コンテンツにスキップ

「河内町」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
m +Cat
1行目: 1行目:

{{Otheruses|[[茨城県]]にある町}}

{{Otheruses|[[茨城県]]にある町}}

{{日本の町村

{{日本の町村

|自治体名 = 河内町

| 自治体名 = 河内町

|画像= Jyoso-bridge,narita-city,japan.JPG

| 画像 = Jyoso-bridge,narita-city,japan.JPG

|画像の説明=[[利根川]]を跨ぐ[[常総大橋]]

| 画像の説明 = [[利根川]]を跨ぐ[[常総大橋]]

|旗 = [[ファイル:Flag of Kawachi, Ibaraki.svg|100px]]

| 旗 = [[ファイル:Flag of Kawachi, Ibaraki.svg|100px|河内町旗]]

|旗の説明 = 河内[[市町村旗|町旗]]

| 旗の説明 = 河内[[市町村旗|町旗]]

|紋章 = [[ファイル:Emblem of Kawachi, Ibaraki.svg|75px]]

| 紋章 = [[ファイル:Emblem of Kawachi, Ibaraki.svg|75px|河内町章]]

|紋章の説明 = 河内[[市町村章|町章]]

| 紋章の説明 = 河内[[市町村章|町章]]

|区分 = 町

| 区分 = 町

|都道府県 = 茨城県

| 都道府県 = 茨城県

|郡 = [[稲敷郡]]

| 郡 = [[稲敷郡]]

|コード = 08447-6

| コード = 08447-6

|隣接自治体 = [[龍ケ崎市]]、[[稲敷市]]、[[北相馬郡]][[利根町]]<br />[[千葉県]]:[[成田市]]、[[印旛郡]][[栄町]]、[[香取郡]][[神崎町]]

| 隣接自治体 = [[龍ケ崎市]]、[[稲敷市]]、[[北相馬郡]][[利根町]]<br />[[千葉県]]:[[成田市]]、[[印旛郡]][[栄町]]、[[香取郡]][[神崎町]]

|木 = [[ケヤキ]]

| 木 = [[ケヤキ]]

|花 = [[アジサイ]]

| 花 = [[アジサイ]]

|シンボル名 = 町の鳥

| シンボル名 = 町の鳥

|鳥など = [[ヒバリ]]

| 鳥など = [[ヒバリ]]

|郵便番号 = 300-1392

| 郵便番号 = 300-1392

|所在地 = 稲敷郡河内町源清田1183<br /><small>{{ウィキ座標度分秒|35|53|5.1|N|140|14|40.2|E|region:JP}}</small><br/>[[ファイル:Kawachi town hall in Ibaraki.JPG|250px]]

| 所在地 = 稲敷郡河内町源清田1183<br /><small>{{ウィキ座標度分秒|35|53|5.1|N|140|14|40.2|E|region:JP}}</small><br/>[[ファイル:Kawachi town hall in Ibaraki.JPG|250px]]

|外部リンク = {{Official website}}

| 外部リンク = {{Official website}}

|位置画像 = {{基礎自治体位置図|08|447}}

| 位置画像 = {{基礎自治体位置図|08|447}}

|特記事項 =

| 特記事項 =

}}

}}


''''''[[]][[]][[]][[#|]]

''''''[[]][[]][[]][[#|]]
235行目: 235行目:

[[|]][[]][[]][[]][[]]

[[|]][[]][[]][[]][[]]


==人口==

== 人口 ==

{{人口統計|code=08447|name=河内町}}

{{人口統計|code=08447|name=河内町}}



307行目: 307行目:

{{Reflist}}

{{Reflist}}



== 外部リンク ==

{{Commonscat|Kawachi, Ibaraki}}

{{Commonscat|Kawachi, Ibaraki}}

* {{Official website}}

* {{Facebook|kawachitown}}



{{河内町の町・字}}

{{河内町の町・字}}

318行目: 321行目:

[[Category:稲敷郡]]

[[Category:稲敷郡]]

[[Category:河内町|*]]

[[Category:河内町|*]]

[[Category:1955年設置の日本の市町村]]


2021年5月16日 (日) 21:44時点における版

かわちまち ウィキデータを編集
河内町
河内町旗 河内町章
河内町旗 河内町章
日本の旗 日本
地方 関東地方
都道府県 茨城県
稲敷郡
市町村コード 08447-6
法人番号 1000020084476 ウィキデータを編集
面積 44.30km2
総人口 7,513[編集]
推計人口、2024年5月1日)
人口密度 170人/km2
隣接自治体 龍ケ崎市稲敷市北相馬郡利根町
千葉県成田市印旛郡栄町香取郡神崎町
町の木 ケヤキ
町の花 アジサイ
町の鳥 ヒバリ
河内町役場
町長 野澤良治
所在地 300-1392
茨城県稲敷郡河内町源清田1183
北緯35度53分5.1秒 東経140度14分40.2秒 / 北緯35.884750度 東経140.244500度 / 35.884750; 140.244500
外部リンク 公式ウェブサイト

河内町位置図

― 市 / ― 町・村

ウィキプロジェクト
テンプレートを表示



[1][2]


2.8 km西19.2 km















沿


19553053 - 竿

195833215 - 

196843215 - 

1979542 - 

19825741 - 408

1996861 - 



  • 変遷表

旧国界



人口

河内町(に相当する地域)の人口の推移
1970年(昭和45年) 11,720人

1975年(昭和50年) 11,657人

1980年(昭和55年) 11,516人

1985年(昭和60年) 11,284人

1990年(平成2年) 11,201人

1995年(平成7年) 11,726人

2000年(平成12年) 11,502人

2005年(平成17年) 10,959人

2010年(平成22年) 10,172人

2015年(平成27年) 9,168人

2020年(令和2年) 8,231人

総務省統計局 国勢調査より


西便21









2017

2017

1958竿

1958竿

竿1958

2012竿

竿2012

2018

2018

2018

2018


2009
 


JR







408


11

68


103

121




110070 - 1便18便4便2便



    西            1

便

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事・公園

出身有名人

脚注

外部リンク