国道371号

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
一般国道
国道371号標識
国道371号
高野街道、黒河道
地図
地図
総延長 253.2 km
実延長 238.6 km
現道 200.9 km
制定年 1975年昭和50年)
起点 大阪府河内長野市
本町(七つ辻)交差点(北緯34度27分6.46秒 東経135度34分11.58秒 / 北緯34.4517944度 東経135.5698833度 / 34.4517944; 135.5698833 (本町(七つ辻)交差点)
主な
経由都市
和歌山県橋本市伊都郡高野町
田辺市
終点 和歌山県東牟婁郡串本町
高富交差点(北緯33度29分0.31秒 東経135度45分46.11秒 / 北緯33.4834194度 東経135.7628083度 / 33.4834194; 135.7628083 (高富交差点)
接続する
主な道路
記法
国道170号標識 国道170号
E24 京奈和自動車道
国道24号標識 国道24号
国道42号標識 国道42号
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路
全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML

371371

[]


168169371[1]

 - 425 - 1 - 1.21[ 1][1][2]370沿

16.1 km

[]


[3][ 2]

 = 170310 = 170

西[ 3]= 42

[ 4][ 5]西[ 5]

 : 253.2 km 17.7 km 2.5 km 233.0 km[4][ 6]

 : 10.1 km - km - km 10.1 km[4][ 6]

 : 4.5 km - km - km 4.5 km[4][ 6]

 : 238.6 km 17.7 km 2.5 km 218.4 km[4][ 6]
 : 200.9 km 8.9 km 2.5 km 189.5 km[4][ 6]

 : 24.7 km 1.7 km - km 23.0 km[4][ 6]

 : 13.0 km 7.1 km - km 5.9 km[4][ 6]

[5]

[]

1701963 - 1982

19755041 - 371 - 

19825741 - 371 - 西170 - 

200315101 - 

[]


241.0[2][6][2]

[]


170[7]500 m2418.3 km2 - 4[8]

沿

2015[9] 2024662[10]22.12 - 1.84[11][12]

橋本市から伊都郡高野町[ソースを編集]


3701 - 1.2沿[13]370480[14]

[]


200315101沿

1 - 1.260 km[2]

バイパス[ソースを編集]



 - []



1,453 m


371
-15.4 km24


-6.1 km


 - 1.0 km0.7 km


6.9 km

 -  - []



12[15]

便[]


[]



2.3 km7.0 m21988637[ 7]425[]


1.5 km7.0 m21987626[ 7]425[]


殿3.0 km2003151.2 km7201123[16][17]1.8 km201830326[18]


3.3 km19913200618228200921430[19]沿



2.0 km2200719325[20]

[]



[21]


2.4 km20031520050.2 km[]2009211.7 km2010221017[22]


0.7 km19968[23]


1 km200315228[23]

[]

200 m2006

[1]

 - 


[]

[]








[]


沿37143[24]

通過する自治体[ソースを編集]

交差する道路[ソースを編集]

交差する道路 交差する場所 備考
国道170号 大阪府 河内長野市 (上原町)
国道170号大阪外環状線 上原町
国道371号・旧道 石仏北
南河内グリーンロード (清水) 広域農道
国道371号・旧道 和歌山県 橋本市 慶賀野橋東詰
京奈和自動車道橋本IC 橋本IC
国道371号・旧道 橋本IC南
国道24号 市脇
国道370号 清水 ※ここから橋本市向副まで国道370号と重複
国道370号 向副
和歌山県道53号高野天川線 伊都郡 高野町 (高野山)
中の橋
高野山道路 (高野山)
旧・国道371号
龍神街道
かつらぎ町 箕峠
和歌山県道19号美里龍神線 田辺市 (龍神村龍神)
国道425号 (龍神村湯ノ又)
国道425号 (龍神村西)
国道311号 (中辺路町川合) ※ここから田辺市中辺路町栗栖川まで
国道311号と重複
国道311号 (中辺路町栗栖川)
和歌山県道37号日置川大塔線 (合川)
田辺市木守 -東牟婁郡古座川町平井間未開通
和歌山県道38号すさみ古座線 和歌山県 東牟婁郡 古座川町 (添野川)
和歌山県道39号串本古座川線 (蔵土)
和歌山県道38号すさみ古座線 (鶴川)
国道42号 串本町 高富
大阪府河内長野市の本町(七つ辻)交差点から石仏北交差点の区間(現役旧道)
交差する道路 交差する場所 備考
国道170号
国道310号
大阪府 河内長野市 本町(七つ辻)
国道371号・新道 石仏北
和歌山県橋本市の慶賀野橋東詰交差点から橋本IC南交差点の区間(現役旧道)
交差する道路 交差する場所 備考
国道371号・橋本バイパス 和歌山県 橋本市 慶賀野橋東詰
和歌山県道731号二見御幸辻停車場線 御幸辻
紀ノ川広域農道 御幸辻南
国道371号・橋本バイパス 橋本IC南

※ 交差する場所の括弧書きは地名、それ以外は交差点名で表示

主な峠[ソースを編集]

  • 紀見峠(標高400 m):大阪府河内長野市 - 和歌山県橋本市
  • 箕峠

脚注[ソースを編集]

注釈[ソースを編集]



(一)^ 20082

(二)^ 20043191631950

(三)^ 200541西

(四)^ 2005101

(五)^ ab200551

(六)^ abcdefg2022331

(七)^ ab3711993425

出典[ソースを編集]



(一)^ abc 2008, p. 81.

(二)^ abcd22008715

(三)^ 4032958. e-Gov.  . 20191031

(四)^ abcdefg26 (XLS). 2023.  . 2024419

(五)^ 3362164. e-Gov.  . 201482

(六)^  .  . 201483

(七)^  (PDF).   (199758). 2014125

(八)^ 371.  . 2014125

(九)^  371.  . 20141620131113

(十)^ 202451

(11)^ 調  (PDF). 22.  . 2013122201473

(12)^  1110 

(13)^ 調  (PDF). 22.  . 2013122201473

(14)^ .  宿. 2014125

(15)^  4. (PDF).  . p. 26. 201057

(16)^ 371   (PDF).  . 201058

(17)^ 7 371.  . 201351201458

(18)^ 371殿 (PDF).   (201832). 2018326[]

(19)^ R371.  西. 2014882013119

(20)^  (PDF).  . 2013119

(21)^  (PDF).  . 2014882013119

(22)^  . . (20101018). http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=198716 20101019 []

(23)^ ab42 (PDF).  . 20148102013119

(24)^ ︿20141020153-154ISBN 978-4-06-288282-8 

[]


371200832081ISBN 978-4-86320-025-8 

[]