コンテンツにスキップ

とさでん交通後免線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
後免線
国道195号線沿いの専用軌道を走る電車
国道195号線沿いの専用軌道を走る電車
基本情報
起点 後免町停留場
終点 はりまや橋停留場
駅数 33駅
開業 1908年10月31日 (1908-10-31)
全通 1925年2月21日
所有者 とさでん交通
使用車両 とさでん交通#車両を参照
路線諸元
路線距離 10.9 km
軌間 1,067 mm (3 ft 6 in)
電化方式 直流600 V 架空電車線方式
テンプレートを表示

西[1]

[]


10.9 km

1067 mm

33



600V

[]


西 - 32 - 西195 - 西 - 西 - 西 - 西 - 1987沿

71995[2][3]192007[4][5]20

[]


9 - 102 - 36 - 78 - 152 - 35 - 6便便便便便 - 西

2003LED197449

1974 - 西西

[]


1908411031 - 

1909421030 - 西

191043
1015西 - 鹿

124鹿 -  - 

191144
127 - 

514 - 

19221181

192514221 - 

19305530

194116712

194823632

1955301031

197449
41197550 - 1[6]198661[7]

726

198762121

19935113

2002141214 - 

20031575

201426101

[]



停留場名 停留場間キロ 営業キロ 接続路線 所在地
後免町停留場 - 0.0 土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線 (GN39) 南国市
後免東町停留場 0.2 0.2  
後免中町停留場 0.3 0.5  
後免西町停留場 0.2 0.7  
東工業前停留場 0.5 1.2  
住吉通停留場 0.2 1.4  
篠原停留場 0.4 1.8  
小篭通停留場 0.6 2.4  
長崎停留場 0.4 2.8   高知市
明見橋停留場 0.3 3.1  
一条橋停留場 0.4 3.5  
清和学園前停留場 0.1 3.6  
領石通停留場 0.5 4.1  
北浦停留場 0.4 4.5  
舟戸停留場 0.5 5.0  
鹿児停留場 0.4 5.4  
田辺島通停留場 0.5 5.9  
東新木停留場 0.3 6.2  
新木停留場 0.4 6.6  
介良通停留場 0.4 7.0  
文珠通停留場 0.4 7.4  
高須停留場 0.2 7.6  
県立美術館通停留場 0.2 7.8  
西高須停留場 0.2 8.0  
葛島橋東詰停留場 0.4 8.4  
知寄町三丁目停留場 0.3 8.7  
知寄町停留場 0.4 9.1  
知寄町二丁目停留場 0.2 9.3  
知寄町一丁目停留場 0.3 9.6  
宝永町停留場 0.3 9.9  
菜園場町停留場 0.4 10.3  
デンテツターミナルビル前停留場 0.5 10.8  
はりまや橋停留場 0.1 10.9 とさでん交通:伊野線桟橋線駅前線

廃止停留場[編集]

八幡通停留場、城見町停留場(休止扱い)、(旧)知寄町車庫前停留場、大津停留場

脚注[編集]



(一)^  - 

(二)^ 6 p.221

(三)^ 7 p.221

(四)^ 19 p.224

(五)^ 20 p.224

(六)^  19764319 91

(七)^   12  198611307 100 - 101

関連項目[編集]

外部リンク[編集]