明正天皇

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
明正天皇

御歴代百廿一天皇御尊影より


第109代天皇

在位期間
1629年12月22日 - 1643年11月14日
寛永6年11月8日 - 寛永20年10月3日

即位礼 1630年10月17日(寛永7年9月12日
元号 寛永
時代 江戸時代
征夷大将軍 徳川家光
先代 後水尾天皇
次代 後光明天皇

誕生 1624年1月9日元和9年11月19日
崩御 1696年12月4日元禄9年11月10日
陵所 月輪陵
追号 明正院
(明正天皇)
興子
称号 女一宮
父親 後水尾天皇
母親 徳川和子
皇居 京都御所
親署 明正天皇の親署

女帝
テンプレートを表示

162419︿91119 - 1696124︿91110[1]109:16291222︿6118- 16431114︿20103


[]


91119162419

6162910297118859[2]10[3]810[4]

141637姿

191642929192021[5]91412退324[6]

91696111074

西

系譜[編集]

明正天皇の系譜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

16. 正親町天皇

 

 

 

 

 

 

 

8. 誠仁親王

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

17. 万里小路房子

 

 

 

 

 

 

 

4. 後陽成天皇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

18. 勧修寺晴秀

 

 

 

 

 

 

 

9. 勧修寺晴子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

19. 粟屋元子

 

 

 

 

 

 

 

2. 後水尾天皇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

20. 近衛稙家

 

 

 

 

 

 

 

10. 近衛前久

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

21. 久我慶子

 

 

 

 

 

 

 

5. 近衛前子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11. 宝樹院

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1. 109代天皇
明正天皇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

24. 松平広忠

 

 

 

 

 

 

 

12. 徳川家康

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

25. 於大の方

 

 

 

 

 

 

 

6. 徳川秀忠

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

26. 戸塚忠春

 

 

 

 

 

 

 

13. 西郷局

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

27. 西郷正勝

 

 

 

 

 

 

 

3. 徳川和子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

28. 浅井久政

 

 

 

 

 

 

 

14. 浅井長政

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

29. 小野殿

 

 

 

 

 

 

 

7. 小督

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

30. 織田信秀

 

 

 

 

 

 

 

15. 於市

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

31. 土田御前

 

 

 

 

 

 

系図[編集]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

107 後陽成天皇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

108 後水尾天皇

 

近衛信尋

 

高松宮(有栖川宮)好仁親王

 

一条昭良

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

109 明正天皇

 

110 後光明天皇

 

111 後西天皇

 

112 霊元天皇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

有栖川宮幸仁親王

 

113 東山天皇

 

福子内親王

 

有栖川宮職仁親王

 

吉子内親王

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

正仁親王

 

114 中御門天皇

 

閑院宮直仁親王

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

在位中の元号[編集]

諡号・追号・異名[編集]

明正の名は、女帝の元明天皇とその娘の元正天皇から取ったとされる。

陵・霊廟[編集]

月輪陵(京都府京都市



殿殿

出典[編集]



(一)^  - 

(二)^ 6201865

(三)^ 19936p.195

(四)^ 

(五)^ 2006P131-132181-184

(六)^ 2013P31-3337-38




[]


︿19936ISBN 4-00-430286-2 

 2005 ISBN 4-8433-2028-5

-  29 20023

[]



明正天皇

皇室

1624年1月9日 - 1696年12月4日

日本の皇室
先代
後水尾天皇
(政仁)
皇位
第109代天皇

1629年12月22日 - 1643年11月14日
寛永6年11月8日 - 寛永20年10月3日
次代
後光明天皇
(紹仁)