コンテンツにスキップ

計量単位一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
物理学
ウィキポータル 物理学
執筆依頼加筆依頼
物理学
物理学
ウィキプロジェクト 物理学
カテゴリ 物理学

[1]

物象の状態の量[編集]


89

72[]


7272211[2]

確立された計量単位のない17の物象の状態の量[編集]

計量法第2条第1項第1号で定められた典型72量のほかに、17量が同項第1号により計量単位令第1条において定められている。下記各量の前に付した数字は、計量単位令第1条における列挙順序であり、典型72量からの通し番号である。

国際単位系における量[編集]

国際単位系では、単に基本量、組立量または量としている[3]。また計量法の規定とは異なって、量の種類や数を限定していないし限定することも不可能である[4]。これは科学技術などの目的に応じて、量はいくらでも創出できるからである。

単位系[編集]


使



MKS
MKSA
 (SI)

cgs






MTS


fps













[]



[]

[]





  • ピクセル:相対的な長さの単位としても使われる。(ノートに関連事項があります)

面積[編集]


 = 2(2)

m2

1 a = 100 m2

1 ha = 100 a = 104m2

1 km2 = 100 ha = 106m2

1 in2 = 6.4156cm2

1 ft2 = 0.09290304m2

1 yd2 = 0.83612736m2

1 acre = 43560ft2 = 4046.8564224m2 = 0.40468564224ha

1 mile2 = 640 acre = 2.589988110336km2

 - 

//

2

[]


 = 3(3)

1 m3 = 1 kL = 1000 L

1 cm3 = 1 mL = 10-3 L = 10-6m3

1 L = 1 dm3 = 1000 cm3 = 10-3m3

1 in3 = 16.387064cm3

1 ft3 = 123in3 = 1728 in3 = 0.028316846592m3 = 28.316846592L

 - 1 = 1   0.027826474107m3 = 27826.474107cm3 = 27.826474107L

1 US fl. oz = 29.5735295625cm3

- 1 US fl. cup = 8 US fl. oz = 236.5882365cm3 1 = 1   180 cm3

1 US fl. pt. = 2 US fl. cup = 473.176473cm3

1 US fl. qt. = 2 US fl. pt. = 0.946352946L

 (US fluid Gallon, USG)1 USG = 4 US fl. qt. = 231 in3 = 3.785411784 L = 3.785412L[ 1]

 (Imperial Gallon)1 Imp. gal. = 4 Imp. qt. = 8 Imp. pt. = 160 Imp. oz = 4.54609L

 - 1 US bbl = 42 USG = 158.987294928L

1 Imp. bbl = 36 Imp. gal. = 163.65924L

1  18 cm3

1 = 10   180 cm3

1 = 10   1.803906837 L (1804 cm3)

1 = 10   18 L (18039cm3)

1 = 10   180 L ( 0.18 m3)

[]





  • 世紀
  • /周年/年間/歳
  • ヶ月/ヶ月間
  • 時間:h(hr、Hrとはしない。複数形hrs、Hrsは用いない。SIの規定・計量法の規定による。)
  • :min
  • :s(sec、sec.とはしない)
  • ミリ秒:ms(1/1000秒)

速さ[編集]


 = /

m/sft/s(fps)

m/minft/min(fpm)

km/h(kph)mile/h(MPH; Miles Per Hour)1 MPH = 1.609 344 km/h

 - 1 kt = 1 NM/h = 1.852 km/h



1 m/s = 3.6 km/h = 2 kt

1 kine =1 cm/s ()

[]


 = /2

1 Gal = 1 cm/s2 = 0.01 m/s2

1 G = 9.80665 m/s2

(0.066 m/s2 )

()[]


 = /3

m/s3

cm/s3

3

[]


= /2



g

1 kg = 1000 g = 2.205 lb

1 t = 1000 kg

1 oz = 28.349523125g

1 lb = 0.45359237 kg = 16 oz

 - 1 ct = 200 mg

 - 使1 = 3.75g

1 = 3.75 kg ( 3750 g )

1 = (16/100)  = 600g ( 0.6 kg )

[]


 = /

1 g/cm3 = 1000 kg/m3 = 1 t/m3

kg/m3

[]

[]

[]


 = × = ×/2

1 N = 1 kgm/s2(100)

1 dyn = 10-5N

1 kgf(kgw) = 9.80665N

1 lbf(lbw) = 0.45359237 kgf = 4.4482216152605N

1 pdl = 1 ftlb/s2

[]


 = × = ×2/2



Nm

inlbf

1 ftlbf = 12 inlbf

[]


 = / = /2

1 Pa = 1 N/m2

1 hPa = 102Pa

1 MPa = 106 Pa = 10.197 kgf/cm2 = 145.0 PSI

1 mbar = 1 hPa

1 bar = 0.1 MPa

1 kgf/cm2 = 0.9678 atm = 14.22 PSI = 28.96 inHg = 10 mH2O

1 atm = 1013.25 hPa = 760 Torr = 29.92 inHg = 14.70 PSI

1 Torr = 1 mmHg = 1.333 hPa

1 mmHg = 1 Torr

mmH2OmmAq)

1 inHg = 0.4912 PSI = 345.3 mmAq

Pound-force per Square Inch, psi1 psi = 2.036 inHg = 0.07 kg/cm2

[]


:  = / = (/)/(//) = ×



: 1 P = 0.1 Pas

[]

[]




rpmrevolution per minuteRPM // 

rpsrevolution per secondRPS // 1 rps = 1 Hz = 60 rpm

1 Hz = 1/s
[]



 - 使

 - 

 - 

 - 

[]

[]

[]


 = × = ×2/2



1 J = 1 Nm = 1 Ws

1 kgfm = 9.80665J

1 ftlbs = 1.3558

electron volt)1 eV = 1.602176634×-19J

1 cal = 4.184 J = 0.4269 kgfm

1 kcal = 1000 cal = 3.965651 Btu

BtuBritish Thermal Unit1 Btu = 1055.06 J = 252.165392 cal

1 kWh(kWh) = 860.0 kcal = 3.6MJ

1 HPh = 745.69987158227022Wh[ 2] = 1.014 PSh

1 PSh = 0.7355 kWh

1 erg = 10-7J



使

[]


 = / = ×2/3

1 W = 1 J/s = 1 Nm/s = 1 Pam3/s

1 kW = 1000 W = 102.0 kgfm/s


1 HP = 745.69987158227022W[ 3] = 76.07 kgfm/s = 1.014 PS

1 PS = 0.7355 kW = 75 kgfm/s

kgfm/s

ftlb/s

1 kcal/s = 4.184kW

1 Btu/s = 1.05506kW

[]




 - K

 - C deg = 5/9×(F - 32)

 - F deg = 9/5×C + 32

[]



[]


 - SI 

 - 

 - 
ANSI

 - DDptr

[]



[]


, , 

 - 1 rad = 360/(2π) deg  57.296 deg







turn - 1 turn = 2π rad = 360°

[]


 - 

 - 

[]


1 mol = 6.02214076×1023

[]



 1eV = 1.602176634×10-19J




NλλN使







1

Bq/kg

使Bq/m2Bq/3

使


/








放射能に関する単位と量[編集]
単位 記号 定義 導入年 SI単位
放射能 (A) キュリー Ci 3.7×1010 s−1 1953年 3.7×1010 Bq
ベクレル Bq s−1 1974年 SI単位
ラザフォード Rd 106 s−1 1946年 MBq
照射線量 (X) レントゲン R esu / 0.001293 g(空気) 1928年 2.58×10−4 C/kg
フルエンス (Φ) 毎平方メートル m−2 m−2 1962年 SI単位
吸収線量 (D) エルグ erg erg⋅g−1 1950年 10−4 Gy
ラド rad 100 erg·g−1 1953年 10−2 Gy
グレイ Gy J·kg−1 1974年 SI単位
等価線量 (H) レム rem 100 erg·g−1 1971年 10−2 Sv
シーベルト Sv J·kg−1 × WR 1977年 SI単位

電磁気[編集]



[]




 - 1 C = 1 As

 - SI  = /1 A = C/s

 - /1 V = 1 J/C

 -  -  : 1Ω = V/A

 - F

 -  - 

[]




 - H

 - 

B


 - 1104

 - Wb

 - 

 - 

[]


1 % = 1/100

1 = 1/1000

ppm = parts per millionppc,ppb,ppt,ppma,ppmw

[]


dB

[]

[]


 - 

[]



音の大きさ[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 日本の計量法における定義値
  2. ^ イギリスの法令上の正確な換算値
  3. ^ イギリスの法令上の正確な換算値
出典類
  1. ^ 新計量法とSI化の進め方-重力単位系から国際単位系(SI)へ- 通商産業省 SI単位等普及推進委員会、p.1、1999年3月発行
  2. ^ 新計量法とSI化の進め方-重力単位系から国際単位系(SI)へ- pp.8-11、通商産業省 SI単位等普及推進委員会、1999年3月発行
  3. ^ 国際単位系(SI) 第9版 (2019)日本語版、訳・監修 (独)産業技術総合研究所 計量標準総合センター p.98, 106, 108, 109, 114
  4. ^ 国際単位系(SI) 第9版 (2019)日本語版、訳・監修 (独)産業技術総合研究所 計量標準総合センター p.107 「量の数には限りがないため、組立量と組立単位を全て網羅した一覧を示すことはできない。」

参考文献[編集]

  • 『JIS Z8000-1 量及び単位-第1部:一般』日本規格協会発行、2014年。 
  • 『JIS Z8103 計測用語』日本規格協会発行、2000年。 

関連項目[編集]

外部リンク[編集]