コンテンツにスキップ

「明日海りお」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
→‎来歴: rv 意図不明な変更
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
m 外部リンクの修正 http:// -> https:// (www.asahi.com) (Botによる編集)
 
(84人の利用者による、間の221版が非表示)
1行目: 1行目:

{{ファンサイト的|date=2019年9月03日 (火) 03:01 (UTC)}}

{{ActorActress

{{ActorActress

| 芸名 = 明日海 りお

| 芸名 = 明日海 りお

6行目: 5行目:

| 画像サイズ =

| 画像サイズ =

| 画像コメント =

| 画像コメント =

| 別名義 = <!-- 別芸名がある場合に記載。愛称の欄ではありません -->

| 出生地 =

| 出身地 = {{JPN}} [[静岡県]][[静岡市]]

| 死没地 =

| 国籍 = <!-- 「出生地」からは推定できないときだけ -->

| 民族 = <!-- 民族名には信頼できる情報源が出典として必要です -->

| 身長 = 169cm

| 血液型 = B型

| 生年 = 1985

| 生月 = 6

| 生月 = 6

| 生日 = 26

| 生日 = 26

| 没年 =

| 出生地 = [[静岡県]][[静岡市]]

| 身長 = 169 cm

| 没月 =

| 没日 =

| 血液型 = [[ABO式血液型|B型]]

| 職業 = [[俳優|女優]]

| 職業 = [[俳優|女優]]・[[歌手]]

| ジャンル = [[舞台]]

| ジャンル = [[演劇|舞台]]・[[テレビドラマ|ドラマ]]

| 活動期間 = 2003年 -

| 活動期間 = 2003年 -

| 活動内容 = 2003年:[[宝塚歌劇団]]入団、[[月組 (宝塚歌劇)|月組]]配属<br />2012年:月組準トップスター就任<br />2013年:[[花組 (宝塚歌劇)|花組]]へ異動<br />2014年:花組トップスター就任<br />2019年:宝塚歌劇団退団

| 活動内容 = 2003年:[[宝塚歌劇団]]入団、[[月組 (宝塚歌劇)|月組]]配属<br />2012年:月組準トップスター就任<br />2013年:[[花組 (宝塚歌劇)|花組]]へ異動<br />2014年:花組トップスター就任<br />2019年:宝塚歌劇団退団<br />2020年:芸能活動再開

| 事務所 =

| 配偶者 =

| 著名な家族 = <!-- 『著名活動をしている人物』で記事対象の家族として公開されている人物がいる場合に記載。単にメディアで紹介された新生児の名前などは書かないように注意 -->

| 公式サイト =

| 所属劇団 =

| 主な作品 = '''宝塚歌劇'''<br />『[[ロミオとジュリエット (2010年の宝塚歌劇)|ロミオとジュリエット]]』<br />『[[ベルサイユのばら (宝塚歌劇)|ベルサイユのばら]]』<br />『[[エリザベート -愛と死の輪舞-|エリザベート]]』<br /> 『[[ミー・アンド・マイガール (宝塚歌劇)|ME AND MY GIRL]]』<br />『[[ポーの一族#舞台|ポーの一族]]』

| 事務所 = [[研音グループ|研音]]

|備考 = [[宝塚歌劇団卒業生]]

| 公式サイト = [https://www.ken-on.co.jp/asumi/ 明日海りおオフィシャルサイト]

| 主な作品 = <!-- 誰もが認める代表作品を記述 -->'''宝塚歌劇'''<br />『[[ロミオとジュリエット (2010年の宝塚歌劇)|ロミオとジュリエット]]』<br />『[[ベルサイユのばら (宝塚歌劇)#2013年 - 2014年|ベルサイユのばら]]』<br />『[[エリザベート -愛と死の輪舞-|エリザベート]]』<br />『[[源氏物語 (宝塚歌劇)#新源氏物語|新源氏物語]]』<br />『[[ミー・アンド・マイガール (宝塚歌劇)#2010年代|ME AND MY GIRL]]』<br />『[[ポーの一族#舞台|ポーの一族]]』<hr />'''舞台'''<br />『[[ポーの一族#ミュージカル・ゴシック『ポーの一族』|ポーの一族]]』<br />『[[マドモアゼル モーツァルト]]』<br />『[[ガイズ&ドールズ]]』<hr />'''ドラマ'''<br />『[[コントが始まる]]』<br />『[[大病院占拠]]』<br />『[[下剋上球児]]』

| アカデミー賞 =

| AFI賞 =

| 英国アカデミー賞 =

| セザール賞 =

| エミー賞 =

| ジェミニ賞 =

| ゴールデングローブ賞 =

| ゴールデンラズベリー賞 =

| ゴヤ賞 =

| グラミー賞 =

| ブルーリボン賞 =

| ローレンス・オリヴィエ賞 =

| 全米映画俳優組合賞 =

| トニー賞 =

| 日本アカデミー賞 =

| その他の賞 = 第41回『[[松尾芸能賞]]』優秀賞(2020年)

| 備考 = [[宝塚歌劇団卒業生]]

}}

}}


''' ''' [[626]]<ref name="otome"> 2019 201916ISBN 978-4-86649-089-2</ref> - [[]][[ ()|]]

''' ''' [[1985]]<ref name="new-prof">[https://www.ken-on.co.jp/artists/asumi/ ] </ref>[[626]]<ref name="hatsusigoto"/> - [[]][[|]][[]][[ ()|]]<ref>{{Cite web||url=https://www.oricon.co.jp/news/2196062/full/|title=退1|publisher=ORICON NEWS|date=2021-06-10|accessdate=2021-06-11}}</ref>



[[]][[]]<ref name="otome" />[[|]]<ref name="otome" />169cm<ref name="otome" />B<ref name="kageki755">Smart CatalogueGRAPH20104201063</ref><ref name="otome" />

[[]][[]]<ref name="otome"> 2019 201916ISBN 978-4-86649-089-2</ref>[[|]]<ref name="otome" />169cm<ref name="new-prof"/>B<ref name="kageki755">Smart CatalogueGRAPH 20104 201063</ref><ref name="otome" />

所属事務所は[[研音グループ|研音]]<ref name="ken-on">[https://hochi.news/articles/20191228-OHT1T50039.html?page=1 明日海りお、研音入り 元宝塚男役トップスター 元トップ先輩・天海祐希らの存在「心強い」] スポーツ報知。</ref>。



== 来歴 ==

== 来歴 ==

2001年、[[宝塚音楽学校]]入学<ref name="milio-story3">[https://www.sanspo.com/geino/news/20141025/int14102505040001-n6.html 【ヒューマン】明日海りお、宝塚100周年に射止めた花組新トップ]サンスポ</ref>。

2001年、[[宝塚音楽学校]]入学<ref name="milio-story3">[https://www.sanspo.com/article/20141025-OF22UOVBJVJ6ROQ5KKJS5RXLPQ/ 【ヒューマン】明日海りお、宝塚100周年に射止めた花組新トップ] サンスポ</ref>。




2003[[89|89]]<ref name="milio-story3"/>8<ref name="thundred">100  201441115ISBN 9784484146010</ref>[[ ()|]][[]][[ ]]<ref name="otome" /><ref name="milio-story3"/>

2003[[89|89]]{{Sfn|100()|2014|p=115}}8{{Sfn|100()|2014|p=115}}[[ ()|]][[ --|]][[ ]]{{Sfn|100()|2014|p=115}}{{Sfn|100()|2014|p=115}}



2008[[#|]][[]]<ref name="milio">[https://www.nikkansports.com/entertainment/column/takarazuka/news/p-cl-tp0-20140807-1347108.html ]</ref>[[ ()#|ME AND MY GIRL]]<ref name="milio"/>4<ref name="milio-story">[https://www.sanspo.com/geino/news/20141025/int14102505040001-n3.html 100]</ref>

2008[[#|]][[|]]<ref name="milio">[https://www.nikkansports.com/entertainment/column/takarazuka/news/p-cl-tp0-20140807-1347108.html ] </ref>[[]]退[[ ()#2000|ME AND MY GIRL]]{{Sfn|100()|2014|p=316}}<ref name="milio"/>4<ref name="milio-story3"/>


2009年「[[宝塚歌劇団によって舞台化された作品の一覧#二人の貴公子|二人の貴公子]]」で[[龍真咲]]とバウホール公演W主演<ref name="hohumann">[http://www.asahi.com/showbiz/stage/spotlight/TKY200902090007.html 二人の貴公子で主演 宝塚月組・龍真咲&明日海りお]朝日新聞デジタル</ref>。


2009[[#|]][[]]{{Sfn|100()|2014|p=242}}<ref name="hohumann">[https://www.asahi.com/showbiz/stage/spotlight/TKY200902090007.html W ] </ref>


2011年「[[アリスの恋人#主な配役|アリスの恋人]]」でバウホール単独・東上公演初主演<ref name="alice">[https://www.nikkansports.com/entertainment/column/takarazuka/news/1752117.html 今年の漢字“愉”来年の抱負“快”/明日海りお]日刊スポーツ</ref>。


2011[[]][[]]{{Sfn|100()|2014|p=243}}<ref name="alice">[https://www.nikkansports.com/entertainment/column/takarazuka/news/1752117.html ] </ref>



2012<ref name="milio-prof2">[https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201908230000546.html 退]</ref><ref name="milio-prof">[https://www.sankei.com/entertainments/news/190312/ent1903120008-n1.html 退]</ref><ref name="milio-prof2"/><ref name="alice"/>[[]][[ (2010)#|]]2[[ ()#|]][[|]][[|]]2<ref name="milio-prof2"/><ref name="milio-prof"/>

2012<ref name="milio-prof">[https://www.sankei.com/article/20190312-L3JTWCJ3NNOCVHP6PIX7DWBXSQ/ 退] </ref><ref name="milio-prof2">[https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201908230000546.html 退] </ref>[[]][[ (2010)|]][[ ()#2013 - 2014|]]<ref name="milio-prof"/>


2013年3月25日付で花組へと組替え<ref name="milio-story2">[https://www.sanspo.com/geino/news/20141025/int14102505040001-n4.html 【ヒュー】明日海りお宝塚100周に射止めた花組新トップ]サンスポ</ref>。


2013325<ref>2013 Stage Album 201481ISBN 978-4-484-14521-1</ref>


2014年5月12日付で、[[蘭寿とむ]]の後任として花組トップスターに就任<ref name="milio-story3"/>。同年、自身3度目の出演となる「[[エリザベート -愛と死の輪舞-#主な配役|エリザベート]]」で大劇場トップお披露目<ref name="milio"/>。相手役は前任より引き続き[[蘭乃はな]]が務め、同公演で退団した後は、[[花乃まりあ]]を相手役に迎える<ref name="milio-story3"/>。

2014年5月12日付で花組トップスターに就任<ref name="milio-story3"/><ref name="hatsusigoto"/>。同年、自身3度目の出演となる「[[エリザベート -愛と死の輪舞-|エリザベート]]」で大劇場トップお披露目<ref name="milio"/>。相手役は前任より引き続き[[蘭乃はな]]が務め、同公演で退団した後は、[[花乃まりあ]]を相手役に迎える<ref name="milio-story3"/>。



2015年、自身初となる第二回[[台湾]]公演「ベルサイユのばら/宝塚幻想曲」に出演<ref name="milio-prof"/>。

2015年、自身初となる第二回[[台湾]]公演「ベルサイユのばら/宝塚幻想曲」に出演<ref name="milio-prof"/>。

45行目: 74行目:

2017年に花乃まりあが退団後は、[[仙名彩世]]・[[華優希]]が相手役を務め、相手役が4人変わるのは、宝塚のトップ制度固定後では最多記録となった<ref name="milio-prof2"/>。

2017年に花乃まりあが退団後は、[[仙名彩世]]・[[華優希]]が相手役を務め、相手役が4人変わるのは、宝塚のトップ制度固定後では最多記録となった<ref name="milio-prof2"/>。



2019年11月24日、4人目の相手役・華優希の大劇場お披露目となる「A Fairy Tale/シャルム!」東京公演千秋楽をもって、宝塚歌劇団を退団<ref name="milio-prof"/><ref name="milio-prof2"/>。


2019ARENA[[]]<ref name="hatsusigoto"/>11244[[A Fairy Tale --|A Fairy Tale]]!退<ref name="milio-prof"/><ref name="milio-prof2"/>5[[]][[]]3<ref name="milio-prof2"/>12<ref group=""></ref>退<ref name="milio-prof"/>


2020年元日付で[[研音グループ|研音]]所属となり、芸能活動を再開<ref name="ken-on"/><ref name="hatsusigoto"/>。元トップ出身者が同社所属となるのは、元月組トップ・[[天海祐希]]以来2人目となった<ref name="ken-on"/>。同年11月スタートの[[日本放送協会|NHK]]連続テレビ小説「[[おちょやん]]」で、退団後初のドラマ出演<ref name="hochi20201015">{{Cite news|url= https://hochi.news/articles/20201015-OHT1T50118.html?page=1 |title= 元宝塚トップスター・明日海りおがNHK「おちょやん」で退団後ドラマ初出演!元人気女優役 |newspaper= スポーツ報知 |publisher= 報知新聞社 |date= 2020-10-15 |accessdate= 2020-10-15 }}</ref>。

平成以降のトップでは、トップ在任期間が5年半と、[[和央ようか]]・[[柚希礼音]]に次ぐ3番目の記録となり<ref name="milio-prof"/><ref name="milio-prof2"/>、大劇場主演作12作(準トップ時代含む)は、平成以降に退団したトップとしては史上最多となった<ref name="milio-prof"/>。



2021[[#|]]退<ref name="hatsusigoto">[https://www.sanspo.com/article/20200904-2I76QR7R4VPG3BGUOABADXGEJY/ 退 ] </ref><ref name="hatsusigoto"/>


== 人物 ==

== 人物 ==


<ref name="kageki752">!? GRAPH20101201090-92</ref>

一人っ子<ref name="kageki752">波瀾爆笑!?我が人生 明日海りお宝塚GRAPH 2010年1月号阪急コミュニケーションズ、2010年、90-92頁。</ref>。



1歳からスイミングを習い、小学校入学まで続けていた<ref name="kageki752" />。3歳からバレエ、4歳からピアノと習字を習っていた<ref name="kageki752" />。

1歳からスイミングを習い、小学校入学まで続けていた<ref name="kageki752" />。3歳からバレエ、4歳からピアノと習字を習っていた<ref name="kageki752" />。




3[[]][[LUNA--]]BLUEMOONBLUE<ref name="kageki752" /><ref name="with">{{cite web|publisher=|url=http://www.with-takarazuka.com/fairy/2008/12/ |title=   |accessdate=2013-05-30}}</ref><ref name="kageki752" /><ref name="ondemand">{{cite web|publisher=|url=http://www.showtime.jp/special/takarazuka/asumi_interview/ |title=  |accessdate=2013-05-30}}</ref>

中学3年生の夏休みにバレエ教室の友人から借りた[[真琴つばさ]]主演の月組公演「[[LUNA-月の伝言-]]/BLUE・MOON・BLUE」のビデオを観て、宝塚に夢中になる<ref name="kageki752" /><ref name="with">{{Cite web|和書|publisher=ウィズたからづか|url=http://www.with-takarazuka.com/fairy/2008/12/ |title=フェアリーインタビュー 月組 明日海りお |accessdate=2013-05-30}}</ref>。ビデオを観た翌日に出発した家族旅行で訪れた香港では、宝塚のことが頭から離れずに食事が喉を通らず、痩せて帰国したという<ref name="kageki752" />。




<ref name="ondemand" />姿<ref name="kageki752" /><ref name="ondemand" />

姿<ref name="kageki752" />


ラジオ番組「[[ビバ!タカラジェンヌ]]」の視聴者プレゼントに応募したところチケットが当選し、受験直前に母と共に月組公演「[[ゼンダ城の虜 (宝塚歌劇)|ゼンダ城の虜]]/ジャズマニア」で、宝塚初観劇<ref name="kageki752" /><ref name="with" />。

ラジオ番組「[[ビバ!タカラジェンヌ]]」の視聴者プレゼントに応募したところチケットが当選し、受験直前に母と共に月組公演「[[ゼンダ城の虜 (宝塚歌劇)|ゼンダ城の虜]]/ジャズマニア」で、宝塚初観劇<ref name="kageki752" /><ref name="with" />。

62行目: 93行目:

特技は「利き柔軟剤」で、柔軟剤が好きで色々な種類を集めているため、すれ違った人から香る柔軟剤の種類が分かる<ref name="kageki755" />。

特技は「利き柔軟剤」で、柔軟剤が好きで色々な種類を集めているため、すれ違った人から香る柔軟剤の種類が分かる<ref name="kageki755" />。




<ref name="enak">{{cite web|publisher=ENAK |url=http://www.sankei.co.jp/enak/sumirestyle/2008/apr/kiji/14sumireMirio.html |title=  The name of II |accessdate=2013-05-30}}</ref><ref name="enak" />

<ref name="enak">{{Cite web||publisher=ENAK |url=https://web.archive.org/web/20080417171607/http://www.sankei.co.jp/enak/sumirestyle/2008/apr/kiji/14sumireMirio.html |title=  The name of II |accessdate=2013-05-30}}</ref><ref name="enak" />


== 宝塚歌劇団時代の主な舞台 ==

== 宝塚歌劇団時代の主な舞台 ==

=== 初舞台 ===

=== 初舞台 ===

*2003年45月、[[月組 (宝塚歌劇)|月組]]『[[花の宝塚風土記#主な配役|花の宝塚風土記(ふどき)-春の踊り-]]』『[[シニョール ドン・ファン#配役|シニョール ドン・ファン]]』([[宝塚大劇場]])

*2003年4 - 5月、[[月組 (宝塚歌劇)|月組]]『[[花の宝塚風土記 -春の踊り-|花の宝塚風土記(ふどき)]]』『[[シニョール ドン・ファン]]』([[宝塚大劇場]])



=== 月組時代 ===

=== 月組時代 ===

*2003年68月、『花の宝塚風土記(ふどき)-春の踊り-』『シニョール ドン・ファン』([[東京宝塚劇場]])

*2003年6 - 8月、『花の宝塚風土記(ふどき)』『シニョール ドン・ファン』([[東京宝塚ビル#東京宝塚劇場|東京宝塚劇場]])

*2003年9月、『なみだ橋 えがお橋』([[バウホール]]・[[日本青年館]]) - 文七

*2003年9月、『なみだ橋 えがお橋』([[宝塚バウホール|バウホール]]・[[日本青年館]]) - 文七

*2003年112004年3月、『[[薔薇の封印_-ヴァンパイア・レクイエム-#主な配役|薔薇の封印-ヴァンパイア・レクイエム-]]』 - 新人公演:アンリ(本役:[[月船さらら]])

*2003年11 - 2004年3月、『[[薔薇の封印 -ヴァンパイア・レクイエム-|薔薇の封印]]』 - 新人公演:アンリ(本役:[[月船さらら]])

*2004年45月、『愛しき人よ-イトシキヒトヨ-』(バウホール・日本青年館) - 凜孫河

*2004年4 - 5月、『愛しき人よ-イトシキヒトヨ-』(バウホール・日本青年館) - 凜孫河

*2004年610月、『[[飛鳥夕映え#主な配役|飛鳥夕映え-蘇我入鹿-]]』 - 鞍作(子供時代)、新人公演:葛城稚犬養連網田(本役:[[姿樹えり緒]])『[[タカラヅカ絢爛II -灼熱のカリビアン・ナイト-]]』

*2004年6 - 10月、『[[飛鳥夕映え]]』 - [[蘇我入鹿|鞍作(子供時代)]]、新人公演:葛城稚犬養連網田(本役:[[宝塚歌劇団86期生|姿樹えり緒]])『[[タカラヅカ絢爛II -灼熱のカリビアン・ナイト-|タカラヅカ絢爛II]]』

*2004年11月、『THE LAST PARTY〜S. Fitzgerald’s last day〜フィッツジェラルド最後の一日』(バウホール) - ASUMI、公園の学生

*2004年11月、『THE LAST PARTY』(バウホール) - ASUMI/公園の学生

*2005年25月、『[[エリザベート -愛と死の輪舞-#主な配役|エリザベート-愛と死の輪舞(ロンド)-]]』 - 侍従、新人公演:[[ルドルフ (オーストリア皇太子)|ルドルフ]](少年)(本役:[[彩那音]])

*2005年2 - 5月、『[[エリザベート -愛と死の輪舞-|エリザベート]]』 - 侍従、新人公演:[[ルドルフ (オーストリア皇太子)|ルドルフ(少年)]](本役:[[彩那音]])

*2005年7月、『BourbonStreet Blues』(バウホール) - スマイルウォレス

*2005年7月、『[[BourbonStreet Blues]]』(バウホール) - スマイルウォレス

*2005年912月、『[[JAZZYな妖精たち#主な配役|JAZZYな妖精たち]]』 - ケビン、新人公演:ミック(本役:月船さらら)『REVUE OF DREAMS』

*2005年9 - 12月、『[[JAZZYな妖精たち]]』 - ケビン、新人公演:ミック(本役:月船さらら)『REVUE OF DREAMS』

*2006年2月、『想夫恋(そうふれん)-言(こと)の葉(は)もなき、君の心-』(バウホール) - [[藤原隆房]]

*2006年2月、『想夫恋(そうふれん)』(バウホール) - [[藤原隆房]]

*2006年3月、『THE LAST PARTY〜S. Fitzgerald’s last day〜フィッツジェラルド最後の一日』([[東京芸術劇場]]) - ASUMI、公園の学生

*2006年3月、『THE LAST PARTY』([[東京芸術劇場]]) - ASUMI/公園の学生

*2006年58月、『[[宝塚歌劇団によって舞台化された作品の一覧#暁のローマ|暁(あかつき)のローマ]]』 - プブリウス・カスカ、新人公演:[[マルクス・アントニウス|アントニウス]](本役:[[霧矢大夢]])『レ・ビジュー・ブリアン-きらめく宝石の詩-

*2006年5 - 8月、『[[宝塚歌劇団によって舞台化された作品の一覧#暁のローマ|暁(あかつき)のローマ]]』 - プブリウス・カスカ、新人公演:[[マルクス・アントニウス|アントニウス]](本役:[[霧矢大夢]])『レ・ビジュー・ブリアン』

*2006年10月、『[[あかねさす紫の花#配役|あかねさす紫の花]]』 - [[弘文天皇|大友皇子]]『レ・ビジュー・ブリアン-きらめく宝石の詩-』(全国ツアー)

*2006年10月、『[[あかねさす紫の花]]』 - [[弘文天皇|大友皇子]]『レ・ビジュー・ブリアン』(全国ツアー)

*2007年14月、『パリの空よりも高く』 - ジャン、新人公演:ジョルジュ・ジャッケ(本役:[[大空祐飛]])『ファンシー・ダンス』

*2007年1 - 4月、『パリの空よりも高く』 - ジャン、新人公演:ジョルジュ・ジャッケ(本役:[[大空ゆうひ|大空祐飛]])『ファンシー・ダンス』

*2007年56月、『[[ダル・レークの恋#2007年月組再演|ダル・レークの恋]]』(全国ツアー) - ラジオン

*2007年5 - 6月、『[[ダル・レークの恋]]』(全国ツアー) - ラジオン

*2007年811月、『MAHOROBA-遥か彼方YAMATO-』『マジシャンの憂鬱』 - 新人公演:ボルディジャール(本役:霧矢大夢)

*2007年8 - 11月、『MAHOROBA』『マジシャンの憂鬱』 - ネクチュイ、新人公演:ボルディジャール(本役:霧矢大夢)

*2008年1月、『[[宝塚歌劇団によって舞台化された作品の一覧#ホフマン物語|ホフマン物語-オッフェンバックによる-]]』(バウホール) - ホフマン/ミューズニクラウス '''バウWS主演'''


*20081[[#|]] - <ref name="" group=""></ref><ref group=""></ref><ref group=""></ref> '''WS'''<ref name="milio"/>

*2008年37月、『[[ミー・アンド・マイガール (宝塚歌劇)#主な配役|ME AND MY GIRL]]』 - ジャクリーン・カーストン(ジャッキー)/ソフィア・ブライトン([[城咲あい]]と役替わり)、新人公演:ウイリアム・スナイブスン(ビル)(本役:[[瀬奈じゅん]]) '''新人公演初主演'''


*20083 - 7[[ ()#2000|ME AND MY GIRL]] - <ref name="" group=""></ref><ref name="" group=""/>[[]] ''''''{{Sfn|100()|2014|p=286316}}

*2008年8月、『ME AND MY GIRL』([[博多座]]) - ジャクリーン・カーストン(ジャッキー)/ジェラルド・ボリングボーク([[真咲]]と役替わり)


*20088ME AND MY GIRL[[]] - <ref name="" group=""></ref><ref name="" group=""/>{{Sfn|100()|2014|p=286}}

*2008年112009年2月、『[[源氏物語 (宝塚歌劇)#主な配役一覧|夢の浮橋]]』 - 五の宮、新人公演:[[匂宮]](本役:瀬奈じゅん)『[[Apasionado!!|Apasionado!!(アパショナード)]]』 '''新人公演主演'''

*2008年11 - 2009年2月、『[[源氏物語 (宝塚歌劇)#宇治十帖 2|夢の浮橋]]』 - 五の宮、新人公演:[[匂宮]](本役:瀬奈じゅん)『[[Apasionado!!]]』 '''新人公演主演'''{{Sfn|100年史(舞台)|2014|p=317}}

*2009年3月、『[[宝塚歌劇団によって舞台化された作品の一覧#二人の貴公子|二人の貴公子]]』(バウホール) - アーサイト '''バウW主演'''

*2009年3月、『[[宝塚歌劇団によって舞台化された作品の一覧#二人の貴公子|二人の貴公子]]』(バウホール) - アーサイト '''バウW主演'''{{Sfn|100年史(舞台)|2014|p=242}}<ref name="hohumann"/>

*2009年58月、『エリザベート-愛と死の輪舞(ロンド)-』 - シュテファン・カロリィ([[青樹泉]]と役替わり)/ルドルフ([[遼河はるひ]]・青樹泉と役替わり、新人公演:トート(本役:瀬奈じゅん) '''新人公演主演'''


*20095 - 8 - <ref name="" group=""/><ref group=""></ref> ''''''{{Sfn|100()|2014|p=286317}}

*2009年1012月、『ラストプレイ-祈りのように-』 - マクシミリアン、新人公演:アリステア(本役:瀬奈じゅん)『Heat on Beat!(ヒート オン ビート)』 '''新人公演主演'''

*2009年10 - 12月、『ラスト プレイ』 - マクシミリアン、新人公演:アリステア(本役:瀬奈じゅん)『Heat on Beat!(ヒート オン ビート)』 '''新人公演主演'''{{Sfn|100年史(舞台)|2014|p=317}}

*2010年2月、『[[紫子_‐とりかえばや異聞‐#主な配役|紫子(ゆかりこ)-とりかえばや異聞-]]』 - 金井定嗣『Heat on Beat!(ヒート オン ビート)』([[中日劇場]])

*2010年2月、『[[紫子とりかえばや異聞‐|紫子]]』 - 金井定嗣『Heat on Beat!(ヒート オン ビート)』([[中日劇場]])

*2010年47月、『[[スカーレット・ピンパーネル (宝塚歌劇)#キャスト|THE SCARLET PIMPERNEL(スカーレット ピンパーネル)]]』 - アルマン・サン・ジュスト/ショーヴラン真咲と役替わり)

*2010年4 - 7月、『[[スカーレット・ピンパーネル (宝塚歌劇)|THE SCARLET PIMPERNEL(スカーレット ピンパーネル)]]』 - アルマン・サン・ジュスト<ref name="龍" group="注釈"/>/ショーヴラン<ref name="" group="注釈"/>{{Sfn|100年史(舞台)|2014|p=286}}

*2010年911月、『[[宝塚歌劇団によって舞台化された作品の一覧#ジプシー男爵|ジプシー男爵-Der Zigeuner Baron-]]』 - オトカー『Rhapsodic Moon(ラプソディック・ムーン)』

*2010年9 - 11月、『[[宝塚歌劇団によって舞台化された作品の一覧#ジプシー男爵|ジプシー男爵-Der Zigeuner Baron-]]』 - オトカー『Rhapsodic Moon(ラプソディック・ムーン)』

*2010年122011年1月、『STUDIO 54(スタジオ フィフティフォー)』(シアタードラマシティ・日本青年館) - Z-BOY(ザック)

*2010年12 - 2011年1月、『STUDIO 54(スタジオ フィフティフォー)』(ドラマシティ・日本青年館) - Z-BOY(ザック・シモンズ

*2011年35月、『バラの国の王子』 - 家臣(虎)『ONE-私が愛したものは…-

*2011年3 - 5月、『[[宝塚歌劇団によって舞台化された作品の一覧#バラの国の王子|バラの国の王子]]』 - 家臣(虎)『ONE』

*2011年710月、『[[アルジェの男#主な配役|アルジェの男]]』 - アンリ・クローデル『Dance Romanesque(ダンス ロマネスク)』

*2011年7 - 10月、『[[アルジェの男]]』 - アンリ・クローデル『Dance Romanesque(ダンス ロマネスク)』

*2011年1112月、『[[アリスの恋人#主な配役|アリスの恋人-Alice in Underground Wonderland-]]』(バウホール・日本青年館) - [[ルイス・キャロル]] '''東上初主演'''

*2011年11 - 12月、『[[アリスの恋人]]』(バウホール・日本青年館) - [[ルイス・キャロル]] '''東上初主演'''{{Sfn|100年史(舞台)|2014|p=243}}<ref name="alice"/>

*2012年24月、『[[エドワード8世 (宝塚歌劇)#配役|エドワード8世-王冠を賭けた恋-]]』 - ゴドフリー・トーマス『Misty Station-霧の終着駅-

*2012年2 - 4月、『[[エドワード8世 (宝塚歌劇)|エドワード8世]]』 - ゴドフリー・トーマス『Misty Station』



=== 月組準トップスター時代 ===

=== 月組準トップスター時代 ===

*2012年69月、『[[ロミオとジュリエット (2010年の宝塚歌劇)#主な配役|ロミオとジュリエット]]』 - ティボルト/ロミオ真咲と役替わり) '''大劇場主演'''

*2012年6 - 9月、『[[ロミオとジュリエット (2010年の宝塚歌劇)|ロミオとジュリエット]]』 - ティボルト<ref name="龍" group="注釈"/>/ロミオ<ref name="" group="注釈"/> '''大劇場主演'''{{Sfn|100年史(舞台)|2014|p=202}}

*2012年1011月、『[[宝塚歌劇団によって舞台化された作品の一覧#春の雪|春の雪]]』(バウホール・日本青年館) - 松枝清顕 '''東上主演'''

*2012年10 - 11月、『[[宝塚歌劇団によって舞台化された作品の一覧#春の雪|春の雪]]』(バウホール・日本青年館) - 松枝清顕 '''東上主演'''{{Sfn|100年史(舞台)|2014|p=244}}

*2013年13月、『[[ベルサイユのばら (宝塚歌劇)#配役一覧|ベルサイユのばら]]-オスカルとアンドレ編-』 - [[アンドレ・グランディエ]]/[[オスカル・フランソワ・ド・ジャルジェ]]真咲と役替わり)、[[ベルナール・シャトレ|ベルナール]]<ref name=daiyaku>1/7~13のみ</ref> '''大劇場主演'''


*20131 - 3[[ ()#2013 - 2014|--]] - [[]]<ref name="" group=""/>[[]]<ref name="" group=""/>[[|]]<ref group="">1/713</ref> ''''''{{Sfn|100()|2014|p=203}}


=== 花組時代 ===

=== 花組時代 ===

*2013年67月、『[[戦国BASARA (宝塚歌劇)#キャスト|戦国BASARA]]-[[真田幸村]]編-』([[東急シアターオーブ]]) - [[上杉謙信]]

*2013年6 - 7月、『[[戦国BASARA (宝塚歌劇)|戦国BASARA]]』([[東急シアターオーブ]]) - [[上杉謙信]]

*2013年811月、『[[愛と革命の詩 -アンドレア・シェニエ-#主な配役|愛と革命の詩(うた)-アンドレア・シェニエ-]]』 - カルロ・ジェラール『Mr. Swing!』

*2013年8 - 11月、『[[愛と革命の詩 -アンドレア・シェニエ-|愛と革命の詩(うた)-アンドレア・シェニエ-]]』 - カルロ・ジェラール『Mr. Swing!』

*2014年25月、『[[ラスト・タイクーン -ハリウッドの帝王、不滅の愛-#主な配役|ラスト・タイクーン-ハリウッドの帝王、不滅の愛-]]』 - パット・ブレーディ『TAKARAZUKA ∞ 夢眩』

*2014年2 - 5月、『[[ラスト・タイクーン -ハリウッドの帝王、不滅の愛-]]』 - パット・ブレーディ『TAKARAZUKA ∞ 夢眩』



=== 花組トップスター時代 ===

=== 花組トップスター時代 ===

*2014年6月、『ベルサイユのばら-フェルゼンと[[マリー・アントワネット]]編-』([[中日劇場]]) - [[ハンス・アクセル・フォン・フェルセン|ハンス・アクセル・フォン・フェルゼン]] '''トップお披露目公演'''

*2014年6月、『ベルサイユのばら-フェルゼンとマリー・アントワネット編-』([[中日劇場]]) - [[ハンス・アクセル・フォン・フェルセン|ハンス・アクセル・フォン・フェルゼン]] '''トップお披露目公演'''

*2014年811月、『[[エリザベート -愛と死の輪舞-#主な配役|エリザベート-愛と死の輪舞(ロンド)-]]』 - トート '''大劇場トップお披露目公演'''

*2014年8 - 11月、『エリザベート-愛と死の輪舞(ロンド)-』 - トート '''大劇場トップお披露目公演'''

*2015年1月、『[[真面目が肝心#日本での舞台|Ernest in Love]]』([[東京国際フォーラム]]) - ジャック(アーネスト)・ワージング

*2015年1月、『[[真面目が肝心#日本での舞台|Ernest in Love]]』([[東京国際フォーラム]]) - ジャック(アーネスト)・ワージング

*2015年36月、『[[カリスタの海に抱かれて#主な配役|カリスタの海に抱かれて]]』 - シャルル・ヴィルヌーブ・ドゥ・リベルタ(カルロ・ヴィラーニ)『宝塚幻想曲(タカラヅカ ファンタジア)』

*2015年3 - 6月、『[[カリスタの海に抱かれて]]』 - シャルル・ヴィルヌーブ・ドゥ・リベルタ(カルロ・ヴィラーニ)『宝塚幻想曲(タカラヅカ ファンタジア)』

*2015年78月、『ベルサイユのばら-フェルゼンとマリー・アントワネット編-』 - ハンス・アクセル・フォン・フェルゼン『宝塚幻想曲(タカラヅカ ファンタジア)』([[梅田芸術劇場]]・[[台北]][[国家両庁院|国家戯劇院]])

*2015年7 - 8月、『ベルサイユのばら-フェルゼンとマリー・アントワネット編-』 - ハンス・アクセル・フォン・フェルゼン『宝塚幻想曲(タカラヅカ ファンタジア)』([[梅田芸術劇場]]・[[台北市|台北]][[国家両庁院|国家戯劇院]])

*2015年1012月、『[[源氏物語 (宝塚歌劇)#主な配役一覧|新源氏物語]]』 - [[光源氏]]『Melodia-熱く美しき旋律-』

*2015年10 - 12月、『[[源氏物語 (宝塚歌劇)#新源氏物語|新源氏物語]]』 - [[光源氏]]『Melodia-熱く美しき旋律-』

*2016年23月、『Ernest in Love』(梅田芸術劇場・中日劇場) - ジャック(アーネスト)・ワージング

*2016年2 - 3月、『Ernest in Love』(梅田芸術劇場・中日劇場) - ジャック(アーネスト)・ワージング

*2016年47月、『[[ミー・アンド・マイガール (宝塚歌劇)#主な配役|ME AND MY GIRL]]』 - ウイリアム・スナイブスン(ビル)

*2016年4 - 7月、『ME AND MY GIRL』 - ウイリアム・スナイブスン(ビル)

*2016年9月、『[[仮面のロマネスク#主な配役|仮面のロマネスク]]』 - ジャン・ピエール・ヴァルモン子爵『Melodia-熱く美しき旋律-』(全国ツアー)

*2016年9月、『[[仮面のロマネスク]]』 - ジャン・ピエール・ヴァルモン子爵『Melodia-熱く美しき旋律-』(全国ツアー)

*2016年112017年2月、『雪華抄(せっかしょう)』『金色(こんじき)の砂漠』 - ギィ

*2016年11 - 2017年2月、『雪華抄(せっかしょう)』『金色(こんじき)の砂漠』 - ギィ

*2017年34月、『仮面のロマネスク』 - ジャン・ピエール・ヴァルモン子爵『[[EXCITER!!|EXCITER!!2017]]』(全国ツアー)

*2017年3 - 4月、『仮面のロマネスク』 - ジャン・ピエール・ヴァルモン子爵『[[EXCITER!!|EXCITER!!2017]]』(全国ツアー)

*2017年68月、『邪馬台国の風』 - タケヒコ『Santé!!〜最高級ワインをあなたに〜

*2017年6 - 8月、『邪馬台国の風』 - タケヒコ『Santé!!』

*2017年10月、『ハンナのお花屋さん-Hanna's Florist-』([[TBS赤坂ACTシアター]]) - クリス・ヨハンソン

*2017年10月、『ハンナのお花屋さん-Hanna's Florist-』([[TBS赤坂ACTシアター]]) - クリス・ヨハンソン

*2018年13月、『[[ポーの一族#舞台|ポーの一族]]』 - エドガー・ポーツネル

*2018年1 - 3月、『[[宝塚歌劇団によって舞台化された作品の一覧#ポーの一族|ポーの一族]]』 - [[エドガー・ポーツネル]]<ref name="hatsusigoto"/>

*2018年5月、『[[あかねさす紫の花#配役|あかねさす紫の花]]』 - [[天武天皇|大海人皇子]]([[柚香光]]と役替わり)/[[天智天皇|中大兄皇子]]([[鳳月杏]]と役替わり『Sante!!〜最高級ワインをあなたに〜』([[博多座]])


*20185[[]] - [[|]]<ref group=""></ref>[[|]]<ref group=""></ref>Sante!![[]]

*2018年7〜10月、『[[MESSIAH -異聞・天草四郎-|MESSIAH(メサイア)-異聞・天草四郎-]]』 - 夜叉王丸『BEAUTIFUL GARDEN-百花繚乱-』

*2018年7 - 0月、『[[MESSIAH -異聞・天草四郎-|MESSIAH(メサイア)-異聞・天草四郎-]]』 - [[天草四郎|夜叉王丸]]『BEAUTIFUL GARDEN-百花繚乱-』

*2018年1112月、『Delight Holiday』([[舞浜アンフィシアター]])

*2018年11 - 12月、『Delight Holiday』([[舞浜アンフィシアター]])

*2019年24月、『[[CASANOVA]]』 - [[ジャコモ・カサノヴァ]]

*2019年2 - 4月、『[[CASANOVA]]』 - [[ジャコモ・カサノヴァ]]

*2019年6月、『恋スルARENA』([[横浜アリーナ]])

*2019年6月、『恋スルARENA』([[横浜アリーナ]])

*2019年811月、『A Fairy Tale-青い薔薇の精-』 - エリュ『シャルム!』 '''退団公演'''

*2019年8 - 11月、『[[A Fairy Tale -青い薔薇の精-]]』 - エリュ『シャルム!』 '''退団公演'''



=== 出演イベント ===

=== 出演イベント ===

*2006年11月、[[植田紳爾]]演出家50周年記念スペシャル『夢のメモランダム』-植田紳爾・魂(こころ)の軌跡-

*2006年11月、『夢のメモランダム』

*2007年1月、[[小林一三]]没後50年追悼スペシャル『清く正しく美しく』-この教え護り続けて-

*2007年1月、『清く正しく美しく』

*2007年4月、[[瀬奈じゅん]]ディナーショー『EL VIENTO』

*2007年4月、[[瀬奈じゅん]]ディナーショー『EL VIENTO』<ref>[https://www.tca-pictures.net/skystage/Prgm/Detail/3889.html 瀬奈じゅんディナーショー「EL VIENTO」('07年・ホテル阪急インターナショナル)] タカラヅカ・スカイ・ステージ。</ref>

*2007年9月、TCAスペシャル2007『アロー!レビュー!』

*2008年3月、『[[ミー・アンド・マイガール (宝塚歌劇)#主な配役|ME AND MY GIRL]]』前夜祭

*2008年12月、『タカラヅカスペシャ2008〜La Festa!〜

*2008年3月、『[[ミー・アンド・マイガー(宝塚歌劇)|ME AND MY GIRL]]前夜祭

*2011年12月、タカラヅカスペシャル2011〜明日に架ける夢〜

*2008年12月、タカラヅカスペシャル2008『La Festa!

*2011年12月、タカラヅカスペシャル2011『明日に架ける夢』

*2012年4〜5月、明日海りおディナーショー『Z-LIVE』 '''主演'''

*2012年4 - 5月、明日海りおディナーショー『Z-LIVE』 '''主演'''<ref>[https://www.tca-pictures.net/skystage/Prgm/Detail/6294.html 明日海りおディナーショー「Z-LIVE」('12年・宝塚ホテル)] タカラヅカ・スカイ・ステージ。</ref>

*2012年12月、タカラヅカスペシャル2012『ザ・スターズ』〜プレ・プレ・センテニアル〜

*2012年12月、タカラヅカスペシャル2012『ザ・スターズ!〜プレ・プレ・センテニアル〜』

*2013年11月、明日海りおディナーショー『ASUMIC ADVANCE』 '''主演'''

*2013年11月、明日海りおディナーショー『ASUMIC ADVANCE』 '''主演'''<ref>[https://www.tca-pictures.net/skystage/Prgm/Detail/7060.html 明日海りおディナーショー「ASUMIC ADVANCE」('13年・宝塚ホテル)] タカラヅカ・スカイ・ステージ。</ref>

*2014年4月、宝塚歌劇100周年 夢の祭典『時を奏でるスミレの花たち』

*2014年4月、宝塚歌劇100周年 夢の祭典『時を奏でるスミレの花たち』

*2014年10月、『宝塚歌劇100周年記念 大運動会』

*2014年10月、『宝塚歌劇100周年記念 大運動会』

*2014年12月、タカラヅカスペシャル2014-Thank you for 100 years-

*2014年12月、タカラヅカスペシャル2014Thank you for 100 years』

*2015年9月、第53回『宝塚舞踊会』

*2015年9月、第53回『宝塚舞踊会』<ref>[https://www.tca-pictures.net/skystage/Prgm/Detail/8013.html 第53回「宝塚舞踊会」('15年・宝塚)] タカラヅカ・スカイ・ステージ。</ref>

*2016年4月、『ME AND MY GIRL』前夜祭

*2016年4月、『ME AND MY GIRL』前夜祭

*2016年12月、タカラヅカスペシャル2016Music Succession to Next

*2016年12月、タカラヅカスペシャル2016Music Succession to Next』

*2017年12月、タカラヅカスペシャル2017 ジュテーム・レビュー-モン・パリ誕生90周年-』

*2017年12月、タカラヅカスペシャル2017ジュテーム・レビュー-モン・パリ誕生90周年-』

*2018年12月、タカラヅカスペシャル2018 Say! Hey! Show Up!!』

*2018年12月、タカラヅカスペシャル2018Say! Hey! Show Up!!』



== 宝塚歌劇団退団後の主な活動 ==

== 宝塚歌劇団退団後の主な活動 ==

=== 舞台 ===

*2021年1 - 2月、『[[ポーの一族]]』([[梅田芸術劇場]]・[[東京国際フォーラム]]・[[御園座]]) - [[エドガー・ポーツネル]]<ref name="hatsusigoto"/>

*2021年4月、『[[エリザベート -愛と死の輪舞-#宝塚歌劇団OG ガラコンサート|エリザベート]] TAKARAZUKA25周年スペシャル・ガラ・コンサート』(梅田芸術劇場・[[東急シアターオーブ]]) - トート<ref>[https://natalie.mu/stage/news/416572 宝塚版「エリザベート」25周年記念コンサートの出演者発表、歴代出演メンバーがずらり] ステージナタリー。</ref>

*2021年10月、『[[マドモアゼル モーツァルト]]』([[東京建物 Brillia HALL]]) - [[ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト|モーツァルト]]/エリーザ<ref>[https://spice.eplus.jp/articles/286741 明日海りお、平方元基、古屋敬多(Lead)が出演 ミュージカル『マドモアゼル・モーツァルト』の上演が決定] メディアスパイス。</ref>

*2022年6 - 7月、『[[ガイズ&ドールズ]]』([[帝国劇場]]・[[博多座]]) - サラ・ブラウン<ref>[https://natalie.mu/stage/news/456572 「ガイズ&ドールズ」井上芳雄・明日海りお、浦井健治・望海風斗がカップルに] ステージナタリー。</ref>

*2023年5 - 6月、『[[エリザベス・アーデンvs.ヘレナ・ルビンスタイン -WARPAINT-]]』([[日生劇場]]・[[森ノ宮ピロティホール]]・御園座・[[京都劇場]]) - [[エリザベス・アーデン]]<ref>{{Cite news|url=https://natalie.mu/stage/news/506480|newspaper=ステージナタリー|title=明日海りお&戸田恵子がドレスアップしたビジュアル解禁、上原理生・吉野圭吾の出演も明らかに|date=2022-12-24|accessdate=2023-04-18}}</ref>

*2023年7 - 10月、『[[守り人シリーズ|精霊の守り人]]』(日生劇場・[[枚方市総合文化芸術センター|関西医大大ホール]]・[[新潟県民会館]]・千葉県東総文化会館・[[シンフォニア岩国]]) - バルサ<ref group="注釈">梅田彩佳とWキャスト。</ref><ref>[https://natalie.mu/stage/news/515268 日生劇場開場60周年記念の音楽劇「精霊の守り人」バルサ役に明日海りお&梅田彩佳] ステージナタリー。</ref>

*2024年4 - 5月、『[[王様と私 (ミュージカル)|王様と私]]』(日生劇場・梅田芸術劇場) - アンナ・レオノーウェンズ<ref>[https://spice.eplus.jp/articles/322396 北村一輝と明日海りおW主演で、不朽の名作ミュージカル『王様と私』を24年に上演] メディア スパイス。</ref>

*2024年10月、『9 to 5』([[日本青年館]]・[[オリックス劇場]]・[[キャナルシティ劇場]]・[[静岡市清水文化会館]]) - ヴァイオレット・ニューステッド<ref>[https://natalie.mu/stage/news/568758 3人のOLが上司に復讐!明日海りお・平野綾・和希そら・別所哲也出演ミュージカル「9 to 5」] ステージナタリー。</ref><ref>{{Cite web|和書|url=https://spice.eplus.jp/articles/329210|title=明日海りお、平野綾、和希そらの赤い衣裳が目を引く ミュージカル『9 to 5』のポップでスタイリッシュなメインビジュアルが解禁|website=SPICE|publisher=イープラス|date=2024-05-31|accessdate=2024-06-01}}</ref>



== TV出演 ==

=== ドラマ ===

* 2013年6月、[[TBS]]『[[TAKE FIVE〜俺たちは愛を盗めるか〜#第8話「宝塚スターから盗め男と女戦い」|TAKE FIVE〜俺たちは愛を盗めるか〜]]』第8話

*2013年6月、[[TBSテレビ|TBS]]『[[TAKE FIVE〜俺たちは愛を盗めるか〜]]』 - 第8話<ref group="注釈">宝塚在団中に本人役で出演。</ref>

*2021年1 - 3月、[[フジネットワーク|フジテレビ系]]『[[青のSP―学校内警察・嶋田隆平―]]』 - 小川香里<ref>[https://natalie.mu/stage/news/405923 藤原竜也主演ドラマ「青のSP」明日海りおが正義感の強い音楽教師に] ステージナタリー。</ref>

*2014年1月、[[フジテレビ]]『[[SMAP×SMAP]]』スマ進ハイスクール

*20191月、[[日本放送協会|NHK]]『トップスターが語るタカラヅカ

*20212 - 4月、[[日本放送協会|NHK]]『[[おちょやん]]第41 - 85話 - 高峰ルリ子<ref name="hochi20201015"/>

*2021年4 - 6月、[[日本テレビ放送網|日本テレビ]]『[[コントが始まる]]』 - 恩田光代<ref>[https://natalie.mu/stage/news/421365 明日海りおがファミレス店長に!菅田将暉主演のテレビドラマ「コントが始まる」] ステージナタリー。</ref>

*2022年2月、TBS『[[DCU (テレビドラマ)|DCU〜手錠を持ったダイバー〜]]』第6・7話 - 根岸那由<ref>{{Cite news|url=https://news.mynavi.jp/article/20220218-2275147/|title=明日海りお、『DCU』出演 事件の舞台となる水族館のプロデューサー役|newspaper=マイナビニュース|publisher=マイナビ|date=2022-02-18|accessdate=2022-02-18}}</ref>

*2023年1 - 3月、日本テレビ『[[大病院占拠]]』 - 因幡由衣<ref>{{Cite news|url=https://news.mynavi.jp/article/20221222-2543183/|title=明日海りお、『大病院占拠』で動画配信者役「いろんな愛の形が見えてくる」|newspaper=マイナビニュース|publisher=マイナビ|date=2022-12-22|accessdate=2022-12-22}}</ref>

*2023年10 - 12月、TBS『[[下剋上球児]]』 - 犬塚杏奈<ref>{{Cite news|url=https://www.oricon.co.jp/news/2292400/full/|title=乃木坂46山下美月、日曜劇場に初出演 高校球児を支える姉役「すごく新鮮な自分に出会えています」|newspaper=ORICON NEWS|publisher=oricon ME|date=2023-08-27|accessdate=2023-08-27}}</ref>

*2024年1 - 3月、[[テレビ東京]]『[[令和ブルガリアヨーグルト#テレビドラマ|推しを召し上がれ〜広報ガールのまろやかな日々〜]]』 - 緑川逸美<ref>[https://news.mynavi.jp/article/20231120-2822653/ 鞘師里保、新人広報役で地上波連ドラ初主演!明日海りおが先輩役、橋本さとしが乳酸菌役に] マイナビニュース。</ref>

*2024年1 - 3月、[[テレビ朝日]]『[[グレイトギフト]]』 - 藤巻麻帆<ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/eiga/news/552722|title=反町隆史主演「グレイトギフト」に明日海りお、佐々木蔵之介、尾上松也、津田健次郎ら|website=映画ナタリー|publisher=ナターシャ|date=2023-12-12|accessdate=2023-12-12}}</ref>


=== コンサート ===

*2021年11 - 12月、『ASUMIC LAB』([[ハーモニーホール座間]]・[[神戸国際会館|こくさいホール]]・[[静岡市民文化会館]]・東京国際フォーラム)<ref>[https://natalie.mu/stage/news/446614 明日海りおを構築する4つの世界観を深掘り!?退団後初コンサート「ASUMIC LAB」] ステージナタリー。</ref>

*2023年9月、『ヴォイス・イン・ブルー』(東京国際フォーラム・梅田芸術劇場)<ref>[https://spice.eplus.jp/articles/317547 明日海りお、20thコンサート開催決定 過去作のナンバーから新たなミュージカル楽曲まで珠玉のコンサートの予感 本人コメント到着] メディアスパイス。</ref>


=== 吹き替え ===

*2020年9月、『[[ムーラン (2020年の映画)|ムーラン]]』 - ムーラン<ref>{{Cite web|和書|work=アニメイトタイムズ|url=https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1584606235|title=ディズニー最新作 映画『ムーラン』の日本版声優が公開!ムーラン役に元宝塚男役トップスター”の明日海りおさん、“魔女”シェンニャン役に小池栄子さんが決定|accessdate=2020-03-20}}</ref><ref>[https://www.chunichi.co.jp/article/109323 ディズニー映画「ムーラン」は国内劇場公開見送りで9月4日に動画配信…日本語版キャストは元宝塚トップスターの明日海りお] 中日スポーツ。</ref><ref name="hatsusigoto"/>


=== 情報番組 ===

*2021年6月、日本テレビ『[[ZIP!]]』 - 金曜パーソナリティー<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.oricon.co.jp/news/2194763/full/|title=明日海りお『ZIP!』6月の金曜パーソナリティー挑戦 花乃まりあが激励「早起き頑張ってください」|date=2021-05-28|website=ORICON NEWS|publisher=[[オリコン]]|accessdate=2022-06-05}}</ref>



== 広告・CM出演 ==

== 広告・CM出演 ==

*2010年、『[[ポンズ (トイレタリー)|POND'S]]』

*2012〜2019年、[[三井住友カード]]『[[VJA]]』<ref name="viza-girl">[https://paymentnavi.com/paymentnews/27723.html 新キャラクターに宝塚歌劇団月組の「明日海りお」さんを起用(VJA)]ペイメントニュース</ref>

*2012 - 2019年、[[三井住友カード]]『[[VJA]]』<ref>[https://paymentnavi.com/paymentnews/27723.html 新キャラクターに宝塚歌劇団月組の「明日海りお」さんを起用(VJA)] ペイメントニュース。</ref>



== 受賞歴 ==

== 受賞歴 ==

*2009年、『[[宝塚歌劇団年度賞]]』2008年度新人賞

*2009年、『[[宝塚歌劇団年度賞]]』 - 2008年度新人賞{{Sfn|100年史(人物)|2014|p=57}}

*2009年、『[[阪急すみれ会パンジー賞]]』新人賞<ref>2009宝塚Stage Album ISBN 978-4484105031</ref>

*2009年、『[[阪急すみれ会パンジー賞]]』 - 新人賞{{Sfn|100史(人物)|2014|p=53}}

*2011年、『宝塚歌劇団年度賞』2010年度努力賞

*2011年、『宝塚歌劇団年度賞』 - 2010年度努力賞{{Sfn|100年史(人物)|2014|p=53}}

*2013年、『宝塚歌劇団年度賞』2012年度優秀賞

*2013年、『宝塚歌劇団年度賞』 - 2012年度優秀賞{{Sfn|100年史(人物)|2014|p=53}}

*2015年、『平成27年度(第70回[[芸術祭 (文化庁)#文部科学大臣賞(芸術祭賞)|文化庁芸術祭賞]]』演劇部門新人賞

*2015年、第70回[[芸術祭 (文化庁)|文化庁芸術祭賞]]』 - 演劇部門新人賞<ref name="new-prof"/>

*2016年、『宝塚歌劇団年度賞』2015年度特別賞


*2016 - 2015<ref name="">2016 Stage Album 201777ISBN 978-4-86649-005-2</ref>

*2016年、『阪急すみれ会パンジー賞』男役賞

*2016年、『阪急すみれ会パンジー賞』 - 男役賞<ref name="年度賞"/>

*2018年、『宝塚歌劇団年度賞』2017年度優秀賞


*2018 - 2017<ref>2018 Stage Album 201987ISBN 978-4-86649-090-8</ref>

*2019年、『宝塚歌劇団年度賞』2018年度特別賞


*2019 - 2018<ref>2019 Stage Album 202089ISBN 978-4-86649-126-4</ref>

*2020年、第41回『[[松尾芸能賞]]』 - 演劇部門優秀賞<ref>[https://natalie.mu/stage/news/367692 第41回松尾芸能賞、明日海りおと中村梅枝がそれぞれ優秀賞・新人賞を受賞] ステージナタリー。</ref>



== 脚注 ==

== 脚注 ==

{{reflist}}

{{脚注ヘルプ}}

=== 注釈 ===

{{Notelist|2}}

=== 出典 ===

{{Reflist|2}}


== 参考文献 ==

* {{宝塚歌劇100年史 舞台編}}

* {{宝塚歌劇100年史 人物編}}



== 外部リンク ==

== 外部リンク ==

* [https://www.ken-on.co.jp/asumi/ 明日海りおオフィシャルサイト]

* [https://rio-fc.com/ 明日海りおオフィシャルファンクラブ]

* {{Twitter|asumirio_staff|明日海りおスタッフ}}



{{研音グループ}}

{{宝塚歌劇団}}

{{宝塚歌劇団}}

{{宝塚歌劇団花組主演男役|2014.5.12 - 現在}}

{{宝塚歌劇団花組主演男役|2014.5.12 - 2019.11.24}}

{{ミュージカル エリザベート 主要キャスト}}

{{ミュージカル ミー・アンド・マイガール 主要キャスト}}

{{ミュージカル ミー・アンド・マイガール 主要キャスト}}

{{ミュージカル エリザベート 主要キャスト}}

{{宝塚版 ロミオとジュリエット 主要キャスト}}

{{宝塚版 ベルサイユのばら 主要キャスト}}

{{宝塚版 ベルサイユのばら 主要キャスト}}

{{ZIP!司会者|金曜メインパーソナリティー(2021年6月度)|2021.6.4 - 2021.6.25}}



{{DEFAULTSORT:あすみ りお}}

{{DEFAULTSORT:あすみ りお}}

189行目: 262行目:

[[Category:宝塚歌劇団89期生]]

[[Category:宝塚歌劇団89期生]]

[[Category:男役]]

[[Category:男役]]

[[Category:日本の女優]]

[[Category:日本の女性歌手]]

[[Category:日本の女性声優]]

[[Category:研音グループ所属者]]

[[Category:ZIP!関係者]]

[[Category:静岡雙葉中学校・高等学校出身の人物]]

[[Category:静岡市出身の人物]]

[[Category:静岡市出身の人物]]

[[Category:未記載]]

[[Category:1985]]

[[Category:存命人物]]

[[Category:存命人物]]


2024年6月5日 (水) 16:14時点における最新版

あすみ りお
明日海 りお
生年月日 (1985-06-26) 1985年6月26日(38歳)
出身地 日本の旗 日本 静岡県静岡市
身長 169cm
血液型 B型
職業 女優歌手
ジャンル 舞台ドラマ
活動期間 2003年 -
活動内容 2003年:宝塚歌劇団入団、月組配属
2012年:月組準トップスター就任
2013年:花組へ異動
2014年:花組トップスター就任
2019年:宝塚歌劇団退団
2020年:芸能活動再開
事務所 研音
公式サイト 明日海りおオフィシャルサイト
主な作品
宝塚歌劇
ロミオとジュリエット
ベルサイユのばら
エリザベート
新源氏物語
ME AND MY GIRL
ポーの一族
舞台
ポーの一族
マドモアゼル モーツァルト
ガイズ&ドールズ
ドラマ
コントが始まる
大病院占拠
下剋上球児

 

受賞
第41回『松尾芸能賞』優秀賞(2020年)
備考
宝塚歌劇団卒業生
テンプレートを表示

  1985[1]626[2] - [3]

[4][4]169cm[1]B[5][4]

[6]

[]


2001[7]

200389[8]8[8] [8][8]

2008[9]退ME AND MY GIRL[10][9]4[7]

2009[11][12]

2011[13][14]

2012[15][16][15]

2013325[17]

2014512[7][2]3[9]退[7]

2015[15]

2017退4[16]

2019ARENA[2]11244A Fairy Tale!退[15][16]53[16]12[ 1]退[15]

2020[6][2]2[6]11NHK退[18]

2021退[2][2]

[]


[19]

1[19]34[19]

3LUNA--BLUEMOONBLUE[19][20][19]

姿[19]

![19][20]

[5]

[21][21]

宝塚歌劇団時代の主な舞台[編集]

初舞台[編集]

月組時代[編集]

月組準トップスター時代[編集]

花組時代[編集]

花組トップスター時代[編集]

出演イベント[編集]

  • 2006年11月、『夢のメモランダム』
  • 2007年1月、『清く正しく美しく』
  • 2007年4月、瀬奈じゅんディナーショー『EL VIENTO』[29]
  • 2007年9月、TCAスペシャル2007『アロー!レビュー!』
  • 2008年3月、『ME AND MY GIRL』前夜祭
  • 2008年12月、タカラヅカスペシャル2008『La Festa!』
  • 2011年12月、タカラヅカスペシャル2011『明日に架ける夢』
  • 2012年4 - 5月、明日海りおディナーショー『Z-LIVE』 主演[30]
  • 2012年12月、タカラヅカスペシャル2012『ザ・スターズ!〜プレ・プレ・センテニアル〜』
  • 2013年11月、明日海りおディナーショー『ASUMIC ADVANCE』 主演[31]
  • 2014年4月、宝塚歌劇100周年 夢の祭典『時を奏でるスミレの花たち』
  • 2014年10月、『宝塚歌劇100周年記念 大運動会』
  • 2014年12月、タカラヅカスペシャル2014『Thank you for 100 years』
  • 2015年9月、第53回『宝塚舞踊会』[32]
  • 2016年4月、『ME AND MY GIRL』前夜祭
  • 2016年12月、タカラヅカスペシャル2016『Music Succession to Next』
  • 2017年12月、タカラヅカスペシャル2017『ジュテーム・レビュー-モン・パリ誕生90周年-』
  • 2018年12月、タカラヅカスペシャル2018『Say! Hey! Show Up!!』

宝塚歌劇団退団後の主な活動[編集]

舞台[編集]

ドラマ[編集]

コンサート[編集]

吹き替え[編集]

情報番組[編集]

  • 2021年6月、日本テレビ『ZIP!』 - 金曜パーソナリティー[52]

広告・CM出演[編集]

受賞歴[編集]

  • 2009年、『宝塚歌劇団年度賞』 - 2008年度新人賞[54]
  • 2009年、『阪急すみれ会パンジー賞』 - 新人賞[55]
  • 2011年、『宝塚歌劇団年度賞』 - 2010年度努力賞[55]
  • 2013年、『宝塚歌劇団年度賞』 - 2012年度優秀賞[55]
  • 2015年、第70回『文化庁芸術祭賞』 - 演劇部門新人賞[1]
  • 2016年、『宝塚歌劇団年度賞』 - 2015年度特別賞[56]
  • 2016年、『阪急すみれ会パンジー賞』 - 男役賞[56]
  • 2018年、『宝塚歌劇団年度賞』 - 2017年度優秀賞[57]
  • 2019年、『宝塚歌劇団年度賞』 - 2018年度特別賞[58]
  • 2020年、第41回『松尾芸能賞』 - 演劇部門優秀賞[59]

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ 

(二)^ ab

(三)^ 

(四)^ 

(五)^ ab

(六)^ abcdefgh

(七)^ 

(八)^ 1/713

(九)^ 

(十)^ 

(11)^ W

(12)^ 

出典[編集]



(一)^ abc 

(二)^ abcdefghi退  

(三)^ 退1.  ORICON NEWS (2021610). 2021611

(四)^ abc 2019 201916ISBN 978-4-86649-089-2

(五)^ abSmart CatalogueGRAPH 20104 201063

(六)^ abc   

(七)^ abcd100 

(八)^ abcd100() 2014, p. 115.

(九)^ abcd 

(十)^ 100() 2014, p. 316.

(11)^ ab100() 2014, p. 242.

(12)^ abW  

(13)^ ab100() 2014, p. 243.

(14)^ ab 

(15)^ abcde退 

(16)^ abcd退 

(17)^ 2013 Stage Album 201481ISBN 978-4-484-14521-1

(18)^ abNHK退!. (). (20201015). https://hochi.news/articles/20201015-OHT1T50118.html?page=1 20201015 

(19)^ abcdefg!? GRAPH 20101 201090-92

(20)^ ab  .  . 2013530

(21)^ ab  The name of II.  ENAK. 2013530

(22)^ 100() 2014, p. 286316.

(23)^ ab100() 2014, p. 286.

(24)^ ab100() 2014, p. 317.

(25)^ 100() 2014, p. 286317.

(26)^ 100() 2014, p. 202.

(27)^ 100() 2014, p. 244.

(28)^ 100() 2014, p. 203.

(29)^ EL VIENTO'07 

(30)^ ZLIVE'12 

(31)^ ASUMIC ADVANCE'13 

(32)^ 53'15 

(33)^ 25 

(34)^ Lead  

(35)^  

(36)^ . . (20221224). https://natalie.mu/stage/news/506480 2023418 

(37)^ 60 

(38)^ W24  

(39)^ 3OL!9 to 5 

(40)^  9 to 5. SPICE.   (2024531). 202461

(41)^ SP 

(42)^ ! 

(43)^ DCU . (). (2022218). https://news.mynavi.jp/article/20220218-2275147/ 2022218 

(44)^ . (). (20221222). https://news.mynavi.jp/article/20221222-2543183/ 20221222 

(45)^ 46 . ORICON NEWS (oricon ME). (2023827). https://www.oricon.co.jp/news/2292400/full/ 2023827 

(46)^ ! 

(47)^ . .   (20231212). 20231212

(48)^ 4!?退ASUMIC LAB 

(49)^ 20th   

(50)^  . . 2020320

(51)^ 94 

(52)^ ZIP!6 . ORICON NEWS.   (2021528). 202265

(53)^ VJA 

(54)^ 100() 2014, p. 57.

(55)^ abc100() 2014, p. 53.

(56)^ ab2016 Stage Album 201777ISBN 978-4-86649-005-2

(57)^ 2018 Stage Album 201987ISBN 978-4-86649-090-8

(58)^ 2019 Stage Album 202089ISBN 978-4-86649-126-4

(59)^ 41 

[]


100  201441ISBN 978-4-484-14600-3 

100  201441ISBN 978-4-484-14601-0 

[]






 (@asumirio_staff) - XTwitter