コンテンツにスキップ

用賀駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
用賀駅

駅入口

ようが
Yōga
(GMOインターネットTOWER前[1]

DT05 桜新町 (1.3 km)

(1.8 km) 二子玉川 DT07

地図
所在地 東京都世田谷区用賀二丁目39

北緯35度37分35秒 東経139度38分2秒 / 北緯35.62639度 東経139.63389度 / 35.62639; 139.63389座標: 北緯35度37分35秒 東経139度38分2秒 / 北緯35.62639度 東経139.63389度 / 35.62639; 139.63389

駅番号 DT06
所属事業者 東急電鉄
所属路線 田園都市線
キロ程 7.6 km(渋谷起点)
駅構造 地下駅
ホーム 2面2線
乗降人員
-統計年度-
[東急 1]63,244人/日
-2023年-
開業年月日 1977年昭和52年)4月7日[2]
備考 駅カラーは「みず色」
テンプレートを表示
バスターミナル側駅名標
バスターミナル側駅名標
バスターミナル側
バスターミナル側
世田谷ビジネススクエア タワー棟(GMOインターネットTOWER)
世田谷ビジネススクエア タワー棟(GMOインターネットTOWER)

DT 06GMOTOWER

[]

[]


1969446002

[]


19074041

196944510

197752
47[2]

1116

19785381

197954812

19935

19946117 - 427

20001286[3]

200113
3使

10使[4]

2006186228000使104[5]75km50km[5]

200719
318ICPASMO[6]

45[7]

200921101

201830311使

20224419GMOTOWER[1]

[]


 (Yoga) 

[]


42722



使使2005723西使20183032720183[8]



使JISJIS () 便

311



20132520142611[9]20224419GMOTOWER[1]

のりば[編集]

番線 路線 方向 行先
1 DT 田園都市線 下り 二子玉川長津田中央林間方面[10]
2 上り 渋谷押上〈スカイツリー前〉春日部方面[11]

利用状況[編集]

2023年度(令和5年度)の1日平均乗降人員63,244人である[東急 1]

近年の1日平均乗降乗車人員の推移は以下の通り。

年度別1日平均乗降・乗車人員[* 1]
年度 1日平均
乗降人員[* 2]
1日平均
乗車人員[* 3]
出典
[備考 1]1977年(昭和52年) 21,141 10,707 [東京都統計 1]
1978年(昭和53年) 24,170 12,738 [東京都統計 2]
1979年(昭和54年) 27,535 14,468 [東京都統計 3]
1980年(昭和55年) 29,423 15,450 [東京都統計 4]
1981年(昭和56年) 31,312 16,274 [東京都統計 5]
1982年(昭和57年) 32,696 17,007 [東京都統計 6]
1983年(昭和58年) 34,082 17,899 [東京都統計 7]
1984年(昭和59年) 36,234 19,218 [東京都統計 8]
1985年(昭和60年) 37,919 20,382 [東京都統計 9]
1986年(昭和61年) 41,222 21,683 [東京都統計 10]
1987年(昭和62年) 35,899 22,191 [東京都統計 11]
1988年(昭和63年) 45,074 23,447 [東京都統計 12]
1989年(平成元年) 46,374 24,342 [東京都統計 13]
1990年(平成02年) 47,116 25,417 [東京都統計 14]
1991年(平成03年) 50,563 26,272 [東京都統計 15]
1992年(平成04年) 51,820 26,820 [東京都統計 16]
1993年(平成05年) 51,548 27,954 [東京都統計 17]
1994年(平成06年) 57,129 30,680 [東京都統計 18]
1995年(平成07年) 60,615 31,462 [東京都統計 19]
1996年(平成08年) 59,332 31,724 [東京都統計 20]
1997年(平成09年) 59,087 31,488 [東京都統計 21]
1998年(平成10年) 56,905 30,405 [東京都統計 22]
1999年(平成11年) 55,494 29,730 [東京都統計 23]
2000年(平成12年) 54,979 29,254 [東京都統計 24]
2001年(平成13年) 54,348 28,419 [東京都統計 25]
2002年(平成14年) 54,215 28,214 [東京都統計 26]
2003年(平成15年) 54,061 28,010 [東京都統計 27]
2004年(平成16年) 55,418 28,357 [東京都統計 28]
2005年(平成17年) 56,330 28,695 [東京都統計 29]
2006年(平成18年) 57,790 29,399 [東京都統計 30]
2007年(平成19年) 60,264 30,736 [東京都統計 31]
2008年(平成20年) 60,661 30,747 [東京都統計 32]
2009年(平成21年) 60,897 30,791 [東京都統計 33]
2010年(平成22年) 61,072 30,840 [東京都統計 34]
2011年(平成23年) 60,732 30,678 [東京都統計 35]
2012年(平成24年) 61,750 31,151 [東京都統計 36]
2013年(平成25年) 61,099 30,765 [東京都統計 37]
2014年(平成26年) 61,348 30,856 [東京都統計 38]
2015年(平成27年) 63,204 31,792 [東京都統計 39]
2016年(平成28年) 64,114 32,227 [東京都統計 40]
2017年(平成29年) 66,948 33,619 [東京都統計 41]
2018年(平成30年) 67,710 33,997 [東京都統計 42]
2019年(令和元年) [東急 2]67,550 33,866 [東京都統計 43]
2020年(令和02年) [東急 3]48,985
2021年(令和03年) [東急 4]55,631
2022年(令和04年) [東急 5]60,422
2023年(令和05年) [東急 1]63,244
備考
  1. ^ 1977年4月7日開業。

駅周辺[編集]

[]


















[]









便[]


便

便


[]






[]


GMOTOWER
便








[]


3







246

311

427


[]


15

2232 - 
乗場 系統 主要経由地 行先 備考
1番 用21 関東中央病院
用22 関東中央病院 美術館
2番 用01 農大前千歳船橋 祖師ヶ谷大蔵駅
3番 用06
等12
桜丘三丁目・成育医療研究センター前 成城学園前駅
4番 渋22 農大前・三軒茶屋 渋谷駅
番号なし 桜新町駅 弦巻営業所 土曜日ダイヤ1往復のみ
5番 等12 中町五丁目・深沢不動前 等々力操車所
中町五丁目 瀬田営業所
番号なし 岡本三丁目・成育医療研究センター前 成城学園前駅 土曜日ダイヤ1往復のみ
6番 恵32 東京医療センター前・三谷 恵比寿駅
7番 降車専用

その他[編集]

東名高速方面からの高速バス乗継[編集]


2010225216便3PA200IC195100[12]

200820 - 20092120111013[13]2

2019930[14]

隣の駅[編集]

東急電鉄
DT 田園都市線
急行
通過
準急・各駅停車
桜新町駅 (DT05) - 用賀駅 (DT06) - 二子玉川駅 (DT07)

脚注[編集]

注釈[編集]


出典[編集]



(一)^ abcGMOTOWER4/22GMO2022420https://www.gmo.jp/news/article/7769/2022425 

(二)^ abp.160

(三)^  1286PDF2000328 20191029https://web.archive.org/web/20191029104951/https://www.tokyu.co.jp/file/000328.pdf202053 

(四)^  (PDF). HOT  TOKYU.   (2001111). 2017222017121

(五)^ abPDF / 2006626 2018630https://web.archive.org/web/20180630133112/http://www.tokyu.co.jp/file/060626.pdf202053 

(六)^ PASMO318 2331PDFPASMO / 20061221 202051https://web.archive.org/web/20200501075147/https://www.tokyu.co.jp/file/061221_1.pdf2020512 

(七)^ 調 -  2007432007930

(八)^  . . (2018328). https://trafficnews.jp/post/80086/ 2020613 

(九)^ 201562

(十)^   .  . 2023319

(11)^   .  . 2023319

(12)^ PA - 2010516

(13)^  - 

(14)^ PA  - 

東急電鉄の1日平均利用客数


(一)^ abc. 2023 . 202468

(二)^ . 2019 . 2023617

(三)^ . 2020 . 2023617

(四)^ . 2021 . 2023617

(五)^ . 2022 . 2023617

私鉄の統計データ
  1. ^ 世田谷区統計書 - 世田谷区
  2. ^ レポート - 関東交通広告協議会
  3. ^ 東京都統計年鑑 - 東京都
東京都統計年鑑

参考文献[編集]

  • 宮田道一『東急の駅 今昔・昭和の面影』JTBパブリッシング、2008年9月1日。ISBN 9784533071669 

関連項目[編集]

外部リンク[編集]