コンテンツにスキップ

「伊勢中川駅」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
リンクの追加
69行目: 69行目:

** [[11月19日]]:本線の当駅 - 佐田(現・[[榊原温泉口駅|榊原温泉口]])間が開通<ref name="sone02" />。

** [[11月19日]]:本線の当駅 - 佐田(現・[[榊原温泉口駅|榊原温泉口]])間が開通<ref name="sone02" />。

* [[1938年]](昭和13年)[[12月6日]]:津支線を1067[[ミリメートル|mm]][[軌間]]に改軌<ref name="sone02" />。

* [[1938年]](昭和13年)[[12月6日]]:津支線を1067[[ミリメートル|mm]][[軌間]]に改軌<ref name="sone02" />。


* [[1941]]16[[315]][[]]西<ref name="sone02" />''''''<ref>{{Cite book||author=|authorlink= |title=[[]] |publisher=[[]] |volume=8 西1 |year=2008 |isbn=978-4-10-790026-5 |page=30}}</ref>[[]]<ref>{{Cite book||author= |title= 100 |date=2010-12 |publisher= |id={{|21906373}} |page=156}}</ref>

* [[1941]]16[[315]][[]][[西]]<ref name="sone02" />''''''<ref>{{Cite book||author=|authorlink= |title=[[]] |publisher=[[]] |volume=8 西1 |year=2008 |isbn=978-4-10-790026-5 |page=30}}</ref>[[]]<ref>{{Cite book||author= |title= 100 |date=2010-12 |publisher= |id={{|21906373}} |page=156}}</ref>

* [[1944年]](昭和19年)[[6月1日]]:関西急行鉄道が[[南海電気鉄道|南海鉄道]]と合併、近畿日本鉄道の駅となる<ref name="sone02" />。

* [[1944年]](昭和19年)[[6月1日]]:関西急行鉄道が[[南海電気鉄道|南海鉄道]]と合併、近畿日本鉄道の駅となる<ref name="sone02" />。

* [[1959年]](昭和34年)[[11月27日]]:名古屋線を[[標準軌]]に改軌<ref name="sone02" />。大阪線・山田線と直通可能となるように配線を変更。

* [[1959年]](昭和34年)[[11月27日]]:名古屋線を[[標準軌]]に改軌<ref name="sone02" />。大阪線・山田線と直通可能となるように配線を変更。


2024年6月3日 (月) 00:41時点における版

伊勢中川駅*

西口(2006年11月)

いせ なかがわ
Ise-Nakagawa
地図
所在地 三重県松阪市嬉野中川新町一丁目93

北緯34度38分6.08秒 東経136度28分40.39秒 / 北緯34.6350222度 東経136.4778861度 / 34.6350222; 136.4778861座標: 北緯34度38分6.08秒 東経136度28分40.39秒 / 北緯34.6350222度 東経136.4778861度 / 34.6350222; 136.4778861

所属事業者 近畿日本鉄道(近鉄)
電報略号 ナカ
駅構造 地上駅
ホーム 5面6線
乗車人員
-統計年度-
4,269人/日(降車客含まず)
-2019年-
開業年月日 1930年昭和5年)5月18日
乗入路線 3 路線
所属路線 D 大阪線
駅番号  D61 
キロ程 108.9 km(大阪上本町起点)

D60 川合高岡 (4.5 km)

所属路線 E 名古屋線
駅番号  E61 
キロ程 0.0 km(伊勢中川起点)

(3.3 km) 桃園 E43

所属路線 M 山田線
駅番号  M61 
キロ程 0.0 km(伊勢中川起点)

(3.0 km) 伊勢中原 M62

備考 各線直通運転実施
* 1941年に参急中川駅から改称。
テンプレートを表示
4・5番線ホーム南端からみた構内 (右端が1番線)
4・5番線ホーム南端からみた構内
(右端が1番線)
大阪、名古屋方面の構内配線 (右が名古屋線) その奥に中川短絡線がある。
大阪、名古屋方面の構内配線
(右が名古屋線)
その奥に中川短絡線がある。
賢島方面の構内配線
賢島方面の構内配線
ホームの移動は階段のほか、車内を通って移動することも可能
ホームの移動は階段のほか、車内を通って移動することも可能




 - D61

 - E61

 - M61



 - E44 - E60


19305
518 -  - [1]

1119 - [1]

1938131261067mm[1]

194116315西[1][2][3]

19441961西[1]

1959341127[1]

196136329[1]

197247918

20011321KANSAI

200416110

20071941PiTaPa使[4]

201224121

2018302010(LCD)2020


561西西

[5]


16

122

23

34

45

6

1 - 52 - 4

3421612642西510
のりば 路線 行先 備考
1・2・3 M 山田線 賢島方面[6] 1番のりばは一部の普通列車のみ[7]
4・5 E 名古屋線 近鉄名古屋方面[6] 一部の当駅始発列車は2・3番のりば
一部の当駅始発普通列車は1番のりばからも発車[7]
4・5・6 D 大阪線 名張大阪上本町大阪難波方面[6] 6番のりばは普通列車のみ
一部の当駅始発列車は2・3番のりば[7]
付記事項
  • 大阪方面からは1・2・3・6番線(本線扱いは3番線)、名古屋方面からは1・2・3番線(本線扱いは2番線)、賢島方面からは4・5・6番線(本線扱いは5番線)へ入線することが可能である。
  • 大阪・名古屋方面へは1 - 6番線全てから、賢島方面へは1 - 3番線から発車することが可能である。

配線図

近畿日本鉄道 伊勢中川駅 構内配線略図
近鉄名古屋

中川短絡線
近畿日本鉄道 伊勢中川駅 構内配線略図
宇治山田
大阪上本町
凡例
出典:[8]、および、[9]
1・2番ホームの2番のりば(白線クロスハッチ部分)は普通列車の降車専用




西





便4.7km19592420m160m19631[10]

1961329使[10]沿1963321使[11]19613291963321



196120022012121160m200m[12]


1963321[13] - 11980[14]

2018316使[15]


PiTaPaICOCAIC

[16]45[16][17]

200466


[18][19]

[18][19]1 - 11[18][19]使

[20][19]


[19]

 - [19]

2[18]

[19]


1[21]

20221186,254

20211195,951

201811137,264

201511107,229

201211136,876

20101197,058

200811187,323

20051186,843


1[22]
年度 1日平均
乗車人員
1997年 3,420
1998年 3,292
1999年 3,274
2000年 3,298
2001年 3,291
2002年 3,307
2003年 3,293
2004年 3,370
2005年 3,529
2006年 3,660
2007年 3,784
2008年 3,803
2009年 3,715
2010年 3,696
2011年 3,695
2012年 3,708
2013年 3,855
2014年 3,821
2015年 3,959
2016年 4,071
2017年 4,136
2018年 4,172
2019年 4,269
2020年 2,892




調1調


年度別利用状況(伊勢中川駅)
年 度 当駅分輸送実績(乗車人員):人/年度 乗降人員調査結果
人/日
特 記 事 項
通勤定期 通学定期 定期外 合 計 調査日 調査結果
1950年(昭和25年) 241,170 ←←←← 222,164 463,334      
1951年(昭和26年) 275,520 ←←←← 238,551 514,071      
1952年(昭和27年) 306,000 ←←←← 236,579 542,579      
1953年(昭和28年) 275,010 ←←←← 263,190 538,200      
1954年(昭和29年) 298,680 ←←←← 282,628 581,308      
1955年(昭和30年) 300,300 ←←←← 280,926 581,226      
1956年(昭和31年) 317,940 ←←←← 294,056 611,996      
1957年(昭和32年) 351,180 ←←←← 263,657 614,837      
1958年(昭和33年) 352,560 ←←←← 314,402 666,962      
1959年(昭和34年) 381,660 ←←←← 310,240 691,900      
1960年(昭和35年) 439,650 ←←←← 299,657 739,307      
1961年(昭和36年) 518,580 ←←←← 295,622 814,202      
1962年(昭和37年) 582,030 ←←←← 306,001 888,031      
1963年(昭和38年) 620,280 ←←←← 298,585 918,865      
1964年(昭和39年) 702,510 ←←←← 302,213 1,004,723      
1965年(昭和40年) 733,290 ←←←← 306,760 1,040,050      
1966年(昭和41年) 706,050 ←←←← 283,360 989,410      
1967年(昭和42年) 747,430 ←←←← 284,300 1,031,730      
1968年(昭和43年) 762,570 ←←←← 323,071 1,085,641      
1969年(昭和44年) 771,420 ←←←← 339,410 1,110,830      
1970年(昭和45年) 855,060 ←←←← 373,796 1,228,856      
1971年(昭和46年) 857,460 ←←←← 406,205 1,263,665      
1972年(昭和47年) 876,600 ←←←← 436,289 1,312,889      
1973年(昭和48年) 896,640 ←←←← 476,071 1,372,711      
1974年(昭和49年) 918,120 ←←←← 504,371 1,422,491      
1975年(昭和50年) 928,100 ←←←← 486,165 1,409,265      
1976年(昭和51年) 887,280 ←←←← 461,872 1,349,152      
1977年(昭和52年) 871,740 ←←←← 474,073 1,345,813      
1978年(昭和53年) 847,260 ←←←← 487,509 1,334,769      
1979年(昭和54年) 881,070 ←←←← 481,391 1,362,461      
1980年(昭和55年) 922,740 ←←←← 490,975 1,413,715      
1981年(昭和56年) 937,500 ←←←← 478,316 1,415,816      
1982年(昭和57年) 917,940 ←←←← 480,663 1,398,603 11月16日 6,634  
1983年(昭和58年) 927,510 ←←←← 479,889 1,407,399 11月8日 6,759  
1984年(昭和59年) 901,950 ←←←← 463,835 1,365,785 11月6日 6,523  
1985年(昭和60年) 906,090 ←←←← 463,314 1,369,404 11月12日 6,558  
1986年(昭和61年) 912,120 ←←←← 463,196 1,375,316 11月11日 6,956  
1987年(昭和62年) 933,990 ←←←← 448,776 1,382,766 11月10日 6,681  
1988年(昭和63年) 931,470 ←←←← 460,052 1,391,522 11月8日 6,790  
1989年(平成元年) 908,610 ←←←← 471,572 1,380,182 11月14日 6,640  
1990年(平成2年) 927,450 ←←←← 482,609 1,410,059 11月6日 6,939  
1991年(平成3年) 929,880 ←←←← 485,009 1,414,889      
1992年(平成4年) 930,810 ←←←← 491,598 1,422,408 11月10日 6,937  
1993年(平成5年) 921,030 ←←←← 496,003 1,417,063      
1994年(平成6年) 1,009,590 ←←←← 490,737 1,500,327      
1995年(平成7年) 903,090 ←←←← 455,875 1,358,965 12月5日 6,392  
1996年(平成8年) 876,030 ←←←← 454,502 1,330,532      
1997年(平成9年) 814,830 ←←←← 433,289 1,248,119      
1998年(平成10年) 783,900 ←←←← 417,709 1,201,609      
1999年(平成11年) 770,070 ←←←← 428,245 1,198,315      
2000年(平成12年) 769,890 ←←←← 434,026 1,203,916      
2001年(平成13年) 774,240 ←←←← 427,137 1,201,377      
2002年(平成14年) 778,470 ←←←← 428,559 1,207,029      
2003年(平成15年) 780,240 ←←←← 425,170 1,205,410      
2004年(平成16年) 780,060 ←←←← 449,872 1,229,932      
2005年(平成17年) 813,390 ←←←← 474,851 1,288,241 11月8日 6,843  
2006年(平成18年) 856,140 ←←←← 479,676 1,335,816      
2007年(平成19年) 884,130 ←←←← 500,947 1,385,077      
2008年(平成20年) 891,030 ←←←← 496,905 1,387,935 11月18日 7,323  
2009年(平成21年) 879,960 ←←←← 476,064 1,356,024      
2010年(平成22年) 868,590 ←←←← 480,359 1,348,949 11月9日 7,058  
2011年(平成23年) 868,980 ←←←← 483,516 1,352,496      
2012年(平成24年) 857,250 ←←←← 496,019 1,353,269 11月13日 6,876  
2013年(平成25年) 888,330 ←←←← 518,771 1,407,101  

駅周辺


21[23]西


  

  15



 32
A

B

201182972


201012 2011430[24]






D 

 (D57) -  (D61)


 (D60) -  (D61)

E 

 (E61) -  (E43)

M 

 (E61) -  (M64)


 (E61) -  (M62)



(一)^ abcdefg   2 1︿201082218-23ISBN 978-4-02-340132-7 

(二)^  8西1200830ISBN 978-4-10-790026-5 

(三)^  100201012156:21906373 

(四)^ 1941ICpdf2007130http://www.kintetsu.jp/news/files/iccard20070130.pdf2016312 

(五)^ HAND BOOK 201020109

(六)^ abc.  . 2021411

(七)^ abc 202173 (PDF).  . 202175

(八)^  - ISBN 978-4-7942-0700-5172p1996

(九)^  - ISBN 978-4-7942-0498-1134p1993

(十)^ ab20198013 

(11)^ 197511197552 

(12)^   (PDF).   (200871). 201119

(13)^ 2300050000 - 230002001320149 - 

(14)^  30000

(15)^  - 

(16)^ ab2018317p.78p.81 - p.87

(17)^ IC.  . 2023719

(18)^ abcd2018317p.124 - p.147p.284 - p.306

(19)^ abcdefg2018317p.150 - p.157p.162 - p.184p.308 - p.315p.320 - p.342

(20)^ 

(21)^  - 

(22)^  - 

(23)^       2015923 12

(24)^  2011. .  . 2022919

関連項目

外部リンク