コンテンツにスキップ

若者頭

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

[1][2][3]

[]


[4]201909426194318使[4]

[]


退[5]2022187

[]


12[ 1]1975781961155197576019827631990165[6]

[]






退











[]


1930510[7]退12

191043119593411199467西

1996810退退退1996811退[ 2]20221217退421退52

[]

[]


2024422
名前 最高位 就任 所属部屋(若者頭就任後)
伊予櫻政行 十両11 1988年5月 高砂部屋
福ノ里邦男 十両13 1993年6月 立田川部屋陸奥部屋音羽山部屋
花ノ国明宏 前頭1 1994年10月 放駒部屋芝田山部屋
前進山良太 十両2 1999年9月 高田川部屋
栃乃藤達之 前頭11 2001年1月 春日野部屋
虎伏山義幸 幕下2 2020年4月 春日野部屋(世話人から転向[8]

退職者[編集]

名前 最高位 在職期間 所属部屋
豊光重信 十両18 1957年3月 - 1962年8月(死去) 時津風部屋
鶴美山侑宏 十両16 1957年3月 - 1987年6月(停年) 井筒部屋陸奥部屋
嗣子鵬慶昌 前頭2 1987年4月 - 1991年7月(廃業) 大鵬部屋
津軽海伝藏 十両16 1957年11月 - 1993年5月(停年) 春日野部屋
伊勢錦貫二郎 十両12 1958年11月 - 1994年10月(停年) 高嶋部屋友綱部屋
佐賀光健吾 十両5 1962年1月 - 1999年4月(停年) 二所ノ関部屋
出羽ヶ崎富二郎 幕下28 1962年4月 - 2000年12月(停年) 出羽海部屋
伯龍弘基 十両1 1988年7月 - 2019年4月(停年) 鏡山部屋
現役時代の四股名は魄龍
白岩政俊 十両7 1987年8月 - 2022年2月(死去[9] 伊勢ヶ濱部屋桐山部屋朝日山部屋浅香山部屋
琴千歳晃精 前頭5 1991年8月 - 2022年4月(停年) 佐渡ヶ嶽部屋(世話人から転向)

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 1960年1月場所では12人の若者頭が在籍している。
  2. ^ 1996年(平成8年)11月には小結旭道山が現役力士のまま第41回衆議院議員総選挙に立候補して当選し、当選後に「引退」している。

出典[編集]

  1. ^ 日本相撲協会寄附行為施行細則第41条
  2. ^ 田中亮『全部わかる大相撲』(2019年11月20日発行、成美堂出版) pp.90 - 91
  3. ^ 田中亮『全部わかる大相撲』(2019年11月20日発行、成美堂出版) p.90
  4. ^ a b 読売大相撲 昭和40年5月号 若者頭物語り
  5. ^ 日本相撲協会寄附行為施行細則第68条
  6. ^ 日本相撲協会寄附行為施行細則停年退職規定第8条
  7. ^ 雑誌「相撲」、平成14年10月号、年寄名跡の代々濱風より
  8. ^ 虎伏山が若者頭に職務変更 相撲協会が人事発表 - 日刊スポーツ 2020年4月2日
  9. ^ 元十両白岩が腹部大動脈瘤破裂で死去64歳 本場所などで運営補佐を務める「若者頭」 秋田県出身」『日刊スポーツ』、2022年2月18日。2022年2月18日閲覧。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]