五代十国時代

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
五代十国から転送)

中国の歴史

中国歴史
中国歴史
先史時代中国語版
中石器時代中国語版
新石器時代
三皇五帝
古国時代
黄河文明
長江文明
遼河文明
西周

東周
春秋時代
戦国時代
前漢
後漢

孫呉

蜀漢

曹魏
西晋
東晋 十六国
劉宋 北魏
南斉

(西魏)

(東魏)

(後梁)

(北周)

(北斉)
 
武周
 
五代十国 契丹

北宋

(西夏)

南宋

(北元)

南明
後金
 
 
中華民国 満洲
 
中華人民
共和国
中華
民国

台湾
満洲の歴史
箕子朝鮮 東胡 濊貊
沃沮
粛慎
遼西郡 遼東郡
遼西郡 遼東郡
前漢 遼西郡 遼東郡 衛氏朝鮮 匈奴
漢四郡 夫余
後漢 遼西郡 烏桓 鮮卑 挹婁
遼東郡 高句麗
玄菟郡
昌黎郡 公孫度
遼東郡
玄菟郡
西晋 平州
慕容部 宇文部
前燕 平州
前秦 平州
後燕 平州
北燕
北魏 営州 契丹 庫莫奚 室韋
東魏 営州 勿吉
北斉 営州
北周 営州
柳城郡 靺鞨
燕郡
遼西郡
営州 松漠都督府 饒楽都督府 室韋都督府 安東都護府 渤海国 黒水都督府 靺鞨
五代十国 営州 契丹 渤海国 靺鞨
上京道   東丹 女真
中京道 定安
東京道
東京路
上京路
東遼 大真国
遼陽行省
遼東都司 奴児干都指揮使司
建州女真 海西女真 野人女真
満洲
 

東三省
ロマノフ朝
沿海州/緑ウクライナ/江東六十四屯
中華民国
東三省
極東共和国
ソ連
極東
満洲国
ソ連占領下の満洲
中華人民共和国
中国東北部
ロシア連邦
極東連邦管区/極東ロシア
北朝鮮
薪島郡
中国朝鮮関係史
Portal:中国

907 - 9605979使

5



960979

[]


907875884使

[]


755763使使使使使



2



西西



907

[]

923

907-923


宿908913923

923-936
926

使使

936-946
7933婿

936

942946



947-950
947

使951

951-960


954

殿使



959

[]


906937



使945

西貿951

925934

6


西979

[]


7殿

960

使

963西965971975

2[ 1]

978979

72

国々[編集]

五代[編集]

国家 首都 建国 滅亡 君主 初代 最終代
後梁 開封 907年 923年 皇帝 3代 朱全忠(太祖) 朱友貞(末帝)
後唐 洛陽 923年 937年 皇帝 4代 李存勗(荘宗) 李従珂(末帝)
後晋 開封 936年 947年 皇帝 2代 石敬瑭(高祖) 石重貴(少帝)
後漢 開封 947年 951年 皇帝 2代 劉知遠(高祖) 劉承祐(隠帝)
後周 開封 951年 960年 皇帝 3代 郭威(太祖) 柴宗訓(恭帝)
期間 907年のの滅亡と後梁の成立から、960年の後周の滅亡と北宋の成立まで

十国[編集]

国家 首都 建国 滅亡 君主 初代 最終代
前蜀 成都 907年 925年 皇帝 2代 王建(高祖) 王衍(後主)
後蜀 成都 934年 965年 皇帝 2代 孟知祥(高祖) 孟昶(後主)
江都 902年 937年 4代 楊行密(武忠王、太祖武帝) 楊溥(睿帝)
南唐 江寧南昌 937年 975年 皇帝 3代 李昪(烈祖) 李煜(後主)
荊南 江陵 912年 963年 5代 高季興(武信王) 高継沖
呉越 銭塘 907年 978年 5代 銭鏐(太祖武粛王) 銭弘俶(忠懿王)
長楽 909年 945年 6代 王審知(太祖) 王延政
長沙 907年 951年 6代 馬殷(武穆王) 馬希崇
南漢 興王府 909年 971年 皇帝 4代 劉龑(高祖) 劉鋹(後主)
北漢 太原 951年 979年 皇帝 4代 劉崇(世祖神武帝) 劉継元(英武帝)
期間 902年の楊行密呉王拝命から、979年の北宋による北漢の滅亡まで

十国以外[編集]

国名 始祖
李茂貞
劉守光

同時期の周辺国家[編集]

主な人物[編集]

後世から見た研究と評価[編集]


1207



退

沿[1]

[1][2]

[2]

使使[2]



[1]

西[3]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ もともとのは、「匡義」であったが、兄が皇帝になったので避諱して「光義」とした。

出典[編集]

  1. ^ a b c 山崎覚士「五代政治史研究の成果と課題」(『中国五代国家論』(思文閣出版、2010年)序章)
  2. ^ a b c 山崎覚士「五代の〈中国〉と平王」(初出:宋代史研究会研究報告第九集『「宋代中国」の相対化』(汲古書院、2009年/所収:山崎『中国五代国家論』(思文閣出版、2010年))
  3. ^ 池田信夫與那覇潤『「日本史」の終わり』PHP研究所〈PHP文庫〉、2015年3月4日、113頁。ISBN 4569762506 

参考文献[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

先代
五代十国
907年-960年
次代
北宋