三戸郡

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
青森県三戸郡の位置(1.三戸町 2.五戸町 3.田子町 4.南部町 5.階上町 6.新郷村)



57,809969.33km²59.6/km²202451

51












[]


18781151

[]


111634

近代以降の沿革[編集]

知行 村数 村名
藩領 陸奥盛岡藩[注 1] 1町
65村
三戸城下[注 2]、五戸村、兎内村、切谷内村、上市川村、下市川村、石沢村、中市村、又重村、戸来村、西越村、手倉橋村、浅水村、扇田村、豊間内村、志戸岸村、七崎村、八幡村、相内村、玉掛村、沖田面村、大向村、赤石村、小向村、蛇沼村、袴田村、貝守村、川守田村、泉山村、梅内村、目時村、豊川村、斗内村、田子村、相米村、種子村、日沢村、白板村、原村、飯豊村、佐羽内村、道地村、石亀村、杉本村、茂市村、遠瀬村、山口村、関村、夏坂村、河原木村、石堂村、大仏村、根市村、花崎村、境沢村、長苗代村、上野村、根岸村、売市村、沢里村、根城村、田面木村、坂牛村、櫛引村、尻内村、浜通村
陸奥八戸藩 1町
51村
八戸城下[注 3]、金浜村、沼館村、大久保村、柏崎村、小中野村、類家村、田向村、新井田村、十日市村、妙村、松館村、田代村、晴山沢村、平内村、鳥屋部村、赤保内村、角柄折村、金山沢村、道仏村、岩淵村、糠塚村、中居林村、石手洗村、是川村、頃巻沢村、島守村、中野村、市野沢村、泥障作村、泉清水村、法師岡村、杉沢村、福田村、森越村、埖渡村、樺木村、上名久井村、下名久井村、高瀬村、平村、鳥谷村、鳥舌内村、法光寺村、苫米地村、片岸村、麦沢村、小泉村、高橋村、斗賀村、剣吉村、虎渡村
盛岡藩[注 1]・八戸藩 2村 大森村、野沢村

 - 2117


1271869119 - 

2
281869320 - 

871869912 - 

91318691017 - 1

91918691023 - 1

1131869125 - 

4
7141871829 - 2

11218711213 - 1

81875 - 2116

918762107




1118781030 - 

沿[]

1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. 21. 22. 23. 24. 25. 26. 27. 28. 29. 30. 31. 32. 33.      

22188941 - 231
  [ 4]

  



  

  

  

  

  

  

  

  

  [ 5]



  

  

  

  

  

  

  

  

  

  







  

  

  

  

  

  西

  

24189141 - 

34190171 - 230

41915111 - 329

12192341 - 

1319241110527




15192671 - 

319281110 - 626

4192951 - 325

15194011 - 

171942
41 - 324

71 - 

24194941 - 

291954121 - 323

301955
31 - 322

320 - 319

41315




420 - 314

71 - 312

720 - 410

72949


西

1019 - [ 6]

1020 - 48

321957331 - 47

331958
61 - 

910 - 46

341959211 - 55

55198051 - 64

16200471 - 63

172005331 - 62

18200611 - 51

[]

自治体の変遷

明治以前 明治初年 - 明治22年 明治22年
4月1日
町村制施行
明治22年 - 大正15年 昭和元年 - 昭和25年 昭和21年 - 昭和30年 昭和31年 - 昭和64年 平成元年 - 現在 現在
戸来村 戸来村 戸来村 戸来村 戸来村 昭和30年7月29日
新郷村
新郷村 新郷村 新郷村
西越村 西越村 野沢村 野沢村 野沢村
手倉橋村 手倉橋村 昭和30年7月29日
五戸町に編入
五戸町 五戸町 五戸町
五戸村 明治9年頃
五戸村
五戸村 大正4年11月1日
町制 五戸町
五戸町 昭和30年7月1日
五戸町
兎内村
上市川村 上市川村 川内村 川内村 川内村
切谷内村 切谷内村
浅水村 浅水村 浅田村 浅田村 浅田村
扇田村 扇田村
石沢村 石沢村 倉石村 倉石村 倉石村 倉石村 倉石村 平成16年7月1日
五戸町に編入
中市村 中市村
又重村 又重村
豊間内村 一部[注 6] 明治9年頃
豊間内村
豊崎村 豊崎村 豊崎村 昭和30年10月19日
五戸町に編入
五戸町 五戸町
一部[注 6]を除く 昭和30年10月20日
八戸市に編入
昭和33年6月1日
五戸町に編入
志戸岸村
七崎村 七崎村 八戸市 八戸市 八戸市
境沢村 境沢村
下市川村 下市川村 市川村 市川村 市川村 昭和30年4月1日
八戸市に編入
尻内村 尻内村 上長苗代村 上長苗代村 上長苗代村
大仏村 大仏村
花崎村 花崎村
根岸村 根岸村
根市村 根市村
八幡村 八幡村 館村 館村 館村
坂牛村 坂牛村
櫛引村 櫛引村
上野村 上野村
田面木村 田面木村 昭和15年1月1日
八戸市に編入
八戸市
売市村 売市村
根城村 根城村
沢里村 沢里村
沼館村 沼館村
河原木村 河原木村 下長苗代村 下長苗代村 昭和17年4月1日
八戸市に編入
石堂村 石堂村
長苗代村 長苗代村
八戸城下各町[注 4] 八戸城下各町 八戸町 明治34年7月1日
八戸町
昭和4年5月1日
八戸市
柏崎村 柏崎村
類家村 類家村 長者村
田向村 田向村
石手洗村 石手洗村
中居林村 中居林村
糠塚村 糠塚村
小中野村 小中野村 小中野村 大正13年11月10日
町制 小中野町
大久保村 大久保村 湊村 大正13年11月10日
町制 湊町
浜通村 一部 浜通村
一部 鮫村 鮫村
金浜村 金浜村
是川村 是川村 是川村 是川村 是川村 昭和29年12月1日
八戸市に編入
新井田村 明治初年
新井田村
大館村 大館村 大館村 大館村 昭和33年9月10日
八戸市に編入
岩淵村
妙村 妙村
十日市村 十日市村
松館村 松館村
島守村 島守村 島守村 島守村 島守村 島守村 昭和32年3月31日
南郷村
平成17年3月31日
八戸市に編入
頃巻沢村 頃巻沢村
中野村 中野村 中沢村 中沢村 中沢村 中沢村
市野沢村 市野沢村
泥障作村 泥障作村
大森村 大森村
泉清水村 泉清水村
田代村 田代村 階上村 階上村 階上村 階上村 昭和55年5月1日
町制 階上町
階上町 階上町
晴山沢村 晴山沢村
平内村 平内村
鳥屋部村 鳥屋部村
金山沢村 金山沢村
赤保内村 明治8年頃
赤保内村
野沢村
道仏村 道仏村
角柄折村 角柄折村
苫米地村 苫米地村 地引村 地引村 地引村 昭和30年4月1日
福地村
福地村 平成18年1月1日
南部町
南部町
片岸村 片岸村
麦沢村 麦沢村
高橋村 高橋村
小泉村 小泉村
法師岡村 法師岡村 田部村 田部村 田部村
福田村 福田村
杉沢村 杉沢村
樺木村 樺木村
埖渡村 埖渡村
森越村 森越村 昭和24年4月1日
北川村に編入
昭和30年7月20日
名川町
名川町
剣吉村 剣吉村 北川村 北川村 北川村
虎渡村 虎渡村
斗賀村 斗賀村
上名久井村 上名久井村 名久井村 名久井村 名久井村
下名久井村 下名久井村
平村 平村
高瀬村 高瀬村
法光寺村 法光寺村
鳥舌内村 鳥舌内村
鳥谷村 鳥谷村
沖田面村 沖田面村 平良崎村 平良崎村 平良崎村 昭和30年4月20日
南部村
昭和34年2月11日
町制 南部町
玉掛村 玉掛村
相内村 相内村
赤石村 赤石村
小向村 小向村 向村 向村 向村
大向村 大向村
三戸城下各町[注 5] 三戸城下各町 三戸町 三戸町 三戸町 昭和30年3月20日
三戸町
三戸町 三戸町 三戸町
川守田村 川守田村
梅内村 一部 梅内村
大部分 留崎村 留崎村 留崎村
泉山村 泉山村
目時村 目時村
斗内村 斗内村 斗川村 斗川村 斗川村
豊川村 豊川村
貝守村 貝守村 猿辺村 猿辺村 猿辺村
蛇沼村 蛇沼村
袴田村 袴田村
田子村 明治9年頃
田子村
田子村 田子村 昭和3年11月10日
町制 田子町
昭和30年3月1日
田子町
田子町 田子町 田子町
種子村
日沢村
相米村 相米村
原村 明治9年頃
原村
上郷村 上郷村 上郷村
飯豊村
白板村
石亀村 明治9年頃
石亀村
佐羽内村
道地村
杉本村
茂市村 茂市村
山口村 山口村
関村 関村
夏坂村 夏坂村
遠瀬村 遠瀬村

行政[編集]

歴代郡長
氏名 就任年月日 退任年月日 備考
1 明治11年(1878年)10月30日
大正15年(1926年)6月30日 郡役所廃止により、廃官

郡誌[編集]

  • 『三戸郡誌 第四篇 歌謡篇』(執筆:小井川潤次郎、発行所:社団法人三戸郡教育会、1927年)
    • 第四篇(歌謡篇)のみ刊行された

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ ab

(二)^ 8調便1

(三)^ 40調便1

(四)^ ab廿廿廿

(五)^ ab

(六)^ abc

出典[編集]

参考文献[編集]

  • 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 編『角川日本地名大辞典』 2 青森県、角川書店、1985年12月1日。ISBN 4040010205 
  • 旧高旧領取調帳データベース

関連項目[編集]

先代
糠部郡
行政区の変遷
1634年 -
次代
(現存)