コンテンツにスキップ

利用者:ワーナー成増/キネマ旬報バックナンバー

1973年[編集]

配給会社別年間配給収入
配給会社 配給本数 年間配給収入 前年対比 概要
新作 再映 洋画
松竹 48 028億7016万円 N/A 製作本数を極端に減らしたことで、製作配給面で十数年ぶりに黒字になった。前年1971年の『ある愛の詩』や『エルビス・オン・ステージ』のような大ヒット作はなかったが、正月の『男はつらいよ 寅次郎恋歌』、8月の『男はつらいよ 柴又慕情』、東映から借りた加藤泰監督の『人生劇場』の3番組が記録的大ヒット、そして、リバイバルの「男はつらいよ」シリーズも好稼動。松竹は「男はつらいよ」を4 - 6週間というロングで上映する修正ブロックブッキング体制だが、懸念材料は「男はつらいよ」シリーズ以外にレパートリーがないこと。意欲作『あゝ声なき友』(今井正監督)、『故郷』(山田洋次監督)/『旅の重さ』(斎藤耕一監督)は不発。東京劇場を改築し総合ビルに衣替えすることも話題となった。
29 15 4
東宝 51 031億1010万円 N/A 自主製作映画がすべて失敗したが、勝プロなどの外部プロとの提携作品がアベレージ以上だったため、まずまずの成績に収まった。製作部門を切り離したが成果は上がらず、東宝の苦しさを露呈している。監督との再契約問題や外部監督起用問題でトラブルも発生。収入源は不動産に依るところが大きく、将来の東宝は単なる不動産会社になるのではと要らぬ心配も。
46 5 -
東映 68 062億6253万円 N/A 東宝・松竹を大きく引き離してのナンバーワン。3月に東映の切り札スターだった藤純子が引退したが、後任探しに苦労している。その中で日活から移籍した梶芽衣子主演『女囚701号/さそり』は成功し、新しいシリーズが誕生。高倉健との間で再契約問題があるため、高倉主演作が少なくなり、鶴田浩二作品は興行力が落ちているので、鶴田主演作も減少。
62 6 -
日活 72 N/A N/A 1年を経過した低予算のロマンポルノは、1月の日活ロマンポルノ事件で世論があおられ、興行成績も尻上がり。映画賞でベストテン入りするような内容の作品も出てきたことで、1972年の学園祭で大モテとなった。しかし、日活の累積赤字が巨額なため、不動産売却益などで、どうにか経営を維持している状態。
71 1 -

:1972/1973482197390 - 95 









3退




1971






1調

1974[]


1973/1974492197494 - 105 

1975[]


1974/19755021975104 - 117 

1976[]


1975/19765121976111 - 118 

1975/19765121976118 -  

1975/19765121976111 

85 1924-2011︿20125ISBN 978-4873767550 

注釈

出典

1977年[編集]

注釈

出典

1978年[編集]

2月下旬号[編集]

注釈

出典

9月上旬号[編集]

  • 冷泉さとし「「野性の証明」アメリカ・ロケ 体験ルポ」『キネマ旬報1978年昭和53年)9月上旬号、キネマ旬報社、1978年、102 - 105頁。 
    • アメリカ合衆国カリフォルニア州パソ・ロブレス
    • 米軍演習場キャンプ・ロバーツ、連日40度超炎天下
    • 1978年7月18日、19日にラストシーンの撮影
    • 日本側スタッフ16名+アメリカ側スタッフ40名
    • 戦車9台、ジェットヘリ5台、本物の銃火器
    • 特殊工作隊員役の20名

野性軍団[編集]


[1]100200[1]10[1]1[1]

キャンプ・ロバーツ[編集]

注釈

出典

  1. ^ a b c d 冷泉さとし「「野性の証明」アメリカ・ロケ 体験ルポ」『キネマ旬報1978年昭和53年)9月上旬号、キネマ旬報社、1978年、102 - 105頁。 

1979年[編集]

(前略)値上げムードも「スター・ウォーズ」の一五〇〇円で静かに進んでおり、(後略)

— 「1978年度日本映画・外国映画業界総決算」『キネマ旬報1979年昭和54年)2月下旬号、キネマ旬報社、1979年、118頁。 

これまで、入場者数の減少をカバーしてきた入場料金は六月に公開された「スター・ウォーズ」の一、五〇〇円を唯一の例外として、(後略) — 「1978年度日本映画・外国映画業界総決算」『キネマ旬報1979年昭和54年)2月下旬号、キネマ旬報社、1979年、124頁。 

注釈

出典

1980年[編集]

他動的要素として、七九年上半期に吹き荒れた"インベーダー・ゲーム"に、映画、出版、音楽といった産業がダメージを受けたといわれているが、(後略)

ここ数年の傾向として、映画にアカデミックな要素を求めることを大衆がしなくなり、ジャーナリスティックな話題性を持つ作品だけが大きくクローズ・アップされている。 — 「1979年度日本映画・外国映画業界総決算」『キネマ旬報1980年昭和55年)2月下旬号、キネマ旬報社、1980年、118頁。 

一九七七年に角川映画「犬神家の一族」のヒットにより本格的にスタートを切った一本立大作路線も三年目を迎えて、(中略)これに伴い興行、配給形態の変化が一気に表面化してきた。

— 「1979年度日本映画・外国映画業界総決算 日本映画」『キネマ旬報1980年昭和55年)2月下旬号、キネマ旬報社、1980年、119頁。 

注釈

出典

1981年[編集]

2月下旬号[編集]



 1980 19815621981116 


1
 1980 19815621981113 

注釈

出典

10[]


198156101981139 - 143 

[]



 
198156101981139 - 140 



注釈

出典

1982年[編集]

1982年キネマ旬報
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
上旬号
下旬号

2[]


1981419825721982124 

919825721982123 

1981 19825721982130 

198119825721982115 

811019825721982116 - 117 

14945[1] - 15000[2]1987 [2]

:1981 19825721982118 - 125 

4[]


  219825741982180 - 181 

5[]


()ATG202198257519823 - 4 

5[]


 19825751982178 

注釈

出典

  1. ^ 過去データ一覧”. 一般社団法人日本映画製作者連盟. 2016年8月2日閲覧。
  2. ^ a b 「1981年度日本映画・外国映画業界総決算 日本映画」『キネマ旬報1982年昭和57年)2月下旬号、キネマ旬報社、1982年、119頁。 

1983年[編集]

1984年[編集]

出典:「1983年度日本映画・外国映画業界総決算 日本映画」『キネマ旬報1984年昭和59年)2月下旬号、キネマ旬報社、1984年、110 - 116頁。 

注釈

出典

1985年[編集]

出典:「1984年度日本映画・外国映画業界総決算 日本映画」『キネマ旬報1985年昭和60年)2月下旬号、キネマ旬報社、1985年、114 - 120頁。 

注釈

出典

1986年[編集]

出典:「1985年度日本映画・外国映画業界総決算 日本映画」『キネマ旬報1986年昭和61年)2月下旬号、キネマ旬報社、1986年、122 - 128頁。 

注釈

出典

1987年[編集]

出典:「1986年度日本映画・外国映画業界総決算 日本映画」『キネマ旬報1987年昭和62年)2月下旬号、キネマ旬報社、1987年、124 - 131頁。 

注釈

出典

1988[]


1987419886321988192 

19886321988191 

14394[1] - 198156149451988[2][2]



 



 





 

 

:1987 19886321988186 - 192 

注釈

出典

  1. ^ 過去データ一覧”. 一般社団法人日本映画製作者連盟. 2016年8月2日閲覧。
  2. ^ a b 「1987年度日本映画・外国映画業界総決算 日本映画」『キネマ旬報1988年昭和63年)2月下旬号、キネマ旬報社、1988年、186 - 192頁。 

1989年[編集]

注釈

出典

  1. ^ 「1988年度日本映画・外国映画業界総決算 日本映画」『キネマ旬報1989年平成元年)2月下旬号、キネマ旬報社、1989年、172 - 173頁。 

:1988 198921989167 - 172 

1990[]


198931990221990176 

1990221990175 

14357[1] - 198762143931990[2][2]3[2]

注釈

出典

  1. ^ 過去データ一覧”. 一般社団法人日本映画製作者連盟. 2016年8月2日閲覧。
  2. ^ a b c 「1989年度日本映画・外国映画業界総決算 日本映画」『キネマ旬報1990年平成2年)2月下旬号、キネマ旬報社、1990年、171頁。 
出典:「1989年度日本映画・外国映画業界総決算 日本映画」『キネマ旬報1990年平成2年)2月下旬号、キネマ旬報社、1990年、174 - 176頁。 

1991年[編集]

出典:「1990年度日本映画・外国映画業界総決算 日本映画」『キネマ旬報1991年平成3年)2月下旬号、キネマ旬報社、1991年、142 - 144頁。 

1992年[編集]



 1991 1992421992144 


198914357[1]1992調[2][2]

注釈

出典

  1. ^ 「1991年度日本映画・外国映画業界総決算 日本映画」『キネマ旬報1992年平成4年)2月下旬号、キネマ旬報社、1992年、144頁。 
  2. ^ a b 「1991年度日本映画・外国映画業界総決算」『キネマ旬報1992年平成4年)2月下旬号、キネマ旬報社、1992年、139頁。 
出典:「1991年度日本映画・外国映画業界総決算 日本映画」『キネマ旬報1992年平成4年)2月下旬号、キネマ旬報社、1992年、142 - 144頁。 

1993年[編集]



 1992 1993521993147 - 148 



 1992 1993521993143 


138332739.2%2[1]199428134001.111.53422700[1][1]

注釈

出典

  1. ^ a b c 「1992年度日本映画・外国映画業界総決算」『キネマ旬報1993年平成5年)2月下旬号、キネマ旬報社、1993年、143頁。 

:1992 1993521993147 - 148 

1994[]


19931994621994156 

1994621994155 

2,000 - 1,800[1]



 1993 1994621994156 

  • 7月1日
    • 東京で建築安全条例と火災予防条例の改正が施行実施される[1]1956年(昭和31年)以降、初めての抜本的な改正であり、映画館に対する公的規制の緩和という内容であったため、映画館の新規オープンにプラスの作用をした[1]
出典:「1993年度日本映画・外国映画業界総決算 日本映画」『キネマ旬報1994年平成6年)2月下旬号、キネマ旬報社、1994年、154 - 156頁。 

注釈

出典

  1. ^ a b c 「1993年度日本映画・外国映画業界総決算 日本映画」『キネマ旬報1994年平成6年)2月下旬号、キネマ旬報社、1994年、156頁。 

1995年[編集]


19924125601996

:1995721995154 - 156 

1996[]


19951996821996161 

:1996821996159 - 160 

1997[]


19961997921997157 

1994612299

: 1997921997155 - 157 


  1997921997157 


11958[1] - 199412299[2]52[3]

 14887000[1]

3  19961997921997151 

注釈

出典



(一)^ ab.  . 201682

(二)^ 1997921997157 

(三)^ 19961997921997151 

1998年[編集]

出典: 「日本映画業界決算」『キネマ旬報1998年平成10年)2月下旬号、キネマ旬報社、1998年、168 - 169頁。 

1999年[編集]

出典: 「日本映画業界決算」『キネマ旬報1999年平成11年)2月下旬号、キネマ旬報社、1999年、174 - 176頁。 

2000年[編集]

出典:「日本映画業界決算」『キネマ旬報2000年平成12年)2月下旬号、キネマ旬報社、2000年、153 - 155頁。 

2001年[編集]

出典:「2000年度 日本映画・外国映画 業界総決算 経営/製作/配給/興行のすべて」『キネマ旬報2001年平成13年)2月下旬号、キネマ旬報社、2001年、149 - 150頁。 

大店立地法[編集]


20003032000620011  2000   ///20011322001143 

20011[1]303[1]

[]


1999使2000[2][2]10[2]

199910[3]

[]


1 - 5[4]

19 - 5[5]

311 - 2DLP[6]

324 - 3退80[4]

422 - [7]

516 - [7]

630 - 64[8][9]

9 - [4]

920 - 78[10][11]

922 - 7 IV[11]

927 - UIPCJCJ2001[11]

105 - 107 <>[12]1123[13]

1117 - [14][14]

[]


2000   ///20011322001 

20001020011322001 

200020011322001 

注釈

出典

  1. ^ a b 「2000年度 日本映画・外国映画 業界総決算 経営/製作/配給/興行のすべて」『キネマ旬報2001年平成13年)2月下旬号、キネマ旬報社、2001年、143頁。 
  2. ^ a b c 「2000年度 日本映画・外国映画 業界総決算 経営/製作/配給/興行のすべて」『キネマ旬報2001年平成13年)2月下旬号、キネマ旬報社、2001年、144頁。 
  3. ^ 「2000年度 日本映画・外国映画 業界総決算 経営/製作/配給/興行のすべて」『キネマ旬報2001年平成13年)2月下旬号、キネマ旬報社、2001年、144頁。 
  4. ^ a b c 業界総決算 2001, p. 144.
  5. ^ 映画界の出来事 2001, p. 222.
  6. ^ 映画界の出来事 2001, p. 224.
  7. ^ a b 映画界の出来事 2001, p. 225.
  8. ^ 10大ニュース 2001, p. 222.
  9. ^ 映画界の出来事 2001, p. 226.
  10. ^ 10大ニュース 2001, p. 226.
  11. ^ a b c 映画界の出来事 2001, p. 228.
  12. ^ 映画界の出来事 2001, p. 229.
  13. ^ 映画界の出来事 2001, p. 231.
  14. ^ a b 10大ニュース 2001, p. 228.

2002[]


2001   ///20021422002138 

2001 20021422002188 - 189 

:2001   ///20021422002137 - 138 

[]


331 - [1]

626 - X[2]

720 - 336184[3]

99 - 531[4][5]

911 - [6]
貿[6][7]

[7]

[8]

921 - 1979DVD[7]

926 - [7]

101 - [7]

1110 - 260[9]

121 - 645A.I.2 1/2[10]

[]


10
 - 1,000CINEMA EXPO10[1]

[]


5454[11]15[11]

[]


10[12]

[]


420 - [13]1WASABI[3]

[]


2001   ///20021422002 

20011020021422002 

200120021422002 

注釈

出典

  1. ^ a b 映画界の出来事 2002, p. 179.
  2. ^ 映画界の出来事 2002, p. 182.
  3. ^ a b 映画界の出来事 2002, p. 183.
  4. ^ 10大ニュース 2002, pp. 179–180.
  5. ^ 映画界の出来事 2002, p. 184.
  6. ^ a b 10大ニュース 2002, pp. 176–177.
  7. ^ a b c d e 映画界の出来事 2002, p. 185.
  8. ^ 映画界の出来事 2002, pp. 184–185.
  9. ^ 映画界の出来事 2002, p. 186.
  10. ^ 映画界の出来事 2002, p. 187.
  11. ^ a b 「コラムでふりかえる2001年映画界10大ニュース」『キネマ旬報2002年平成14年)2月下旬号、キネマ旬報社、2002年、181頁。 
  12. ^ 業界総決算 2002, p. 131.
  13. ^ 映画界の出来事 2002, p. 180.

2003[]


2002   ///20031522003140 



2002[1]




20021[1][2]

:2002   ///20031522003139 - 140 

1020031522003179 - 189 

430 - 宿70[3]

5 - [4]

9 - [5]

注釈

出典

  1. ^ a b c 「2002年度 日本映画・外国映画 業界総決算 経営/製作/配給/興行のすべて」『キネマ旬報2003年平成15年)2月下旬号、キネマ旬報社、2003年、139頁。 
  2. ^ キネマ旬報2003年2月下旬号では配給収入を24億円としている[1]
  3. ^ キネマ旬報 2003a, p. 189.
  4. ^ キネマ旬報 2003a, p. 180.
  5. ^ キネマ旬報 2003a, p. 181.

2004年[編集]

出典:「2003年度 日本映画・外国映画 業界総決算 経営/製作/配給/興行のすべて」『キネマ旬報2004年平成16年)2月下旬号、キネマ旬報社、2004年、161頁。 

2005年[編集]

興行成績[編集]

出典:「2004年度 日本映画・外国映画 業界総決算 経営/製作/配給/興行のすべて」『キネマ旬報2005年平成17年)2月下旬号、キネマ旬報社、2005年、152 - 153頁。 

ALWAYS[編集]

  • 尾形敏朗「素晴らしき映画女優(7)薬師丸ひろ子 - 映画におかえりなさい!」『キネマ旬報2005年平成17年)11月上旬号、キネマ旬報社、2005年、121-129頁。 

2ROBOT  20051711200555 

西30!  20051711200555 

33  20051711200555 

使CG  20051711200555 - 56 

 20051711200556 

30.  .com (2004127). 2017327

西ALWAYS 122  30.  .com (2004127). 2017327

4  30.  .com (2004127). 2017327

CGCG  20051711200556 

 20051711200556 

33OK  20051711200557 

30  20051711200557 

 20051711200557 

 20051711200557 

 20051711200557 

注釈

出典

映画評論家[編集]


33CG  CG使20051711200558 

 CG使20051711200558 

CG使20051711200558 

33ALWAYS 
33
 20051711200559 

 20051711200559 

 20051711200559 

20051711200559 

[]


BOX OFFICE REPORT  ALWAYS 200517122005172 - 173 

BOX OFFICE REPORT 20061812005174 

 D-5118.   (20051025). 2017327

(20051152005116).  .com (2017118). 2017327

(2005111220051113).  .com (20171115). 2017327

(2005111920051120).  .com (20171122). 2017327

ALWAYS 216402321418403750222015.63014.5  (20051152005116).  .com (2017118). 2017327

ALWAYS 221600120  (2005111220051113).  .com (20171115). 2017327

3  (2005111920051120).  .com (20171122). 2017327

[]


ALWAYS ALWAYS 3.   (2014523). 2017327

[]


317 - [1]

97 - [2]

1210 -  [3]

1126 - STAR GATE[4]

124 -  [4]

129 - [5]

注釈

出典



(一)^ 200517122005168 

(二)^ .  BP (200597). 201741

(三)^ 20061812006186 

(四)^ abWORLD NEWS 2006181200518 

(五)^ WORLD NEWS 2006181200618 

2006[]


BOX OFFICE REPORT  200620061812006188 

2005   ///20061822006178 

20051020061822006215 - 225 

4[1]

724[2]10[2]

2
3312

48[3]

:2005   ///20061822006177 - 178 

WORLD NEWS 2006183200619 

20063 [4]

西西4 125 ALWAYS 20061832006124 

西[5][5]

2007[]


2006   ///20071922007184 

:2006   ///20071922007185 

2008[]


2007   ///20082022008164 

:2007   ///20082022008164 - 165 

2009[]


2008   ///20092122009172 

:2008   ///20092122009173 

2010[]


2009   ///20102222010173 

:2009   ///20102222010172 - 174 

18[6]

注釈

出典

  1. ^ 映画界10大ニュース 2005, p. 217.
  2. ^ a b 映画界10大ニュース 2005, p. 221.
  3. ^ 映画界10大ニュース 2005, p. 224.
  4. ^ 「WORLD NEWS 日本」『キネマ旬報2006年平成18年)3月下旬号、キネマ旬報社、2006年、19頁。 
  5. ^ a b 安西水丸「安西水丸の4コマ映画館 (125)懐しき昭和三十三年の頃 「ALWAYS 三丁目の夕日」」『キネマ旬報2006年平成18年)3月下旬号、キネマ旬報社、2006年、124頁。 
  6. ^ 「2009年 日本映画・外国映画 業界総決算 経営/製作/配給/興行のすべて」『キネマ旬報2010年平成22年)2月下旬号、キネマ旬報社、2010年、174頁。 

2011[]


2010   ///20112322011190 

:2010   ///20112322011189 

19[1]

注釈

出典

  1. ^ 「2010年 日本映画・外国映画 業界総決算 経営/製作/配給/興行のすべて」『キネマ旬報2011年平成23年)2月下旬号、キネマ旬報社、2011年、191頁。 

2012年[編集]

出典:「2011年 日本映画・外国映画 業界総決算」『キネマ旬報2012年平成24年)2月下旬号、キネマ旬報社、2012年、201 - 203頁。 

2013年[編集]

出典:「2012年 日本映画・外国映画 業界総決算」『キネマ旬報2013年平成25年)2月下旬号、キネマ旬報社、2013年、204 - 206頁。 

2014年[編集]

出典:「2013年 日本映画・外国映画 業界総決算」『キネマ旬報2014年平成26年)2月下旬号、キネマ旬報社、2014年、197 - 199頁。 

2015年[編集]

出典:「各社2014年の動向を見る」『キネマ旬報2015年平成27年)3月下旬号、キネマ旬報社、2015年、88 - 92頁。 

2016年[編集]

出典:「各社2015年の動向を見る」『キネマ旬報2016年平成28年)3月下旬号、キネマ旬報社、2016年、70 - 75頁。 

2017年[編集]

2月下旬号[編集]

3月下旬号[編集]

出典:「各社2016年の動向を見る」『キネマ旬報2017年平成29年)3月下旬号、キネマ旬報社、2017年、66 - 71頁。 

注釈

出典

2018年[編集]

3月下旬号[編集]

  • 入場者数 1億7448万3000人[1]
  • 興行収入 2285億7200万円[1]
出典:「各社2017年の動向を見る」『キネマ旬報2018年平成30年)3月下旬号、キネマ旬報社、2018年、46 - 51頁。 

注釈

出典

  1. ^ a b 過去データ一覧”. 一般社団法人日本映画製作者連盟. 2018年3月25日閲覧。

7月下旬号[編集]

8月上旬号[編集]


8 - 8  [1]2[1]10[1]

 TV2178
 (78)
 702018308201822 

注釈

出典

  1. ^ a b c 宮崎祐治、三留まゆみ、増當竜也「70年代日本映画を語る」『キネマ旬報2018年平成30年)8月上旬特別号、キネマ旬報社、2018年、22頁。 

1[]


1980201931120188 - 59 

2019[]

3[]


16921

 22251100 - 20003[1]1201622017[1]20193

注釈

出典

  1. ^ a b 「2018年映画業界総決算」『キネマ旬報2019年平成31年)3月下旬特別号、キネマ旬報社、2019年、43頁。 

2020年[編集]

3月下旬特別号[編集]

注釈

出典

6[]


 202026202096 - 105 

[]

1985[]


90
[1]

1986[]


50

50[2]

2003[]


100


2005[]


110
110 - 110200511 - 12 1960-7020061 - 3[3]

100
 - [4]

2015[]


120
 - 120201510 - 11[5]

2016[]


40
 - 宿730 - 92[6]402006726 - 1030[7]

2017[]


75
 - 6宿[8][9]

2019[]


50
50 - 4K50  

2020[]


125100
 - 100

注釈

出典



(一)^ 1985 19866121986123 

(二)^ 1986 1987622198712450 

(三)^ 110.  . 201743

(四)^ 200517122005170 

(五)^ 120 120.   (2015812). 201746

(六)^ 40. .   (2016723). 201745

(七)^ 40 - .   (2016724). 201745

(八)^ 21  - .  CINRA.NET (2017427). 2017428

(九)^ 17 : .  .com (20161223). 2017428