コンテンツにスキップ

葉山 (村山市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
葉山(村山葉山)
西にある月山の山頂から見た葉山
標高 1,461.7 m
所在地 日本の旗 日本 山形県村山市寒河江市
位置 北緯38度31分45秒 東経140度12分38秒 / 北緯38.52917度 東経140.21056度 / 38.52917; 140.21056
山系 出羽山地
種類 成層火山 (第三紀)
葉山 (村山市)の位置(日本内)
葉山 (村山市)
葉山の位置

プロジェクト 山
テンプレートを表示

1,462m

[]


K-Ar419361[1][2][1][2]

2

湿

山岳信仰[編集]




宿殿

()退

12

194621GHQ1950(25)

[]


湿

コース[編集]

  • 肘折コース(大蔵村):三本橋~山頂(所要時間2時間30分)
  • 十部一峠コース(寒河江市・大蔵村):十部一峠~黒盛~山頂(黒盛~山頂、所要時間1時間)
  • 畑コース(寒河江市):葉山市民荘(旧 白岩小中学校畑分校)~葉山キャンプ場~お花畑~山頂(所要時間3時間)
  • 岩野コース(寒河江市・村山市):葉山林間キャンプ場~大円院跡~お田沼~お花畑~山頂(所要時間3時間30分)
  • シャムコース(村山市):樽石~セナザ牧場~山頂(セナザ牧場~山頂、所要時間4時間20分)
  • 山の内コース(村山市):山の内~清水~烏帽子岩~古御室山~山頂(所要時間5時間30分)

アクセス[編集]

  • 肘折コース三本橋登山口:肘折温泉から車で40分
  • 十部一峠コース登山口:寒河江駅から車で70分
    黒盛:十部一峠から車で15分
  • 畑コース葉山市民荘登山口:寒河江駅から車で40分(駐車場あり)
  • 岩野コース葉山林間キャンプ場登山口:村山駅から車で45分
    大円院跡登山口:寒河江駅から車で35分(駐車場あり)
  • シャムコースセナザ牧場登山口:村山駅から車で40分
  • 山の内コース登山口:村山駅から村山市営バスで45分(大鳥居バス停下車)

ギャラリー[編集]

脚注[編集]

  1. ^ a b 出典 : 論文: 山形県,村山葉山火山溶岩類のK-Ar年代 - 齋藤和男 亀井智紀、2016年4月閲覧
  2. ^ a b 出典 : 山形県の地質 山野井徹 - 東北地質調査業協会、2016年4月閲覧

関連項目[編集]

外部リンク[編集]