コンテンツにスキップ

「原田諒」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
{{特殊文字|説明=Microsoftコードページ932はしご高)}}
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
 
(9人の利用者による、間の18版が非表示)
1行目: 1行目:

{{特殊文字|説明=[[Microsoftコードページ932]]([[はしご高]])}}

'''原田 諒'''(はらだ りょう、[[1981年]] - )は、日本の[[脚本家]]・[[演出家]]<ref>『宝塚歌劇団公認宝塚歌劇検定公式基礎ガイド2011』 ([[阪急コミュニケーションズ]]) p.158、2011年</ref>。

'''原田 諒'''(はらだ りょう、[[1981年]] - )は、日本の[[脚本家]]・[[演出家]]<ref>『宝塚歌劇団公認宝塚歌劇検定公式基礎ガイド2011』 ([[阪急コミュニケーションズ]]) p.158、2011年</ref>。



== 略歴 ==

== 略歴 ==


[[]]<ref name="Nikikai">{{cite web2 |url= http://www.nikikai.net/news/view_00503.html|title= 20202 椿︿ |author=<!----> |date= 2019-01-25|website= |publisher=  [[]]|access-date=2019-08-17}}</ref>[[]]2003[[]]<ref>201278  p.702012</ref><ref>{{Cite web |url=https://www.doshisha.ac.jp/attach/page/OFFICIAL-PAGE-JA-494/82634/file/no189.pdf |title= 189 |access-date=2022/4/22}}</ref>

[[]]<ref name="Nikikai">{{cite web2 |url= http://www.nikikai.net/news/view_00503.html|title= 20202 椿︿ |author=<!----> |date= 2019-01-25|website= |publisher=  [[]]|access-date=2019-08-17}}</ref>[[]]2003[[]]<ref>201278  p.702012</ref><ref>{{Cite web||url=https://www.doshisha.ac.jp/attach/page/OFFICIAL-PAGE-JA-494/82634/file/no189.pdf |title= 189 |access-date=2022/4/22}}</ref>


2006年5月、月組[[宝塚大劇場]]公演『暁のローマ』にて新人公演の演出を初担当。

2006年5月、月組[[宝塚大劇場]]公演『暁のローマ』にて新人公演の演出を初担当。

12行目: 13行目:

2012年4月、宙組宝塚大劇場公演『華やかなりし日々』で大劇場公演デビュー。

2012年4月、宙組宝塚大劇場公演『華やかなりし日々』で大劇場公演デビュー。



2013年、第20回[[読売演劇大賞]] 優秀演出家賞を受賞(『ロバート・キャパ 魂の記録』『華やかなりし日々』の評価により)。

2013年、第20回[[読売演劇大賞]] 優秀演出家賞を受賞<ref>{{Cite web|和書|url=http://www.moon-light.ne.jp/news/2013/02/20yomiuri.html|title=第20回読売演劇大賞は蜷川幸雄|date=2013-02-04|website=シアターリーグ|publisher=moon-light(鈴木桂)|accessdate=2023-06-07}}</ref><ref name="桃山学院OB">{{Cite web|和書|url=https://www.momoyamagakuin-h.ed.jp/about/intro/graduate.html|title=卒業生の情報|publisher=[[桃山学院中学校・高等学校]]|accessdate=2023-06-07}}</ref>(『ロバート・キャパ 魂の記録』『華やかなりし日々』の評価により)。



同年、隔月刊誌「ミュージカル」における2012年ミュージカル・ベストテン 演出家賞を受賞(『ロバート・キャパ 魂の記録』『華やかなりし日々』の作・演出に対して)。

同年、隔月刊誌「ミュージカル」における2012年ミュージカル・ベストテン 演出家賞を受賞<ref name="桃山学院OB" />(『ロバート・キャパ 魂の記録』『華やかなりし日々』の作・演出に対して)。



2015年、第23回読売演劇大賞の演出家賞・上半期ベスト5に選ばれる(『白夜の誓い-グスタフⅢ世、誇り高き王の戦い-』『アル・カポネ-スカーフェイスに秘められた真実-』の評価により)。また、『アル・カポネ-スカーフェイスに秘められた真実-』は、作品賞・スタッフ賞(美術:[[松井るみ]])上半期ベスト5にも選ばれた<ref name=guide150728>{{cite web|url=http://www.theaterguide.co.jp/theater_news/2015/07/28.php|title=「第23回読売演劇大賞」上半期ベスト5が発表に|publisher=シアターガイド|date=2015-07-28|accessdate=2015-07-30}}</ref>。


2015235[[]]5<ref>{{Cite web||url=http://www.theaterguide.co.jp/theater_news/2015/07/28.php|title=235|publisher=|date=2015-07-28|accessdate=2015-07-30|archiveurl=https://web.archive.org/web/20150731024859/http://www.theaterguide.co.jp/theater_news/2015/07/28.php|archivedate=2015-07-31|deadlinkdate=2023-06-07}}</ref>


2016年11月、花組宝塚大劇場公演『雪華抄』にて、自身初となる日本物レビューの作・演出を手掛ける。

2016年11月、花組宝塚大劇場公演『雪華抄』にて、自身初となる日本物レビューの作・演出を手掛ける。



2017年、第24回読売演劇大賞 優秀作品賞・優秀演出家賞を受賞(『For the people-リンカーン 自由を求めた男-』の評価により)。この作品は、優秀女優賞(主演:[[轟悠]])・優秀スタッフ賞(作曲・編曲:[[玉麻尚一]])を合わせた計4部門で高い評価を受けた。


201724 <ref>{{Cite web||url=https://natalie.mu/stage/news/219486|title=24|date=2017-02-04|website=[[ ()|]]|publisher=|accessdate=2023-06-07}}</ref>For the people [[]][[]]4


2018年、第43回[[菊田一夫演劇賞]]を受賞(『ベルリン、わが愛』『ドクトル・ジバゴ』の脚本・演出の成果に対して)。

2018年、第43回[[菊田一夫演劇賞]]を受賞(『ベルリン、わが愛』『ドクトル・ジバゴ』の脚本・演出の成果に対して)。

26行目: 27行目:

2020椿{{||en|Giacomo Sagripanti}}<ref name="Nikikai" />

2020椿{{||en|Giacomo Sagripanti}}<ref name="Nikikai" />



75[[ ()|]] <ref>{{Cite web|url=https://www.bunka.go.jp/seisaku/geijutsubunka/jutenshien/geijutsusai/r02/pdf/92733001_01.pdf|title=275|accessdate=2020-12-27|publisher=}}</ref>

75[[ ()|]] <ref>{{Cite web||url=https://www.bunka.go.jp/seisaku/geijutsubunka/jutenshien/geijutsusai/r02/pdf/92733001_01.pdf|title=275|accessdate=2020-12-27|publisher=}}</ref>


2021年、第28回読売演劇大賞 優秀演出家賞を受賞(『ピガール狂騒曲』の評価により)。


202128 <ref name="OB" /><ref>{{Cite web||url=https://www.yomiuri.co.jp/culture/20210208-OYT8T50064/|title=28|date=2021-02-09|website=|publisher=[[]]|accessdate=2023-06-07}}</ref>



202212[[]]<ref>{{Cite web |url=https://bunshun.jp/articles/-/59834 |title=  |accessdate=2022-12-27 |date=2022-12-27 |website=}}</ref>28退<ref>{{Cite web|url=https://kageki.hankyu.co.jp/news/20221228_001.html|title=|date=2022-12-28|publisher=|accessdate=2022-12-29}}</ref>

202212<ref>{{Cite web||url=https://bunshun.jp/articles/-/59834 |title=  |accessdate=2023-06-07 |date=2022-12-27 |website=}}</ref>28退<ref>{{Cite web||url=https://kageki.hankyu.co.jp/news/20221228_001.html|title=|date=2022-12-28|publisher=|accessdate=2023-06-07}}</ref>

2023年、『[[文藝春秋 (雑誌)|文藝春秋]]』6月号において手記を掲載し反論、歌劇団に従業員の地位確認を求める訴えを神戸地裁に起こした(提訴は4月7日)<ref>{{Cite web|和書|url= https://www.yomiuri.co.jp/culture/stage/20230510-OYT1T50233/|title= 宝塚の元演出家「事実無根のハラスメントで退団強いられた」と提訴…「一日でも早く戻りたい」|website=讀賣新聞オンライン|publisher=[[読売新聞社]]|accessdate=2023-06-09}}</ref><ref>{{Cite web|和書|url= https://bunshun.jp/articles/-/62591 |title=宝塚「性加害」報道の演出家が歌劇団を提訴した |accessdate=2023-06-09 |date=2023-05-09 |website=文春オンライン}}</ref><ref>{{Cite web|和書|url= https://bunshun.jp/bungeishunju/articles/h6154 |title=編集長ニュースレター vol.26 |accessdate=2023-06-18 |date=2023-05-19 |website=文藝春秋電子版}}</ref>。



== 宝塚歌劇団での舞台作品 ==

== 宝塚歌劇団での舞台作品 ==

36行目: 39行目:

==== 大劇場作品([[宝塚大劇場]]、[[東京宝塚ビル|東京宝塚劇場]]) ====

==== 大劇場作品([[宝塚大劇場]]、[[東京宝塚ビル|東京宝塚劇場]]) ====

* ミュージカル『華やかなりし日々』(2012年 [[宙組 (宝塚歌劇)|宙組]] 宝塚大劇場、東京宝塚劇場 主演:[[大空ゆうひ|大空祐飛]])'''*大劇場デビュー作'''

* ミュージカル『華やかなりし日々』(2012年 [[宙組 (宝塚歌劇)|宙組]] 宝塚大劇場、東京宝塚劇場 主演:[[大空ゆうひ|大空祐飛]])'''*大劇場デビュー作'''

* ミュージカル『[[白夜の誓い -グスタフIII世、誇り高き王の戦い-|白夜の誓い-グスタフIII世、誇り高き王の戦い-]]』(2014年-2015年 宙組 宝塚大劇場、東京宝塚劇場 主演:[[凰稀かなめ]])

* ミュージカル『[[白夜の誓い -グスタフIII世、誇り高き王の戦い-|白夜の誓い-グスタフIII世、誇り高き王の戦い-]]』(2014年 - 2015年 宙組 宝塚大劇場、東京宝塚劇場 主演:[[凰稀かなめ]])

* 宝塚舞踊詩『雪華抄』(2016年-2017年 [[花組 (宝塚歌劇)|花組]] 宝塚大劇場、東京宝塚劇場 主演:[[明日海りお]])

* 宝塚舞踊詩『雪華抄』(2016年 - 2017年 [[花組 (宝塚歌劇)|花組]] 宝塚大劇場、東京宝塚劇場 主演:[[明日海りお]])

* ミュージカル『[[ベルリン、わが愛]]』(2017年 [[星組 (宝塚歌劇)|星組]] 宝塚大劇場、東京宝塚劇場 主演:[[紅ゆずる]])

* ミュージカル『[[ベルリン、わが愛]]』(2017年 [[星組 (宝塚歌劇)|星組]] 宝塚大劇場、東京宝塚劇場 主演:[[紅ゆずる]])

* ミュージカル『[[MESSIAH -異聞・天草四郎-|MESSIAH-異聞・天草四郎-]]』(2018年 花組 宝塚大劇場、東京宝塚劇場 主演:明日海りお)

* ミュージカル『[[MESSIAH -異聞・天草四郎-|MESSIAH-異聞・天草四郎-]]』(2018年 花組 宝塚大劇場、東京宝塚劇場 主演:明日海りお)

* ミュージカル『ピガール狂騒曲』〜[[ウィリアム・シェイクスピア|シェイクスピア]]原作「[[十二夜]]」より〜(2020年-2021年 [[月組 (宝塚歌劇)|月組]] 宝塚大劇場、東京宝塚劇場 主演:[[珠城りょう]])

* ミュージカル『ピガール狂騒曲』〜[[ウィリアム・シェイクスピア|シェイクスピア]]原作「[[十二夜]]」より〜(2020年 - 2021年 [[月組 (宝塚歌劇)|月組]] 宝塚大劇場、東京宝塚劇場 主演:[[珠城りょう]])

* グランド・ミュージカル『[[蒼穹の昴]]』〜[[浅田次郎]]作「蒼穹の昴」より〜(2022年 [[雪組 (宝塚歌劇)|雪組]] 宝塚大劇場、東京宝塚劇場 主演:[[彩風咲奈]])

* グランド・ミュージカル『[[蒼穹の昴]]』〜[[浅田次郎]]作「蒼穹の昴」より〜(2022年 [[雪組 (宝塚歌劇)|雪組]] 宝塚大劇場、東京宝塚劇場 主演:[[彩風咲奈]])



67行目: 70行目:


=== 新人公演担当 ===

=== 新人公演担当 ===

* 2006年 月組『暁のローマ』<ref>{{Cite web|title=番組詳細|宝塚歌劇 衛星放送チャンネル|タカラヅカ・スカイ・ステージ|url=https://www.tca-pictures.net/skystage/Prgm/Detail/3402.html|website=www.tca-pictures.net|accessdate=2021-05-01}}</ref>

* 2006年 月組『暁のローマ』<ref>{{Cite web|和書|title=番組詳細|宝塚歌劇 衛星放送チャンネル|タカラヅカ・スカイ・ステージ|url=https://www.tca-pictures.net/skystage/Prgm/Detail/3402.html|website=www.tca-pictures.net|accessdate=2021-05-01}}</ref>

* 2007年 花組『[[明智小五郎の事件簿-黒蜥蜴]]』<ref>{{Cite web|title=番組詳細|宝塚歌劇 衛星放送チャンネル|タカラヅカ・スカイ・ステージ|url=https://www.tca-pictures.net/skystage/Prgm/Detail/3783.html|website=www.tca-pictures.net|accessdate=2021-05-01}}</ref>

* 2007年 花組『[[明智小五郎の事件簿-黒蜥蜴]]』<ref>{{Cite web|和書|title=番組詳細|宝塚歌劇 衛星放送チャンネル|タカラヅカ・スカイ・ステージ|url=https://www.tca-pictures.net/skystage/Prgm/Detail/3783.html|website=www.tca-pictures.net|accessdate=2021-05-01}}</ref>

* 2007年 星組『[[エル・アルコン-鷹-#舞台|エル・アルコン-鷹-]]』<ref>{{Cite web|title=番組詳細|宝塚歌劇 衛星放送チャンネル|タカラヅカ・スカイ・ステージ|url=https://www.tca-pictures.net/skystage/Prgm/Detail/4185.html|website=www.tca-pictures.net|accessdate=2021-05-01}}</ref>

* 2007年 星組『[[エル・アルコン-鷹-#舞台|エル・アルコン-鷹-]]』<ref>{{Cite web|和書|title=番組詳細|宝塚歌劇 衛星放送チャンネル|タカラヅカ・スカイ・ステージ|url=https://www.tca-pictures.net/skystage/Prgm/Detail/4185.html|website=www.tca-pictures.net|accessdate=2021-05-01}}</ref>

* 2011年 雪組『[[仮面の男]]』<ref>{{Cite web|title=番組詳細|宝塚歌劇 衛星放送チャンネル|タカラヅカ・スカイ・ステージ|url=https://www.tca-pictures.net/skystage/Prgm/Detail/6363.html|website=www.tca-pictures.net|accessdate=2021-05-01}}</ref>

* 2011年 雪組『[[仮面の男]]』<ref>{{Cite web|和書|title=番組詳細|宝塚歌劇 衛星放送チャンネル|タカラヅカ・スカイ・ステージ|url=https://www.tca-pictures.net/skystage/Prgm/Detail/6363.html|website=www.tca-pictures.net|accessdate=2021-05-01}}</ref>

* 2012年 宙組『華やかなりし日々』<ref>{{Cite web|title=番組詳細|宝塚歌劇 衛星放送チャンネル|タカラヅカ・スカイ・ステージ|url=https://www.tca-pictures.net/skystage/Prgm/Detail/6659.html|website=www.tca-pictures.net|accessdate=2021-05-01}}</ref>

* 2012年 宙組『華やかなりし日々』<ref>{{Cite web|和書|title=番組詳細|宝塚歌劇 衛星放送チャンネル|タカラヅカ・スカイ・ステージ|url=https://www.tca-pictures.net/skystage/Prgm/Detail/6659.html|website=www.tca-pictures.net|accessdate=2021-05-01}}</ref>

* 2014年 宙組『白夜の誓い』<ref>{{Cite web|title=番組詳細|宝塚歌劇 衛星放送チャンネル|タカラヅカ・スカイ・ステージ|url=https://www.tca-pictures.net/skystage/Prgm/Detail/8184.html|website=www.tca-pictures.net|accessdate=2021-05-01}}</ref>

* 2014年 宙組『白夜の誓い』<ref>{{Cite web|和書|title=番組詳細|宝塚歌劇 衛星放送チャンネル|タカラヅカ・スカイ・ステージ|url=https://www.tca-pictures.net/skystage/Prgm/Detail/8184.html|website=www.tca-pictures.net|accessdate=2021-05-01}}</ref>

* 2015年 星組『[[ガイズ&ドールズ (宝塚歌劇)|ガイズ&ドールズ]]』<ref>{{Cite web|title=番組詳細|宝塚歌劇 衛星放送チャンネル|タカラヅカ・スカイ・ステージ|url=https://www.tca-pictures.net/skystage/Prgm/Detail/8994.html|website=www.tca-pictures.net|accessdate=2021-05-01}}</ref>

* 2015年 星組『[[ガイズ&ドールズ (宝塚歌劇)|ガイズ&ドールズ]]』<ref>{{Cite web|和書|title=番組詳細|宝塚歌劇 衛星放送チャンネル|タカラヅカ・スカイ・ステージ|url=https://www.tca-pictures.net/skystage/Prgm/Detail/8994.html|website=www.tca-pictures.net|accessdate=2021-05-01}}</ref>

* 2016年 花組『[[ミー・アンド・マイガール (宝塚歌劇)|ME AND MY GIRL]]』<ref>{{Cite web|title=番組詳細|宝塚歌劇 衛星放送チャンネル|タカラヅカ・スカイ・ステージ|url=https://www.tca-pictures.net/skystage/Prgm/Detail/9128.html|website=www.tca-pictures.net|accessdate=2021-05-01}}</ref>

* 2016年 花組『[[ミー・アンド・マイガール (宝塚歌劇)|ME AND MY GIRL]]』<ref>{{Cite web|和書|title=番組詳細|宝塚歌劇 衛星放送チャンネル|タカラヅカ・スカイ・ステージ|url=https://www.tca-pictures.net/skystage/Prgm/Detail/9128.html|website=www.tca-pictures.net|accessdate=2021-05-01}}</ref>



=== 演出補 ===

=== 演出補 ===

100行目: 103行目:

* 日本舞踊『八合目』(2016年「FUJIYAMA」[[明治座]] 振付:藤間勘十郎・[[尾上菊之丞]] 出演:尾上菊之丞・[[若柳吉蔵]]・[[市川翠扇 (4代目)|市川ぼたん]]・藤間勘十郎)

* 日本舞踊『八合目』(2016年「FUJIYAMA」[[明治座]] 振付:藤間勘十郎・[[尾上菊之丞]] 出演:尾上菊之丞・[[若柳吉蔵]]・[[市川翠扇 (4代目)|市川ぼたん]]・藤間勘十郎)

* [[安蘭けい]]ドラマティック・コンサート『愛の讃歌』(2016年 [[Bunkamuraオーチャードホール]])

* [[安蘭けい]]ドラマティック・コンサート『愛の讃歌』(2016年 [[Bunkamuraオーチャードホール]])

* 『[[ふるあめりかに袖はぬらさじ]]』(2017年 明治座 主演:[[大地真央]])*潤色・演出 <ref>{{cite news|url=http://natalie.mu/stage/news/214697|title=大地真央×原田諒が初タッグ、有吉佐和子の名作「ふるあめりかに袖はぬらさじ」|newspaper=ステージナタリー|date=2016-12-26|accessdate=2016-12-26}}</ref>

* 『[[ふるあめりかに袖はぬらさじ]]』(2017年 明治座 主演:[[大地真央]])*潤色・演出 <ref>{{cite news|url=https://natalie.mu/stage/news/214697|title=大地真央×原田諒が初タッグ、有吉佐和子の名作「ふるあめりかに袖はぬらさじ」|newspaper=ステージナタリー|date=2016-12-26|accessdate=2016-12-26}}</ref>

* 安蘭けいドラマティック・コンサート『GOLDEN AGE』(2017年 [[新国立劇場|新国立劇場中劇場]])

* 安蘭けいドラマティック・コンサート『GOLDEN AGE』(2017年 [[新国立劇場|新国立劇場中劇場]])

* 『ふるあめりかに袖はぬらさじ』(2019年 [[博多座]]、明治座 主演:大地真央)*潤色・演出、再演

* 『ふるあめりかに袖はぬらさじ』(2019年 [[博多座]]、明治座 主演:大地真央)*潤色・演出、再演

107行目: 110行目:

* 『LUXE』(2021年 [[横浜アリーナ]] 主演:[[髙橋大輔 (フィギュアスケート選手)|髙橋大輔]])

* 『LUXE』(2021年 [[横浜アリーナ]] 主演:[[髙橋大輔 (フィギュアスケート選手)|髙橋大輔]])

* ブロードウェイ・ミュージカル『エニシング・ゴーズ』(2021年 明治座 主演:紅ゆずる)*潤色・演出

* ブロードウェイ・ミュージカル『エニシング・ゴーズ』(2021年 明治座 主演:紅ゆずる)*潤色・演出

* [[一路真輝]]40周年記念コンサート『True to Myself』(2022年 [[浜離宮朝日ホール]])<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.toho-ent.co.jp/news/60924|title=一路真輝 40周年記念コンサート「True to Myself」開催!|date=2022-07-20|publisher=[[東宝芸能]]|accessdate=2022-12-29}}</ref>


=== ディナーショーの構成・演出 ===

=== ディナーショーの構成・演出 ===

* 大地真央ディナーショー『Muse』(2018年 [[京王プラザホテル]]、[[加賀屋|和倉温泉加賀屋]]、[[ホテルハマツ]])

* 大地真央ディナーショー『Muse』(2018年 [[京王プラザホテル]]、[[加賀屋|和倉温泉加賀屋]]、[[ホテルハマツ]])

127行目: 132行目:


== 外部リンク ==

== 外部リンク ==

* [http://kageki.hankyu.co.jp/ 宝塚歌劇団]

* [http://kageki.hankyu.co.jp/revue/169/index.shtml 『Je Chante(ジュ シャント)』]

* [http://kageki.hankyu.co.jp/revue/169/index.shtml 『Je Chante(ジュ シャント)』]

* [http://www.sponichi.co.jp/osaka/ente/takarazuka/backnumber/100327/takarazuka.html 宝塚歌劇支局 花影アリスが好演!贅沢で豪華な舞台!宙組バウ公演「Je Chante-」(2010年3月27日 Sponichi Annex 大阪)]

* {{Wayback|url=http://www.sponichi.co.jp/osaka/ente/takarazuka/backnumber/100327/takarazuka.html |title=宝塚歌劇支局 花影アリスが好演!贅沢で豪華な舞台!宙組バウ公演「Je Chante-」(2010年3月27日 Sponichi Annex 大阪) |date=20100406205733}}

* [https://web.archive.org/web/20100312094834/http://www.sanspo.com/geino/news/100307/gne1003072126000-n1.htm 【宙組】凪七瑠海主演「Je Chante」(2010年3月7日 SANSPO.COM)]

* [https://web.archive.org/web/20100312094834/http://www.sanspo.com/geino/news/100307/gne1003072126000-n1.htm 【宙組】凪七瑠海主演「Je Chante」(2010年3月7日 SANSPO.COM)]

* [https://archive.is/20130501124738/mainichi.jp/kansai/sumire/news/20100227ddf012200007000c.html 見つめたい:タカラヅカ歳時記(2010年2月27日毎日新聞大阪夕刊)]

* [https://archive.is/20130501124738/mainichi.jp/kansai/sumire/news/20100227ddf012200007000c.html 見つめたい:タカラヅカ歳時記(2010年2月27日毎日新聞大阪夕刊)]

* [http://www.sponichi.co.jp/osaka/ente/takarazuka/backnumber/110430/takarazuka.html 宝塚歌劇支局 雪組公演 華やかな伝説のダンサー半生記、演出センスに好感(2011年4月30日 Sponichi Annex 大阪)]

* {{Wayback|url=http://www.sponichi.co.jp/osaka/ente/takarazuka/backnumber/110430/takarazuka.html |title=宝塚歌劇支局 雪組公演 華やかな伝説のダンサー半生記、演出センスに好感(2011年4月30日 Sponichi Annex 大阪) |date=20110502035310}}

* [http://www.sponichi.co.jp/entertainment/yomimono/takarazuka/2012/kiji/K20120129002533200.html 宝塚歌劇支局 凰稀の代表作のひとつに…「ロバート・キャパ 魂の記録」開幕(2012年1月29日 Sponichi Annex 大阪)]

* {{Wayback|url=http://www.sponichi.co.jp/entertainment/yomimono/takarazuka/2012/kiji/K20120129002533200.html |title=宝塚歌劇支局 凰稀の代表作のひとつに…「ロバート・キャパ 魂の記録」開幕(2012年1月29日 Sponichi Annex 大阪) |date=20120921151228}}

* [http://info.yomiuri.co.jp/culture/2012/02/post-38.html 「第20回読売演劇大賞」受賞者・作品(2013年)]

* [http://info.yomiuri.co.jp/culture/2012/02/post-38.html 「第20回読売演劇大賞」受賞者・作品(2013年)]

* [https://pid.nhk.or.jp/pid04/ProgramIntro/Show.do?pkey=001-20130303-31-22565 日曜美術館「二人の“キャパ”」(2013年3月3日)]

* [https://pid.nhk.or.jp/pid04/ProgramIntro/Show.do?pkey=001-20130303-31-22565 日曜美術館「二人の“キャパ”」(2013年3月3日)]


2024年2月17日 (土) 00:55時点における最新版


  1981 - [1]

[]


[2]2003[3][4]

20065

20103Je Chante 

201142014

20124

201320 [5][6] 

2012 [6] 

20152355[7]

201611

201724 [8]For the people 4

201843

2020椿[2]

75 [9]

202128 [6][10]

202212[11]28退[12]

2023647[13][14][15]

宝塚歌劇団での舞台作品[編集]

作・演出[編集]

大劇場作品(宝塚大劇場東京宝塚劇場[編集]

バウホール作品[編集]

その他の劇場の作品[編集]

ディナーショーの構成・演出[編集]

新人公演担当[編集]

演出補[編集]

演出助手[編集]

  • 2004年 雪組『タカラヅカ・グローリー!』(岡田敬二)、花組『La Esperanza-いつか叶う-』(正塚晴彦)、花組『TAKARAZUKA舞夢!』(藤井大介
  • 2005年 宙組『ホテル・ステラマリス』(正塚晴彦)、宙組『レヴュー伝説』(草野旦)、宙組『ネオ・ヴォヤージュ』(三木章雄)
  • 2006年 星組『ベルサイユのばら-フェルゼンとマリー・アントワネット編-』(植田紳爾谷正純)、雪組『ベルサイユのばら-オスカル編-』(植田紳爾・谷正純)、月組『暁のローマ』(木村信司)、月組『レ・ビジュー・ブリアン』(酒井澄夫
  • 2007年 月組『ファンシー・ダンス』(三木章雄)、花組『明智小五郎の事件簿―黒蜥蜴』(木村信司)、月組『ダル・レークの恋』(酒井澄夫)、花組『源氏物語 あさきゆめみしⅡ』(草野旦)、星組『KEAN』(谷正純)、星組『エル・アルコン−鷹−』(齋藤吉正
  • 2008年 宙組『Passion 愛の旅』(酒井澄夫)、月組『Apasionado!!』(藤井大介)、雪組『カラマーゾフの兄弟』(齋藤吉正)
  • 2009年 星組『ア ビヤント』(藤井大介)、月組『二人の貴公子』(小柳奈穂子)、花組『オグリ!』(木村信司)、星組『コインブラ物語』(酒井澄夫)、雪組『RIO DE BRAVO!!』(齋藤吉正)、花組『相棒』(石田昌也
  • 2010年 宙組『ファンキー・サンシャイン』(石田昌也)、花組『麗しのサブリナ』(中村暁)、星組『宝塚花の踊り絵巻-秋の踊り-』(酒井澄夫)
  • 2011年 月組『Dancing Heroes!』(三木章雄)、雪組『ハウ・トゥー・サクシード』(酒井澄夫)
  • 2012年 花組『Streak of Light』(酒井澄夫)
  • 2013年 月組『ME AND MY GIRL』(三木章雄)、花組 『戦国BASARA 真田幸村編』(鈴木圭
  • 2014年 雪組『心中・恋の大和路』(菅沼潤・谷正純)
  • 2015年 星組『ガイズ&ドールズ』(酒井澄夫)

宝塚歌劇団以外での舞台作品[編集]

作・演出[編集]

ディナーショーの構成・演出[編集]

受賞歴[編集]

  • 第20回読売演劇大賞 優秀演出家賞(2013年)-「ロバート・キャパ 魂の記録」「華やかなりし日々」の評価により
  • 2012年ミュージカル・ベストテン 演出家賞(2013年)-「ロバート・キャパ 魂の記録」「華やかなりし日々」の作・演出に対して
  • 第24回読売演劇大賞 優秀作品賞(2017年)-「For the people-リンカーン 自由を求めた男-」
  • 第24回読売演劇大賞 優秀演出家賞(2017年)-「For the people-リンカーン 自由を求めた男-」の評価により
  • 第43回菊田一夫演劇賞(2018年)-「ベルリン、わが愛」「ドクトル・ジバゴ」の脚本・演出の成果に対して
  • 第75回文化庁芸術祭賞 演劇部門優秀賞(2020年)- 宝塚歌劇 月組公演「ピガール狂騒曲」の成果に対して
  • 第75回文化庁芸術祭賞 演劇部門新人賞(2020年)- 宝塚歌劇 月組公演における「ピガール狂騒曲」の脚本・演出に対して
  • 第28回読売演劇大賞 優秀演出家賞(2021年)-「ピガール狂騒曲」の評価により

脚注[編集]

出典[編集]



(一)^ 2011  p.1582011

(二)^ abc"20202 椿︿ ".  . 25 January 2019. 2019817

(三)^ 201278  p.702012

(四)^  189. 2022422

(五)^ 20. .  moon-light (201324). 202367

(六)^ abc.  . 202367

(七)^ 235.   (2015728). 20157312015730

(八)^ 24. .   (201724). 202367

(九)^ 275. 20201227

(十)^ 28. .   (202129). 202367

(11)^  . (20221227). 202367

(12)^ .   (20221228). 202367

(13)^ 退. .  . 202369

(14)^ . (202359). 202369

(15)^  vol.26. (2023519). 2023618

(16)^  . www.tca-pictures.net. 202151

(17)^  . www.tca-pictures.net. 202151

(18)^  . www.tca-pictures.net. 202151

(19)^  . www.tca-pictures.net. 202151

(20)^  . www.tca-pictures.net. 202151

(21)^  . www.tca-pictures.net. 202151

(22)^  . www.tca-pictures.net. 202151

(23)^  . www.tca-pictures.net. 202151

(24)^ 20151  p.28322015

(25)^ ×. . (20161226). https://natalie.mu/stage/news/214697 20161226 

(26)^  40True to Myself.   (2022720). 20221229

外部リンク[編集]