コンテンツにスキップ

2016年の広島東洋カープ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2016年の広島東洋カープ
成績
日本シリーズ敗退
日本S 2勝4敗(対日本ハム
CSFinal 4勝1敗(対DeNA
セントラル・リーグ優勝
89勝52敗2分 勝率.631
本拠地
都市 広島県広島市
球場 MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島
球団組織
オーナー 松田元
経営母体 松田家(マツダ創業者一族)
監督 緒方孝市
選手会長 小窪哲也
キャッチフレーズ
真赤激! Burn it up!

« 2015

2017 »


テンプレートを表示

201620162016

2257! Burn it up!

[]


20154

[]


44262000調121322723200[1]82300[2]退[3]224.581462338824207-32520[4]830DeNADeNA3[5][6]91DeNA20106x-57682591014122257[7]910603%710%[8]2149167415[9]7415252.506[10]

DeNA41199125調.833121014.8821.333OPS2.21569MVP[11]

1018退退[12][13]

242432[14]

25114[15]

11541[16]315000NHK45[17]2使[18] MVP

レギュラーシーズン[編集]

オーダー変遷
開幕 5/1 6/1 7/1 8/2 9/1
1 田中広輔 田中広輔 田中広輔 田中広輔 田中広輔 田中広輔
2 菊池涼介 菊池涼介 菊池涼介 菊池涼介 菊池涼介 菊池涼介
3 丸佳浩 丸佳浩 丸佳浩 丸佳浩 丸佳浩 丸佳浩
4 ルナ 新井貴浩 新井貴浩 ルナ ルナ 新井貴浩
5 エルドレッド 松山竜平 エルドレッド 松山竜平 新井貴浩 鈴木誠也
6 新井貴浩 鈴木誠也 松山竜平 安部友裕 鈴木誠也 エルドレッド
7 下水流昂 安部友裕 鈴木誠也 鈴木誠也 下水流昂 堂林翔太
8 石原慶幸 會澤翼 安部友裕 石原慶幸 石原慶幸 會澤翼
9 ジョンソン 福井優也 石原慶幸 ジョンソン ジョンソン 九里亜蓮
2016年セントラル・リーグ順位変動
順位 4月終了時 5月終了時 6月終了時 7月終了時 8月終了時 最終成績
1位 巨人 -- 広島 -- 広島 -- 広島 -- 広島 -- 広島 --
2位 広島 0.5 中日 2.5 巨人 9.0 巨人 8.0 巨人 12.0 巨人 17.5
3位 中日 1.5 DeNA 2.5 DeNA 9.5 DeNA 10.0 DeNA 17.5 DeNA 19.5
4位 阪神 2.5 巨人 2.5 中日 10.0 阪神 15.0 ヤクルト 19.0 阪神 24.5
5位 ヤクルト 3.5 阪神 3.0 阪神 11.0 中日 16.0 阪神 21.0 ヤクルト 25.5
6位 DeNA 7.0 ヤクルト 4.5 ヤクルト 12.0 ヤクルト 17.5 中日 24.0 中日 30.5
期間
成績
16勝12敗
勝率.571
13勝12敗1分
勝率.520
16勝6敗1分
勝率.727
13勝8敗
勝率.619
17勝8敗
勝率.680
14勝6敗
勝率.700

[注 1]


対戦成績[編集]

セントラル・リーグ
チーム 広島 巨人 DeNA 阪神 ヤクルト 中日
広島 - 13-12-0 13-12-0 18-7-0 17-8-0 17-7-1
巨人 12-13-0 - 10-14-1 15-9-1 14-11-0 11-13-1
DeNA 12-13-0 14-10-1 - 9-15-1 14-11-0 13-11-1
阪神 7-18-0 9-15-1 15-9-1 - 12-12-1 14-11-0
ヤクルト 8-17-0 11-14-0 11-14-0 12-12-1 - 16-9-0
中日 7-17-1 13-11-1 11-13-1 11-14-0 9-16-0 -

最終成績[編集]

2016年セントラル・リーグ最終成績
順位 球団 勝率
1位 広島東洋カープ 89 52 2 .631 優勝
2位 読売ジャイアンツ 71 69 3 .507 17.5
3位 横浜DeNAベイスターズ 69 71 3 .493 19.5
4位 阪神タイガース 64 76 3 .457 24.5
5位 東京ヤクルトスワローズ 64 78 1 .451 25.5
6位 中日ドラゴンズ 58 82 3 .414 30.5

セ・パ交流戦[編集]

日本生命セ・パ交流戦2016 最終成績
順位 球団 勝率
優勝 福岡ソフトバンクホークス 13 4 1 .765 ---
2位 千葉ロッテマリーンズ 12 6 0 .667 1.5
3位 広島東洋カープ 11 6 1 .647 2.0
4位 東北楽天ゴールデンイーグルス 11 7 0 .611 2.5
5位 北海道日本ハムファイターズ 10 8 0 .556 3.5
6位 埼玉西武ライオンズ 9 9 0 .500 4.5
7位 読売ジャイアンツ 9 9 0 .500 4.5
8位 中日ドラゴンズ 7 11 0 .389 6.5
9位 横浜DeNAベイスターズ 7 11 0 .389 6.5
10位 阪神タイガース 7 11 0 .389 6.5
11位 東京ヤクルトスワローズ 6 12 0 .333 7.5
12位 オリックス・バファローズ 5 13 0 .278 8.5

[注 2]

クライマックスシリーズ[編集]

2016 マツダ クライマックスシリーズ・セ ファイナルステージ
日付 試合 ビジター球団(先攻) スコア ホーム球団(後攻) 開催球場
アドバンテージ 横浜DeNAベイスターズ 広島東洋カープ
10月12日(水) 第1戦 横浜DeNAベイスターズ 0 - 5 広島東洋カープ MAZDA Zoom-Zoom
スタジアム広島
10月13日(木) 第2戦 横浜DeNAベイスターズ 0 - 3 広島東洋カープ
10月14日(金) 第3戦 横浜DeNAベイスターズ 3 - 0 広島東洋カープ
10月15日(土) 第4戦 横浜DeNAベイスターズ 7 - 8 広島東洋カープ
勝者:広島東洋カープ

日本シリーズ[編集]

SMBC日本シリーズ2016
日付 試合 ビジター球団(先攻) スコア ホーム球団(後攻) 開催球場
10月22日(土) 第1戦 北海道日本ハムファイターズ 1 - 5 広島東洋カープ MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島
10月23日(日) 第2戦 北海道日本ハムファイターズ 1 - 5 広島東洋カープ
10月24日(月) 移動日
10月25日(火) 第3戦 広島東洋カープ 3 - 4x 北海道日本ハムファイターズ 札幌ドーム
10月26日(水) 第4戦 広島東洋カープ 1 - 3 北海道日本ハムファイターズ
10月27日(木) 第5戦 広島東洋カープ 1 - 5x 北海道日本ハムファイターズ
10月28日(金) 移動日
10月29日(土) 第6戦 北海道日本ハムファイターズ 10 - 4 広島東洋カープ MAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島
優勝:北海道日本ハムファイターズ(10年ぶり3回目)

個人成績[編集]

投手成績[編集]

  • 色付きは規定投球回数(143イニング)以上の選手




































ジョンソン 26 3 2 15 7 0 0 .682 180.1 154 11 49 141 50 43 2.15
野村祐輔 25 1 1 16 3 0 0 .842 152.2 139 11 37 91 50 46 2.71
黒田博樹 24 1 1 10 8 0 0 .556 151.2 152 14 30 98 54 52 3.09
岡田明丈 18 1 0 4 3 0 1 .571 89.1 89 6 25 60 34 30 3.02
ヘーゲンズ 50 0 0 7 5 0 24 .583 83.1 71 4 33 33 32 27 2.92
九里亜蓮 27 0 0 2 2 0 1 .500 80.0 79 9 37 52 47 40 4.50
福井優也 13 0 0 5 4 0 0 .556 76.2 84 9 30 63 38 37 4.34
今村猛 67 0 0 3 4 2 25 .429 73.2 60 3 22 87 20 20 2.44
ジャクソン 67 0 0 5 4 0 42 .556 68.1 46 4 23 69 15 13 1.71
中﨑翔太 61 0 0 3 4 34 10 .429 61.1 50 2 19 54 11 9 1.32
戸田隆矢 17 1 1 4 0 1 2 1.000 54.2 49 5 18 42 17 17 2.80
薮田和樹 16 0 0 3 1 0 1 .750 31.0 21 3 22 21 9 9 2.61
横山弘樹 6 0 0 2 2 0 0 .500 26.1 30 3 12 17 19 16 5.47
一岡竜司 27 0 0 1 1 0 6 .500 24.2 16 0 10 21 5 5 1.82
オスカル 23 0 0 2 0 0 3 1.000 22.2 32 3 7 13 17 16 6.35
大瀬良大地 17 0 0 3 1 0 7 .750 21.2 15 2 6 24 8 8 3.32
永川勝浩 11 0 0 2 0 0 3 1.000 10.0 14 1 2 8 7 7 6.30
江草仁貴 8 0 0 0 0 0 1 .000 9.0 8 1 4 5 6 6 6.00
小野淳平 6 0 0 0 0 0 0 .000 7.1 8 2 2 3 7 6 7.36
塹江敦哉 3 0 0 0 1 0 0 .000 6.1 6 2 4 6 8 8 11.37
西原圭大 2 0 0 0 0 0 0 .000 5.0 12 1 1 6 8 8 12.60
中田廉 8 0 0 1 1 0 2 .500 4.1 5 1 4 6 8 8 16.62
飯田哲矢 2 0 0 0 0 0 0 .000 3.1 4 0 0 4 0 0 0.00
佐藤祥万 2 0 0 0 0 0 0 .000 2.1 5 0 1 3 2 2 7.71
デラバー 2 0 0 0 0 0 0 .000 2.0 0 0 0 4 0 0 0.00
久本祐一 1 0 0 0 0 0 0 .000 1.0 4 1 2 2 5 5 45.00

野手成績[編集]

  • 色付きは規定打席(443打席)以上の選手


































鈴木誠也 129 528 466 76 156 26 8 29 95 16 3 3 53 79 .335 .404
菊池涼介 141 640 574 92 181 22 3 13 56 13 23 3 40 106 .315 .358
新井貴浩 132 513 454 66 136 23 2 19 101 0 0 4 54 101 .300 .372
丸佳浩 143 652 557 98 162 30 8 20 90 23 1 3 84 107 .291 .389
田中広輔 143 679 581 102 154 17 3 13 39 28 3 1 77 119 .265 .367
安部友裕 115 292 259 23 73 12 4 6 33 7 7 5 19 64 .282 .327
石原慶幸 106 289 243 19 49 7 0 0 17 4 12 1 29 54 .202 .296
松山竜平 103 275 254 34 74 10 2 10 41 0 0 1 20 29 .291 .342
エルドレッド 95 354 316 42 93 14 0 21 53 1 0 3 31 86 .294 .362
赤松真人 89 21 19 15 7 1 1 0 3 12 0 0 2 4 .368 .429
會澤翼 83 220 197 18 47 7 0 7 26 1 4 1 14 42 .239 .301
小窪哲也 69 107 92 8 20 9 1 2 10 0 1 0 11 23 .217 .321
ルナ 67 268 243 35 66 8 1 5 34 6 0 2 22 47 .272 .332
西川龍馬 62 58 51 8 15 3 1 0 3 0 2 1 4 9 .294 .339
天谷宗一郎 55 96 80 12 14 2 0 1 8 3 1 0 13 16 .175 .302
下水流昂 48 116 104 11 26 6 0 5 18 0 0 0 12 26 .250 .328
堂林翔太 47 60 56 6 14 0 0 2 2 3 1 0 3 11 .250 .288
岩本貴裕 27 22 21 2 7 2 1 0 5 0 0 0 1 8 .333 .364
磯村嘉孝 24 32 31 2 5 1 0 0 2 0 0 0 1 5 .161 .188
野間峻祥 21 25 24 4 7 0 0 0 1 1 1 0 0 3 .292 .292
梵英心 7 12 9 1 0 0 0 0 0 0 0 0 3 0 .000 .250
上本崇司 7 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 .--- .---
土生翔平 5 9 8 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 .000 .000
庄司隼人 3 2 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 .000 .000
船越涼太 1 1 1 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1.000 1.000
廣瀬純 1 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 .000 .000
白濱裕太 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 .--- .---

タイトル・表彰[編集]

  • 鈴木誠也
    • ベストナイン(外野手)
    • ゴールデングラブ賞(外野手)
  • 丸佳浩
    • ベストナイン(外野手)
    • ゴールデングラブ賞(外野手)

達成記録[編集]

マツダオールスター2016[編集]

  • ファン投票
新井貴浩
丸佳浩
  • 選手間投票
新井貴浩
エルドレッド
  • 監督推薦
野村祐輔
中﨑翔太
菊池涼介
鈴木誠也

2016 野球日本代表 強化試合選出選手[編集]

できごと[編集]

  • 2015年11月23日 - 2016年シーズンのチームキャッチフレーズを『真赤激!』に決定したことを発表[22]

入団・退団[編集]

シーズン開幕前[編集]

本節では、前シーズン終了から本シーズン開幕までの入退団について記述する。なお、退団の去就はスポーツ関係又は芸能関係の職業に転身した場合のみを記載し、空欄は前述以外の一般職業に転身もしくは去就不明を示す。

入団 退団
No. 選手名 前所属 入団区分 選手名 退団区分 去就
投手
17 岡田明丈 大阪商業大学 ドラフト1位 前田健太 ポスティング移籍 アメリカ合衆国の旗 ドジャース
24 横山弘樹 NTT東日本 ドラフト2位 篠田純平 自由契約 一軍マネージャー
46 高橋樹也 花巻東高 ドラフト3位 河内貴哉 自由契約 一軍広報
57 仲尾次オスカル Honda ドラフト6位 岩見優輝 自由契約 MSH医療専門学校硬式野球部コーチ
58 ジャクソン アメリカ合衆国の旗 パドレス 新外国人 武内久士 自由契約
66 ヘーゲンズ アメリカ合衆国の旗 レイズ傘下 新外国人 ザガースキー 自由契約 横浜DeNAベイスターズ
  池ノ内亮介 自由契約
ヒース 自由契約 メキシコの旗 カウボーイズ
捕手
54 船越涼太 王子 ドラフト4位
内野手
5 ルナ 中日ドラゴンズ 移籍 東出輝裕 任意引退 一軍打撃コーチ
63 西川龍馬 王子 ドラフト5位 栗原健太 自由契約 東北楽天ゴールデンイーグルス
69 青木陸 山形中央高 ドラフト7位 グスマン 自由契約 アメリカ合衆国の旗 カブス傘下
  木村昇吾 FA移籍 埼玉西武ライオンズ
外野手
13 プライディ アメリカ合衆国の旗 アスレチックス 新外国人 鈴木将光 自由契約 MSH医療専門学校硬式野球部コーチ
  シアーホルツ 自由契約 アメリカ合衆国の旗 タイガース傘下
中村憲 自由契約 社会人福山ローズファイターズ
育成選手[注 3]
145 バティスタ ドミニカ共和国の旗 カープアカデミー 新外国人 森下宗 自由契約 リトルシニア・掛川リトルシニア監督
146 メヒア ドミニカ共和国の旗 カープアカデミー 新外国人 デヘスス 自由契約 メキシコの旗 ドルフィンズ

シーズン中[編集]

本節では、シーズン開幕から本シーズン終了までの入退団について記述する。なお、退団の去就はスポーツ関係又は芸能関係の職業に転身した場合のみを記載し、空欄は前述以外の一般職業に転身もしくは去就不明を示す。

入団
No. 選手名 前所属 入団区分
70 デラバー アメリカ合衆国の旗 レッズ傘下AAA 新外国人

選手・スタッフ[編集]

  • 背番号変更[23][24]
    • 田中広輔 63→2
    • 中﨑翔太 56→21
    • 新井貴浩 28→25
    • 高橋大樹 25→50
    • 辻空 124→56
    • 久本祐一 120→65
    • 中村亘佑 126→68
  • 登録名変更
    • 仲尾次オスカル→オスカル[25][26]

ドラフト[編集]

順位 選手名 守備 所属
1位 加藤拓也 投手 慶應義塾大学
2位 高橋昂也 投手 花咲徳栄高
3位 床田寛樹 投手 中部学院大学
4位 坂倉将吾 捕手 日本大学第三高
5位 アドゥワ誠 投手 松山聖陵高
6位 長井良太 投手 つくば秀英高

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 勝率が同率で並んだ場合、(1)当該球団間の対戦勝率(2)交流戦を除くリーグ戦勝率(3)前年度順位で順位が決定される
  2. ^ 勝率が同率で並んだ場合、(1)勝利数(2)当該チーム間の当年度交流戦の直接対決成績(3チーム以上並んだ場合は省略)(3)得点/攻撃イニング-失点/守備イニング(4)前項を自責点に置き換えたもの(5)チーム打率(6)前年度の交流戦順位で順位が決定される。
  3. ^ 支配下選手登録経験者は1年間、未経験者は3年間支配下登録されない場合、自動的に自由契約となる

出典[編集]



(一)^  25.   (2016724). 2017423

(二)^ 3002179. . (201682). https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2016/08/02/kiji/K20160802013083820.html 2017423 

(三)^ 退  201687

(四)^  2082480. . (2016825). https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2016/08/25/kiji/K20160825013230110.html 2017423 

(五)^ 12 CS -  2016830

(六)^ CS 94 -  201691

(七)^ 257. . (2016910). https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2016/09/10/kiji/K20160910013331950.html 2017423 

(八)^ 25V 603710.  Sponichi Annex. (2016912). https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2016/09/12/kiji/K20160912013337690.html 2016912 

(九)^ 15 . Yahoo!. (2016916). https://web.archive.org/web/20160918161244/http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160916-00000102-dal-base 2016916 

(十)^  52   20161024

(11)^  2. https://www.sponichi.co.jp/ (). (20161016). https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2016/10/16/kiji/K20161016013542400.html 20161016 

(12)^ 退  2 - 20161018

(13)^  退  -  20161019

(14)^ 106. . (20161029). https://www.nikkansports.com/baseball/news/1730991.html 20161029 

(15)^  25. . (20161031). https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2016/10/31/kiji/K20161031013636160.html 20161031 

(16)^ 2016  2016116

(17)^  41 31 2016116

(18)^    2016121

(19)^ 840 201649 201649[]

(20)^ 2000 47 2016426 2016426

(21)^ 200 2016723 2016728

(22)^ 2016 20151123 2016424

(23)^    20151127 2016426

(24)^  20151216 2016426

(25)^   2016330 2016424

(26)^ 329