コンテンツにスキップ

JR難波駅

半保護されたページ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

JR難波駅

JR難波駅現駅舎が入居している「OCAT

じぇいあーるなんば
JR-Namba

JR-Q18 今宮 (1.3 km)

地図
所在地 大阪市浪速区湊町一丁目4-1

北緯34度39分59.1秒 東経135度29分43.2秒 / 北緯34.666417度 東経135.495333度 / 34.666417; 135.495333 (JR難波駅)座標: 北緯34度39分59.1秒 東経135度29分43.2秒 / 北緯34.666417度 東経135.495333度 / 34.666417; 135.495333 (JR難波駅)

駅番号 JR-Q17
所属事業者 西日本旅客鉄道(JR西日本)
所属路線 Q 関西本線大和路線
キロ程 174.9 km(名古屋起点)
加茂から54.0 km
電報略号 ナハ
駅構造 地下駅
ホーム 2面4線[1]
乗車人員
-統計年度-
17,930人/日(降車客含まず)
-2022年-
開業年月日 1889年明治22年)5月14日
乗換 南海電気鉄道難波駅
Osaka Metro難波駅
近畿日本鉄道阪神電気鉄道大阪難波駅
備考 直営駅
みどりの窓口
みどりの券売機プラス設置駅
阪 大阪市内

1994年に湊町駅から改称[2]

テンプレートを表示
地図
乗換駅の位置関係。駅名は右上の四角マークで地図を拡大しアイコンをクリックして表示される。

JR西JR西西JR-Q17


1994

西(Osaka Metro)3Osaka MetroNAMBAOCAT

西1973[3]西西2008

:2031


  (NK01)




 (Osaka Metro) 
 (M20)

 (Y15)

 (S16)

  (A01)
A

  (HS 41)


18891994西19801989199494西JR[2]

JRJR[2]JR西JR

1987831

188922514[4] - 

19003366西

190740101[4]

1909421012西[5]

197348920西 - 101930

198560314[4]

198661111[4]

19876241西JR西[4]

198863313西 - 使

19891228西200m[4][6]
西2002716

1994694JR[2]JRJR[2]西西[2]

19968322JR西[7]

199810711[8]

200315111ICICOCA[9]

200820315

200921104

201527593200872232258

201830317


JRICICOCAICICOCA

24 (OCAT)  - [10]14[11]


12341994942008314 - 西11
のりば 路線 行先
1 - 4 Q 大和路線 天王寺奈良方面 / 高田方面[12]
  • 上表の路線名は旅客案内上の名称(愛称)で表記している。

地上駅時代


199632356234512450123423

西

OCAT西

50 m

利用状況


20222117,930西西 (Osaka Metro) ()Osaka Metro(Osaka Metro)

1
年度別1日平均乗車人員[統計 1][統計 2][統計 3]
年度 1日平均
乗車人員
順位 出典
JR 大阪府
1988年(昭和63年) 21,708 - - [大阪府 1]
1989年(平成元年) 20,565 [大阪府 1]
1990年(平成02年) 22,209 [大阪府 2]
1991年(平成03年) 23,706 [大阪府 3]
1992年(平成04年) 24,396 [大阪府 4]
1993年(平成05年) 23,746 [大阪府 5]
1994年(平成06年) 24,174 [大阪府 6]
1995年(平成07年) 26,821 [大阪府 7]
1996年(平成08年) 29,221 [大阪府 8]
1997年(平成09年) 28,515 [大阪府 9]
1998年(平成10年) 28,208 [大阪府 10]
1999年(平成11年) 27,935 [大阪府 11]
2000年(平成12年) 27,901 [大阪府 12]
2001年(平成13年) 28,247 [大阪府 13]
2002年(平成14年) 28,325 [大阪府 14]
2003年(平成15年) 28,725 [大阪府 15]
2004年(平成16年) 28,561 [大阪府 16]
2005年(平成17年) 28,556 [大阪府 17]
2006年(平成18年) 28,414 [大阪府 18]
2007年(平成19年) 27,963 [大阪府 19]
2008年(平成20年) 27,299 [大阪府 20]
2009年(平成21年) 26,664 [大阪府 21]
2010年(平成22年) 26,810 [大阪府 22]
2011年(平成23年) 26,426 [大阪府 23]
2012年(平成24年) 26,348 [大阪府 24]
2013年(平成25年) 26,334 29位 [JR 1] [大阪府 25]
2014年(平成26年) 25,532 32位 [JR 2] [大阪府 26]
2015年(平成27年) 25,459 33位 [JR 3] [大阪府 27]
2016年(平成28年) 24,913 36位 [JR 4] [大阪府 28]
2017年(平成29年) 24,668 38位 [JR 5] [大阪府 29]
2018年(平成30年) 24,387 39位 [JR 6] [大阪府 30]
2019年(令和元年) 23,944 43位 [JR 7] [大阪府 31]
2020年(令和02年) 16,754 46位 [JR 8] [大阪府 32]
2021年(令和03年) 16,440 - - [大阪府 33]
2022年(令和04年) 17,930 [大阪府 34]

駅周辺


Osaka Metro西Osaka Metro2便

西西Osaka Metro

[13] 

商業施設

教育

その他

バス路線

大阪シティエアターミナル (OCAT) の2階に「湊町バスターミナル」(呼称は乗り入れ各社により異なる)があり、関西国際空港大阪国際空港行きのリムジンバスや、日本各地への高速バスが発着している。

また、千日前通沿いに大阪シティバスJR難波駅前バス停がある。

千日前通のりば
四つ橋筋のりば

隣の駅

西日本旅客鉄道(JR西日本)
Q 大和路線(関西本線)
快速
新今宮駅 (JR-Q19) - JR難波駅 (JR-Q17)
普通
今宮駅 (JR-Q18) - JR難波駅 (JR-Q17)
なにわ筋線(2031年度開業予定)
JR難波駅 - 西本町駅(仮称)

脚注

記事本文



(一)^ JR 16 70︿2012112523 

(二)^ abcdefJR. (): p. 3. (1994725) 

(三)^ 19801

(四)^ abcdef  JRIIJTB1998101344-345ISBN 978-4-533-02980-6 

(五)^ 西  JR8200983013 

(六)^ JRJR90199081173ISBN 4-88283-111-2 

(七)^ JRJR西22 OCAT. (): p. 1. (1996215) 

(八)^ JRJR '99199971185ISBN 4-88283-120-1 

(九)^ ICOCA! 15111  - 西 2003830

(十)^ 10 2009 ISBN 978-4-10-790028-9

(11)^ 西 2004 ISBN 978-4-7942-1359-4

(12)^ JRJR. JR.  西. 2022927

(13)^   (Microsoft Excel.xls) - 2012626

利用状況

データで見るJR西日本


(一)^ JR西2014 (PDF). 2014108202446

(二)^ JR西2015 (PDF). 2015928202446

(三)^ JR西2016 (PDF). 2016928202446

(四)^ JR西2017 (PDF). 2017922202446

(五)^ JR西2018 (PDF). 2018925202446

(六)^ JR西2019 (PDF). 2019926202446

(七)^ JR西2020 (PDF). 2020107202446

(八)^ JR西2021 (PDF). 20211020202446

大阪府統計年鑑
  1. ^ a b 大阪府統計年鑑(平成2年) (PDF)
  2. ^ 大阪府統計年鑑(平成3年) (PDF)
  3. ^ 大阪府統計年鑑(平成4年) (PDF)
  4. ^ 大阪府統計年鑑(平成5年) (PDF)
  5. ^ 大阪府統計年鑑(平成6年) (PDF)
  6. ^ 大阪府統計年鑑(平成7年) (PDF)
  7. ^ 大阪府統計年鑑(平成8年) (PDF)
  8. ^ 大阪府統計年鑑(平成9年) (PDF)
  9. ^ 大阪府統計年鑑(平成10年) (PDF)
  10. ^ 大阪府統計年鑑(平成11年) (PDF)
  11. ^ 大阪府統計年鑑(平成12年) (PDF)
  12. ^ 大阪府統計年鑑(平成13年) (PDF)
  13. ^ 大阪府統計年鑑(平成14年) (PDF)
  14. ^ 大阪府統計年鑑(平成15年) (PDF)
  15. ^ 大阪府統計年鑑(平成16年) (PDF)
  16. ^ 大阪府統計年鑑(平成17年) (PDF)
  17. ^ 大阪府統計年鑑(平成18年) (PDF)
  18. ^ 大阪府統計年鑑(平成19年) (PDF)
  19. ^ 大阪府統計年鑑(平成20年) (PDF)
  20. ^ 大阪府統計年鑑(平成21年) (PDF)
  21. ^ 大阪府統計年鑑(平成22年) (PDF)
  22. ^ 大阪府統計年鑑(平成23年) (PDF)
  23. ^ 大阪府統計年鑑(平成24年) (PDF)
  24. ^ 大阪府統計年鑑(平成25年) (PDF)
  25. ^ 大阪府統計年鑑(平成26年) (PDF)
  26. ^ 大阪府統計年鑑(平成27年) (PDF)
  27. ^ 大阪府統計年鑑(平成28年) (PDF)
  28. ^ 大阪府統計年鑑(平成29年) (PDF)
  29. ^ 大阪府統計年鑑(平成30年) (PDF)
  30. ^ 大阪府統計年鑑(令和元年) (PDF)
  31. ^ 大阪府統計年鑑(令和2年) (PDF)
  32. ^ 大阪府統計年鑑(令和3年) (PDF)
  33. ^ 大阪府統計年鑑(令和4年) (PDF)
  34. ^ 大阪府統計年鑑(令和5年) (PDF)

関連項目

外部リンク