コンテンツにスキップ

北橘村

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
きたたちばなむら
北橘村
箱田城址
北橘村旗 北橘村章
廃止日 2006年2月20日
廃止理由 新設合併
渋川市、伊香保町小野上村子持村赤城村北橘村渋川市
現在の自治体 渋川市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 関東地方
都道府県 群馬県
勢多郡
市町村コード 10301-2
面積 18.89 km2
総人口 10,024
(2006年2月1日)
隣接自治体 渋川市、前橋市勢多郡赤城村富士見村北群馬郡子持村吉岡町
村の木 ニッポンタチバナ
村の花 ヒマワリ
北橘村役場
所在地 377-8502
群馬県勢多郡北橘町大字真壁2372番地1(現・渋川市北橘町真壁2372番地1)
北橘村役場(現・渋川市役所北橘総合支所)
座標 北緯36度28分52秒 東経139度02分46秒 / 北緯36.48117度 東経139.04622度 / 36.48117; 139.04622座標: 北緯36度28分52秒 東経139度02分46秒 / 北緯36.48117度 東経139.04622度 / 36.48117; 139.04622
北橘村の県内位置
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

1

西西沿17353

188918962006220

使西19542006220

[]

沿[]


188941 - 

189641 - 

2006220 - 

[]

[]




[1]

[]



[]

[]

























[]







[]




: 17353


34

156

159

160








[]


 - 





 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

- 

 - 

 - 

 - 

[]


















-

-

-






箱田城跡
箱田城跡
  • 北橘温泉ばんどうの湯
    北橘温泉ばんどうの湯
  • 聖酒造 「関東の華」蔵元
    聖酒造
    「関東の華」蔵元
  • 木曾三社神社
    木曾三社神社
  • 木曾三柱神社
    木曾三柱神社
     

    []


    1910

     :  10

    1975

    1974



      1991 ISBN 4-404-01845-2

      1994 ISBN 4-404-02144-5

      ︿1991

      ︿1979

      (9)  1988

      ︿NF2007

      1987

    []

    1. ^ 『大日本篤農家名鑑』386頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2019年4月20日閲覧。

    外部リンク[編集]