コンテンツにスキップ

渋沢駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
渋沢駅

北口(2017年6月17日)

しぶさわ
Shibusawa

OH 39 秦野 (3.9 km)

(6.2 km) 新松田 OH 41

地図
所在地 神奈川県秦野市曲松一丁目1-1

北緯35度22分27秒 東経139度11分4秒 / 北緯35.37417度 東経139.18444度 / 35.37417; 139.18444座標: 北緯35度22分27秒 東経139度11分4秒 / 北緯35.37417度 東経139.18444度 / 35.37417; 139.18444

駅番号 OH40
所属事業者 小田急電鉄
所属路線 小田原線
キロ程 65.6 km(新宿起点)
駅構造 地上駅橋上駅[1]
ホーム 2面2線
乗降人員
-統計年度-
[小田急 1]22,683人/日
-2022年-
開業年月日 1927年昭和2年)4月1日
テンプレートを表示

OH 40[2]

[]


163 m西6.2 kmCM - 


[]

1988

[]


1927241宿 - 

1945206宿 - 

194621101

194924101

195530325

196035325

19935217使[1]

200416


1211

200719325326使

201224317西

2014261OH 40使[3]

2014261223ZARD

201830
317西[4]

329BGM[5]

[]


西

[]

200816
2017617
2022716
20138

22[1] - 

201426[6]

201426122360ZARD使[7]

のりば[編集]

ホーム 路線 方向 行先[8]
1 OH 小田原線 下り 小田原箱根湯本方面
2 上り 相模大野新宿C 千代田線方面

利用状況[編集]

近年の乗降人員・乗車人員の推移は下表の通り。

年度別1日平均乗降・乗車人員[* 1]
年度 1日平均
乗降人員[* 2]
1日平均
乗車人員[* 3]
出典
1982年(昭和57年) 21,353
1995年(平成07年) 15,768 [神奈川県統計 1]
1998年(平成10年) 15,063 [神奈川県統計 2]
1999年(平成11年) 14,903 [神奈川県統計 3]
2000年(平成12年) 14,538 [神奈川県統計 3]
2001年(平成13年) 28,213 14,381 [神奈川県統計 4]
2002年(平成14年) 27,832 14,172 [神奈川県統計 5]
2003年(平成15年) 27,791 14,055 [神奈川県統計 6]
2004年(平成16年) 27,799 14,081 [神奈川県統計 7]
2005年(平成17年) 27,060 13,727 [神奈川県統計 8]
2006年(平成18年) 27,468 13,939 [神奈川県統計 9]
2007年(平成19年) 27,789 14,090 [神奈川県統計 10]
2008年(平成20年) 28,244 14,316 [神奈川県統計 11]
2009年(平成21年) 27,834 14,094 [神奈川県統計 12]
2010年(平成22年) 27,434 13,857 [神奈川県統計 13]
2011年(平成23年) 27,369 13,824 [神奈川県統計 14]
2012年(平成24年) 28,035 14,170 [神奈川県統計 15]
2013年(平成25年) 28,298 14,314 [神奈川県統計 16]
2014年(平成26年) 27,741 14,020 [神奈川県統計 17]
2015年(平成27年) 28,058 14,167 [神奈川県統計 18]
2016年(平成28年) 28,547 14,403 [神奈川県統計 19]
2017年(平成29年) 28,340 14,287 [神奈川県統計 20]
2018年(平成30年) 28,021 14,119 [神奈川県統計 21]
2019年(令和元年) 27,175 13,680 [神奈川県統計 22]
2020年(令和02年) 19,960
2021年(令和03年) [小田急 2]20,785
2022年(令和04年) [小田急 1]22,683

[]


西



 西

便

便

 

 

 

246

 

[]


西



1
08 

18 

54 

55 

05 

2
02

12 

51 

53 







 

02 - 04201123101

使3[9]



03 / 

04

[]




OH 

 (OH 39) -  (OH 40) -  (OH 41)

[]

出典[編集]



(一)^ abc17使. (): p. 1. (199329) 

(二)^ . www.odakyu.jp. 202379

(三)^  20141!宿PDF20131224 202159https://web.archive.org/web/20210509093516/http://www.odakyu.jp/program/info/data.info/8052_1284200_.pdf202159 

(四)^ 20183

(五)^ BGMPDF2018327https://www.odakyu.jp/news/o5oaa10000017vsy-att/o5oaa10000017vt5.pdf2018327 

(六)^ 2014 (2) 3. (PDF) - 2014430

(七)^ ZARD. . (20141125). https://natalie.mu/music/news/132066/ 20141127 

(八)^  .  . 202363

(九)^  - 

小田急電鉄の1日平均利用客数


(一)^ abc. www.odakyu.jp.  . 202371202379

(二)^ .  . 2023382023106

小田急電鉄の統計データ
  1. ^ 統計はだの- 秦野市
  2. ^ レポート - 関東交通広告協議会
  3. ^ 神奈川県県勢要覧
神奈川県県勢要覧
  1. ^ 線区別駅別乗車人員(1日平均)の推移 - 21ページ
  2. ^ 平成12年 - 223ページ
  3. ^ a b 平成13年 (PDF) - 225ページ
  4. ^ 平成14年 (PDF) - 223ページ
  5. ^ 平成15年 (PDF) - 223ページ
  6. ^ 平成16年 (PDF) - 223ページ
  7. ^ 平成17年 (PDF) - 225ページ
  8. ^ 平成18年 (PDF) - 225ページ
  9. ^ 平成19年 (PDF) - 227ページ
  10. ^ 平成20年 (PDF) - 231ページ
  11. ^ 平成21年 (PDF) - 241ページ
  12. ^ 平成22年 (PDF) - 239ページ
  13. ^ 平成23年 (PDF) - 239ページ
  14. ^ 平成24年 (PDF) - 235ページ
  15. ^ 平成25年 (PDF) - 237ページ
  16. ^ 平成26年 (PDF) - 239ページ
  17. ^ 平成27年 (PDF) - 239ページ
  18. ^ 平成28年 (PDF) - 247ページ
  19. ^ 平成29年 (PDF) - 239ページ
  20. ^ 平成30年 (PDF) - 223ページ
  21. ^ 令和元年 (PDF) - 223ページ
  22. ^ 令和2年 (PDF) - 223ページ

関連項目[編集]

外部リンク[編集]