五霞町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ごかまち ウィキデータを編集
五霞町
中の島公園の大コブシ(現存せず)
地図
五霞村旗 五霞村章
五霞町旗 五霞町章
日本の旗 日本
地方 関東地方
都道府県 茨城県
猿島郡
市町村コード 08542-1
法人番号 5000020085421 ウィキデータを編集
面積 23.11km2
総人口 7,706[編集]
推計人口、2024年5月1日)
人口密度 333人/km2
隣接自治体 古河市猿島郡境町
埼玉県久喜市幸手市
千葉県野田市
町の木
町の花 バラ
町の鳥 ヒバリ
五霞町役場
町長 知久清志
所在地 306-0392
茨城県猿島郡五霞町大字小福田1162-1
北緯36度06分51秒 東経139度44分45秒 / 北緯36.11414度 東経139.74597度 / 36.11414; 139.74597座標: 北緯36度06分51秒 東経139度44分45秒 / 北緯36.11414度 東経139.74597度 / 36.11414; 139.74597
外部リンク 公式ウェブサイト

五霞町位置図

― 市 / ― 町・村

特記事項 市外局番:0280(町内全域・古河MA)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

西西

[]


西50

西5[ 1]

198156420011347西201527西[ 2]

30 12417調27調1

ATM



4西宿[1]129調[2]

[]

[]


:14m7m194722


5439-15-0902 9.92m

5439-16-0001 11.45m

[]













[]
















 













宿

 : 宿

[]














[]


1857410 : 西[3]

187811122 : 西

188114 : 西

18892241 : 西[4][5]

189225
寿



189326 : 

189528 : 宿

189629329 : 西

191043




[6]

19165 : 

192110 : 寿

19272 : 

193510 : 7.99m

196338 : 

196439 : 宿

197045 : 

197146 : 西

1979541127 : 

198156 : 4

198358 : 

198661 : 

1989 : 
1020 : 

19935 : 

1996861 : 

20011347 : 4

20021411 : 81.217.112

20031541 : 

200416131 : 

200517423 : 

201325101 : 

201527329 :  JCT - ICIC

201628101 : 

202133202671.8km

[]

五霞町町域の変遷表
1868年
以前
明治元年 - 明治22年 明治22年
4月1日
明治22年 - 昭和64年 平成元年 - 現在 現在
西葛飾郡 幸館村 明治14年
幸主村
五霞村 明治29年3月29日
猿島郡に編入
五霞村 平成8年6月1日
町制
五霞町
幸館新田
主税新田
山王山村
山王村
江川村
冬木村
新幸谷村
元栗橋村
川妻村
小手指村
大福田村
小福田村
釈迦村の一部 香取村
の一部
大正5年
五霞村に編入
前林村の一部
東葛飾郡 関宿江戸町の一部 関宿町
の一部
明治28年
五霞村に編入
五霞村

人口[編集]

五霞町と全国の年齢別人口分布(2005年) 五霞町の年齢・男女別人口分布(2005年)

紫色 ― 五霞町
緑色 ― 日本全国

青色 ― 男性
赤色 ― 女性


五霞町(に相当する地域)の人口の推移
総務省統計局 国勢調査より


[]




1998111

19981122007430

2007512023430

202351

[]


調20031541

200416131

姿2007410

[]


 - 尿

西 - 

 - 

[]

[]

[]


201857[7]

201822545806[7]

 - IC[1]






















Q

[]


196641197449

201569847[8]
20004082[9]

2017 -  904ha 40ha[8]

201696000[8]

2004[10]
3970t

 904t

 390t

 435t

 383t

[11]

[]


2002[12]

金融機関[編集]

地域[編集]

教育[編集]

町の主要施設[編集]

消防[編集]

警察[編集]

公園[編集]

  • 童夢公園
  • 中の島公園
  • ごかみずべ公園
  • Street sports park GOKA
  • 五霞町総合運動公園
  • 貝塚公園
  • 河田前児童公園
  • 川妻川岸前公園
  • 河田前街区公園
  • 原宿台運動公園
  • 辰堂児童公園
  • 辰戸児童公園
  • 蓮田児童公園
  • 宮前児童公園
  • 江川第1公園
  • 江川第2公園
  • 元栗橋農村公園
  • 小手指農村公園
  • 堀の内農村公園
  • 小福田農村公園
  • 山王山農村公園
  • 江川農村公園
  • 大福田農村公園
  • 幸主農村公園

[]


1981

 - 西JR

[]



 -  - 

1991

[13]


道路[編集]

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事[編集]

著名な出身者[編集]

その他[編集]

関連項目[編集]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 当町周辺では利根川ではなく権現堂川・中川・江戸川(旧流路を含む)が茨城県と他県との県境になっている。
  2. ^ 茨城都民#統計を参照。

出典・引用文献等[編集]



(一)^  | . www.town.goka.lg.jp. 201852

(二)^ , .   |  |  . www.ktr.mlit.go.jp. 201852

(三)^  1938 ISBN 4003020316 

(四)^ 81983 ISBN 4040010809 

(五)^ 2006ISBN 4817813180 

(六)^ 1981 

(七)^ ab調30

(八)^ abc. .  . 201915

(九)^ 2000

(十)^ 16調

(11)^   2008515234

(12)^ 12調

(13)^ & 

(14)^ 2017472018416

外部リンク[編集]