東根市

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ひがしねし ウィキデータを編集
東根市
東根市旗 東根市章
1960年11月3日制定
日本の旗 日本
地方 東北地方
都道府県 山形県
市町村コード 06211-1
法人番号 9000020062111 ウィキデータを編集
面積 206.94km2
総人口 47,494[編集]
推計人口、2024年5月1日)
人口密度 230人/km2
隣接自治体 尾花沢市村山市天童市山形市西村山郡河北町
宮城県仙台市
市の木 ケヤキ
市の花 サクランボ
東根市役所
市長 土田正剛
所在地 999-3795
山形県東根市中央一丁目1番1号
北緯38度25分53秒 東経140度23分28秒 / 北緯38.43131度 東経140.39108度 / 38.43131; 140.39108座標: 北緯38度25分53秒 東経140度23分28秒 / 北緯38.43131度 東経140.39108度 / 38.43131; 140.39108
東根市役所
地図
市庁舎位置
外部リンク 公式ウェブサイト

東根市位置図

― 市 / ― 町・村

ウィキプロジェクト
197651197610
  



1[1]195833

[]


[2]

西










































[]



東根(2003年 - 2020年)の気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
最高気温記録 °C°F 12.4
(54.3)
18.7
(65.7)
22.3
(72.1)
29.1
(84.4)
33.5
(92.3)
37.0
(98.6)
37.0
(98.6)
36.8
(98.2)
36.7
(98.1)
30.3
(86.5)
23.7
(74.7)
18.0
(64.4)
37.0
(98.6)
平均最高気温 °C°F 2.3
(36.1)
3.5
(38.3)
8.3
(46.9)
15.7
(60.3)
22.3
(72.1)
26.0
(78.8)
28.4
(83.1)
30.2
(86.4)
26.0
(78.8)
19.3
(66.7)
12.3
(54.1)
5.4
(41.7)
16.7
(62.1)
日平均気温 °C°F −1.1
(30)
−0.5
(31.1)
3.1
(37.6)
9.0
(48.2)
15.5
(59.9)
20.0
(68)
23.3
(73.9)
24.7
(76.5)
20.5
(68.9)
13.4
(56.1)
7.0
(44.6)
1.6
(34.9)
11.4
(52.5)
平均最低気温 °C°F −5.3
(22.5)
−5.0
(23)
−2.1
(28.2)
2.5
(36.5)
8.7
(47.7)
14.4
(57.9)
19.2
(66.6)
20.2
(68.4)
15.7
(60.3)
7.9
(46.2)
2.1
(35.8)
−2.3
(27.9)
6.4
(43.5)
最低気温記録 °C°F −15.0
(5)
−14.2
(6.4)
−10.7
(12.7)
−5.7
(21.7)
−0.2
(31.6)
4.9
(40.8)
10.1
(50.2)
11.4
(52.5)
4.9
(40.8)
−1.0
(30.2)
−5.8
(21.6)
−12.2
(10)
−15.0
(5)
降水量 mm (inch) 90.4
(3.559)
53.1
(2.091)
61.6
(2.425)
59.7
(2.35)
63.4
(2.496)
86.1
(3.39)
162.3
(6.39)
123.1
(4.846)
100.3
(3.949)
96.0
(3.78)
80.8
(3.181)
111.3
(4.382)
1,088.2
(42.843)
平均降水日数 (≥1.0 mm) 16.6 12.8 12.2 9.7 8.5 8.5 13.2 10.4 9.7 10.5 13.7 17.3 143.0
出典1:Japan Meteorological Agency
出典2:気象庁[3]

歴史[編集]


[4][5]5712[6]1161095

[7][8][9]111356[10]西

12,000[11]

101798

18892241 - 

189629615 - 

19542981 - 

195631111 - 

195732111 - 

195833113 - 

19664141 - 

19674241 - 

19694451 - 

19714651 - 

19805591 - 

19898 - 

2001131017 - ISO14001

200113116 - 西

200820530 - 2

[]


西

市政[編集]

歴代市長[編集]

氏名 就任 退任 備考
1 工藤恒太郎 1954年(昭和29年)9月5日 1966年(昭和41年)8月15日
2 須藤孝三郎 1966年(昭和41年)8月16日 1970年(昭和45年)8月15日
3 阿部勉 1970年(昭和45年)8月16日 1978年(昭和53年)8月15日
4 留場俊光 1978年(昭和53年)8月16日 1981年(昭和56年)2月25日
5 奥山工吉 1981年(昭和56年)4月6日 1982年(昭和57年)7月20日
6 那須正男 1982年(昭和57年)9月5日 1990年(平成2年)9月4日
7 伊勢辰雄 1990年(平成2年)9月5日 1998年(平成10年)9月4日
8 土田正剛 1998年(平成10年)9月5日 現職

市議会[編集]

  • 東根市議会は、条例定数18人
  • 現在の任期は、平成27年8月1日-平成31年7月31日
  • 議長 秋葉征士(平成27年8月5日就任)
  • 副議長 浅野目幸一(平成27年8月5日就任)
市議会の組織

31

7


6

6

6

7

[]


20112341365



-

-

-

-

-

-

-

[]











[]


 



 



 

[]



1991

 
1994

[]




134829西[12]西263.0296.1[13]

[]


(78.2%)79.0%43.8%[14] JA

1 (3,600t)

127[15]

227[15]

 4136.9[15]

1

1

2

[]


西[16]



  



THK
















[]


(JA) ...










便[]


便

便

便

便

便

便

便

便

便

[]

[]



東根市と全国の年齢別人口分布(2005年) 東根市の年齢・男女別人口分布(2005年)

紫色 ― 東根市
緑色 ― 日本全国

青色 ― 男性
赤色 ― 女性


東根市(に相当する地域)の人口の推移
総務省統計局 国勢調査より



[]


 - 

 - 

[]


[17]

[]

[]


 

[]


 - 
 -20

 

  - 6501000

[]




 


















[]















[]




6



















 - 


[]



小学校[編集]

中学校[編集]

高等学校[編集]

交通[編集]

空港[編集]

山形空港

鉄道路線[編集]

さくらんぼ東根駅
東日本旅客鉄道(JR東日本)


[]


 ICICIC1



E13 ICIC



13

48

287



20

25

29



120

122

184

295

296

297

303

304

380

[]






2

[]




TOKYO48TOKYO48宿

200100

[]

[]



[]


195732911

19866141


[]



723871

111356


  1300 3

51715[18]







宿宿

[]


 118km3km3km

 6

 81011

9

 

  

[]


 - 

[]





























[]



(一)^ .  調 (2014914). 2020329

(二)^ 48湿48

(三)^  .  . 2024126

(四)^ 調8調51

(五)^ p.26

(六)^ 

(七)^ 3815

(八)^ 

(九)^ /71352

(十)^ 

(11)^ 

(12)^ 1999

(13)^ 2525

(14)^ 27

(15)^ abc姿

(16)^ 

(17)^  2011810

(18)^ i

参考文献[編集]

外部リンク[編集]