コンテンツにスキップ

かつらぎ町

半保護されたページ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

かつらぎちょう ウィキデータを編集
かつらぎ町
かつらぎ町章 かつらぎ町章
かつらぎ町旗 かつらぎ町章
1959年11月1日制定
日本の旗 日本
地方 近畿地方
都道府県 和歌山県
伊都郡
市町村コード 30341-1
法人番号 4000020303411 ウィキデータを編集
面積 151.69km2
総人口 15,053[編集]
推計人口、2024年5月1日)
人口密度 99.2人/km2
隣接自治体 橋本市紀の川市伊都郡九度山町高野町海草郡紀美野町有田郡有田川町
大阪府河内長野市和泉市岸和田市
奈良県吉野郡野迫川村
町の木 キンモクセイ
町の花 アジサイ
かつらぎ町役場
町長 中阪雅則
所在地 649-7192
和歌山県伊都郡かつらぎ町大字丁ノ町2160番地
北緯34度17分47秒 東経135度30分13秒 / 北緯34.29647度 東経135.50375度 / 34.29647; 135.50375座標: 北緯34度17分47秒 東経135度30分13秒 / 北緯34.29647度 東経135.50375度 / 34.29647; 135.50375
外部リンク 公式ウェブサイト

かつらぎ町位置図

― 市 / ― 町・村

ウィキプロジェクト
テンプレートを表示



[?]


西西西

480480370西115

199488240.6
かつらぎ(1991年 - 2020年)の気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
最高気温記録 °C°F 18.6
(65.5)
22.0
(71.6)
24.9
(76.8)
30.1
(86.2)
32.7
(90.9)
35.8
(96.4)
38.2
(100.8)
40.6
(105.1)
37.9
(100.2)
32.4
(90.3)
27.5
(81.5)
25.7
(78.3)
40.6
(105.1)
平均最高気温 °C°F 8.8
(47.8)
10.0
(50)
14.0
(57.2)
19.8
(67.6)
24.6
(76.3)
27.3
(81.1)
31.2
(88.2)
33.0
(91.4)
28.5
(83.3)
22.5
(72.5)
16.7
(62.1)
11.2
(52.2)
20.6
(69.1)
日平均気温 °C°F 3.8
(38.8)
4.5
(40.1)
7.9
(46.2)
13.2
(55.8)
17.9
(64.2)
21.6
(70.9)
25.5
(77.9)
26.5
(79.7)
22.6
(72.7)
16.6
(61.9)
11.0
(51.8)
6.0
(42.8)
14.8
(58.6)
平均最低気温 °C°F −0.3
(31.5)
−0.2
(31.6)
2.4
(36.3)
7.1
(44.8)
12.1
(53.8)
17.1
(62.8)
21.4
(70.5)
21.9
(71.4)
18.2
(64.8)
12.1
(53.8)
6.3
(43.3)
1.8
(35.2)
10.0
(50)
最低気温記録 °C°F −5.9
(21.4)
−6.3
(20.7)
−4.1
(24.6)
−2.0
(28.4)
2.3
(36.1)
7.8
(46)
14.2
(57.6)
14.6
(58.3)
8.1
(46.6)
2.0
(35.6)
−1.3
(29.7)
−4.7
(23.5)
−6.3
(20.7)
降水量 mm (inch) 59.9
(2.358)
72.2
(2.843)
111.0
(4.37)
105.9
(4.169)
146.5
(5.768)
196.2
(7.724)
184.6
(7.268)
123.2
(4.85)
166.2
(6.543)
149.8
(5.898)
86.5
(3.406)
62.1
(2.445)
1,464
(57.638)
平均降水日数 (≥1.0 mm) 8.2 8.6 10.9 10.1 9.9 12.3 10.9 7.9 10.5 9.9 7.8 8.5 115.4
平均月間日照時間 104.5 119.7 159.9 188.7 200.3 144.7 180.4 221.5 155.7 151.3 135.5 112.0 1,874.1
出典1:Japan Meteorological Agency
出典2:気象庁[1]







 - 

 - 

 - 










沿


19583371 - 

195934111 - 

200517101 - 




2019 - 


:14[2](16.67)

町章


[3]




1123[]

綿


 

 

 

 

 

 








 

 

A 


 

 


便

便

便

便

便

便

便

便

便



 ATM

便便ATM便20162

便

649-71xx便

640-1481便

643-06xx便

648-02xx便



198863


1981565200517

かつらぎ町と全国の年齢別人口分布(2005年) かつらぎ町の年齢・男女別人口分布(2005年)

紫色 ― かつらぎ町
緑色 ― 日本全国

青色 ― 男性
赤色 ― 女性


かつらぎ町(に相当する地域)の人口の推移
総務省統計局 国勢調査より

健康と福祉

教育

小学校

中学校

高等学校










西JR西

 -  -  -  - 西






2017331 - 退20174292019331









 - IC - 西IC/PA - 



4802007

24

370

371

480



3

4

13

61


109

110

111

115

120

125




 - 480

 - 24480

西 - 125





殿



 - 


文蔵の滝
文蔵の滝

祭事

出身著名人

政治家・経済人

学者

文化人

芸能人

スポーツ

脚注

  1. ^ かつらぎ 過去の気象データ検索”. 気象庁. 2023年10月7日閲覧。
  2. ^ =議員定数”. かつらぎ町議会. 2020年11月5日閲覧。
  3. ^ かつらぎ町の概要 Archived 2012年5月7日, at WebCite

参考文献

  • 人事興信所『人事興信録 第8版』1928年。 

関連項目

外部リンク