コンテンツにスキップ

代々木八幡駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
代々木八幡駅

山手通り側駅舎(2020年9月5日)

よよぎはちまん
Yoyogi-Hachiman

OH 03 参宮橋 (1.2 km)

(0.8 km) 代々木上原 OH 05

地図
所在地 東京都渋谷区代々木五丁目6-1

北緯35度40分10秒 東経139度41分19秒 / 北緯35.66944度 東経139.68861度 / 35.66944; 139.68861座標: 北緯35度40分10秒 東経139度41分19秒 / 北緯35.66944度 東経139.68861度 / 35.66944; 139.68861

駅番号 OH04
所属事業者 小田急電鉄
所属路線 小田原線
キロ程 2.7 km(新宿起点)
駅構造 地上駅橋上駅
ホーム 1面2線
乗降人員
-統計年度-
[小田急 1]17,806人/日
-2022年-
開業年月日 1927年昭和2年)4月1日
テンプレートを表示

代々木八幡駅
配線図

凡例

参宮橋駅

2 1


STRg STRf
PSTR(L) PSTR(R)
PSTR(L) PSTR(R)
PSTR(L) PSTR(R)
STRg STRf

代々木上原駅


OH 04

[]


1927241[1]

194520520

1972471011020 - 便

197853331 - 

2014261使[2]

201527[3]

201931
316使221210[3]

1130西使[3]

[]


12122

駅構造[編集]


12207m203m[4]45 km/h

810[4]

201931316810[5][6][7]調[8]

12017293西

のりば[編集]

ホーム 路線 方向 行先[9]
1 OH 小田原線 下り 小田原片瀬江ノ島方面
2 上り 新宿方面

駅改札内設備[編集]


201931316

[]


20224117,806[ 1] 7051

1
年度別1日平均乗降・乗車人員[10]
年度 1日平均
乗降人員[11]
1日平均
乗車人員[12]
出典
1990年(平成02年) 9,649 [* 1]
1991年(平成03年) 10,014 [* 2]
1992年(平成04年) 10,047 [* 3]
1993年(平成05年) 10,044 [* 4]
1994年(平成06年) 9,622 [* 5]
1995年(平成07年) 9,566 [* 6]
1996年(平成08年) 9,416 [* 7]
1997年(平成09年) 9,230 [* 8]
1998年(平成10年) 9,260 [* 9]
1999年(平成11年) 9,279 [* 10]
2000年(平成12年) 9,334 [* 11]
2001年(平成13年) 9,373 [* 12]
2002年(平成14年) 19,417 9,499 [* 13]
2003年(平成15年) 19,905 9,757 [* 14]
2004年(平成16年) 21,767 9,542 [* 15]
2005年(平成17年) 21,460 9,381 [* 16]
2006年(平成18年) 21,655 9,479 [* 17]
2007年(平成19年) 21,623 9,730 [* 18]
2008年(平成20年) 20,997 9,548 [* 19]
2009年(平成21年) 20,283 9,282 [* 20]
2010年(平成22年) 20,051 9,268 [* 21]
2011年(平成23年) 19,460 9,055 [* 22]
2012年(平成24年) 19,682 9,181 [* 23]
2013年(平成25年) 20,342 9,400 [* 24]
2014年(平成26年) 19,810 9,382 [* 25]
2015年(平成27年) 20,411 9,716 [* 26]
2016年(平成28年) 20,541 9,803 [* 27]
2017年(平成29年) 20,527 9,781 [* 28]
2018年(平成30年) 20,386 9,737 [* 29]
2019年(令和元年) 20,580 9,904 [* 30]
2020年(令和02年) 15,560 7,551 [* 31]
2021年(令和03年) [小田急 2]16,841
2022年(令和04年) [小田急 1]17,806

駅周辺[編集]

南口[編集]

山手通りをくぐり駅に進入する上り列車(1000形)

20

西[]








使

使

便

 

YCC 

[]


沿西

[]


2

63 

64 

66[ 1][ 2]

  

[]


3

隣の駅[編集]

小田急電鉄
OH 小田原線
快速急行・通勤急行・急行
通過
各駅停車
参宮橋駅 (OH 03) - 代々木八幡駅 (OH 04) - 代々木上原駅 (OH 05)

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 都営バスのみ。
  2. ^ 京王バスのみ。
  3. ^ 土曜日の朝1本のみ運行(祝日の場合は運休)。

出典[編集]



(一)^ 19801298-99doi:10.11501/11956508https://dl.ndl.go.jp/pid/11956508/1/78 

(二)^  20141!宿PDF20131224 202159https://web.archive.org/web/20210509093516/http://www.odakyu.jp/program/info/data.info/8052_1284200_.pdf202159 

(三)^ abc!! 2019316使10宿10PDF2019220 2019329https://web.archive.org/web/20190329222027/https://www.odakyu.jp/news/o5oaa1000001gbn2-att/o5oaa1000001gbn9.pdf2019330 

(四)^ ab.   (2019314). 2020514

(五)^  / . (): p. 8. (2010722) 

(六)^ . (): p. 2. (201471). http://www.city.shibuya.tokyo.jp/city/news/pdf/20140701/p1.pdf 20151222 

(七)^ "6" 20161030

(八)^  16201937

(九)^  .  . 202363

(十)^  - 

(11)^  - 

(12)^  - 

小田急電鉄の1日平均利用客数
  1. ^ a b c 鉄道部門:駅別乗降人員・輸送人員ほか”. 小田急電鉄. 2023年7月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月26日閲覧。
  2. ^ 鉄道部門:駅別乗降人員・輸送人員ほか”. 小田急電鉄. 2023年3月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月26日閲覧。
東京都統計年鑑

関連項目[編集]

外部リンク[編集]