コンテンツにスキップ

ストライクウィッチーズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ストライクウィッチーズ
ジャンル メカ少女架空戦記
OVA
原作 島田フミカネ & Projekt kagonish
監督 杉島邦久
キャラクターデザイン しんごーやすし
アニメーション制作 GONZO
製作 ストライクウィッチーズ製作委員会
発売日 2007年1月1日
その他 付録OADとして発売。
アニメ
原作 島田フミカネ & Projekt kagonish
監督 高村和宏
シリーズ構成 ストライカーユニット
キャラクターデザイン 高村和宏
メカニックデザイン 寺尾洋之
音楽 長岡成貢
アニメーション制作 GONZO
製作 第501統合戦闘航空団
放送局 TOKYO MXほか
放送期間 2008年7月4日 - 9月19日
話数 全12話
アニメ:ストライクウィッチーズ2
原作 島田フミカネ & Projekt kagonish
監督 高村和宏
シリーズ構成 ストライカーユニット
キャラクターデザイン 高村和宏
メカニックデザイン 寺尾洋之
音楽 長岡成貢
アニメーション制作 AICスピリッツ
製作 第501統合戦闘航空団 2010
放送局 TOKYO MXほか
放送期間 2010年7月8日 - 9月23日
話数 全12話
映画:ストライクウィッチーズ 劇場版
監督 高村和宏
制作 AIC
封切日 2012年3月17日
上映時間 97分
OVA:ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow
原作 島田フミカネ & Projekt Kagonish
監督 高村和宏
シリーズ構成 ストライカーユニット
キャラクターデザイン 高村和宏
メカニックデザイン 寺尾洋之
アニメーション制作 SILVER LINK.
製作 第501統合戦闘航空団2014
発表期間 2014年12月 - 2015年7月
話数 全3話
その他 ODSアニメとして先行上映(映倫G指定)
アニメ:ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN
原作 島田フミカネ & Projekt Kagonish
監督 高村和宏
シリーズ構成 ストライカーユニット
キャラクターデザイン 高村和宏
メカニックデザイン 鷲尾直広(ネウロイ)
音楽 長岡成貢
アニメーション制作 david production
製作 第501統合戦闘航空団2020
放送局 TOKYO MXほか
放送期間 2020年10月18日 - 12月24日
話数 全12話
アニメ:ブレイブウィッチーズ
原作 島田フミカネ
Projekt World Witches
監督 高村和宏
シリーズ構成 ストライカーユニット
キャラクターデザイン 高村和宏
メカニックデザイン 出雲重機(ネウロイ)、常木志伸
音楽 長岡成貢
アニメーション制作 SILVER LINK.
製作 第502統合戦闘航空団2016
放送局 TOKYO MXほか
放送期間 2016年10月6日 - 12月29日
特別編:2017年5月13日
話数 全12話+特別編1話(OVA・ODSアニメ(映倫G指定))
OVA:ブレイブウィッチーズ ペテルブルグ大戦略
原作 島田フミカネ
Projekt World Witches
監督 高村和宏
シリーズ構成 ストライカーユニット
キャラクターデザイン 高村和宏
メカニックデザイン 出雲重機(ネウロイ)、常木志伸
音楽 長岡成貢
アニメーション制作 SILVER LINK.
製作 第502統合戦闘航空団2016
発表期間 2017年5月13日 -
話数 特別編1話
その他 映倫G指定。ODS先行上映版では一部シーンが修正されている。
アニメ:ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ!
原作 島田フミカネ & Projekt Kagonish
監督 伊藤史夫
キャラクターデザイン 安食圭
音楽 長岡成貢
アニメーション制作 Acca effe、戯画プロダクション
製作 第501統合戦闘航空団2019
放送局 TOKYO MXほか
放送期間 2019年4月10日 - 6月26日
話数 全12話
アニメ:ワールドウィッチーズ発進しますっ!
原作 島田フミカネ & Projekt Kagonish
Projekt World Witches
監督 伊藤史夫
キャラクターデザイン 安食圭
音楽 長岡成貢
アニメーション制作 Acca effe、戯画プロダクション
製作 第501&第502統合戦闘航空団2021
放送局 TOKYO MXほか
放送期間 2021年1月13日 - 3月31日
話数 全12話
漫画
漫画:ストライクウィッチーズ 蒼空の乙女たち
作者 かずみ義幸
出版社 角川書店
掲載誌 コンプエース(コンブティーク増刊)
レーベル 角川コミックス・エース
発表期間 Vol.3 (2005年9月(11月号増刊)) - vol.5(2006年1月(3月号増刊))
漫画:ストライクウィッチーズ 天空の乙女たち
作者 たなか友基
出版社 角川書店
掲載誌 月刊コンプエース
レーベル 角川コミックス・エース
発表号 2008年3月号 - 2009年1月号
巻数 全2巻
漫画:ストライクウィッチーズ キミとつながる空
作者 京極しん
出版社 角川書店
掲載誌 娘TYPE
レーベル 角川コミックス・エース
発表号 vol.3(2009年11月号) - vol.10(2010年9月号)
巻数 全1巻
漫画:ストライクウィッチーズ キミと絆のカタチ
作者 うろたん
出版社 角川書店
掲載誌 コンプエース
レーベル 角川コミックス・エース
発表期間 2010年7月号(以後休載)
漫画:ストライクウィッチーズ零(ゼロ)1937 扶桑海事変
作者 にんげん
出版社 角川書店
掲載誌 娘TYPE
レーベル 角川コミックス・エース
発表号 vol.13(2010年12月号) - 2012年1月号
巻数 全2巻
漫画:ストライクウィッチーズ零(ゼロ)1939 皇国の魔女
作者 にんげん
出版社 角川書店
掲載誌 娘TYPE
発表号 2012年5月号 - 6月号(以後休載)
漫画:ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ!
作者 藤林真
出版社 角川書店
掲載誌 4コマnanoエース
レーベル 角川コミックス・エースエクストラ
発表期間 vol.1(2011年4月号) - vol.18(2012年8月号増刊)
巻数 全1巻
漫画:ストライクウィッチーズ劇場版 501部隊発進しますっ!
作者 藤林真
出版社 KADOKAWA(旧角川書店)
掲載誌 月刊少年エース
レーベル 角川コミックス・エース・エクストラ
発表期間 2013年1月号増刊(4コマnanoエース) - 2016年2月号(月刊少年エース)
巻数 全2巻
漫画:ストライクウィッチーズ 小ぃサーニャ
作者 たちきヤマト
出版社 角川書店
掲載誌 同人誌、4コマnanoエース、コンプエース
レーベル 角川コミックス・エース
発表期間 vl.1(2011年4月号)(4コマnanoエース) - 2013年3月号(コンプエース)
巻数 全2巻
漫画:ストライクウィッチーズ 小ぃさいズ
作者 たちきヤマト
出版社 KADOKAWA(旧角川書店)
掲載誌 コンプエース
レーベル 角川コミックス・エース
発表期間 2013年5月号 - 2016年2月号
巻数 全2巻
漫画:ストライクウィッチーズ 片翼の魔女たち
作者 しのづかあつと
出版社 角川書店
掲載誌 コンプエース
レーベル 角川コミックス・エース
発表期間 2011年5月号 - 2012年8月号
巻数 全2巻
漫画:ストライクウィッチーズ オーロラの魔女
作者 京極しん
出版社 KADOKAWA/角川書店
掲載誌 コンプエース
レーベル 角川コミックス・エース
発表期間 2013年11月号 - 2014年12月号
巻数 全2巻
漫画:ストライクウィッチーズ 第501統合戦闘航空団
作者 水崎弘明
出版社 KADOKAWA
掲載誌 月刊少年エース
レーベル 角川コミックス・エース
発表期間 2013年12月号 - 2016年3月号
巻数 全4巻
漫画:ストライクウィッチーズ 紅の魔女たち
作者 しのづかあつと
出版社 KADOKAWA
掲載誌 コンプティーク
レーベル 角川コミックス・エース
発表期間 2014年3月号 - 2015年10月号
巻数 全3巻
漫画:ストライクウィッチーズ エーリカ・ハルトマン1941
作者 槌居
出版社 KADOKAWA
掲載誌 コンプティーク
レーベル 角川コミックス・エース
発表期間 2016年5月号 - 2016年11月号
巻数 全1巻
漫画:ワールドウィッチーズ 魔女たちの航跡雲 Contrail of Witches
作者 ななてる
出版社 KADOKAWA
掲載誌 娘TYPE
レーベル 角川コミックス・エース
発表期間 2016年11月号 - 2018年1月号
巻数 全3巻
漫画:ブレイブウィッチーズ 第502部隊発進しますっ!
作者 藤林真
出版社 KADOKAWA
掲載誌 ヤングエースUP
レーベル 角川コミックス・エース・エクストラ
発表期間 2016年10月18日 - 2017年6月27日
巻数 全1巻
漫画:ブレイブウィッチーズ 第502統合戦闘航空団
作者 櫛灘ゐるゑ
出版社 KADOKAWA
掲載誌 書き下ろし
レーベル 角川コミックス・エース
発売日 2016年12月15日 - 2018年1月25日
巻数 全2巻
漫画:ブレイブウィッチーズPrequel オラーシャの大地
作者 月並甲介
出版社 KADOKAWA
掲載誌 娘TYPE、コミックNewtype
レーベル 角川コミックス・エース
発表期間 2017年3月号 - - 2017年4月号(娘TYPE)
2017年4月7日 - 2018年10月20日(コミックNewtype)
巻数 全2巻
漫画:ノーブルウィッチーズ 第506統合戦闘航空団
作者 槌居
出版社 KADOKAWA
掲載誌 コンプエース
レーベル 角川コミックス・エース
発表期間 2017年7月号 - 2018年11月号
巻数 全3巻
漫画:ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ!続
作者 藤林真
出版社 KADOKAWA
掲載誌 ヤングエースUP
レーベル 角川コミックス・エース・エクストラ
発表期間 2018年12月11日 - 2019年7月2日
巻数 全1巻
漫画:ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ! ROAD to BERLIN
作者 藤林真
出版社 KADOKAWA
掲載誌 ヤングエースUP
レーベル 角川コミックス・エース・エクストラ
発表期間 2021年1月10日 - 2月10日
小説
小説:ストライクウィッチーズ
スオムスいらん子中隊シリーズ
著者 ヤマグチノボル
イラスト 島田フミカネ、上田梯子
出版社 角川書店
レーベル 角川スニーカー文庫
刊行期間 2006年10月 - 2008年7月(未完)
巻数 全3巻
小説:ストライクウィッチーズ 乙女ノ巻
著者 南房秀久
イラスト 島田フミカネ、上田梯子
出版社 角川書店
レーベル 角川スニーカー文庫
刊行期間 2008年8月 - 2010年7月
巻数 全4巻
小説:ストライクウィッチーズ2
著者 南房秀久
イラスト 島田フミカネ、京極しん
出版社 角川書店
レーベル 角川スニーカー文庫
刊行期間 2010年8月 - 2010年9月
巻数 全2巻
小説:ストライクウィッチーズ劇場版 -還りたい空-
著者 南房秀久
イラスト 島田フミカネ、山川宏治
舟山有香、益子典子
飯沼俊規
出版社 角川書店
レーベル 角川スニーカー文庫
発売日 2012年3月
巻数 全1巻
小説:ノーブルウィッチーズ
著者 南房秀久
イラスト 島田フミカネ、飯沼俊規
出版社 KADOKAWA
レーベル 角川スニーカー文庫
刊行期間 2015年1月 - 2018年5月
巻数 全8巻
小説:ブレイブウィッチーズPrequel
著者 築地俊彦
イラスト 島田フミカネ、飯沼俊規
出版社 KADOKAWA
レーベル 角川スニーカー文庫
刊行期間 2016年11月 - 2018年1月
巻数 全3巻
小説:ストライクウィッチーズMemorial Episode いっしょだよ
著者 佐伯昭志
イラスト 島田フミカネ、竹嶋えく
出版社 KADOKAWA
レーベル 角川スニーカー文庫
発売日 2018年7月
巻数 全1巻
小説:サイレントウィッチーズ
スオムスいらん子中隊ReBOOT!
著者 ヤマグチノボル(原案)、築地俊彦
イラスト 島田フミカネ、月並甲介
出版社 KADOKAWA
レーベル 角川スニーカー文庫
刊行期間 2018年10月 -
巻数 既刊4巻(2020年10月現在)
「アフリカの魔女」シリーズ
漫画:ストライクウィッチーズ アフリカの魔女(商業誌版)
作者 野上武志
出版社 角川書店
掲載誌 同人誌
レーベル 角川コミックス・エース
発売日 2012年1月
巻数 全1巻
漫画:ストライクウィッチーズ アンドラの魔女(商業誌版)
作者 野上武志
出版社 角川書店
掲載誌 同人誌
レーベル 角川コミックス・エース
発売日 2012年4月
巻数 全1巻
小説:ストライクウィッチーズ アフリカの魔女 ケイズ・リポート
著者 鈴木貴昭
イラスト 島田フミカネ、野上武志、飯沼俊規
出版社 KADOKAWA(旧角川書店)
レーベル 角川スニーカー文庫
刊行期間 2012年3月 - 2014年2月
巻数 全3巻
「WORLD WITCHES」
イラスト集:島田フミカネ THE WORLD WITCHES
  • 2014年2月21日(1冊目)
  • 2018年3月10日(2冊目(2018版))
漫画:ワールドウィッチーズ 魔女たちの航跡雲 Contrail of Witches
作者 ななてる
出版社 KADOKAWA
掲載誌 娘TYPE
レーベル 角川コミックス・エース
発表期間 2016年11月号 - 2018年1月号
巻数 全3巻
テンプレート - ノート
プロジェクト ライトノベル漫画アニメゲーム
ポータル 文学漫画アニメゲーム

 (: STRIKE WITCHES) Projekt KagonishKADOKAWA[1][2]

R-15RTVR[ 1]

[]


[3]

OVA2007使

OVAGONZOGDH200711 2×2+3D 

[]


200712200871012201079222010102820102012317

20131013 bisOVA[4][ 2]OVA Operation Victory Arrow313020142015[6]22501[6]3201551650220161012

20181078  10th Anniversary2019 501![7]2020501 ROAD to BERLIN[8][9][10]2021[11]2019[10]

[]


2012OVA[12]

[]


20

沿

1937 []


19372012

[]


1939

[]


1942西31

[]


1944501[ 3]

[]

[]


19449501502

2[]


19455045012

[]


1945506

 []


5011945

 ROAD to BERLIN[]


1945501501

登場人物[編集]

[]


 - 

 - ︿1︿2

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

E - 

V - 

 - 

 -  - ROAD to BERLIN[13]

[]


 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

I - 

 - 

 - 

 - 

 - 

[]







使[14][15]1020退[14][16]退[14]退

[16]110[16]
使

使使使[17]使[18]

[19]使



使[20]



[21][21][21]

[21]AI使[22]

[21][23]



使[24][25]

[24][15][26]

[27]1914[27]1930[28][15]

[25]



[29][14]

1914[30][30]

1940[29]



[31]JFWJFS
Joint Fighter Wing

500
501



TV1944[32] 

TV2[32]

TV Road to Berlin[33]

502

[34]

503

[35]

504[36]

 [37]

505

[38]

506

1944AB[39]

507[40]

[41][41]

508

[42]3[42]

 UNITED FRONT509

Joint Fighter Squadron

[43]
31

 [44]

72

70

[]


19301940[ 4]





退

西

1946501STRIKE WITCHES



西

貿西貿貿501



2







16貿貿貿使[ 5]





508



西

殿

194550427501STRIKE WITCHES501504





193950250319453502BRAVE WITCHES










西

退

19449501STRIKE WITCHES





507








貿

19457501STRIKE WITCHES



西

1936









西

1939



西

501



西

501STRIKE WITCHES








[]

[]


OVA200711 DVDOAD9 + 5使

2008410556EV6

1200879UHF12SD20106BD-BOX7DVD-BOX!!

22201079UHFBS121GONZO2AIC121HD20123BD-BOX!!

 201231724[ 6]ED20131013 bisOVAOparation Victory Arrow[4]

OVA2 Operation Victory Arrow 3OVA2014122015713022501[6]

201722412OVA3  Blu-ray BOX

3 ROAD to BERLIN20201012TOKYO MX[8]TV1

[]


201010282010?20118122012317 50111[ 7]1TV2姿調2[46]23000[47]

20124    ISBN 978-4041101728

317Chaos TCG24Chaos TCG3147

20121026DVD

スタッフ[編集]

OVA第1作 TV第1期 TV第2期 劇場版 OVA第2作 TV第3期[8]
原作 島田フミカネ & Projekt Kagonish
キャラクター原案 島田フミカネ
監督 杉島邦久 高村和宏
アニメキャラデザイン しんごーやすし
シリーズ構成 杉島邦久 ストライカーユニット
軍事考証・世界観設定 鈴木貴昭
副監督 八谷賢一 高橋秀弥(シリーズディレクター)
メカデザイン 村田護郎(銃器) 寺尾洋之(メカ総作監を兼任) 鷲尾直広(ネウロイ)
カラーデザイン
(色彩設計)
甲斐けいこ 大西峰代
池田ひとみ
美術監督 佐々木洋 小倉宏昌 松本浩樹 市倉敬 伊東広道
撮影監督 江間常高 林コージロー 松本乃吾
3D監督 下山博嗣 塩野英光 石井規仁(CG統括ディレクター)
中園麻衣(CGディレクター)
柴山一生(CGディレクター)
編集 肥田文 三嶋章紀
音響監督 吉田知弘
音楽 長岡成貢
プロデューサー 山崎聡
青木隆夫
今本尚志 立崎孝史
柴田知典
武智恒雄
鈴木智子、福田順
松嵜義之
原田由佳
制作プロデューサー 田村司 金子逸人 梶田浩司
沼田広
アニメーション制作 GONZO AIC Spirits AIC SILVER LINK. david production
製作 ストライク
ウィッチーズ
製作委員会
第501統合
戦闘航空団
[注 8]
第501統合
戦闘航空団
2010[注 9]
第501統合
戦闘航空団
活動写真[注 10]
第501統合
戦闘航空団
2014[注 11]
第501統合
戦闘航空団
2020[注 12]

主題歌[編集]

オープニングテーマ[編集]

OP

STRIKE WITCHES 

OP

STRIKE WITCHES 2 

2OP

Connect Link

 Operation Victory ArrowOP

[48]

 ROAD to BERLINOP
[]

501ED

 

ED

Over Sky

2ED

 

&501with

Fly Away

 Operation Victory ArrowVol.1 EDBOUNCEBACK

Fly Beyond

 Operation Victory ArrowVol.2 EDE

Fly Chronicle

 Operation Victory ArrowVol.3 ED

[48]

 ROAD to BERLINED24
[]

 (STRIKE WITCHES Ver.)

8Hans LeipNorbort Schultze

Sweet Duet (New Version)

26Funta7V



Max SchneckenburgerKarl WilhelmW

[]

テレビアニメ
話数 サブタイトル 脚本 絵コンテ 演出 キャラ
作画監督
キャラ
総作画監督
初放送日
第1期
1 魔法少女 玉井☆豪
高村和宏
八谷賢一 加藤顕 山川宏治 2008年
7月4日
2 私にできること 玉井☆豪
佐伯昭志
佐伯昭志 平田雄三 7月11日
3 一人じゃないから 鈴木貴昭 林宏樹 佐野陽子 山川宏治 7月18日
4 ありがとう 八谷賢一 宮崎修治 平田雄三 7月25日
5 はやい・おっきい・やわらかい 浦畑達彦 西本由紀夫 小谷杏子 山川宏治 8月1日
6 いっしょだよ 佐伯昭志 高橋正典 山口智 平田雄三 8月8日
7 スースーするの 浦畑達彦 八谷賢一 玉田博 海堂ヒロユキ 山川宏治 8月15日
8 君を忘れない 鈴木貴昭 林宏樹 白石道太 大河原晴男 平田雄三 8月22日
9 守りたいもの 佐伯昭志 祝浩司 南伸一郎 山川宏治 8月29日
10 信じてほしい 鈴木貴昭 西本由紀夫 齋藤雅和 平田雄三 9月5日
11 空へ… 浦畑達彦 坂田純一 玉田博 平田雄三、海老原雅夫 9月12日
12 ストライクウィッチーズ 八谷賢一 山川宏治 9月19日
第2期
1 再び空へ 浦畑達彦 高村和宏 高島大輔 山川宏治 2010年
7月8日
2 伝説の魔女達 鈴木貴昭
高村和宏
浦畑達彦
林宏樹 倉嶋丈康 7月15日
3 一緒にできること 浦畑達彦 八谷賢一 岡尾貴洋 山川宏治、志田ただし、齋藤雅和
香田知樹、斉藤和也
山川宏治 7月22日
4 かたい、はやい、ものすご〜い 佐伯昭志 高橋正典 大河原晴男、山本周平、サトウミチオ
河野悦隆、志田ただし
倉嶋丈康 7月29日
5 私のロマーニャ 鈴木貴昭 阿蒜晃士 玉田博 村田涼一 山川宏治 8月5日
6 空より高く 佐伯昭志 小島智加、阿蒜晃士、服部憲知 倉嶋丈康 8月12日
7 モゾモゾするの 浦畑達彦 祝浩司 高島大輔 矢向宏志、河野悦隆
サトウミチオ、内原茂
山川宏治 8月19日
8 翼をください 鈴木貴昭
高村和宏
林宏樹 小野田将人、山本周平、田村正文 倉嶋丈康 8月29日
9 明日に架ける橋 浦畑達彦 西本由紀夫 しんごーやすし 山川宏治 9月2日
10 500 overs 祝浩司 北村友幸、泉保良輔、相坂ナオキ 倉嶋丈康 9月9日
11 私であるために 佐伯昭志 高橋正典 田村正文、山本周平 山川宏治
倉嶋丈康
9月16日
12 天空より永遠に 八谷賢一
林宏樹
八谷賢一 高村和宏、小島智加、小野田将人
阿蒜晃士、河野悦隆、海堂ヒロユキ
田畑昭、山本周平
田村正文、サトウミチオ
9月23日
第3期
1 アルプスの魔法少女 浦畑達彦 高村和宏 亀井隆広 サトウミチオ、小野田将人、牛島希 サトウミチオ
小野田将人
2020年
10月8日
2 結成ストライクウィッチーズ 髙橋秀弥 柴田和紀、石山正修、野村雅史 10月15日
3 二人ならできること あおしまたかし 久保雄介 寿夢龍、SHIN HYUNG WOO
横山謙次
10月22日
4 200マイルの向こう 築地俊彦 長田伸二 今田茜、髙阪雅基、石山正修 10月29日
5 クィーン・オブ・ネーデルラント 鈴木貴昭 高橋謙仁 横山謙次、SHIN HYUNG WOO
寿夢龍、柴田和紀
11月5日
6 復讐の猟犬 浦畑達彦 久保雄介 菅原尚 牛島希、石山正修、重本和佳子 11月12日
7 ポヨンポヨンするの あおしまたかし 亀井隆広 髙阪雅基、今田茜
SHIN HYUNG WOO
寿夢龍、横山謙次
11月19日
8 ザ・フォッグ 村上深夜 川崎芳樹 川崎芳樹
亀井隆広
柴田和紀、牛島希、重本和佳子 11月26日
9 ミーナの空 築地俊彦 長田伸二 寿夢龍、石川健太郎、髙阪雅基
SHIN HYUNG WOO
12月3日
10 静夏応答せよ 髙橋秀弥 千明孝一 ラサール菊次郎 柴田和紀、髙阪雅基、寿夢龍 12月10日
11 ロード・トゥ・ベルリン 浦畑達彦 田中春香 サトウミチオ、野村雅史
SHIN HYUNG WOO
CHA MYOUNG JUN
12月17日
12 それでも私は守りたい 亀井隆広 SHIN HYUNG WOO
柴田和紀、野村雅史
寿夢龍、牛島希
小野田将人、サトウミチオ
12月23日
Operation Victory Arrow
話数 サブタイトル 脚本 絵コンテ 演出 作画監督 劇場公開日 BD・DVD発売日
Vol.1 サン・トロンの雷鳴 浦畑達彦
鈴木貴昭
島田フミカネ
高村和宏
高村和宏 八谷賢一 サトウミチオ 2014年9月20日 2014年12月12日
Vol.2 エーゲ海の女神 大下丈人 神保昌登 山川宏治、小野田将人、佐野恵一
古川英樹、山吉一幸
2015年1月10日 2015年3月13日
Vol.3 アルンヘムの橋 小島正士 小野田将人、山本周平、篠原健二
山吉一幸、澤入祐樹、平田和也
池津寿恵
2015年5月2日 2015年7月31日
その他
脚本 絵コンテ 演出 作画監督 キャラ
総作画監督
公開日
OVA 杉島邦久 2007年1月1日
劇場版 浦畑達彦
鈴木貴昭
島田フミカネ
八谷賢一
高村和宏
八谷賢一
林宏樹
西本由紀夫
高橋正典
神戸洋行
八谷賢一
林宏樹
玉田博
高橋正典
神戸洋行
石本英治、岩田幸大、尾崎正幸、海堂ヒロユキ
片山敬介、神谷友美、小林理、斎藤良成
滝川和男、竹田欣弘、谷拓也、田村正文
戸谷賢都、野口孝行、舛舘俊秀、宮嶋仁志
山田真也、山本周平、横田拓巳、依田正彦、渡辺浩二
山川宏治
サトウミチオ
小野田将人
2012年3月17日

放送局[編集]

日本国内 テレビ / 第1期 放送期間および放送時間
放送期間 放送時間 放送局 対象地域 [49] 備考
2008年7月4日 - 9月19日 金曜 1:20 - 1:50(木曜深夜) 福井テレビ 福井県

第二期以降は非ネット

金曜 1:30 - 2:00(木曜深夜) テレ玉 埼玉県
奈良テレビ 奈良県 第二期以降は非ネット
金曜 2:30 - 3:00(木曜深夜) チバテレビ 千葉県
2008年7月5日 - 9月20日 土曜 2:00 - 2:30(金曜深夜) KBS京都 京都府
土曜 3:00 - 3:30(金曜深夜) 信越放送 長野県 第二期以降は非ネット
2008年7月6日 - 9月21日 日曜 1:00 - 1:30(土曜深夜) 岐阜放送 岐阜県 第二期以降は非ネット
日曜 3:30 - 4:00(土曜深夜) tvk 神奈川県
2008年7月7日 - 9月22日 月曜 1:30 - 2:00(日曜深夜) 群馬テレビ 群馬県 第二期以降は非ネット
2008年7月8日 - 9月23日 火曜 2:10 - 2:40(月曜深夜) サンテレビ 兵庫県
火曜 3:00 - 3:30(月曜深夜) TOKYO MX 東京都
三重テレビ 三重県 第二期以降は非ネット
2008年7月10日 - 9月25日 木曜 3:38 - 4:08(水曜深夜) TVQ九州放送 福岡県
2008年7月15日 - 9月30日 火曜 2:25 - 2:55(月曜深夜) 熊本放送 熊本県 第二期以降は非ネット
2008年7月29日 - 10月21日 火曜 2:30 - 3:00(月曜深夜) BS日テレ 日本全域 BS放送
日本国内 テレビ / 第2期 放送期間および放送時間
放送期間 放送時間 放送局 対象地域 [49] 備考
2010年7月8日 - 9月23日 木曜 1:30 - 2:00(水曜深夜) テレ玉 埼玉県
2010年7月9日 - 9月24日 金曜 2:00 - 2:30(木曜深夜) TOKYO MX 東京都
2010年7月10日 - 9月25日 土曜 1:58 - 2:28(金曜深夜) テレビ愛知 愛知県 第一期は非ネット
土曜 3:00 - 3:30(金曜深夜) BS日テレ 日本全域 BS放送
2010年7月11日 - 9月26日 日曜 1:00 - 1:30(土曜深夜) tvk 神奈川県
2010年7月12日 - 9月27日 月曜 2:30 - 3:00(日曜深夜) TVQ九州放送 福岡県
2010年7月13日 - 9月28日 火曜 1:30 - 2:00(月曜深夜) チバテレビ 千葉県
火曜 1:40 - 2:10(月曜深夜) サンテレビ 兵庫県
日本国内 インターネット / 第2期 配信期間および配信時間
配信開始日 配信時間 配信サイト 備考
2010年7月10日 土曜 12:00 更新 ニコニコチャンネル 最新話1週間無料
日本国内 テレビ / 第3期 放送期間および放送時間
放送期間 放送時間 放送局 対象地域 [49] 備考
2020年10月8日 - 12月24日 木曜 1:05 - 1:35(水曜深夜) TOKYO MX 東京都
KBS京都 京都府
木曜 1:30 - 2:00(水曜深夜) サンテレビ 兵庫県
木曜 2:35 - 3:05(水曜深夜) テレビ愛知 愛知県
木曜 23:00 - 23:30 BS11 日本全域 BS放送 / 『ANIME+』枠
2020年10月9日 - 12月25日 金曜 21:30 - 22:00 AT-X 日本全域 CS放送 / リピート放送あり
日本国内 インターネット / 第3期 配信期間および配信時間
配信開始日 配信時間 配信サイト
2020年10月7日 水曜 22:00 更新 dアニメストア
2020年10月13日 火曜 0:00 - 0:30(月曜深夜) ABEMA
火曜 0:00 更新

ブレイブウィッチーズ[編集]


20161012TOKYO MX使Projekt World Witches

41[50]OVA Operation Victory Arrow vol.1 

13[51]20175132600[52]

[]


 - &Projekt World Witches

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 西

 - 

 - 

3DCG - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - SILVER LINK.

 - 5022016KADOKAWASILVER LINK.PCL

[]




Mio Aoyama

LITTLE WING Spirit of LINDBERG

502

[]

話数 サブタイトル 脚本 絵コンテ 演出 作画監督 総作画監督 初放送日
第1話 佐世保の魔法少女? 浦畑達彦 高村和宏 立仙裕俊 福地友樹、塚本歩
崎口さおり、藤井文乃
小野田将人
サトウミチオ
2016年
10月6日
第2話 羽ばたけチドリ 錦織博 日下直義 泉美紗子、吉岡敏幸、大橋圭
松岡秀明、森悦史、今田茜
小林真平
小野田将人
サトウミチオ
小林真平
10月13日
第3話 第502統合戦闘航空団 鈴木貴昭 黒川智之 堂川セツム 北原大地、齊藤佳子 10月20日
第4話 戦いたければ強くなれ! あきとし 池端隆史 吉田和歌子、冨田佳亨、栗西祐輔
坂本麻衣、八代きみこ、福地友樹
しまだひであき、片山敬介
スタジオジャイアンツ
11月3日
第5話 極寒の死闘 村上深夜 二瓶勇一 立仙裕俊 櫻井司、緒方厚、平山剛士、森悦史
小川一郎、宇良隆太、田村正文
11月10日
第6話 幸運を あおしまたかし 竹ノ内和久 西村大樹 服部憲知、高田三郎 小野田将人
サトウミチオ
小林真平
福地友樹
11月17日
第7話 聖なる夜に 浦畑達彦 どじゃがげん 日下直義 今田茜、泉美紗子、井上美香
加藤久美子、片山敬介、野本正幸
11月24日
第8話 君の瞳にぶどうジュース 鈴木貴昭 新留俊哉 則座誠 工藤ゆき、三好智志、平山剛士
冨田佳亨、栗西祐輔、吉田和歌子
神戸洋行、藤井文乃
スタジオジャイアンツ
12月1日
第9話 ブレイクウィッチーズ あきとし 高島大輔 北原大地、齊藤佳子 12月8日
第10話 姉と妹と。 あおしまたかし 西田正義 前園文夫 保村成、宇良隆太、久保山陽子
荒木詩織、富田泰弘、島崎望
服部憲治、宇佐美萌、染谷友梨花
滝川和男、石田啓一、橋本聡之
12月15日
第11話 やってみなくちゃわからない 浦畑達彦 橘秀樹 工藤ゆき、三好智志、塚本歩
平山剛士、冨田佳亨、栗西祐輔
神戸洋行、藤井文乃
片山敬介、森悦史
12月22日
第12話 ひかり輝いて… どじゃがげん 日下直義 泉美紗子、加藤久美子
野本正幸、佐々木萌
12月29日
第13話
(特別編)
ペテルブルグ大戦略 あおしまたかし 野本正幸、五味伸介
平山剛士、片山敬介
高村和宏
小野田将人
サトウミチオ
2017年
5月13日
(イベント上映)

放送局(ブレイブ)[編集]

日本国内 テレビ / 放送期間および放送時間[53]
放送期間 放送時間 放送局 対象地域 [49] 備考
2016年10月6日 - 12月29日 木曜 1:35 - 2:05(水曜深夜) TOKYO MX 東京都
2016年10月8日 - 12月31日 土曜 1:35 - 2:05(金曜深夜) KBS京都 京都府
2016年10月10日 - 2017年1月9日 月曜 0:30 - 1:00(日曜深夜) テレ玉 埼玉県 第三期以降は非ネット
チバテレビ 千葉県

第三期以降は非ネット

tvk 神奈川県 第三期以降は非ネット
2016年10月11日 - 2017年1月3日 火曜 0:30 - 1:00(月曜深夜) BS11 日本全域 BS放送 / 『ANIME+』枠
2016年10月12日 - 2017年1月9日 水曜 3:05 - 3:35(火曜深夜) TVQ九州放送 福岡県 最終話のみ、月曜2:35に放送。
2016年10月13日 - 2017年1月6日 木曜 2:00 - 2:30(水曜深夜) サンテレビ 兵庫県 最終話のみ、金曜0:30に放送。
2016年10月18日 - 2017年1月10日 火曜 0:00 - 0:30(月曜深夜) AT-X CS放送 / リピート放送あり

BD / DVD[編集]

発売日 収録話 規格品番
BD限定版 DVD限定版
1 2017年2月24日 第1話 - 第2話 KAXA-7441 KABA-10501
2 2017年3月24日 第3話 - 第4話 KAXA-7442 KABA-10502
3 2017年4月28日 第5話 - 第6話 KAXA-7443 KABA-10503
4 2017年5月26日 第7話 - 第8話 KAXA-7444 KABA-10504
5 2017年6月30日 第9話 - 第10話 KAXA-7445 KABA-10505
6 2017年7月28日 第11話 - 第12話 KAXA-7446 KABA-10506
特別編 2017年8月25日 第13話 KAXA-7447 KABA-10507

連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ[編集]


2021[11][54]20227[55]

使

 501![]


 501!201946TOKYO MX[56][57]12

104  501!2012[58]1300[59]

2021135022!TOKYO MX[60]

[]


 - [61]

5017沿

!501()502

501[]


 - &Projekt Kagonish[56][57]Projekt World Witches2[62]

 - [56][57]

 - [56][57]

 - [56][57]

 - [57]

 - 

 - 

 - 

 - 

 - [57]

 - [57]

 - [57]

 - [57]

 - 

 - [57]

 - 

 - Acca effe[56][57]

 - I.G[57][57]


1 - 5012019KADOKAWA[57]

2 - 501&5022021[62]

501[]


[56]

 501!

Treasure of life[56]

501 501!

Wanna Fly?[63]

!

[63]

501!501

Awesome days![63]

502!502Mitsu

501[]

第1期 ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ!
話数 サブタイトル デジタル作画 初放送日
第1話 501発進します? 高橋竜弥 2019年
4月10日
第2話 501汚部屋掃除します? 李炫定、李世禧
金世元
4月17日
第3話 501買い出しに出かけます? 4月24日
第4話 501ハロウィンします? 5月1日
第5話 501散髪します? 李炫定、李世禧
金世元、高橋竜弥
5月8日
第6話 501ストレスを感じます? 5月15日
第7話 501節分します? 高橋竜弥 5月22日
第8話 501夜間勤務します? 5月29日
第9話 501飛べなくなります? 李炫定、李世禧
金世元、高橋竜弥
6月5日
第10話 501夏、感じちゃいます? 6月12日
第11話 501人命救助します? 6月19日
第12話 501解散します? 高橋竜弥 6月26日
第2期 ワールドウィッチーズ発進しますっ!
話数 サブタイトル デジタル作画 ED 初放送日
第1話 《501篇・その1》宮藤、映画撮影しちゃいます? 高橋竜弥 宮藤芳佳、リネット・ビショップ、ペリーヌ・クロステルマン 2021年
1月13日
第2話 《502篇・その1》ひかり、選抜試験しちゃいます? 雁淵ひかり、雁淵孝美 1月20日
第3話 《501篇・その2》501、お礼参り始めちゃいます? 李炫定、李世禧
金世元
エーリカ・ハルトマン、ゲルトルート・バルクホルン 1月27日
第4話 《502篇・その2》502、紹介しちゃいます? 管野直枝、ニッカ・エドワーディン・カタヤイネン 2月3日
第5話 《501篇・その3》501、嘘暴いちゃいます? 高橋竜弥 フランチェスカ・ルッキーニ、シャーロット・E・イェーガー 2月10日
第6話 《502篇・その3》502、入隊しちゃいます? 李炫定、李世禧
金世元
ヴァルトルート・クルビンスキー、エディータ・ロスマン 2月17日
第7話 《501篇・その4》501、想いすれ違っちゃいます? 坂本美緒、ミーナ・ディートリンデ・ヴィルケ 2月24日
第8話 《502篇・その4》502、寒中水泳しちゃいます? 高橋竜弥 アレクサンドラ・I・ボクルイーシキン、グンドュラ・ラル 3月3日
第9話 《501篇・その5》501、陰謀動き出しちゃいます? エイラ・イルマタル・ユーティライネン、サーニャ・V・リトヴャク 3月10日
第10話 《502篇・その5》502、はじめてのおつかいしちゃいます? 李炫定、李世禧
金世元
ジョーゼット・ルマール、下原定子 3月17日
第11話 《501篇・その6》501、また、あの空行っちゃいます? 第501統合戦闘航空団 3月24日
第12話 《502篇・その6》502、姉妹エース発進しちゃいます? 高橋竜弥 第502統合戦闘航空団 3月31日

放送局(501)[編集]

日本国内 テレビ / ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ! 放送期間および放送時間[57]
放送期間 放送時間 放送局 対象地域 [49] 備考
2019年4月10日 - 6月26日 水曜 0:45 - 1:00(火曜深夜) TOKYO MX 東京都
水曜 3:15 - 3:30(火曜深夜) 毎日放送 近畿広域圏 アニメ特区』第2部後半
水曜 21:45 - 22:00 AT-X 日本全域 CS放送 / リピート放送あり
2019年4月11日 - 6月27日 木曜 0:15 - 0:30(水曜深夜) BS11 日本全域 BS放送 / 『ANIME+』枠
2019年4月12日 - 6月28日 金曜 2:20 - 2:35(木曜深夜) テレビ愛知 愛知県
全局『異世界かるてっと』とのセット放送。
日本国内 インターネット / ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ! 配信期間および配信時間[57]
配信開始日 配信時間 配信サイト
2019年4月10日 水曜 0:15(火曜深夜) 更新
2019年4月18日 木曜 0:00(水曜深夜)以降 更新
日本国内 テレビ / ワールドウィッチーズ発進しますっ! 放送期間および放送時間[63]
放送期間 放送時間 放送局 対象地域 [49] 備考
2021年1月13日 - 3月31日 水曜 0:45 - 1:00(火曜深夜) TOKYO MX1 東京都
2021年1月14日 - 4月1日 木曜 0:15 - 0:30(水曜深夜) BS11 日本全域 BS放送 / 『ANIME+』枠
2021年1月17日 - 4月2日 日曜 3:53 - 4:08(土曜深夜) 毎日放送 近畿広域圏 アニメシャワー』第4部後半 / 最終話のみ金曜 2:45 - 3:00(木曜深夜)にて放送
2021年2月27日 - 土曜 21:00 - 21:30 AT-X 日本全域 CS放送 / リピート放送あり / 2話連続放送
AT-X以外は『文豪ストレイドッグスわん!』とのセット放送。
日本国内 インターネット / ワールドウィッチーズ発信しますっ! 配信期間および配信時間
配信開始日 配信時間 配信サイト
2021年1月13日 水曜 0:30 更新 dアニメストア
2021年1月20日 水曜 0:00 更新
  • ABEMA
  • hulu
  • バンダイチャンネル
  • U-NEXT
  • アニメ放題
  • ひかりTV
  • J:COMオンデマンド
  • TELASA
  • FOD
  • ニコニコチャンネル
  • GYAO!
  • MBS動画イズム
  • TVer
  • Rakuten TV
  • ビデオマーケット
  • DMM.com
  • HAPPY!動画
  • ムービーフル
  • クランクイン!ビデオ

関連CD・DVD[編集]

発売元:日本コロムビア(旧コロムビアミュージックエンタテインメント)。

音楽CD[編集]

タイトル 発売日 キャラクター
テレビアニメ『ストライクウィッチーズ』
ストライクウィッチーズ オリジナル・サウンドトラック 2008年9月24日
ストライクウィッチーズ 秘め歌コレクション1 2009年3月18日 宮藤芳佳&坂本美緒
ストライクウィッチーズ 秘め歌コレクション2 2009年3月18日 サーニャ・V・リトヴャク&エイラ・イルマタル・ユーティライネン
ストライクウィッチーズ 秘め歌コレクション3 2009年4月1日 ミーナ・ディートリンデ・ヴィルケ&エーリカ・ハルトマン&ゲルトルート・バルクホルン
ストライクウィッチーズ 秘め歌コレクション4 2009年4月1日 宮藤芳佳&リネット・ビショップ&ペリーヌ・クロステルマン
ストライクウィッチーズ 秘め歌コレクション5 2009年4月15日 フランチェスカ・ルッキーニ&シャーロット・E・イェーガー
ストライクウィッチーズ2 オリジナル・サウンドトラック 2010年9月22日
ストライクウィッチーズ 劇場版
ストライクウィッチーズ劇場版 オリジナル・サウンドトラック 2012年3月21日
ストライクウィッチーズ劇場版 秘め歌コレクション1 2013年1月9日 サーニャ・V・リトヴャク&エイラ・イルマタル・ユーティライネン&ハイデマリー・W・シュナウファー
ストライクウィッチーズ劇場版 秘め歌コレクション2 2013年1月9日 シャーロット・E・イェーガー&フランチェスカ・ルッキーニ&フェルナンディア・マルヴェッツィ
ストライクウィッチーズ劇場版 秘め歌コレクション3 2013年10月2日 ミーナ・ディートリンデ・ヴィルケ&エーリカ・ハルトマン&ゲルトルート・バルクホルン
ストライクウィッチーズ劇場版 秘め歌コレクション4 2013年10月2日 宮藤芳佳&坂本美緒&服部静夏
ストライクウィッチーズ劇場版 秘め歌コレクション5 2013年10月30日 リネット・ビショップ&ペリーヌ・クロステルマン
ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow
「ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow vol.1 サン・トロンの雷鳴」秘め歌コレクション 2015年1月28日 ミーナ・ディートリンデ・ヴィルケ&エーリカ・ハルトマン&ゲルトルート・バルクホルン
「ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow vol.2 エーゲ海の女神」秘め歌コレクション 2015年3月18日 シャーロット・E・イェーガー&フランチェスカ・ルッキーニ
「ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow vol.3 アルンヘムの橋」秘め歌コレクション 2015年6月17日 リネット・ビショップ&ペリーヌ・クロステルマン
ストライクウィッチーズ (シリーズ全体)
ストライクウィッチーズ 秘め歌コンプリートBOX『STRIKE WITCHES』【完全初回生産限定】 2016年5月1日
ストライクウィッチーズ 主題歌&劇中歌コレクション 2016年5月1日
ストライクウィッチーズ 劇伴コレクション【完全初回生産限定】 2016年8月24日
ストライクウィッチーズ&ブレイブウィッチーズ45ソングス(リミックス&リアレンジ) 2018年7月4日
ストライクウィッチーズ&ブレイブウィッチーズ 主題歌BEST 2020年9月30日
ストライクウィッチーズ キャラクターソング・コレクション ~Sweet Duet~ 2022年7月19日
ストライクウィッチーズ15周年記念アルバム ショートサイズ99ヴァージョン![64] 2023年7月26日
テレビアニメ『ブレイブウィッチーズ』
ブレイブウィッチーズ エンディング・テーマ コンプリート・コレクション 2016年12月20日
ブレイブウィッチーズ オリジナル・サウンドトラック 2016年12月21日
ブレイブウィッチーズ 秘め歌コレクション Vol.1 2017年3月1日 雁淵ひかり&雁淵孝美
ブレイブウィッチーズ 秘め歌コレクション Vol.2 2017年3月1日 管野直枝&ニッカ・エドワーディン・カタヤイネン&ヴァルトルート・クルピンスキー
ブレイブウィッチーズ 秘め歌コレクション Vol.3 2017年3月29日 ジョーゼット・ルマール&下原定子
ブレイブウィッチーズ 秘め歌コレクション Vol.4 2017年3月29日 アレクサンドラ・I・ポクルイーシキン&エディータ・ロスマン&グンドュラ・ラル
ブレイブウィッチーズ 秘め歌コレクション Vol.5 2017年7月12日 ニッカ・エドワーディン・カタヤイネン&アレクサンドラ・I・ポクルイーシキン&サーニャ・V・リトヴャク&エイラ・イルマタル・ユーティライネン
ブレイブウィッチーズ 秘め歌コレクション Vol.6 2017年7月12日 雁淵ひかり&管野直枝&ヴァルトルート・クルピンスキー&エディータ・ロスマン&サーニャ・V・リトヴャク&エイラ・イルマタル・ユーティライネン
ワールドウィッチーズシリーズ10周年記念 秘め歌コレクション特別版
ワールドウィッチーズ10周年記念 秘め歌コレクション特別版 Vol.1 ロマーニャ編 2018年12月5日 フランチェスカ・ルッキーニ&シャーロット・E・イェーガー&フェルナンディア・マルヴェッツィ&ルチアナ・マッツェイ&マルチナ・クレスピ
ワールドウィッチーズ10周年記念 秘め歌コレクション特別版 Vol.2 カールスラント編 2018年12月5日 ゲルトルート・バルクホルン&エーリカ・ハルトマン&グンドュラ・ラル&ヴァルトルート・クルピンスキー&エディータ・ロスマン
ワールドウィッチーズ10周年記念 秘め歌コレクション特別版 Vol.3 西ヨーロッパ編 2019年1月9日 ミーナ・ディートリンデ・ヴィルケ&リネット・ビショップ&ロザリー・ド・エムリコート・ド・グリュンネ&黒田那佳&ハインリーケ・プリンツェシン・ツー・ザイン・ウィトゲンシュタイン&ハイデマリー・W・シュナウファー
ワールドウィッチーズ10周年記念 秘め歌コレクション特別版 Vol.4 扶桑海軍編 2019年1月9日 宮藤芳佳&坂本美緒&服部静夏&竹井醇子&雁淵孝美&下原定子
ストライクウィッチーズ501部隊発進しますっ!
ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ! オープニング・テーマ 「空が呼ぶほうへ」 2019年4月24日
ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ! エンディング・テーマ・コレクション 2019年6月26日
ストライクウィッチーズ劇場版501部隊発進しますっ! ミュージック・コレクション 2019年10月2日
新ワールドウィッチーズ 秘め歌コレクション特別版
新ワールドウィッチーズ 秘め歌コレクション特別版 ヘルシンキ編 2019年9月11日 エイラ・イルマタル・ユーティライネン&サーニャ・V・リトヴャク&雁淵ひかり&管野直枝&ニッカ・エドワーディン・カタヤイネン&アレクサンドラ・I・ポクルイーシキン&ジョーゼット・ルマール
新ワールドウィッチーズ 秘め歌コレクション特別版 ディジョン編 2019年9月11日 ペリーヌ・クロステルマン&リネット・ビショップ&イザベル・デュ・モンソオ・ド・バーガンデール&ジーナ・プレディ&ジェニファー・J・デ・ブランク&カーラ・J・ルクシック& 歌:黒田那佳&ロザリー・ド・エムリコート・ド・グリュンネ
ストライクウィッチーズ 第501統合戦闘航空団歌唱集
ストライクウィッチーズ 第501統合戦闘航空団歌唱集 -シャーロット・E・イェーガー大尉- 2020年12月9日 歌:シャーロット・E・イェーガー(CV:小清水亜美)
ストライクウィッチーズ 第501統合戦闘航空団歌唱集 -フランチェスカ・ルッキーニ少尉- 歌:フランチェスカ・ルッキーニ(CV:斎藤千和)
ストライクウィッチーズ 第501統合戦闘航空団歌唱集 -服部静夏少尉- 歌:服部静夏(CV:内田彩)
ストライクウィッチーズ 第501統合戦闘航空団歌唱集 -ミーナ・ディートリンデ・ヴィルケ中佐- 2021年1月13日 歌:ミーナ・ディートリンデ・ヴィルケ(CV:田中理恵)
ストライクウィッチーズ 第501統合戦闘航空団歌唱集 -エーリカ・ハルトマン中尉- 歌:エーリカ・ハルトマン(CV:野川さくら)
ストライクウィッチーズ 第501統合戦闘航空団歌唱集 -ゲルトルート・バルクホルン少佐- 歌:ゲルトルート・バルクホルン(CV:園崎未恵)
ストライクウィッチーズ 第501統合戦闘航空団歌唱集 -サーニャ・V・リトヴャク中尉- 2021年2月3日 歌:サーニャ・V・リトヴャク(CV:門脇舞以)
ストライクウィッチーズ 第501統合戦闘航空団歌唱集 -エイラ・イルマタル・ユーティライネン中尉- 歌:エイラ・イルマタル・ユーティライネン(CV:大橋歩夕)
ストライクウィッチーズ 第501統合戦闘航空団歌唱集 -坂本美緒少佐- 歌:坂本美緒(CV:世戸さおり)
ストライクウィッチーズ 第501統合戦闘航空団歌唱集 -リネット・ビショップ曹長- 2021年2月24日 歌:リネット・ビショップ(CV:名塚佳織)
ストライクウィッチーズ 第501統合戦闘航空団歌唱集 -ペリーヌ・クロステルマン中尉- 歌:ペリーヌ・クロステルマン(CV:沢城みゆき)
ストライクウィッチーズ 第501統合戦闘航空団歌唱集 -宮藤芳佳曹長- 歌:宮藤芳佳(CV:福圓美里)
石田燿子デビュー25周年&「ワールドウィッチーズ」10周年記念盤
ソラノウタ 2018年12月19日
ゲーム
private wing 2010年3月17日
STRIKE WITCHES 〜あなたとできること〜 2010年3月24日

CD[]


 CD
CD1Type Vol.1[ 13]

CD2Type Vol.2

CD3Type Vol.3

2CD
CDType Vol.8,Vol.9[ 14]

CDType Vol.10,Vol.11

 Operation Victory Arrow CD
CD Operation Victory Arrow [ 15]

CD Operation Victory Arrow KORDER.com

DVD[]


  bis2010827

[]


 ORT201888

[]

[]


  Witch in Africa

20088

DVD[65]

1942




  Tiger in Desert

200812



 


   Tiger in Desert vol.2

20098






  VOL.01 THE WITCHES OF THE SPHINX

20104






  VOL.02 THE WITCHES OF THE SPHINX VOL.02

20108

姿




  VOL.03 THE WITCHES OF THE SPHINX VOL.03

20115



使


  VOL.04 THE WITCHES OF THE SPHINX VOL.04

201112




  VOL.05 THE WITCHES OF THE SPHINX VOL.05

20124

西

A




  Witch in Africa Total Comic Collection

20116




 

20098

 

 


 












 










2 500overs in Africa

2 

210501JFW


  

12312

31姿

2
書誌情報
タイトル 発売日 ISBN
商業漫画
ストライクウィッチーズ アフリカの魔女 2012年1月23日 ISBN 978-4-04-120085-8
ストライクウィッチーズ アンドラの魔女 2012年4月26日 ISBN 978-4-04-120207-4
小説
ストライクウィッチーズ アフリカの魔女 ケイズ・リポート 2012年3月1日 ISBN 978-4-04-100210-0
ストライクウィッチーズ アフリカの魔女 ケイズ・リポート2 2013年1月31日 ISBN 978-4-04-100634-4
ストライクウィッチーズ アフリカの魔女 ケイズ・リポート3 2014年2月28日 ISBN 978-4-04-100859-1

その他の漫画[編集]

単行本は角川コミックス・エース(KADOKAWA)から刊行。

タイトル 発売日 ISBN
ストライクウィッチーズ 蒼空の乙女たち
  • コンプエースVol.3からVol.5まで連載、かずみ善幸著。
  • 扶桑皇国本土を舞台に、新型ストライカー開発に関わる新人ウィッチ達の活躍が描かれる予定だったが、わずか3話目にて打ち切りとなる。打ち切りとなった理由は「角川の方針にあわなかった」ためであると、作者であるかずみが自身のブログで述べている[66]
ストライクウィッチーズ 天空の乙女たち
  • 月刊コンプエース2008年3月号から2009年1月号まで連載、たなか友基著。
  • 「2008STRIKE AGAIN!」「2008再始動!」として、テレビアニメ企画の進行に合わせ連載を開始した。
  • 芳佳がウィッチ候補生として横須賀で訓練を受ける物で、直接501部隊に入隊したTVアニメ版とはストーリーが繋がらないパラレルワールド作品となっている。第2巻では舞台はTVアニメと同じ501部隊に移るものの、芳佳を追ってきた横須賀の面々との絡みが中心になっている。
ストライクウィッチーズ 天空の乙女たち1 2008年7月26日 ISBN 978-4-04-715083-6
ストライクウィッチーズ 天空の乙女たち2 2008年12月26日 ISBN 978-4-04-715152-9
ストライクウィッチーズ キミとつながる空
  • 娘TYPE Vol.3からVol.10まで連載、京極しん著。
  • テレビアニメ第2期の企画の進行に合わせ連載を開始した。
  • 第1期と第2期をつなぐストーリーで、501部隊の解散後に各地に散ったウィッチたちのその後が描かれる。アニメ版以外のメディアで設定が紹介されたウィッチがゲストとして登場し、元501部隊のメンバーと絡むという構成になっている。
ストライクウィッチーズ キミとつながる空 2010年9月25日 ISBN 978-4-04-715539-8
ストライクウィッチーズ キミと絆のカタチ
  • 月刊コンプエース2010年7月号掲載、うろたん著。
  • テレビアニメ第2期の企画の進行に合わせ連載を開始した。
  • 第1期より過去のストーリーで、まだ寄り合い所帯の色が濃い501部隊を精神的にまとめていく美緒の姿を、ペリーヌの視点を通して描く。
  • 2010年10月の単行本発売もアナウンスされていたが、2010年8月号にて休載の告知が掲載されてから再開されず、第1話が掲載されたのみで事実上の打ち切り。
ストライクウィッチーズ零(ゼロ)1937 扶桑海事変
  • 娘TYPE Vol.13から2012年1月号まで連載、にんげん著。
  • 二巻では限定版も発売され、トイズワークスにいてんご坂本美緒(12歳Ver.)が付属した。
  • 扶桑海事変前後の扶桑皇国を舞台に美緒の過去を描く。
  • 『ストライクウィッチーズ零 1939 皇国の魔女』は続編だが、そちらは第2話まで掲載後、休載が続き事実上の打ち切りになっている。
ストライクウィッチーズ零 1937 扶桑海事変 2011年7月30日 ISBN 978-4-04-715739-2
ストライクウィッチーズ零 1937 扶桑海事変2 2012年2月10日
2012年1月26日(限定版)
ISBN 978-4-04-120123-7
ISBN 978-4-04-900814-2(限定版)
ストライクウィッチーズ零(ゼロ)1939 皇国の魔女
  • 娘TYPE 2012年5月号・6月号まで連載、にんげん著。
  • 『ストライクウィッチーズ零(ゼロ)1937 扶桑海事変』の続編。
  • 2012年7月号にて「しばらく休載します」との知らせが掲載されてから再開されることなく、事実上の打ち切り。
ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ!
  • 4コマnanoエースVol.1からVol.18(2012年8月号増刊)まで連載、藤林真著。
  • 501部隊の日常をコミカルに描いた4コマ漫画である。アニメ版と比べてキャラが著しく崩壊しており、ネウロイもほとんど登場しない。
  • 本作以降も「○○部隊発進しますっ!」を銘打った続編が掲載されている。
ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ!1 2012年3月3日 ISBN 978-4-04-120189-3
ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ!2 2012年10月26日 ISBN 978-4-04-120505-1
ストライクウィッチーズ劇場版 501部隊発進しますっ!
  • 4コマnanoエース2013年1月号増刊から10月号増刊まで連載、藤林真著。
  • 劇場版のストーリーをパロディ化した4コマ漫画である。ストーリー序盤のヴェネツィアの戦いの場面までが描かれていたが、4コマnanoエース休刊後は月刊少年エースに移籍し、2013年12月号より連載を再開していたが2016年2月号をもって最終回を迎え連載を終了した。
ストライクウィッチーズ劇場版 501部隊発進しますっ!1 2014年3月20日 ISBN 978-4-04-121050-5
ストライクウィッチーズ劇場版 501部隊発進しますっ!2 2016年2月26日 ISBN 978-4-04-103939-7
ストライクウィッチーズ 公式コミックアラカルト
ストライクウィッチーズ 公式コミックアラカルト 2010年9月25日 ISBN 978-4-04-715524-4
ストライクウィッチーズ 公式コミックアラカルト〜いっしょにできること〜 2011年2月26日 ISBN 978-4-04-715627-2
ストライクウィッチーズ 公式コミックアラカルト〜みんなでできること〜 2011年7月30日 ISBN 978-4-04-715755-2
ストライクウィッチーズ 公式コミックアラカルト〜もっといっしょにできること〜 2011年12月26日 ISBN 978-4-04-120086-5
ストライクウィッチーズ 片翼の魔女たち
  • 月刊コンプエース2011年5月号から2012年8月号まで連載、しのづかあつと著。
  • テレビアニメ第1期より少し前の時系列からのワイト島分遣隊を描いた作品で、まとまりがないワイト島分遣隊の精神的支柱になってゆくウィルマの活躍を描く。
ストライクウィッチーズ 片翼の魔女たち1 2012年1月26日 ISBN 978-4-04-120087-2
ストライクウィッチーズ 片翼の魔女たち2 2012年9月26日 ISBN 978-4-04-120365-1
ストライクウィッチーズ 小ぃサーニャ
  • 月刊コンプエースで連載、たちきヤマト著。
  • ひょんなことから小さくなったサーニャと501部隊のコミカルパロディ漫画。元々は非公式の同人作品だったものが、公式漫画として登用された作品。
  • ロゴは本来のものと似ているが、文字の角が丸くなっていたり、中央を飛ぶウィッチのシルエットがSDサーニャになっている等「かわいさ」を表現したものになっている。
ストライクウィッチーズ 小ぃサーニャ1 2012年2月26日 ISBN 978-4-04-120172-5
ストライクウィッチーズ 小ぃサーニャ2 2013年2月26日 ISBN 978-4-04-120623-2
ストライクウィッチーズ 小ぃさいズ
  • 月刊コンプエース2013年5月号より2016年2月号まで連載、たちきヤマト著。
  • 劇場版と同時間軸を舞台に501部隊の使い魔が人型となってしまったコミカルパロディ漫画である。
ストライクウィッチーズ 小ぃさいズ 2014年9月10日 ISBN 978-4-04-102108-8
ストライクウィッチーズ 小ぃさいズ2 2016年2月26日 ISBN 978-4-04-103929-8
ストライクウィッチーズ オーロラの魔女
  • 娘TYPE2013年11月号より2014年12月号まで連載、京極しん著。
  • サーニャと出会う前のエイラとニパとの交流を描いた作品である。
ストライクウィッチーズ オーロラの魔女1 2014年9月10日 ISBN 978-4-04-102031-9
ストライクウィッチーズ オーロラの魔女2 2015年3月10日 ISBN 978-4-04-102884-1
ストライクウィッチーズ 第501統合戦闘航空団
  • 月刊少年エース2013年12月号より2016年3月号まで連載、水崎弘明著。
  • テレビアニメ第1期を第一話から最終回までを忠実にコミカライズされている。
ストライクウィッチーズ 第501統合戦闘航空団1 2014年3月26日 ISBN 978-4-04-121049-9
ストライクウィッチーズ 第501統合戦闘航空団2 2014年9月10日 ISBN 978-4-04-102109-5
ストライクウィッチーズ 第501統合戦闘航空団3 2015年3月10日 ISBN 978-4-04-102110-1
ストライクウィッチーズ 第501統合戦闘航空団4 2016年2月26日 ISBN 978-4-04-103938-0
ストライクウィッチーズ 紅の魔女たち
  • 月刊コンプティーク2014年3月号より2015年10月号まで連載、しのづかあつと著。
  • 「赤ズボン隊」を擁する第504統合戦闘航空団と、そこへ新たに加入したドミニカ・S・ジェンタイルの活躍を描く。
ストライクウィッチーズ 紅の魔女たち1 2014年9月10日 ISBN 978-4-04-102111-8
ストライクウィッチーズ 紅の魔女たち2 2015年3月10日 ISBN 978-4-04-102112-5
ストライクウィッチーズ 紅の魔女たち3 2015年11月10日 ISBN 978-4-04-103583-2
ストライクウィッチーズ エーリカ・ハルトマン1941
  • 月刊コンプエース2016年5月号から11月号まで連載、槌居著。
ストライクウィッチーズ エーリカ・ハルトマン1941 2016年9月26日 ISBN 978-4-04-104794-1
ブレイブウィッチーズ 第502部隊発進しますっ!
  • ヤングエースUP 2016年10月18日より2017年6月27日連載、藤林真著。
  • コメディ漫画『○○部隊発進しますっ!』シリーズのブレイブウィッチーズ版。
ブレイブウィッチーズ 第502部隊発進しますっ! 2017年7月4日 ISBN 978-4-04-105891-6
ブレイブウィッチーズ 第502統合戦闘航空団
  • 単行本書き下ろし?2016年12月15日より2018年1月25日まで発売、櫛灘ゐるゑ著。
ブレイブウィッチーズ 第502統合戦闘航空団1 2016年12月15日 ISBN 978-4-04-104666-1
ブレイブウィッチーズ 第502統合戦闘航空団2 2018年1月25日 ISBN 978-4-04-104667-8
ブレイブウィッチーズ 公式コミックアラカルト
ブレイブウィッチーズ 公式コミックアラカルト 2016年12月26日 ISBN 978-4-04-104886-3
ノーブルウィッチーズ 第506統合戦闘航空団
  • 月刊コンプエース2017年7月号から2018年11月号まで連載、南房秀久ストーリー原案、槌居著。
ノーブルウィッチーズ 第506統合戦闘航空団1 2017年12月25日 ISBN 978-4-04-106305-7
ノーブルウィッチーズ 第506統合戦闘航空団2 2018年4月26日 ISBN 978-4-04-106834-2
ノーブルウィッチーズ 第506統合戦闘航空団3 2018年10月26日 ISBN 978-4-04-107603-3
ブレイブウィッチーズPrequel オラーシャの大地
  • 娘TYPE 2017年3月号より2017年4月号、コミックNewtype 2017年4月7日から2018年10月19日まで連載、築地俊彦ストーリー原案、月並甲介著。
ブレイブウィッチーズPrequel オラーシャの大地1 2017年11月24日 ISBN 978-4-04-106299-9
ブレイブウィッチーズPrequel オラーシャの大地2 2018年11月26日 ISBN 978-4-04-107591-3
ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ!続
  • ヤングエースUP 2018年12月11日より2019年7月2日まで連載、藤林真著。
  • 劇場版よりさらに先の時間軸となっている。
ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ!続 2019年7月26日 ISBN 978-4-04-108243-0
ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ! ROAD to BERLIN
  • ヤングエースUP 2021年1月10日から2月10日まで連載(2話まで掲載後、更新未定で実質打ち切り)、藤林真著。

その他の小説[編集]

角川スニーカー文庫KADOKAWA)から刊行。

タイトル 発売日 ISBN
ストライクウィッチーズ スオムスいらん子中隊
  • 著者はヤマグチノボル。カバーイラストは島田フミカネ。口絵・本文イラストは上田梯子。
  • アニメが大戦後期の西部戦線(1944・1945年)が舞台であり、いわばスーパーエースによるドリームチームの活躍の物語になっているのに対し、本シリーズは大戦初期のスオムッサルミの戦い(1939・1940年)が舞台となっており、厄介者扱いされて辺境の地に集められた半人前のウィッチたちの人間模様が描かれる。
  • 四ノ巻は2009年初春発売予定であったが長らく延期し、著者本人も「出ないってことはない[67]」「(設定について)いらん子を書くにあたって悩んでいることがある[68]」と執筆には意欲的だったものの2013年4月4日に亡くなったため未完となった。
  • 2018年10月1日より「サイレントウィッチーズ スオムスいらん子中隊ReBOOT!」のタイトルでフルリメイクされた。著者は築地俊彦。ヤマグチは「原案」としてクレジットされている。詳細は下記該当作品欄。
ストライクウィッチーズ壱の巻 スオムスいらん子中隊がんばる 2006年9月30日 ISBN 978-4-04-424605-1
ストライクウィッチーズ弐の巻 スオムスいらん子中隊恋する 2007年2月28日 ISBN 978-4-04-424606-8
ストライクウィッチーズ参ノ巻 スオムスいらん子中隊はじける 2008年6月28日 ISBN 978-4-04-424607-5
ストライクウィッチーズ 乙女ノ巻
  • 著者は南房秀久。口絵イラストは島田フミカネ、本文イラストは上田梯子。
  • テレビアニメ第1期のノベライズ。オリジナルエピソードも多数追加されており1巻から3巻までがTV版第1期の内容で4巻はTV版のサイドエピソードおよび1期と2期の間に当たる部分を補完する内容になっている。
ストライクウィッチーズ 乙女ノ巻 2008年8月1日 ISBN 978-4-04-473901-0
ストライクウィッチーズ 乙女ノ巻2 2009年2月28日 ISBN 978-4-04-473902-7
ストライクウィッチーズ 乙女ノ巻3 2009年7月31日 ISBN 978-4-04-473903-4
ストライクウィッチーズ 乙女ノ巻4 2010年6月30日 ISBN 978-4-04-473904-1
ストライクウィッチーズ2
  • 著者は南房秀久。口絵イラストは島田フミカネ、本文イラストは京極しん
  • テレビアニメ第2期のノベライズ。前作同様オリジナルエピソード[注 16]が追加されているほか、一部エピソードは芳佳およびその話のメインキャラ以外の登場人物の視点に置き換えられている[注 17]
ストライクウィッチーズ2 伝説の魔女達 2010年8月31日 ISBN 978-4-04-473905-8
ストライクウィッチーズ2 天空より永遠に 2010年9月30日 ISBN 978-4-04-473906-5
ストライクウィッチーズ劇場版 -還りたい空-
  • 著者は南房秀久。口絵イラストは島田フミカネ、山川宏治、舟山有香、益子典子、本文イラストは飯沼俊規。
  • ストライクウィッチーズ劇場版のノベライズ。本編では描かれなかった描写[注 18]など、オリジナルストーリーが追加されている他、本編では登場しなかった人物も出演している。
ストライクウィッチーズ劇場版 -還りたい空- 2012年3月31日 ISBN 978-4-04-100211-7
ノーブルウィッチーズ
  • 著者は南房秀久。口絵イラストは島田フミカネ、本文イラストは飯沼俊規。
ノーブルウィッチーズ -第506統合戦闘航空団 飛翔- 2015年1月1日 ISBN 978-4-04-102570-3
ノーブルウィッチーズ2 -第506統合戦闘航空団 混戦!- 2015年5月1日 ISBN 978-4-04-103094-3
ノーブルウィッチーズ3 -第506統合戦闘航空団 結成!- 2015年10月1日 ISBN 978-4-04-103095-0
ノーブルウィッチーズ4 -第506統合戦闘航空団 暗雲!- 2016年3月1日 ISBN 978-4-04-103095-0(通常版)
ISBN 978-4-04-103834-5(オリジナルドラマCD付き同梱版)
ノーブルウィッチーズ5 -第506統合戦闘航空団 激闘!- 2016年11月1日 ISBN 978-4-04-103952-6(通常版)
ISBN 978-4-04-103951-9(オリジナルドラマCD付き同梱版)
ノーブルウィッチーズ6 -第506統合戦闘航空団 疑心!- 2017年5月1日 ISBN 978-4-04-105176-4(通常版)
ISBN 978-4-04-105177-1(オリジナルドラマCD付き同梱版)
ノーブルウィッチーズ7 -第506統合戦闘航空団 反撃!- 2017年11月1日 ISBN 978-4-04-105662-2(通常版)
ISBN 978-4-04-105661-5(プレミアム特装版)
ノーブルウィッチーズ8 -第506統合戦闘航空団 英雄!- 2018年5月1日 ISBN 978-4-04-106527-3
ブレイブウィッチーズPrequel
  • 著者は築地俊彦。口絵イラストは島田フミカネ、本文イラストは櫛灘ゐるゑ、くーろくろ。
ブレイブウィッチーズPrequel オラーシャの大地 2016年11月1日 ISBN 978-4-04-104730-9
ブレイブウィッチーズPrequel2 オラーシャの幻影 2017年6月1日 ISBN 978-4-04-104731-6(通常版)
ISBN 978-4-04-105679-0(オリジナルドラマCD付き同梱版)
ブレイブウィッチーズPrequel3 オラーシャの遠雷 2018年1月1日 ISBN 978-4-04-106360-6
ストライクウィッチーズMemorial Episode いっしょだよ
  • 著者は佐伯昭志。口絵イラストは島田フミカネ、本文イラストは竹嶋えく。
ストライクウィッチーズMemorial Episode いっしょだよ 2018年7月1日 ISBN 978-4-04-107089-5
サイレントウィッチーズ スオムスいらん子中隊ReBOOT!
  • 著者は築地俊彦。カバーイラストは島田フミカネ。口絵、本文イラストは月並甲介。
  • 本書の原案者であるヤマグチノボルが死去したために未完となっていた「ストライクウィッチーズ スオムスいらん子中隊」のフルリメイク版。
  • もともとのいらん子シリーズがテレビアニメ「ストライクウィッチーズ」の放送以前に執筆されていたため現在の公式設定とは若干異なる部分があったが、本作ではそういった部分がアニメシリーズおよびその他の関連作品により確立していった設定に変更されている。
  • プレミアム特装版はオリジナルドラマCDが付いている。
サイレントウィッチーズ スオムスいらん子中隊ReBOOT! 2018年10月1日 ISBN 978-4-04-107248-6(通常版)
ISBN 978-4-04-107249-3(プレミアム特装版)
サイレントウィッチーズ2 スオムスいらん子中隊ReBOOT! 2019年3月1日 ISBN 978-4-04-107251-6(通常版)
ISBN 978-4-04-107250-9(プレミアム特装版)
サイレントウィッチーズ3 スオムスいらん子中隊ReBOOT! 2019年11月1日 ISBN 978-4-04-108524-0(通常版)
ISBN 978-4-04-108531-8(プレミアム特装版)
サイレントウィッチーズ4 スオムスいらん子中隊ReBOOT! 2020年10月1日 ISBN 978-4-04-108525-7(通常版)
ISBN 978-4-04-108523-3(プレミアム特装版)

3誌連動連載イラストコラム&インターネット「WORLD WITCHES」[編集]




WORLD WITCHESTYPE3TYPE20181

digital bs tuners

  Contrail of WitchesTYPE 20161120181
タイトル 発売日 ISBN
島田フミカネ THE WORLD WITCHES
島田フミカネ THE WORLD WITCHES 2014年2月21日 ISBN 978-4-04-110600-6
島田フミカネ THE WORLD WITCHES 2018[69] 2018年3月10日 ISBN 978-4-04-106210-4
ワールドウィッチーズ 魔女たちの航跡雲 Contrail of Witches
  • 娘TYPE 2016年11月号より2018年1月号まで連載、ななてる著。
ワールドウィッチーズ 魔女たちの航跡雲 Contrail of Witches1 2016年12月26日 ISBN 978-4-04-105026-2
ワールドウィッチーズ 魔女たちの航跡雲 Contrail of Witches2 2017年6月26日 ISBN 978-4-04-105782-7
ワールドウィッチーズ 魔女たちの航跡雲 Contrail of Witches3 2018年3月10日 ISBN 978-4-04-106696-6

朗読劇[編集]


20221218KADOKAWA2  A[70] ROAD to BERLIN[70]

[]

 []


2010120101224:00 - 24:301314 V-STATION1HiBiKi Radio Station52TYPE Vol.92010630TYPEEndless ChatCD

[]


#7TYPE

#34

[]


 - 

 - 

 - 

 2 - 
 1 - 

 - 

  - 使
?  - 

 - 

 - 

[]



[]




private wing#1 - #25

Endless Chat#26 - #52



  Type-5#1 - #25

Endless Chat#26 - #52

501st JFW.OA[]


20113102016923HiBiKi Radio Station1025134673()

[]

2011[]

3 #1,#2

4 #3,#4

5 #5,#6

6 #7,#8

7 #9,#10

8 #11,#12

9 #13,#14 - 13201199142011923

10 #15,#16

11 #17,#18

12 #19,#20
2012[]

1 #21,#22

2 #23,#24

3 #25
 #26

4 #27#28

5 #29,#30

6 #31,#32

7 #33,#34

8 #35,#36

9 #37,#38

10 #39,#40

11 #41,#42

12 #43,#44
2013[]

1 #45,#46

2 #47,#48

3 #49,#50

4 #51,#52

5 #53,#54

6 #55,#56

7 #57,#58

8 #59,#60

9 #61,#62

10 (#63,#64)

11 #65,#66

12 #67,#68
2014[]

1 #69,#70

2 #71,#72

3 #73,#74

4 #75,#76

5 #77,#78

6 #79,#80

7 #81,#82

8 #83,#84

9 #85,#86

10 #87,#88

11 #89,#90

12 #91,#92
2015[]

1 #93,#94

2 #95,#96

3 #97,#98

4 #99,#100

5 #101,#102

6 #103,#104

7 #105,#106

8 #107,#108

9 #109,#110

10 (#111,#112)

11 (#113,#114)

12 #115,#116
2016[]

1 #117,#118

2 #119,#120

3 #121,#122

4 #123,#124

5 #125,#126

6 #127,#128

7 #129,#130

8 #131,#132

9 #133,#134

[]


 - 

    - 

   -  

 - 

 IIIIIIVIV - 使
83IIIII

 - 1 - 5

 - 使4

#93#134 -   

 - 3使

[]

[]


STRIKE WITCHES  ( - 85)

Connect Link (86 - )

[]


   - 25()133

Over Sky  - 24()119 - 123()123

  26 - 86120 - 122()131134

使26120 133Over sky119使

FLY AWAY 87 - 93

Fly Beyond 949699100

 Operation Victory Arrow vol.1    95 - 98

 Operation Victory Arrow vol.2    99100102107108127132

Fly Chronicle 101

 Operation Victory Arrow vol.3    103 - 106

109 - 118
95107 Operation Victory Arrow vol.13

Le ciel bleu (130

Going up (126128129

 LNAF.OA.[]


201610720171225HiBiKi Radio Station1025201811010501st JFW.OA

[]


 (

[]

2016[]

10 #1

10 #2

11 #3

11 #4

12 #5

12 #6
2017[]

1 #7

1 #8

2 #9

2 #10

3 11

32016Amazon

3 12

4 13

4 14

5 #15

5 (#16)

6 #17

6 #18

7 #19

7 #20

8 #21

8 #22

9 23

9 24

10 #25

10 #26

11 27

11 28

12 29

12 30
2018[]

1 31

2 32

3 33

4 34

5 35

6 36

7 37

8 38

9 39

10 40

11 41

12 42
2019[]

1 43

2 44

3 45

4 46

5 47

6 48

7 49

8 50

9 51

10 52 

11 53

12 54

2020[]


1 55

2 56

3 57

4 58

5 59

6 #60

7 61

8 62

9 63

10 64

11 #65

12 66

2021[]


1 67

2 68

3 69

[]

[]

OP︿A

 - 

(BREAK) - 

 - 

502 - 29

501 - 17-2224-25501

506  16506

ED︿B
[]

 K

CEO - 

2018   使

2019

2020

2021



ED︿C

[]

[]


#1-#30[]

LITTLE WING Spirit of LINDBERG (#1-#9)

  Vol.1 
 (#10)

 (#13)

MY HERO#15

protect you#16

  Vol.2 
 (#11,#14)

  Vol.4 
Moonlight Trip (#12)

  Vol.5 
HOMELAND#19

#21

  Vol.6 
LITTLE WING Spirit of LINDBERG Vol.13#18,#23

Rock ON!!#20

Eternal Bonds#22

Dear My Freja#24

 
#25-30
#31-[]
[]

#31-
([]

31

 Type-7)32

Le ciel bleu33

Heart34

35

10th Anniversary Remix)36

Doki:doki Symphony10th Anniversary Remix)37

2 hundred over10th Anniversary Remix)(38

Endless Sky10th Anniversary Remix)39

Rock ON!!10th Anniversary Remix)40

Over Sky(Type-12)41

Sweet duet(42

 Type-5)(43)

44

private wing(45)

46

Treasure of life #347

Treasure of life #448

Treasure of life #1249

LITTLE WING~Spirit of LINDBERG~ Vol.9#50

Treasure of life &Ver.#51

Treasure of life &Ver.#52

Treasure of life &Ver.#53

#54

Treasure of life #755

Treasure of life #1056

Treasure of life Ver.(#57)

13Ver.58

  Ver.Type-46)(59)

60

Treasure of life #561

62

63

YAH64

65

 66

67

 Ver.68

Awesome Days! Ver.69

CD[]


  
×TYPE TYPECD2010630 8 TYPE Vol.9 

 2010128

 22011427

501st JFW.OA
 501st JFW.OA501120111130

[]


201610  Presented by 2018110 LNAF.OA.

α

Bar--[]


2018131

MC 1

[]


 - 

Bar - K

 - 1

 - MC

 - 

11︿[]


 

22[]



33︿[]



[]


2018462

MC

[]


 - 

break time - K

 - 1

 - 5

NATUTAKAMOI - 

 - 

41[]



52[]



63︿[]



 []


2018793

MC  10th Anniversary

71[]



82[]



93︿[]





[]


 - 

 - K

 - 

Bar1 - 2018622BarPV

1-2 - 201878

 2 - 

 2-3 - 

3 - 2018101CRWCA

3 - CR

3) - 使3

[]


201810201934

MCLNAF-OA3473201812282018345AnimeJapan 2019KADOKAWA

101[]





112[]





123[]













14[]





25[]











[]











36[]





[]


 - 

 - CD

2018 - 

 - 

 - 

便

 - 3

 - 4

/BarKAYO[]


2019495

Bar5BarKAYO

4[]





5[]





6[]





7[]



















8[]





9[]





[]




 -  !-DS20091126

TV1501JFW

 - A Little Peaceful Days-PlayStation 22010527

TV1501JFW2

 Xbox 3602010729

TV12

501JFW504JFW使

2DS20101021

TV2501JFW

504JFW

 PlayStation Portable2012628

Xbox 3602010729Xbox 360DLC使[71]

2NHN PlayArtAndroid20131114PC20131128201448



 Mobage20151027iOS20151118Android20151118PC2016212Chrome Apps2016212GREE20163162018228

501JFWRPG

TV1

501JFW使

  BlitzDMM20166272018228

DMM

DMM

 UNITED FRONTKADOKAWA(2021628)Android/iOS202010132023831

360°

使

509501JFW502JFW506JFW

[]



 - 2011624722

 - 2011523

WEB - 2011914

 R - 201789816 Blitz

War Thunder - 201871581 

:RECASTLE DEFENSE - 2022830913


 - 46

[]


2012316325 [72][73]

2018810924NewType宿10使[74][75]

201812×12/82/11),12/81/20),12/151/27,12/171/14[76]

[]


20158TV1使

[]


201810SANYO2007 50122022[77]

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ ODSOVA4G

(二)^ 3[5]

(三)^ OVASTRIKES5

(四)^ 

(五)^ [45]

(六)^ 100 - 110

(七)^ 2

(八)^ GDHNTT docomo

(九)^ AICNTT docomo

(十)^ AICNTT docomoPCL

(11)^ KADOKAWASILVER LINK.PCL

(12)^ KADOKAWAdavid production

(13)^ CD1320126NewTypeKORDER.com

(14)^ CD20126NewTypeKORDER.com

(15)^ NewTypeKORDER.com

(16)^ TV

(17)^ 58

(18)^ 2

出典[編集]



(一)^  STG 1 2010413Archive.is2013426

(二)^ 200812 !!!3  20081031

(三)^ 1

(四)^ ab

(五)^ 20131013twitter

(六)^ abcOVA 

(七)^ 

(八)^ abcRtB. . 2020328

(九)^ 

(十)^ ab

(11)^ ab3. (201878). 2018716

(12)^  |  |  | 12 2008 |  

(13)^ INTRODUCTION.  ROAD to BERLIN. 2020108

(14)^ abcd501JFW, p. 188.

(15)^ abc501JFW, pp. 192194.

(16)^ abc501JFW, p. 198.

(17)^ WW2018, p. 174.

(18)^ WW2018, pp. 174175.

(19)^ WW2018, p. 175.

(20)^ 501JFW, pp. 200201.

(21)^ abcdeWW2018, p. 176.

(22)^ , pp. 1213.

(23)^ 501JFW, pp. 122125.

(24)^ ab501JFW, p. 192.

(25)^ ab501JFW, p. 194.

(26)^ TV24

(27)^ ab501JFW, pp. 192193.

(28)^ WW2018, p. 168.

(29)^ abWW2018, p. 166.

(30)^ ab501JFW, p. 96.

(31)^ 501JFW, p. 154.

(32)^ abWW2018, pp. 45.

(33)^ 501JFW, p. 78.

(34)^ 501JFW, p. 140.

(35)^ 501JFW, p. 143.

(36)^ 501JFW, p. 162.

(37)^ 501JFW, p. 146.

(38)^ 501JFW, p. 149.

(39)^ 501JFW, p. 155.

(40)^ 501JFW, p. 164.

(41)^ ab501JFW, p. 161.

(42)^ ab501JFW, p. 163.

(43)^ 501JFW, p. 160.

(44)^ 501JFW, p. 165.

(45)^ ISBN 978-4-0412-0123-7

(46)^ 12  2012320

(47)^ 20132 207

(48)^ abMUSIC.  ROAD to BERLIN. 2020721

(49)^ abcdef
(2009109). 2 (PDF). .  . p. 2. 20181024

. .   (1988101). 2022511

.  . 202285

(50)^ 502

(51)^ NEWS. TV (20161229). 201713

(52)^ 20183  p.51

(53)^ ONAIR. TV. 201699

(54)^ . (2018827). 2021827

(55)^ 7. (2018827). 202251

(56)^ abcdefgh5014OPED501. (2019226). 2019226

(57)^ abcdefghijklmnopq501. 2019325

(58)^   501

(59)^  20203p.59

(60)^ 2021 501502. MANTANWEB.  MANTAN (2020721). 2020721

(61)^ SPECIAL . 501. 2019417

(62)^ ab. 2020721

(63)^ abcd112OPED. (20201128). 20201128

(64)^ TVTV726. .   (2023621). 202371

(65)^  VOL.05 98×

(66)^  (2006525). . 200821

(67)^ Twitter2010820

(68)^ Twitter201319

(69)^ p.55   TYPETwitter 2018314

(70)^ ab. READPIA. 20221221

(71)^  PSP

(72)^ . (livedoor). (2012315). https://news.livedoor.com/article/detail/6382760/ 2012315 

(73)^ . (livedoor). (2012319). http://news.livedoor.com/article/detail/6384109/ 2012319 

(74)^ NewType宿Twitter 201885

(75)^ NewTypeTwitter 201885

(76)^ 

(77)^ P2 129ver. .  777 (2022103). 20221222

参考文献[編集]

  • 島田フミカネ 『島田フミカネ ART WORKS』 角川書店、2008年10月25日(ISBN 978-4-04-854221-0)
  • 『ストライクウィッチーズ オフィシャルファンブック コンプリートファイル』 角川書店、2009年1月9日(ISBN 978-4-04-854296-8)
  • 『第五〇一統合戦闘航空団全記録』(テレビアニメDVD限定版各巻に付属)
  • 『ストライクウィッチーズ2 オフィシャルファンブック コンプリートファイル』 角川書店、2010年12月28日(ISBN 978-4-04-854555-6)
  • 『第五〇一統合戦闘航空団全記録弐』(テレビアニメ第2期BDおよびDVD限定版各巻に付属)

外部リンク[編集]