コンテンツにスキップ

2012年の読売ジャイアンツ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2012年の読売ジャイアンツ
成績
アジアシリーズ優勝
日本一
日本S 4勝2敗(対日本ハム
CSFinal 4勝3敗(対中日
セントラル・リーグ優勝
86勝43敗15分 勝率.667
本拠地
都市 東京都文京区
球場 東京ドーム
球団組織
オーナー 白石興二郎
経営母体 読売新聞グループ本社
監督 原辰徳
選手会長 内海哲也
キャプテン 阿部慎之助
スローガン
躍動

« 2011

2013 »


テンプレートを表示

201220122012

279

[]


425[1][2]55617[3]7102[4]7[5]2.161966西2.1346333423

チーム成績[編集]

レギュラーシーズン[編集]

開幕オーダー
1 坂本勇人
2 ボウカー
3 長野久義
4 阿部慎之助
5 村田修一
6 高橋由伸
7 小笠原道大
8 寺内崇幸
9 内海哲也
2012年セントラル・リーグ最終成績
順位 球団 勝率
1位 読売ジャイアンツ 86 43 15 .667 優勝
2位 中日ドラゴンズ 75 53 16 .586 10.5
3位 東京ヤクルトスワローズ 68 65 11 .511 20.0
4位 広島東洋カープ 61 71 12 .462 26.5
5位 阪神タイガース 55 75 14 .423 31.5
6位 横浜DeNAベイスターズ 46 85 13 .351 41.0
2012年セントラル・リーグ順位変動
順位 4月終了時 5月終了時 6月終了時 7月終了時 8月終了時 最終成績
1位 ヤクルト -- 中日 -- 中日 -- 巨人 -- 巨人 -- 巨人 --
2位 中日 0.0 巨人 2.5 巨人 0.0 中日 4.5 中日 6.5 中日 10.5
3位 阪神 2.5 阪神 6.5 ヤクルト 5.5 広島 12.0 広島 17.5 ヤクルト 20.0
4位 広島 4.5 ヤクルト 7.5 阪神 8.0 ヤクルト 12.5 ヤクルト 19.5 広島 26.5
5位 巨人 5.5 広島 11.0 広島 10.5 阪神 17.5 阪神 25.5 阪神 31.5
6位 DeNA 8.5 DeNA 12.5 DeNA 15.5 DeNA 23.0 DeNA 30.5 DeNA 41.0



910[]


1921212334-15362789西[6]334[7]

日本生命 セ・パ交流戦2012[編集]

日本生命セ・パ交流戦2012 最終成績
順位 球団 勝率
優勝 読売ジャイアンツ 17 7 0 .708 ---
2位 北海道日本ハムファイターズ 14 8 2 .636 2.0
3位 千葉ロッテマリーンズ 12 7 5 .632 2.5
4位 中日ドラゴンズ 12 8 4 .600 3.0
5位 埼玉西武ライオンズ 13 11 0 .542 4.0
6位 広島東洋カープ 10 11 3 .476 5.5
7位 オリックス・バファローズ 10 13 1 .435 6.5
8位 阪神タイガース 9 12 3 .429 6.5
9位 東北楽天ゴールデンイーグルス 10 14 0 .417 7.0
10位 横浜DeNAベイスターズ 9 14 1 .391 7.5
11位 福岡ソフトバンクホークス 8 13 3 .381 7.5
12位 東京ヤクルトスワローズ 9 15 0 .375 8.0

クライマックスシリーズ[編集]

2012 伊藤ハム クライマックスシリーズ・セ ファイナルステージ
日付 試合 ビジター球団(先攻) スコア ホーム球団(後攻) 開催球場
アドバンテージ 中日ドラゴンズ 読売ジャイアンツ
10月17日(水) 第1戦 中日ドラゴンズ 3 - 1 読売ジャイアンツ 東京ドーム
10月18日(木) 第2戦 中日ドラゴンズ 5 - 2 読売ジャイアンツ
10月19日(金) 第3戦 中日ドラゴンズ 5 - 4 読売ジャイアンツ
10月20日(土) 第4戦 中日ドラゴンズ 1 - 3 読売ジャイアンツ
10月21日(日) 第5戦 中日ドラゴンズ 2 - 3 読売ジャイアンツ
10月22日(月) 第6戦 中日ドラゴンズ 2 - 4 読売ジャイアンツ
勝者:読売ジャイアンツ

日本シリーズ[編集]

KONAMI日本シリーズ2012
日付 試合 ビジター球団(先攻) スコア ホーム球団(後攻) 開催球場
10月27日(土) 第1戦 北海道日本ハムファイターズ 1 - 8 読売ジャイアンツ 東京ドーム
10月28日(日) 第2戦 北海道日本ハムファイターズ 0 - 1 読売ジャイアンツ
10月29日(月) 移動日
10月30日(火) 第3戦 読売ジャイアンツ 3 - 7 北海道日本ハムファイターズ 札幌ドーム
10月31日(水) 第4戦 読売ジャイアンツ 0 - 1 北海道日本ハムファイターズ
11月1日(木) 第5戦 読売ジャイアンツ 10 - 2 北海道日本ハムファイターズ
11月2日(金) 移動日
11月3日(土) 第6戦 北海道日本ハムファイターズ 3 - 4 読売ジャイアンツ 東京ドーム
優勝:読売ジャイアンツ(3年ぶり22回目)

アジアシリーズ[編集]

マグ・マネージャー アジアシリーズ2012
日付 試合 先攻球団 スコア 後攻球団 開催球場
予選リーグ(グループB)
11月9日(金) 第1戦 パース・ヒート パース・ヒート 1-7 読売ジャイアンツ 釜山サジク運動場
11月10日(土) 第2戦 読売ジャイアンツ 5-0 ロッテ・ジャイアンツ ロッテ・ジャイアンツ
決勝戦
11月11日(日) 読売ジャイアンツ 6-3 Lamigoモンキーズ Lamigoモンキーズ 釜山サジク運動場

個人成績[編集]

投手成績[編集]

  • 色付きは規定投球回数(146イニング)以上の選手
  • 太字はリーグ最高
選手











































W
H
I
P
 
うつみ/内海哲也 28 28 3 2 0 15 6 0 0 757 186.0 173 8 40 9 121 8 0 47 41 1.98 1.145
さわむら/澤村拓一 27 26 2 1 0 10 10 0 0 716 169.2 172 12 54 4 138 2 0 56 54 2.86 1.332
すきうち/杉内俊哉 24 24 3 2 1 12 4 0 0 634 163.0 116 6 43 3 172 9 0 42 37 2.04 0.975
ほるとん/ホールトン 25 25 0 0 0 12 8 0 0 630 158.0 116 11 44 8 132 0 0 46 43 2.45 1.013
みやくに/宮國椋丞 17 16 1 1 0 6 2 0 0 386 97.0 76 4 28 3 54 3 1 27 20 1.86 1.072
やまくち/山口鉄也 72 0 0 0 0 3 2 5 44 277 75.1 47 1 7 3 68 2 0 7 7 0.84 0.717
にしむら/西村健太朗 69 0 0 0 0 3 2 32 12 276 71.1 41 3 22 2 58 1 0 15 9 1.14 0.883
ふくた/福田聡志 50 0 0 0 0 8 1 0 17 236 61.2 32 2 26 0 51 2 0 11 11 1.61 0.941
こんされす/ゴンザレス 11 10 0 0 0 4 1 0 0 206 45.0 57 2 22 2 26 0 0 18 16 3.20 1.756
たかき/高木康成 40 0 0 0 0 3 1 0 6 169 43.2 34 0 8 0 25 3 0 9 7 1.44 0.962
こやま/小山雄輝 10 6 0 0 0 2 2 0 1 168 43.1 29 1 11 0 28 3 0 11 9 1.87 0.923
ましそん/マシソン 40 0 0 0 0 2 0 10 8 165 42.0 30 1 11 1 48 2 0 9 8 1.71 0.976
たかき/高木京介 34 0 0 0 0 2 0 1 10 121 31.1 16 0 10 1 28 1 0 2 2 0.57 0.830
たはら/田原誠次 32 1 0 0 0 2 0 0 7 130 30.1 30 3 8 4 23 0 0 11 11 3.26 1.253
えからし/江柄子裕樹 7 3 0 0 0 0 2 0 0 65 14.2 12 2 7 1 14 0 0 7 4 2.45 1.295
かさはら/笠原将生 4 3 0 0 0 1 0 0 0 64 13.0 18 1 5 1 14 1 0 8 8 5.54 1.769
おの/小野淳平 9 1 0 0 0 0 1 0 0 48 11.0 10 3 3 2 5 0 0 7 7 5.73 1.182
ほしの/星野真澄 6 0 0 0 0 1 0 0 1 41 10.1 9 1 1 1 7 0 0 4 4 3.48 0.968
いちおか/一岡竜司 4 0 0 0 0 0 0 0 0 21 5.0 5 0 0 1 3 0 0 3 2 3.60 1.000
とうの/東野峻 1 1 0 0 0 0 0 0 0 18 5.0 3 1 0 1 2 0 0 2 2 3.60 0.600
おち/越智大祐 5 0 0 0 0 0 1 0 0 24 4.0 9 2 4 0 0 0 0 5 5 11.25 3.250
のまくち/野間口貴彦 3 0 0 0 0 0 0 0 0 11 3.0 2 0 1 0 2 0 0 0 0 0.00 1.000
くほ/久保裕也 2 0 0 0 0 0 0 0 0 8 1.0 2 0 2 1 1 0 0 3 1 9.00 4.000
ろめろ/ロメロ 1 0 0 0 0 0 0 0 0 5 1.0 0 0 1 0 1 0 0 1 0 0.00 1.000
さなた/真田裕貴 1 0 0 0 0 0 0 0 0 4 0.0 4 0 0 0 0 0 0 3 3 - -

打撃成績[編集]

  • 色付きは規定打席(452打席)以上の選手
  • 太字はリーグ最高
選手











































O
P
S
 
ちようの/長野久義 144 653 574 84 173 29 2 14 248 60 20 7 2 1 75 5 1 100 5 .301 .382 .432 .815
さかもと/坂本勇人 144 619 557 87 173 35 2 14 254 69 16 1 12 5 39 1 6 90 5 .311 .359 .456 .815
むらた/村田修一 144 575 516 49 130 27 0 12 193 58 1 3 2 6 36 3 15 85 16 .252 .316 .374 .690
あへ/阿部慎之助 138 556 467 72 159 22 1 27 264 104 0 0 2 8 69 6 9 47 11 .340 .429 .565 .994
たかはし/高橋由伸 130 442 368 30 88 17 0 8 129 56 2 3 1 4 61 4 8 77 14 .239 .356 .351 .707
ふしむら/藤村大介 109 279 238 30 60 7 2 0 71 10 14 7 26 0 15 0 0 35 2 .252 .296 .298 .595
たに/谷佳知 89 255 229 19 59 5 0 3 73 22 1 2 11 1 14 2 0 48 5 .258 .299 .319 .618
まつもと/松本哲也 83 229 198 29 51 7 2 0 62 11 12 2 12 2 17 0 0 34 4 .258 .313 .313 .626
てらうち/寺内崇幸 103 225 191 22 46 5 1 1 56 5 11 2 13 2 16 0 3 43 6 .241 .307 .293 .600
ほうか/ボウカー 69 204 184 12 36 10 1 3 57 10 2 0 2 0 16 2 2 54 3 .196 .267 .310 .577
えとか/エドガー 57 190 174 13 41 12 0 4 65 19 0 2 1 1 13 0 1 46 6 .236 .291 .374 .665
ふるき/古城茂幸 65 149 129 12 27 4 1 0 33 8 2 0 6 2 12 3 0 28 5 .209 .273 .256 .529
やの/矢野謙次 62 119 101 10 31 4 1 1 40 4 0 0 4 0 12 2 2 18 4 .307 .391 .396 .787
かめい/亀井義行 60 117 110 12 26 7 3 2 45 11 0 0 2 0 4 1 1 13 3 .236 .270 .409 .679
おかさわら/小笠原道大 34 99 92 4 14 3 0 0 17 4 0 0 1 1 5 0 0 22 1 .152 .194 .185 .379
さねまつ/實松一成 58 92 74 6 14 3 0 2 23 5 0 0 6 0 9 2 3 26 0 .189 .302 .311 .613
おおた/大田泰示 21 70 63 9 16 4 1 2 28 7 3 2 0 0 7 0 0 15 3 .254 .329 .444 .773
かしまえ/加治前竜一 47 68 62 1 15 2 0 0 17 8 1 0 1 1 4 0 0 11 1 .242 .284 .274 .558
いしい/石井義人 51 64 54 4 17 2 0 0 19 14 0 0 1 2 7 0 0 9 0 .315 .381 .352 .733
うつみ/内海哲也 28 63 52 4 4 0 0 0 4 4 0 0 7 0 4 0 0 23 1 .077 .143 .077 .220
さわむら/澤村拓一 27 54 48 0 4 1 0 0 5 3 0 0 5 0 1 0 0 26 0 .083 .102 .104 .206
ほるとん/ホールトン 25 52 48 3 8 0 0 1 11 5 0 0 3 0 1 0 0 28 0 .167 .184 .229 .413
すきうち/杉内俊哉 24 51 44 0 2 0 0 0 2 0 0 0 3 0 4 0 0 23 1 .045 .125 .045 .170
みやくに/宮國椋丞 17 35 29 1 1 0 0 0 1 2 0 0 5 0 1 0 0 17 0 .034 .067 .034 .101
なかい/中井大介 16 31 26 1 7 0 1 0 9 1 1 0 0 0 5 0 0 7 0 .269 .387 .346 .733
いんせん/隠善智也 22 25 21 0 2 0 0 0 2 1 0 0 0 0 4 0 0 4 0 .095 .240 .095 .335
すすき/鈴木尚広 91 21 20 17 5 0 0 0 5 3 16 2 0 0 1 0 0 3 0 .250 .286 .250 .536
かとう/加藤健 13 20 19 1 3 0 0 0 3 0 0 0 0 0 1 0 0 1 0 .158 .200 .158 .358
こんされす/ゴンザレス 11 16 14 2 2 0 0 0 2 0 0 0 1 0 1 0 0 4 0 .143 .200 .143 .343
こやま/小山雄輝 10 11 11 0 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 7 0 .091 .091 .091 .182
いちかわ/市川友也 5 8 7 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 1 0 .000 .125 .000 .125
たかくち/高口隆行 4 6 6 0 1 1 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 .167 .167 .333 .500
えからし/江柄子裕樹 7 4 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 .000 .000 .000 .000
かさはら/笠原将生 4 4 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 1 .000 .250 .000 .250
ふくた/福田聡志 50 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 .000 .000 .000 .000
なかたに/中谷仁 5 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 2 0 .000 .000 .000 .000
ほしの/星野真澄 6 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 .000 .000 .000 .000
とうの/東野峻 1 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 .000 .000 .000 .000
にしむら/西村健太朗 69 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 .000 .000 .000 .000
ましそん/マシソン 40 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 - - - -
たかき/高木京介 34 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 - - - -
おの/小野淳平 9 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 .000 .000 .000 .000

できごと[編集]

入団・退団[編集]

シーズン開幕前[編集]


退退
支配下選手
入団 退団
No. 選手名 入団区分 前所属 No. 選手名 退団区分 去就
投手
18 杉内俊哉 FA移籍 福岡ソフトバンクホークス 29 グライシンガー 千葉ロッテマリーンズ
20 マシソン 新外国人 アメリカ合衆国の旗 フィリーズ 36 MICHAEL 埼玉西武ライオンズ
29 真田裕貴 自由契約 横浜DeNAベイスターズ 41 アルバラデホ アメリカ合衆国の旗 ダイヤモンドバックス傘下
41 松本竜也 ドラフト1位 英明高 42 トーレス アメリカ合衆国の旗 ロッキーズ傘下
46 一岡竜司 ドラフト3位 沖データコンピュータ教育学院 62 上野貴久 社会人・NTT東日本
54 ホールトン 自由契約 福岡ソフトバンクホークス 63 中里篤史 スコアラー
57 高木京介 ドラフト4位 國學院大學 97 黄志龍 中華民国の旗 統一セブンイレブン
62 江柄子裕樹 ドラフト6位 東芝 99 藤井秀悟 FA人的補償 横浜DeNAベイスターズ
63 田原誠次 ドラフト7位 三菱自動車倉敷オーシャンズ
65 今村信貴 ドラフト2位 太成学院大学高
捕手
44 中谷仁 自由契約 東北楽天ゴールデンイーグルス 43 鶴岡一成 FA移籍 横浜DeNAベイスターズ
内野手
25 村田修一 FA移籍 横浜DeNAベイスターズ 25 フィールズ アメリカ合衆国の旗 ドジャース傘下
33 石井義人 自由契約 埼玉西武ライオンズ 31 髙橋信二 オリックス・バファローズ
42 エドガー 日本球界復帰 アメリカ合衆国の旗 カブス傘下
53 高口隆行 FA人的補償 千葉ロッテマリーンズ
67 髙橋洸 ドラフト5位 日本文理高
外野手
36 ボウカー 新外国人 アメリカ合衆国の旗 フィリーズ 0 大村三郎 FA移籍 千葉ロッテマリーンズ
5 ラミレス 自由契約 横浜DeNAベイスターズ
44 紺田敏正 自由契約 北海道日本ハムファイターズ
育成選手[注 1]
入団 退団
No. 選手名 入団区分 前所属 No. 選手名 去就
投手
015 森和樹 育成ドラフト1位 市立柏高 011 木村正太 打撃投手
018 土田瑞起 育成ドラフト2位 愛媛マンダリンパイレーツ 013 神田直輝
019 柴田章吾 育成ドラフト3位 明治大学 014 杉山晃紀 プロダーツプレイヤー
021 雨宮敬 育成ドラフト5位 新潟アルビレックスBC 015 尾藤竜一 中日ドラゴンズ打撃投手
022 渡辺貴洋 育成ドラフト6位 新潟アルビレックスBC 018 李昱鴻 中華民国の旗社会人・崇越科技棒球隊
019 福泉敬大 BC・福井
022 ブライト オーストラリアリーグ
捕手
006 芳川庸 育成ドラフト4位 洛北高 021 谷内田敦士
内野手
001 籾山幸徳 ジャイアンツアカデミーコーチ
006 川口寛人
023 土井健大 ブルペン捕手

シーズン開幕後[編集]

本節では、本シーズン開幕から本シーズン終了までの入退団について記述する。

支配下選手
入団 退団
No. 選手名 守備 前所属 入団区分 退団区分 No. 選手名 守備 去就
6月 39 久米勇紀 投手 福岡ソフトバンクホークス トレード 39 ロメロ 投手 福岡ソフトバンクホークス
58 立岡宗一郎 内野手 90 福元淳史 内野手

選手・スタッフ[編集]

[21]

ドラフト[編集]

順位 選手名 ポジション 所属 結果
1位 菅野智之 投手 東海大学 入団
2位 大累進 内野手 道都大学 入団
3位 辻東倫 内野手 菰野高 入団
4位 公文克彦 投手 大阪ガス 入団
5位 坂口真規 内野手 東海大学 入団
育成選手ドラフト
順位 選手名 ポジション 所属 結果
1位 田原啓吾 投手 横浜高 入団
2位 松冨倫 内野手 別府大学 入団


脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 支配下選手登録経験者は1年間、未経験者は3年間支配下登録されない場合、自動的に自由契約となる

出典[編集]



(一)^ 313201247

(二)^ 15152012426

(三)^  3  92012630

(四)^  72012921

(五)^ 70 - . nikkansports.com. 202216

(六)^  . Sponichi Annex. (2012921). https://web.archive.org/web/20120924052425/http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/09/22/kiji/K20120922004165800.html 

(七)^ ab3 . Sponichi Annex. (2012921). https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/09/21/kiji/K20120921004162800.html 

(八)^ . (2012412). https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/04/12/kiji/K20120412003031680.html 

(九)^ 310. Sponichi Annex. (2012525). https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/05/25/kiji/K20120525003325020.html 

(十)^ . Sponichi Annex. (2012530). https://web.archive.org/web/20120602000941/http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/05/30/kiji/K20120530003360180.html []

(11)^ 24 . Sponichi Annex. (201263). https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/06/03/kiji/K20120603003388520.html 

(12)^ . Sponichi Annex. (2012613). https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/06/13/kiji/K20120613003459870.html 

(13)^ V. Sponichi Annex. (2012616). https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/06/16/kiji/K20120616003482940.html 

(14)^  . Sponichi Annex. (2012817). https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/08/17/kiji/K20120817003924550.html 

(15)^  560. Sponichi Annex. (2012830). https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/08/30/kiji/K20120830004009610.html 

(16)^  10. Sponichi Annex. (2012102). http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/10/02/kiji/K20121002004242980.html 

(17)^  3 . Sponichi Annex. (20121022). https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/10/22/kiji/K20121022004387880.html 

(18)^ 322. Sponichi Annex. (2012113). https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/11/03/kiji/K20121103004475170.html 

(19)^  . Sponichi Annex. (2012115). https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/11/05/kiji/K20121105004489210.html 

(20)^ . Sponichi Annex. (20121113). https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/11/13/kiji/K20121113004544540.html 

(21)^ HP .  . 2015105