コンテンツにスキップ

筑紫まり

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
相良智代から転送)
つくし まり
筑紫 まり
本名 松原淳子
別名義 相良 智代
生年月日 (1926-06-07) 1926年6月7日
没年月日 (1988-10-30) 1988年10月30日(62歳没)
出生地 日本の旗 日本熊本県人吉市
国籍 日本の旗 日本
配偶者 松原貞夫
テンプレートを表示

  192667 - 19881030[1]  

[]


1943

194533134[2]

1946

[2]

1959228[2]退[2] ()

1988103062[1]

宝塚歌劇団時代の主な舞台出演[編集]

  • 『雨』(月組)(1951年1月1日 - 1月30日、宝塚大劇場
  • 『蜜蜂の冒険』『春のおどり』(月組)(1951年5月1日 - 5月30日、宝塚大劇場)
  • 『アンニー・ローリー』(月組)(1953年12月2日 - 12月28日、宝塚大劇場)
  • 『サッカ・ローラ』(月組)(1954年6月1日 - 6月29日、宝塚大劇場)
  • 『紅孔雀』(月組)(1955年5月1日 - 5月31日、宝塚大劇場)
  • 『虹に歌えば』(月組)(1955年9月1日 - 9月29日、宝塚大劇場)
  • 『インディアン・ラヴ・コール』(月組)(1956年8月1日 - 8月30日、宝塚大劇場)
  • 源氏物語』(月組)(1957年3月1日 - 3月25日、宝塚大劇場)
  • 『マンハッタン物語』(月組)(1957年6月1日 - 6月30日、宝塚大劇場)
  • 『夏と祭り』『ハワイ・コールス』(星組)(1957年7月2日 - 7月30日、宝塚大劇場)
  • 『秋の踊り(日本の旋律)』『戯れに恋はすまじ』(雪組)(1958年11月1日 - 11月30日、宝塚大劇場)

主な映画出演[編集]

主なドラマ出演[編集]

出典[編集]

  1. ^ a b 『現代物故者事典 1988~1990』(日外アソシエーツ、1993年)p.414
  2. ^ a b c d 監修:小林公一『宝塚歌劇100年史 虹の橋 渡り続けて(人物編)』、阪急コミュニケーションズ、2014年4月1日、P41。ISBN 9784484146010
  3. ^ 高野昭二『株式会社宝塚映画製作所 宝塚映像株式会社 作品譜』、宝塚映画製作所OB会有志、2010年11月1日、P39

関連項目[編集]