コンテンツにスキップ

豪徳寺駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
豪徳寺駅

南口

ごうとくじ
Gotokuji

OH 09 梅ヶ丘 (0.7 km)

(1.0 km) 経堂 OH 11

地図
所在地 東京都世田谷区豪徳寺一丁目43-4

北緯35度39分13.0秒 東経139度38分50.3秒 / 北緯35.653611度 東経139.647306度 / 35.653611; 139.647306座標: 北緯35度39分13.0秒 東経139度38分50.3秒 / 北緯35.653611度 東経139.647306度 / 35.653611; 139.647306

駅番号 OH10
所属事業者 小田急電鉄
所属路線 小田原線
キロ程 7.0 km(新宿起点)
駅構造 高架駅
ホーム 2面4線*
乗降人員
-統計年度-
[小田急 1]24,471人/日
-2022年-
開業年月日 1927年昭和2年)4月1日
乗換 東急世田谷線山下駅
備考 *通過線2線含む
テンプレートを表示

豪徳寺駅
配線図

凡例

梅ヶ丘駅

2 1


STRg STRg STRf STRf
PSTR(R) STR STR PSTR(L)
PSTR(R) STR STR PSTR(L)
PSTR(R) STR STR PSTR(L)
STRg STRg STRf STRf

経堂駅

北口
ホーム
シンボルカラーはくすんだ黄色

OH 10


[]

[]


1927241[1]

1948239

19946612[2]

199810416[3]

200214
310[4]

1215[4]

200315620[5]

200416
103使[5]

1121使[5][6]

1211[7][6]

201628326[8]

201830317[9]

[]



[]


24

のりば[編集]

ホーム 路線 方向 軌道 行先[10]
1 OH 小田原線 下り 緩行線 小田原片瀬江ノ島方面
通過線 □小田原線 下り 急行線 (下り列車の通過)
通過線 上り (上り列車の通過)
2 OH 小田原線 上り 緩行線 新宿C 千代田線方面

 -  - 使



使 - 使



使使

使

[]


14271F12212F

[4][4]

201325[11]20141[]

[]


20224124,471[ 1]7041

1
年度別1日平均乗降・乗車人員[12]
年度 1日平均
乗降人員[13]
1日平均
乗車人員[14]
出典
1956年(昭和31年) 9,090 [* 1]
1957年(昭和32年) 8,586 [* 2]
1958年(昭和33年) 9,655 [* 3]
1959年(昭和34年) 9,985 [* 4]
1960年(昭和35年) 21,429 10,494 [* 5]
1961年(昭和36年) 22,036 11,096 [* 6]
1962年(昭和37年) 23,965 12,068 [* 7]
1963年(昭和38年) 26,310 13,239 [* 8]
1964年(昭和39年) 28,155 14,174 [* 9]
1965年(昭和40年) 29,826 15,047 [* 10]
1966年(昭和41年) 29,140 14,529 [* 11]
1967年(昭和42年) 29,159 14,478 [* 12]
1968年(昭和43年) 24,721 12,214 [* 13]
1969年(昭和44年) 30,248 14,946 [* 14]
1970年(昭和45年) 29,585 15,259 [* 15]
1971年(昭和46年) 32,234 16,386 [* 16]
1972年(昭和47年) 35,250 17,697 [* 17]
1973年(昭和48年) 35,857 18,167 [* 18]
1974年(昭和49年) 37,188 18,891 [* 19]
1975年(昭和50年) [注 1]37,353 18,564 [* 20]
1976年(昭和51年) 35,418 17,428 [* 21]
1977年(昭和52年) 32,498 16,109 [* 22]
1978年(昭和53年) 31,791 15,976 [* 23]
1979年(昭和54年) 31,160 15,590 [* 24]
1980年(昭和55年) 29,594 15,300 [* 25]
1981年(昭和56年) 30,498 15,271 [* 26]
1982年(昭和57年) 30,960 15,552 [* 27]
1983年(昭和58年) 31,784 15,681 [* 28]
1984年(昭和59年) 32,156 15,666 [* 29]
1985年(昭和60年) 32,175 15,691 [* 30]
1986年(昭和61年) 33,002 16,108 [* 31]
1987年(昭和62年) 32,902 16,059 [* 32]
1988年(昭和63年) 33,106 16,211 [* 33]
1989年(平成元年) 32,128 15,730 [* 34]
1990年(平成02年) 31,535 15,797 [* 35]
1991年(平成03年) 31,574 15,810 [* 36]
1992年(平成04年) 31,005 15,382 [* 37]
1993年(平成05年) 30,530 15,070 [* 38]
1994年(平成06年) 30,021 14,754 [* 39]
1995年(平成07年) 29,472 14,492 [* 40]
1996年(平成08年) 28,854 14,170 [* 41]
1997年(平成09年) 26,770 13,804 [* 42]
1998年(平成10年) 26,362 13,590 [* 43]
1999年(平成11年) 25,672 13,131 [* 44]
2000年(平成12年) 25,626 13,038 [* 45]
2001年(平成13年) 25,480 12,905 [* 46]
2002年(平成14年) 25,156 12,728 [* 47]
2003年(平成15年) 24,833 12,527 [* 48]
2004年(平成16年) 24,354 12,496 [* 49]
2005年(平成17年) 25,041 12,830 [* 50]
2006年(平成18年) 25,736 13,200 [* 51]
2007年(平成19年) 26,663 13,637 [* 52]
2008年(平成20年) 26,410 13,438 [* 53]
2009年(平成21年) 25,926 13,151 [* 54]
2010年(平成22年) 25,493 12,932 [* 55]
2011年(平成23年) 24,889 12,628 [* 56]
2012年(平成24年) 25,479 12,904 [* 57]
2013年(平成25年) 25,779 13,064 [* 58]
2014年(平成26年) 25,796 13,061 [* 59]
2015年(平成27年) 26,498 13,412 [* 60]
2016年(平成28年) 26,724 13,505 [* 61]
2017年(平成29年) 27,258 13,770 [* 62]
2018年(平成30年) 28,149 14,244 [* 63]
2019年(令和元年) 28,656 14,495 [* 64]
2020年(令和02年) 21,101 10,688 [* 65]
2021年(令和03年) [小田急 2]22,423
2022年(令和04年) [小田急 1]24,471

[]


2010612[15][16]

10





 50m

427

便

[17]

[]




OH 




 (OH 09) -  (OH 10) -  (OH 11)

[]

注釈[編集]

  1. ^ 当駅の乗降人員最高値年度

出典[編集]



(一)^ 19801298-99doi:10.11501/11956508https://dl.ndl.go.jp/pid/11956508/1/78 

(二)^ 68694620186166 - 68ISSN 0040-4047 

(三)^   5. (): p. 29. (1998417) 

(四)^ abcd68694620186137ISSN 0040-4047 

(五)^ abc 6018292010110210ISSN 0040-4047 

(六)^ ab - 6.4km112112112004106 200538https://web.archive.org/web/20050308102237/http://www.d-cue.com/cgi-bin/info/pg02348.pl?key=870&info_kubun=d-cue&mode=online202154 

(七)^ 1211 --2004106 200538https://web.archive.org/web/20050308101903/http://www.d-cue.com/cgi-bin/info/pg02348.pl?key=869&info_kubun=d-cue&mode=online202154 

(八)^ 2016326 PDF201512186 201966https://web.archive.org/web/20190606121333/http://www.odakyu.jp/program/info/data.info/8360_8351253_.pdf2020510 

(九)^  - ! 20183 150%宿12 PDF2017111 2019415https://web.archive.org/web/20190415221739/http://www.odakyu.jp/program/info/data.info/8701_5820170_.pdf2020510 

(十)^  .  . 202363

(11)^ 2013 (3)  (PDF) - 2013430

(12)^  - 

(13)^  - 

(14)^  - 

(15)^    2010613 29

(16)^   .   (2010617). 201432 

(17)^ 824 (). (201862) 

小田急電鉄の1日平均利用客数


(一)^ abc.  . 2023712023826

(二)^ .  . 2023382023826

東京都統計年鑑

関連項目[編集]

外部リンク[編集]