コンテンツにスキップ

香川郡

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
香川郡()の県内位置図(2006年以降)
拡大表示(SVGファイル対応ブラウザのみ)
香川県香川郡の範囲(緑:直島町)



2,96214.21km²208/km²202451

1


[]




西

189023215100200618200612006

351872[1]

[]


1878111

西

[]

[]


 - [2]


187811188114 - 

188114 - 2

 - [ 1]13

 - 

[]

[]













[]



神名帳 比定社 集成
社名 読み 付記 社名 所在地 備考
香川郡 1座(大)
田村神社 タムラノ 名神大 田村神社 香川県高松市一宮町 讃岐国一宮 [1]
凡例を表示

[]


調149

[ 2]西鹿[ 3][ 3][ 3]西使

18684
120 - 

523 - 

85 - 

18714
829 - 

105 - 

1115 - 11

18725 - 152

18736220 - 

1875895 - 2

18769821 - 2

1878111216 - 

188114157
4





西

188821123 - 3
1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15.西 16.西 17. 18. 19. 20. 21. 22. 23. 24. 25. 

189023215 - 25
  西西西西

  西



  

  

  

  使

  鹿

  

  

  



  

  

  

西

西  西

  

  

  

  

  





  



189831211 - 124

18993241 - 

1914351 - 123

19154211 - 西222

1918743 - 

192110
11 - 221

111 - 220

192312331 - 

192615630 - 

194015211 - 218

19512641 - 西西

19542941 - 317

19553041 - 414

195631
9304
西

西

西

1025 - 

19583341 - 

200517926 - 3

200618110 - 1

[]

自治体の変遷

明治23年以前 明治23年2月15日 明治23年 - 大正15年 昭和元年 - 昭和19年 昭和20年 - 昭和29年 昭和30年 - 昭和63年 平成元年 - 現在 現在
髙松 高松市 高松市 高松市 高松市 高松市 高松市 高松市
東濱村の一部
中ノ村
栗林村 大正10年11月1日
高松市に編入
藤塚町
上ノ村
宮脇村 宮脇村 大正3年5月1日
高松市に編入
西濱村
東濱村 東濱村 大正10年1月1日
高松市に編入
福岡下村
坂田村 鷺田村 鷺田村 昭和15年2月11日
高松市に編入
勅使村
馬場村
萬藏村
沖村
太田村 太田村 太田村
伏石村
松繩村
福岡上村
今里村
鶴市村 弦打村 弦打村 弦打村 弦打村 昭和31年9月30日
高松市に編入
飯田村
郷東村
上笠居村 上笠居村 上笠居村 上笠居村 上笠居村
中笠居村 中笠居村 大正4年2月11日
町制改称
香西町
香西町 香西町
下笠居村 下笠居村 下笠居村 下笠居村 下笠居村
檀紙村 檀紙村 檀紙村 檀紙村 檀紙村
御厩村
中間村
百相村 百相村 明治31年2月11日
町制改称
仏生山町
仏生山町 仏生山町
出作村
下多肥村 多肥村 多肥村 多肥村 多肥村
上多肥村
一宮村 一宮村 一宮村 一宮村 一宮村
三名村
鹿角村
成合村
圓坐村 圓坐村 圓坐村 圓坐村 円座村
山﨑村
川部村 川岡村 川岡村 川岡村 川岡村
岡本村
女木島 雌雄島村 雌雄島村 雌雄島村 雌雄島村
男木島
寺井村 大野村 大野村 大野村 大野村 昭和30年4月1日
香川町
昭和33年4月1日
高松市に編入
寺井村の一部 香川町 平成18年1月10日
高松市に編入
大野村
川東上村 川東村 川東村 川東村 川東村
川東下村
川内原村
淺野村 淺野村 淺野村 淺野村 浅野村
由佐村 由佐村 由佐村 由佐村 由佐村 昭和31年9月30日
香南町
岡村
吉光村
池内村 池西村 池西村 池西村 池西村
西庄村
横井村
東谷村 安原村 安原村 安原村 安原村 昭和31年9月30日
塩江町
昭和31年10月25日
香川町に編入
安原下村の一部
安原下村 塩江町 平成17年9月26日
高松市に編入
安原上東村 安原上東村 大正7年4月3日
改称
盬江村
盬江村 塩江村
安原上村
安原上西村 安原上西村 安原上西村 安原上西村 安原上西村 昭和26年4月1日
改称
上西村
直島 直島村 直島村 直島村 昭和29年4月1日
町制
直島町 直島町 直島町

行政[編集]

愛媛県香川郡長
氏名 就任年月日 退任年月日 備考
1 明治11年(1878年)12月16日
明治14年(1881年) 廃官
愛媛県香川・山田郡長
氏名 就任年月日 退任年月日 備考
1 明治14年(1881年)
明治21年(1888年)12月2日 香川県に移管
香川県香川・山田郡長
氏名 就任年月日 退任年月日 備考
1 明治21年(1888年)12月3日
明治32年(1899年)3月31日 廃官
香川県香川郡長
氏名 就任年月日 退任年月日 備考
1 明治32年(1899年)4月1日
大正15年(1926年)6月30日 郡役所廃止により、廃官

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ 1921101926155

(二)^ 60調便1

(三)^ abc

出典[編集]



(一)^ 3719859795ISBN 978-4-04-001370-1 

(二)^  . . (2011819). http://historytreasure.seesaa.net/article/221251610.html 2014815 

[]


  371985101ISBN 4040013700 

調

 1993

[]


1944NDLJP:1043830 

[]