コンテンツにスキップ

読売ランド前駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
読売ランド前駅

駅南口(2011年4月)

よみうりランドまえ
Yomiuri-Land-mae

OH 20 生田 (1.3 km)

(1.3 km) 百合ヶ丘 OH 22

地図
所在地 川崎市多摩区西生田三丁目8-1

北緯35度36分52.74秒 東経139度31分41.69秒 / 北緯35.6146500度 東経139.5282472度 / 35.6146500; 139.5282472座標: 北緯35度36分52.74秒 東経139度31分41.69秒 / 北緯35.6146500度 東経139.5282472度 / 35.6146500; 139.5282472

駅番号 OH21
所属事業者 小田急電鉄
所属路線 小田原線
キロ程 19.2 km(新宿起点)
駅構造 地上駅
ホーム 2面2線
乗降人員
-統計年度-
[小田急 1]29,962人/日
-2022年-
開業年月日 1927年昭和2年)4月1日*

* 駅名改称:
1964年(昭和39年)3月1日 西生田→読売ランド前

テンプレートを表示
北口(2017年6月)
ホーム(2019年3月)

西OH 21

[]

[]


1927241西[1]宿 - 

19371291

1945206宿 - 

194621101

1948239

196035325

196439
31319[2]

115

197853331

19902327

19957827使

2004161211

2014261OH 21使[3]

201830317

[]


西1964394196843

駅構造[編集]


読売ランド前駅
配線図

凡例

生田駅

2 1


STRg STRf
PSTR(R) PSTR(L)
PSTR(R) PSTR(L) BUILDINGl
PSTR(R) PSTR(L)

STR
STRg STRf

百合ヶ丘駅


22

 - 7

のりば[編集]

ホーム 路線 方向 行先[4]
1 OH 小田原線 下り 小田原片瀬江ノ島方面
2 上り 新宿C 千代田線方面

利用状況[編集]


20224129,962[ 1]7034

1
年度別1日平均乗降・乗車人員[6]
年度 1日平均
乗降人員[7]
1日平均
乗車人員[8]
出典
1995年(平成07年) 17,481 [* 1]
1996年(平成08年) 17,277
1997年(平成09年) 17,269
1998年(平成10年) 17,055 [* 2]
1999年(平成11年) 16,598 [* 3]
2000年(平成12年) 16,304 [* 3]
2001年(平成13年) 16,231 [* 4]
2002年(平成14年) 32,061 16,171 [* 5]
2003年(平成15年) 32,518 16,433 [* 6]
2004年(平成16年) 32,426 16,401 [* 7]
2005年(平成17年) 32,555 16,423 [* 8]
2006年(平成18年) 32,674 16,505 [* 9]
2007年(平成19年) 34,061 17,172 [* 10]
2008年(平成20年) 34,174 17,240 [* 11]
2009年(平成21年) 33,871 17,104 [* 12]
2010年(平成22年) 33,960 17,160 [* 13]
2011年(平成23年) 33,583 16,976 [* 14]
2012年(平成24年) 34,154 17,246 [* 15]
2013年(平成25年) 34,529 17,408 [* 16]
2014年(平成26年) 34,110 17,186 [* 17]
2015年(平成27年) 35,131 17,696 [* 18]
2016年(平成28年) 35,412 17,845 [* 19]
2017年(平成29年) 35,761 18,019 [* 20]
2018年(平成30年) 36,374 18,332 [* 21]
2019年(令和元年) 36,082 18,198 [* 22]
2020年(令和02年) 25,932 13,076 [* 23]
2021年(令和03年) [小田急 2]27,849
2022年(令和04年) [小田急 1]29,962

[]


10[9] 3km





便

Odakyu OX 



 

 

 

 

[]



1 - 沿
01

02

04

05

西

2沿西
01 [ 1]

0405

3沿西
24 [ 2]

02

03





01 12

4沿
24 [ 3]

0203

西[ 4] - 沿西 

[]




OH 




 (OH 20) -  (OH 21) -  (OH 22)

[]

注釈[編集]

  1. ^ 早朝1本に限り、3番乗り場より発車。
  2. ^ 土曜の朝1本のみ
  3. ^ 土曜の朝1本のみ
  4. ^ バス停表記は「小田急読売ランド前駅」となっている。

出典[編集]



(一)^ 19801298-99doi:10.11501/11956508https://dl.ndl.go.jp/pid/11956508/1/78 

(二)^ 198012811doi:10.11501/11956508https://dl.ndl.go.jp/pid/11956508/1/438 

(三)^  20141!宿PDF / 20131224 202159https://web.archive.org/web/20210509093516/http://www.odakyu.jp/program/info/data.info/8052_1284200_.pdf202159 

(四)^  .  . 202363

(五)^ 20122  (PDF) - 2012427

(六)^ 

(七)^  - 

(八)^ 

(九)^  (201925). 10. .  . 2020117

小田急電鉄の1日平均利用客数


(一)^ abc.  . 2023712023820

(二)^ .  . 2023382023820

神奈川県県勢要覧
  1. ^ {{{1}}} (PDF) - 21ページ
  2. ^ 神奈川県県勢要覧(平成12年度)- 223ページ
  3. ^ a b 神奈川県県勢要覧(平成13年度) (PDF) - 225ページ
  4. ^ 神奈川県県勢要覧(平成14年度) (PDF) - 223ページ
  5. ^ 神奈川県県勢要覧(平成15年度) (PDF) - 223ページ
  6. ^ 神奈川県県勢要覧(平成16年度) (PDF) - 223ページ
  7. ^ 神奈川県県勢要覧(平成17年度) (PDF) - 225ページ
  8. ^ 神奈川県県勢要覧(平成18年度) (PDF) - 225ページ
  9. ^ 神奈川県県勢要覧(平成19年度) (PDF) - 227ページ
  10. ^ 神奈川県県勢要覧(平成20年度) (PDF) - 231ページ
  11. ^ 神奈川県県勢要覧(平成21年度) (PDF) - 241ページ
  12. ^ 神奈川県県勢要覧(平成22年度) (PDF) - 239ページ
  13. ^ 神奈川県県勢要覧(平成23年度) (PDF) - 239ページ
  14. ^ 神奈川県県勢要覧(平成24年度) (PDF) - 235ページ
  15. ^ 神奈川県県勢要覧(平成25年度) (PDF) - 237ページ
  16. ^ 神奈川県県勢要覧(平成26年度) (PDF) - 239ページ
  17. ^ 神奈川県県勢要覧(平成27年度) (PDF) - 239ページ
  18. ^ 神奈川県県勢要覧(平成28年度) (PDF) - 247ページ
  19. ^ 神奈川県県勢要覧(平成29年度) (PDF) - 239ページ
  20. ^ 神奈川県県勢要覧(平成30年度) (PDF) - 223ページ
  21. ^ 神奈川県県勢要覧(令和元年度) (PDF) - 223ページ
  22. ^ 神奈川県県勢要覧(令和2年度) (PDF) - 223ページ
  23. ^ 神奈川県県勢要覧(令和3年度) (PDF) - 215ページ

関連項目[編集]

外部リンク[編集]