 .133 .188
わた/ 和田豊 101 379 334 30 101 13 3 3 129 23 4 4 11 0 32 2 29 13 .302 .367
いか/ 井川慶 7 4 4 1 1 1 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 3 0 .250 .250
いと/ 伊藤敦規 59 5 5 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3 0 .000 .000
かさ/ 葛西稔 19 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 .000 .000
かわ/ 川尻哲郎 20 32 28 1 5 0 0 0 5 0 0 0 4 0 0 0 6 0 .179 .179
すき/ 杉山賢人 16 12 10 1 1 0 0 0 1 0 0 0 1 0 1 0 7 0 .100 .182
たけ/ 竹内昌也 37 6 6 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 .000 .000
とお/ 遠山奨志 63 3 3 0 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0 .333 .333
なか/ 中込伸 15 27 25 0 1 0 0 0 1 1 0 0 1 0 1 0 8 1 .040 .077
ふく/ 福原忍 54 11 9 0 3 0 0 0 3 0 0 0 2 0 0 0 5 0 .333 .333
ふな/ 舩木聖士 22 13 12 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 6 0 .000 .077
みら/ ミラー 11 16 14 1 2 0 0 1 5 1 0 0 1 0 1 0 5 1 .143 .200
めい/ メイ 18 40 33 1 3 0 0 0 3 1 0 0 7 0 0 0 17 0 .091 .091
やふ/ 藪恵壹 31 61 46 3 7 0 1 0 9 3 0 1 9 0 5 1 18 1 .152 .250
やまさ/ 山﨑一玄 38 15 13 0 1 0 0 0 1 0 0 0 2 0 0 0 7 0 .077 .077
ゆふ/ 湯舟敏郎 15 16 11 0 2 2 0 0 4 0 0 0 4 0 1 0 7 0 .182 .250
よしたと/ 吉田豊彦 26 22 18 1 3 0 0 0 3 1 0 0 4 0 0 0 5 1 .167 .167
合計 5055 4504 490 1167 194 24 97 1700 459 63 53 108 16 380 40 889 127 .259 .322

[]



 ︿46

MVP︿5



[]


116 - 

48 - 391000348

418 - 31500125

418 - 35

55 - 5311

514 - 5914

527 - 10110[4]

61 - 9120019

64 - 西

65 - 10411000278

611 - 11311319918319

612 - 1212

78 - 169421594

719 - 1871退719812

727 - 336MVPMVP1988211

84 - 

87 - 1831退3720

88 - 812

89 - [5]

812 - 1200

819 - 2222NPB193671116633888362524138433625271

825 - 21961986

922 - 26263898363924138553638271

925 - 2510199884198162012232531683169208

928 - 29

928 - 24128

101 - 271261983

109 - MVP2

1128 - FA

1129 - 

129 - 

1210 - 

1214 - 

[]

順位 選手名 ポジション 所属 結果
1位 的場寛壱 内野手 九州共立大学 入団
2位 吉野誠 投手 日本大学 入団
3位 岡本浩二 投手 東邦高 入団
4位 新井亮司 捕手 児玉高 入団
5位 上坂太一郎 外野手 王子製紙春日井 入団
6位 窪田淳 投手 帝京大学 入団
7位 松田匡司 外野手 シダックス 入団
8位 高山智行 内野手 箕島高 入団

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 偵察メンバーの舩木聖士と交代。

出典[編集]



(一)^ 20223279

(二)^ 2000 1999ISBN 4-583-03622-1 

(三)^ DVDSHINJO 20071SHINJO

(四)^  23.   online (2022427). 2022427

(五)^  .  . 2016628