エリン (戦艦)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
エリン
基本情報
運用者  イギリス海軍
艦種 超弩級戦艦
艦歴
就役 1914年8月23日
退役 1922年5月
除籍 1922年12月19日
その後 スクラップとして売却。1923年に解体完了。
要目
常備排水量 22,780 トン
満載排水量 30,250 トン
全長 170.5 m
最大幅 27.9 m
吃水 8.7m
主缶 バブコック・アンド・ウィルコックス式石炭・重油混焼水管缶×15基
主機 パーソンズ直結タービン(高速・低速)×2組
推進 スクリュープロペラ×4軸
出力 最大26,500 hp
最大速力 21.0 ノット
燃料 石炭:2,120 トン
重油:710 t
航続距離 5,300 海里/10ノット
乗員 1,070名
兵装
装甲
  • 舷側:305mm(水線最厚部)、102mm(艦首・艦尾部)
  • 甲板:75mm
  • 砲塔:283mm(前盾)
  • バーベット:254mm(甲板上部)、76mm(甲板下部)
  • 司令塔:305mm(側盾)
テンプレートを表示
レシャディエ
基本情報
建造所 ヴィッカース バロー造船所
運用者  オスマン帝国海軍
級名 レシャディエ級戦艦英語版トルコ語版
艦歴
起工 1911年8月11日
進水 1913年9月3日
最期 1914年8月3日、イギリス海軍によって接収[1]
要目
テンプレートを表示

 (: HMS Erin) [2]5Reshad V: Reşad V (ReshaddiehReşadiye)[3][4]

191483[ 1][7] (HMS Erin) 8[1][8][ 2]

 (Erin) 

[]


退[10][11] 3B[12][13][14][15][16][15][ 3][ 4]

 (Georgios Averof) [19][ 5] [21]

[22]使[ 6]2[23][24][ 7]
1913

1911919121019121019135[25][26]2[15][27]5Reshad VReşad V (ReshaddiehReşadiye)

2[ 8][21]1 (Sultan Osman-ı Evvel) [29][ 9]

2119147[32][6][5]1913[14][33]使2[34][34]

83[ 10][ 11] [36][7]辿2[37][ 12][ 13] 2姿[35][ 12] [35][37]

 (HMS Erin) 1914823[40]98[40]4[41][ 14] [43]2
1918

1916531612 (2nd Battle Squadron) 1[44]5[45][46][ 15] 殿 (Hochseeflotte) [49][50][43]

19177.62cm2191823

119191012

192078 (HMS Thunderer) 19225退[43]Cox & Danks Shipbreaking Co12191923

[51][52]1[ 16]

[]

KGV

5沿[54][55]12m[55]0.8m453

[56]34.3222[57]131445215.2cm816[57]

[58]

[]

[]


34.3cmMark VI 34.3cm45745m/s635kg2021,130m9,140m318mmD2030124515031500151.52

1A2B2F[57][59]12345[57][60]

[]


Mark XVI 15.2cm(50)45.3kg1513,385m57157807.62cm45257mm50653.3cm15124

[]


1918

5[43]15305mm102mm75mm

[]


154426,50021.02,120710103,400105,30051,000[43]

[]


E[61][ 17]

434334

東ヨーロッパの主力艦建艦競争[編集]

艦船 常備/満載排水量 速力 建造 起工 進水 竣工 概要
イェロギオフ・アヴェロフ ギリシャ 9,832/10,100t 23 kt イタリア王国 1907年4月17日 1910年3月12日 1911年5月16日 装甲巡洋艦。主砲は47口径9.2インチ(23.4センチ)連装砲×2基、45口径7.5インチ(19.1センチ)連装砲×4基。イタリア王国ピサ級巡洋艦をギリシャが購入[22]博物館船として現存
トゥルグート・レイス ドイツ帝国
オスマン帝国の旗
9,855/10,500t 16 kt ドイツ帝国 1890年5月 1891年12月14日 1894年10月14日 前弩級戦艦[63]。主砲は40口径11インチ(28センチ)連装砲×2基、35口径11インチ連装砲×1基。ブランデンブルク級戦艦ヴァイセンブルグで、1910年9月12日にオスマン帝国へ売却、トゥルグート・レイス級装甲艦Turgut Reisとなる。同様に姉妹艦クルフュルスト・フリードリヒ・ヴィルヘルムもオスマン帝国に売却され、バルバロス・ハイレッディンとなる[63]
テゲトフ 19,698/21,595 t 20 kt 1910年9月24日 1912年3月21日 1913年7月21日 弩級戦艦。主砲は45口径12インチ(30.5センチ)三連装砲×4基。テゲトフ級戦艦ネームシップで、イタリア海軍の弩級戦艦ダンテ・アリギエーリ (Dante Alighieri) に対抗した。
レシャディエ オスマン帝国の旗
イギリスの旗
22,780/30,250 t 21 kt イギリスの旗 1911年8月1日 1913年9月3日 1914年8月接収 超弩級戦艦。主砲は45口径13.5インチ(34.3センチ)連装砲×5基。本記事で解説。レシャド5世からレシャディエに改名し、完成直前にイギリスに接収され、エリンとして就役[64]
リオデジャネイロ ブラジル
オスマン帝国の旗
イギリスの旗
27,500/27,850 t 22 kt イギリスの旗 1911年9月14日 1913年1月22日 1914年8月接収 弩級戦艦。主砲は45口径12インチ(30.5センチ)連装砲×7基。南米建艦競争によりブラジルがイギリスのアームストロング社に発注したが売却[31]レシャディエ級戦艦2番艦のかわりにオスマン帝国が1913年後半に購入しスルタン・オスマン1世と命名[4]。1914年8月3日、イギリス政府により接収されエジンコートと改名。
インペラトリッツァ・マリーヤ ロシア帝国の旗
ソビエト連邦の旗
22,600 t 21 kt ロシア帝国の旗 1911年10月30日 1913年10月19日 1915年6月10日 弩級戦艦。52口径12インチ(30.5センチ)三連装砲×4基[65]ガングート級戦艦の発展型[66]黒海艦隊向けに3隻建造されたインペラトリッツァ・マリーヤ級戦艦のネームシップ[67]。レシャディエ(エリン)と同時期に起工したが、竣工は世界大戦突入後となった。
サラミス ギリシャ 19,500/21,500 t 23 kt ドイツ帝国
アメリカ合衆国の旗
1912年7月23日 1914年11月11日 建造中止 超弩級戦艦、主砲は45口径14インチ連装砲×4基[68]。ギリシャがドイツ帝国に発注[31]。主砲をアメリカ合衆国で製造したが、イギリス海軍に売却されアバクロンビー級モニターとなる。船体は進水後にドイツが浮き校舎として利用。
ボロシノ ロシア帝国の旗
ソビエト連邦の旗
32,500 t 26.5 kt ロシア帝国の旗 1912年12月19日 1915年7月19日 建造中止 巡洋戦艦高速戦艦[69]ボロジノ級巡洋戦艦のネームシップで、他に姉妹艦3隻(イスマイールキンブルンナワリン)が起工した[70]。52口径35.6センチ三連装砲塔×4基[71]。1915年に進水したが、全隻建造中止になった。
ヴァシレフス・コンスタンチノス ギリシャ
フランスの旗
23,230/25,000 t 20 kt フランスの旗 1914年6月12日 1915年解約 建造中止 超弩級戦艦。主砲は45口径34センチ連装砲×5基。プロヴァンス級戦艦の輸出仕様で、フランスで建造[31]。1915年に契約を解消、フランスがサヴォアと改名、1916年に建造中止。
キルキス アメリカ合衆国の旗
ギリシャ
13,000/14,239 t 17 kt アメリカ合衆国の旗 1904年5月12日 1905年9月30日 1908年2月1日 前ド級戦艦。主砲は45口径12インチ連装砲×2基。ギリシャ王国がドイツ帝国やフランスに発注した超弩級戦艦が間に合わず、アメリカのミシシッピ級戦艦ミシシッピを購入する[72]。1914年7月21日付でギリシャ海軍のキルキスとなる[73]。同様に姉妹艦アイダホも購入し、レムノスと改名した[74]
ゲーベン ドイツ帝国
オスマン帝国の旗
22,979/25,400 t 28.4 kt ドイツ帝国 1909年12月7日 1911年3月28日 1912年7月2日 巡洋戦艦。主砲は50口径11インチ連装砲×5基。モルトケ級大型巡洋艦の2番艦で[39]ドイツ地中海戦隊配備。第一次世界大戦勃発時、イギリス地中海艦隊に追跡されてオスマン帝国に逃げ込む[28]。1914年8月16日付でオスマン帝国に譲渡され、同海軍のヤウズ・スルタン・セリムとなる[38]

国家:
ブラジル ブラジル オーストリア=ハンガリー帝国 ドイツの旗 ドイツ帝国 フランスの旗 フランス共和国 イタリア王国の旗 イタリア王国 ギリシャの旗 ギリシャ王国  オスマン帝国の旗 オスマン帝国 イギリスの旗 イギリス ロシア帝国の旗 ロシア帝国 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国

出来事:
希土戦争(ギリシャ × オスマン帝国、1897年2月 - 1897年12月)、伊土戦争(イタリア王国 × オスマン帝国、1911年9月 - 1912年10月18日)、第一次バルカン戦争バルカン同盟 × オスマン帝国、1912年10月8日 - 1913年5月)、第一次世界大戦(1914年7月28日 - 1918年11月)

出典[編集]

[編集]



(一)^ [5][6]

(二)^ 1 (HMS Agincourt) [9]

(三)^ 190921910319104191241912519149[17]

(四)^ 使沿[18]

(五)^ ()[20] 

(六)^ 使[22]

(七)^  (Barbaros Hayreddin) ()  (Turgut Reis) () 

(八)^ 152 (Reşadiye)  (Reshad-i Hammiss)  (Fatih) [28]

(九)^  (Σαλαμίς) [30] [31](Βασιλεύς Κωνσταντίνος Ι) 

(十)^ 

(11)^ [35]()

(12)^ ab使 [38]()

(13)^  (Yavuz Sultan Selim) [39] (Midilli) [38]

(14)^ 24[42]

(15)^  (HMS Queen Mary) [47][48] (HMS Vanguard) [46]

(16)^ 調[53]()調()

(17)^ 1911441171912455181913816115[62]

脚注[編集]

  1. ^ a b #エリン航跡図(大正5) pp.5,9(英駐秘第二五號附属)
  2. ^ 世界の戦艦、弩級戦艦編 1999, p. 162aトルコ/RESHAD V レシャド5世(英戦艦エリン)
  3. ^ 世界の戦艦、弩級戦艦編 1999, p. 162bヨーロッパ小国海軍の弩級戦艦
  4. ^ a b #大正3、希土軍備 pp.1-2「希土兩國ノ軍備現況(大正三年六月十九日附報告)」
  5. ^ a b ハワード、第一次世界大戦 2014, p. 72.
  6. ^ a b 立博士外交史論文集 1946, p. 354.
  7. ^ a b 箕作、世界大戦史前篇 1918, p. 128原本157頁
  8. ^ #大正4、英土国交断絶 p.1「英土國交斷絶顚末ニ關スル英國政府白書摘要(大正三年十一月二十一日附報告)」
  9. ^ 世界の戦艦、弩級戦艦編 1999, p. 160aブラジル/RIO DE JANEIRO リオデジャネイロ(英戦艦エジンコート)
  10. ^ 外務省、世界の動き 1940, pp. 11–12(原本7-9頁)三、英露の抗爭 ― イスタンブルを中心に
  11. ^ 夢遊病者たち(2) 2017, p. 517.
  12. ^ 夢遊病者たち(2) 2017, pp. 507–513ボスボラス海峡のドイツ人
  13. ^ 外務省、世界の動き 1940, p. 13(原本10頁)六、獨露の反目 ― 英露協商
  14. ^ a b 立博士外交史論文集 1946, pp. 331–332.
  15. ^ a b c ハワード、第一次世界大戦 2014, p. 71.
  16. ^ 仏独共同通史、第一次世界大戦上 2012, p. 47.
  17. ^ 夢遊病者たち(2) 2017, p. 518.
  18. ^ 夢遊病者たち(2) 2017, p. 519.
  19. ^ #土国譲渡 pp.2-4「1910年/明治43年7月1日、珍田在ドイツ日本大使報告」
  20. ^ 世界海軍大写真帖 1935, p. 70希臘
  21. ^ a b #大正3、希土軍備 p.1「希土兩國ノ軍備現況(大正三年六月十九日附報告)」
  22. ^ a b c #土国譲渡 pp.2-4
  23. ^ 世界の戦艦、弩級戦艦編 1999, p. 114aブランデンブルク/はじめて外洋での決戦を意識した独戦艦
  24. ^ #土国譲渡 pp.12-16「珍田在ドイツ日本大使報告」より
  25. ^ 仏独共同通史、第一次世界大戦上 2012, pp. 42–47バルカン戦争(1912-1913年)
  26. ^ ハワード、第一次世界大戦 2014, pp. 21–23バルカンの危機
  27. ^ 世界の戦艦、大艦巨砲編 1998, p. 152aドイツから購入した「ヤウズ・スルタン・セリム」
  28. ^ a b 世界の戦艦、大艦巨砲編 1998, p. 152b.
  29. ^ 世界の戦艦、弩級戦艦編 1999, p. 161“ABC三国”の弩級戦艦をめぐる建艦競争
  30. ^ 世界の戦艦、弩級戦艦編 1999, p. 130aサラミス 第一次大戦前にギリシャが発注した戦艦
  31. ^ a b c d #大正3、希土軍備 p.1
  32. ^ ハワード、第一次世界大戦 2014, p. 42.
  33. ^ 夢遊病者たち(2) 2017, p. 722.
  34. ^ a b 夢遊病者たち(2) 2017, p. 723.
  35. ^ a b c 立博士外交史論文集 1946, p. 357原本六九〇-六九一頁
  36. ^ 仏独共同通史、第一次世界大戦下 2012, pp. 102–103.
  37. ^ a b 箕作、世界大戦史前篇 1918, pp. 129–131(原本159-163頁)○トルコの参戰
  38. ^ a b c 地中海戦隊 1928, p. 41(原本49頁)
  39. ^ a b 世界の戦艦、弩級戦艦編 1999, pp. 126–127巡洋戦艦モルトケ
  40. ^ a b #T4、Erin見学 pp.1-2(英艦“ERIN”見学)
  41. ^ #大正5、英艦乗船報告 p.4
  42. ^ #エリン乗艦報告(2)(1) p.3
  43. ^ a b c d e 宮永 (2015), p. 22.
  44. ^ #大正5、英艦乗船報告続 p.30
  45. ^ 世界の戦艦、弩級戦艦編 1999, p. 16ジュットランド海戦に参加した戦艦・巡洋戦艦
  46. ^ a b #北海々戦経過概略(1) pp.2-3(英海機密第一二號、大正5年6月16日)
  47. ^ #北海々戦経過概略(1) pp.9-10
  48. ^ 故海軍中佐下村忠助位階追陞ノ件(国立公文書館) 」 アジア歴史資料センター Ref.A11112530000  p.5
  49. ^ #北海々戦経過概略(1) p.6(英主力艦隊陣形図)
  50. ^ #ジェットランド冲海戦教訓 pp.14-15〔 (六)英艦隊発砲数(中略)2nd B.S.ガ最モ尠ク最左翼ニテ然カモ殿艦ナリシErinハ遂ニ艦隊中ノ一艦ノミ発砲スルヲ得ズ(以下略) 〕
  51. ^ 通俗的世界全史、17巻 1928, pp. 351–353, 353–355.
  52. ^ ハワード、第一次世界大戦 2014, pp. 193–196オスマン帝国
  53. ^ 通俗的世界全史、17巻 1928, pp. 355–357(原本665-669頁)
  54. ^ #T4、Erin見学 p.6
  55. ^ a b 宮永 (2015), p. 23.
  56. ^ #(Erin)船体附図 pp.2-5(PROFILE)
  57. ^ a b c d #(Erin)船体附図 pp.11-14(TOP SIDES)
  58. ^ #ジェットランド冲海戦教訓 p.51(ERIN)
  59. ^ #ジェットランド冲海戦教訓 p.12
  60. ^ #大正5、英艦乗船報告続 p.34
  61. ^ 写真日本の軍艦(II) 1989, pp. 25–26新造時の金剛
  62. ^ 写真日本の軍艦(II) 1989, pp. 38–39戦艦『金剛』行動年表
  63. ^ a b 世界の戦艦、弩級戦艦編 1999, p. 114b.
  64. ^ #T4、Erin見学 pp.1-2(英艦“ERIN”見学)
  65. ^ 世界の戦艦、弩級戦艦編 1999, p. 144bインペラトリッツァ・マリーア IMPERATRITSA MARIYA
  66. ^ 世界の戦艦、弩級戦艦編 1999, p. 146aガングート/三連装砲塔を採用したロシア初の弩級戦艦
  67. ^ 世界の戦艦、弩級戦艦編 1999, p. 146bインペラトリッツァ・マリーア/大戦と革命で失われた黒海艦隊用の弩級戦艦
  68. ^ 世界の戦艦、弩級戦艦編 1999, p. 130b.
  69. ^ 世界の戦艦、弩級戦艦編 1999, p. 145aボロジノ BORODINO
  70. ^ 世界の戦艦、弩級戦艦編 1999, p. 145cボロジノ/幻となった三十五.六センチ砲搭載艦
  71. ^ 世界の戦艦、弩級戦艦編 1999, p. 145b.
  72. ^ 世界の戦艦、弩級戦艦編 1999, p. 51ミシシッピー/小型、重武装の異色のアメリカ戦艦
  73. ^ 世界の戦艦、大艦巨砲編 1998, p. 153aギリシャ/戦艦「キルキス」
  74. ^ 世界の戦艦、大艦巨砲編 1998, p. 153b.

[]


  ()()()() 2  20171ISBN 978-4-622-08544-7 

 22 

 30 ISBN 4905551366

()     THE BATTLESHIPS OF WORLD WAR II199811ISBN 4-418-98140-3 

()     BATTLESHIPS OF DREADNOUGHTS AGE19993ISBN 4-418-99101-8 

 20149ISBN 978-4-588-36607-9 

 西 20123ISBN 978-4-00-023796-3 

 西 20123ISBN 978-4-00-023797-0 

   II   219898ISBN 4-7698-0452-0 

,    2015ISBN 9784499231527 

Conway All The World's Fightingships 1860-1905Conway

Conway All The World's Fightingships 1906-1922Conway


00529100()Ref.A10112860900 

 3(-85)()Ref.B02130343500 

 3(-85)()Ref.B02130343600 

 4(-86)()Ref.B02130352100 

(5-1-8-0-31)()3.Ref.B07090410500 

4214 Ref.C10100781500 

4  2()ErinRef.C10100781700 

4  2()Ref.C10100781800 

4  2()Ref.C10100781900 

4  2()Ref.C10100782000 

4  2()ErinRef.C10100782100 

4  2()Ref.C10100782200 

4  2()   Ref.C10100782400 

4  2()ErinRef.C10100782500 

4  2()Ref.C10100782600 

5  3()5824  3 退Ref.C10100790300 

5  3()597  4 Ref.C10100790400 

5  3()597 4Ref.C10100790500 

5  3()6317 Ref.C10100790600 

5  3()51017  5Ref.C10100790700 

5  3()        31Ref.C10100790800 

5  3()()Ref.C10100790900 

5  3()537 (2)(1)Ref.C10100791000 

5  3()537 (2)(2)Ref.C10100791100 

5  3()Ref.C10100791500 

5  9()5615 (1)Ref.C10100806700 

5  9()5615 (2)Ref.C10100806800 

39   233 ()()(1)Ref.C10128535700 

39   233 ()()(2)Ref.C10128535800 




 - 
   . 19191https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/953216 

   . 191910https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/953217 

19275https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1454984 

   ︿ 1192811https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1900859 

鹿麿 19343https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1447661 

()19356https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1465596 

;  16 19333https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1175653 

;  17 19334https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1175675 

  19409https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1079112 

 19464https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1459235 

[]










 () - 

 () - 

 () - 

[]


'Erin' (1911)