日本大相撲トーナメント

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本大相撲トーナメント
会場となる国技館
会場となる国技館
イベントの種類 スポーツイベント
通称・略称 大相撲トーナメント
正式名称 日本大相撲トーナメント
開催時期 毎年2月
初回開催 1977年2月6日
会場 国技館
主催 フジテレビジョン
後援 日本相撲協会
文化放送
産経新聞
サンケイスポーツ
特別協賛 Sky株式会社
協賛 日清オイリオグループ
公式サイト
備考
2011年(第35回)は大相撲八百長問題2021年(第45回)・2022年(第46回)は新型コロナウイルスの影響により開催中止(→参照)。
テンプレートを表示

2[1] 113216:05 - 17:20[ 1]BSOBCS!IPONE12

[]




2198012退OB1998OB201640[ 2]

2012西

[]






Sky
2016 - 2023



[]


11[ 3]

211112

22002

250Sky[ 4] 

[]


1

33

[]


2002

1

15112152

=1=2=3=42367

[]




使

45



10kg

20081990OB[ 2]

202347OBvsvs[2]

[]

[]


2009

28













2010

28









TOKIO

2012

28









2013

28









2014

28









2015

28









2016

28







20172018

28







OB



2019

28









2020

28









2022

28











2023

28













2024

28









201120212022

ラジオ[編集]

  • 文化放送
アナウンサーは、解説者の聞き手を務める案内役と、取組の実況者とで役割を分担している。
年度不明
2014年
2015年・2016年・2018年
  • 実況:高橋将市
  • 解説:若の里→西岩親方(2015年は十両在位中、2016年以降は現役引退後)
  • 案内役:松島茂
  • 花道リポーター:松村邦洋
2017年
2019年
  • 実況:高橋将市
  • 解説:高砂親方(元・朝潮)
  • 案内役:松島茂
  • 花道リポーター:松村邦洋
2020年・2022年(開催中止)
2023年・2024年

歴代優勝・準優勝力士[編集]

回数 優勝 準優勝 回数 優勝 準優勝 回数 優勝 準優勝
1977年 第1回 北の湖敏満 三重ノ海剛司 1997年 第21回 貴乃花光司 ※両日優勝 2017年 第41回 稀勢の里寛 貴ノ岩義司
1978年 第2回 玉ノ富士茂 北の湖敏満 1998年 第22回 曙太郎 ※両日優勝 2018年 第42回 栃ノ心剛史 玉鷲一朗
1979年 第3回 三重ノ海剛司 貴ノ花健士 1999年 第23回 魁皇博之 貴乃花光司 2019年 第43回 髙安晃 嘉風雅継
1980年 第4回 栃赤城雅男 三重ノ海剛司 2000年 第24回 魁皇博之 ※両日優勝 2020年 第44回 妙義龍泰成
1981年 第5回 若乃花幹士 隆の里俊英 2001年 第25回 貴乃花光司 武蔵丸光洋 2021年 第45回 開催中止
1982年 第6回 栃光興福 若乃花幹士 2002年 第26回 千代大海龍二 魁皇博之 2022年 第46回
1983年 第7回 千代の富士貢 北天佑勝彦 2003年 第27回 武双山正士 若の里忍 2023年 第47回 大栄翔勇人 豊昇龍智勝
1984年 第8回 北天佑勝彦 千代の富士貢 2004年 第28回 朝青龍明徳 2024年 第48回 豊昇龍智勝 平戸海雄貴
1985年 第9回 朝潮太郎 若嶋津六夫 2005年 第29回 白鵬翔 朝青龍明徳
1986年 第10回 千代の富士貢 北天佑勝彦 2006年 第30回 朝青龍明徳 白鵬翔
1987年 第11回 北勝海信芳 2007年 第31回 朝赤龍太郎
1988年 第12回 北勝海信芳 千代の富士貢 2008年 第32回 時天空慶晃
1989年 第13回 千代の富士貢 大乃国康 2009年 第33回 白鵬翔 琴欧洲勝紀
1990年 第14回 小錦八十吉 霧島一博 2010年 第34回 豪栄道豪太郎
1991年 第15回 曙太郎 2011年 第35回 開催中止
1992年 第16回 琴錦功宗 2012年 第36回 白鵬翔 豪栄道豪太郎
1993年 第17回 武蔵丸光洋 水戸泉政人 2013年 第37回 鶴竜力三郎 豊ノ島大樹
1994年 第18回 曙太郎 若ノ花勝 2014年 第38回 碧山亘右 琴欧洲勝紀
1995年 第19回 武蔵丸光洋 2015年 第39回 日馬富士公平 稀勢の里寛
1996年 第20回 貴乃花光司 安芸乃島勝巳 2016年 第40回 白鵬翔 日馬富士公平

8退9

[]


71983退調822226

[]

11977 - 91985[]


21121612

101986 - 262002[]


1212

272003[]


11

[]

201135[]


201126422

2010730[3][4]

201116:05 - 17:2016:00 - 17:3023[5][6][7]14000100020091[8][ 7]

[ 8]

202145202246[]


202127118[9]

2022265000[10] A/B1A/B/C42B[11] 

OBVS=[12] 442[13][14][15]

2023347A/B/CCA/B/C1=[16]

[]

2011[]




 [ 9] FAX[17]



FNNFNS27!!20101121

2011130[18][19]

2021[]




15MIX ZONE[20]



  SPORTS!57 

2022[]




[21]



[14][22]614

ONE1227120202

[]

注釈[編集]



(一)^ 西FNS27

(二)^ ab201640×××

(三)^ 1西120051

(四)^ 202347==1=便1

(五)^ 20202232012退

(六)^ 

(七)^ 228

(八)^ 320117243

(九)^ 320113

出典[編集]



(一)^ (20191120) p.8

(二)^ 47

(三)^   - 2010731

(四)^ 20107 - 201083

(五)^   201123

(六)^   201124

(七)^  Archived 2012119, at the Wayback Machine. 

(八)^ T1. . (201124). https://www.daily.co.jp/sumo/2011/02/04/0003783151.shtml 

(九)^  . . (2021118). https://www.sanspo.com/article/20210118-V72T7MQVRJN3LJXE3ATIBMO4BQ/ 

(十)^  

(11)^ 46

(12)^ 46

(13)^  . . (202225). https://www.sankei.com/article/20220205-6YKKUCSAHNNMXCLDY4VPB4P7O4/ 

(14)^ ab  202225 (PDF) 

(15)^  4 -  202225

(16)^ 47

(17)^ . . (201123). 201128. https://web.archive.org/web/20110208232016/http://www.daily.co.jp/sumo/2011/02/04/0003783144.shtml 

(18)^ 2011130

(19)^ 201126

(20)^ !!!. MIX ZONE.   (202127). 2021210

(21)^  . (202225). 202225

(22)^  (202225). . FNN. 202225

外部リンク[編集]