コンテンツにスキップ

栢山駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
栢山駅

東口駅舎(2006年10月)

かやま
Kayama

OH 42 開成 (1.9 km)

(1.6 km) 富水 OH 44

地図
所在地 神奈川県小田原市栢山2636

北緯35度18分38秒 東経139度8分33秒 / 北緯35.31056度 東経139.14250度 / 35.31056; 139.14250座標: 北緯35度18分38秒 東経139度8分33秒 / 北緯35.31056度 東経139.14250度 / 35.31056; 139.14250

駅番号 OH43
所属事業者 小田急電鉄
所属路線 小田原線
キロ程 76.2 km(新宿起点)
駅構造 地上駅
ホーム 2面2線
乗降人員
-統計年度-
[小田急 1]7,086人/日
-2022年-
開業年月日 1927年昭和2年)4月1日
テンプレートを表示
西口(2006年10月)

OH 43

[]

[]


1927241宿 - 

1945206宿 - 

194621101

196035325

196439115

198358322

200820315西

2014261OH 43使[1]

201830317 - [2]

[]


[?]

[]


226西

AED1

[3]

201527[4]

のりば[編集]

ホーム 路線 方向 行先[5]
1 OH 小田原線 下り 小田原箱根湯本方面
2 上り 相模大野新宿C 千代田線方面

利用状況[編集]


2022417,086[ 1]7065使4201830317便

1
年度別1日平均乗降・乗車人員[6]
年度 1日平均
乗降人員[7]
1日平均
乗車人員[8]
出典
1995年(平成07年) 6,388 [* 1]
1998年(平成10年) 5,821 [* 2]
1999年(平成11年) 5,638 [* 3]
2000年(平成12年) 5,196 [* 3]
2001年(平成13年) 5,072 [* 4]
2002年(平成14年) 4,872 [* 5]
2003年(平成15年) 9,284 4,693 [* 6]
2004年(平成16年) 9,048 4,636 [* 7]
2005年(平成17年) 9,034 4,623 [* 8]
2006年(平成18年) 9,139 4,681 [* 9]
2007年(平成19年) 9,518 4,859 [* 10]
2008年(平成20年) 9,554 4,865 [* 11]
2009年(平成21年) 9,398 4,773 [* 12]
2010年(平成22年) 9,316 4,725 [* 13]
2011年(平成23年) 9,328 4,725 [* 14]
2012年(平成24年) 9,379 4,749 [* 15]
2013年(平成25年) 9,650 4,885 [* 16]
2014年(平成26年) 9,310 4,697 [* 17]
2015年(平成27年) 9,372 4,726 [* 18]
2016年(平成28年) 9,287 4,680 [* 19]
2017年(平成29年) 9,112 4,591 [* 20]
2018年(平成30年) 8,921 4,496 [* 21]
2019年(令和元年) 8,589 4,337 [* 22]
2020年(令和02年) [小田急 2]6,474
2021年(令和03年) [小田急 3]6,813
2022年(令和04年) [小田急 1]7,086

駅周辺[編集]




便



 






[]


20084

 -  - 202243[9] [10]

隣の駅[編集]

小田急電鉄
OH 小田原線
快速急行・急行
通過
各駅停車
開成駅 (OH 42) - 栢山駅 (OH 43) - 富水駅 (OH 44)

脚注[編集]

注釈[編集]

出典[編集]



(一)^  20141!宿PDF / 20131224 202159https://web.archive.org/web/20210509093516/http://www.odakyu.jp/program/info/data.info/8052_1284200_.pdf202159 

(二)^ 20183PDF2017111http://www.odakyu.jp/program/info/data.info/8701_5820170_.pdf2017115 

(三)^ 7:15 - 11:1513:15 - 18:1519:30 - 

(四)^ [1] (PDF) 

(五)^  .  . 202363

(六)^  - 

(七)^  - 

(八)^ 

(九)^ 43 [2] (PDF) 

(十)^  [3] (PDF) 

小田急電鉄の1日平均利用客数


(一)^ abc.  . 202371202372

(二)^ .  . 2022129202372

(三)^ .  . 202338202372

神奈川県県勢要覧
  1. ^ 線区別駅別乗車人員(1日平均)の推移 (PDF) - 21ページ
  2. ^ 神奈川県県勢要覧(平成12年度)- 223ページ
  3. ^ a b 神奈川県県勢要覧(平成13年度) (PDF) - 225ページ
  4. ^ 神奈川県県勢要覧(平成14年度) (PDF) - 223ページ
  5. ^ 神奈川県県勢要覧(平成15年度) (PDF) - 223ページ
  6. ^ 神奈川県県勢要覧(平成16年度) (PDF) - 223ページ
  7. ^ 神奈川県県勢要覧(平成17年度) (PDF) - 225ページ
  8. ^ 神奈川県県勢要覧(平成18年度) (PDF) - 225ページ
  9. ^ 神奈川県県勢要覧(平成19年度) (PDF) - 227ページ
  10. ^ 神奈川県県勢要覧(平成20年度) (PDF) - 231ページ
  11. ^ 神奈川県県勢要覧(平成21年度) (PDF) - 241ページ
  12. ^ 神奈川県県勢要覧(平成22年度) (PDF) - 239ページ
  13. ^ 神奈川県県勢要覧(平成23年度) (PDF) - 239ページ
  14. ^ 神奈川県県勢要覧(平成24年度) (PDF) - 235ページ
  15. ^ 神奈川県県勢要覧(平成25年度) (PDF) - 237ページ
  16. ^ 神奈川県県勢要覧(平成26年度) (PDF) - 239ページ
  17. ^ 神奈川県県勢要覧(平成27年度) (PDF) - 239ページ
  18. ^ 神奈川県県勢要覧(平成28年度) (PDF) - 247ページ
  19. ^ 神奈川県県勢要覧(平成29年度) (PDF) - 239ページ
  20. ^ 神奈川県県勢要覧(平成30年度) (PDF) - 223ページ
  21. ^ 神奈川県県勢要覧(令和元年度) (PDF) - 223ページ
  22. ^ 神奈川県県勢要覧(令和2年度) (PDF) - 223ページ

関連項目[編集]

外部リンク[編集]