コンテンツにスキップ

ベーシックインカム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2013年には、2016年スイスベーシックインカムに関する国民投票(77%対23%で否決)を支援するために、ベルンの連邦広場に5サンチーム硬貨800万枚(住民1人当たり1枚)が投棄された。

: Basic Income, BI, Universal Basic Income, UBI[ 1][1][2][3][4][5]
[6][7] BIUBI[8][9][10][11][12][13][14]

[]


[15]

BI[16]


[]


15971601

1795 - 1834

BI18BI2

1737-180917962115(5010BIBIen:Thomas Spence1750-181417974BI

19BI1848en:Joseph CharlierBIJS

BI401888(2011)2000簿BIBIBI 

20BIBICHen:C. H. Douglas1879-19525 

W1879-19631942BI

20BI1898-19641943(basic allowance)BI10.5BIBIE1907-1995BIBI1912-20061962Capitalism and Freedom1986BIEN

[]


[3][4][8][9][10][12]

調[9][10][4][8][12]

[]


[17]200退調[14]

[]


[14][18]

[]


[19]

[]


[19]

[]


[20]

[]


[21]#


[]


BI[22]

[]


[23]

[]


[24][25]

[]


[15]

[]

[]


#[26][27]

[]


使[17]

[]


17[28]

[]


[29]

[]


[30]

[]


14600021998500308400691250046000[31]5[32]

515""


[]


WBI10%25.8%35.8%27%25.5%25%



退

BIBI退BIBI

Social Security number



2002調2.8%2.1%4%12%退[33]

20%

[34][35]2012

20201%[36]調

[]


使

使[ 2]

5

[]


1920C.H.



[37]



GDP5%37

710045020[38]

[]

[]


[39][40]




[]



[]








調20092.9[41] IMF貿

[21]

[]


48[42][43][44][45][46][47]

現存する政党[編集]

現存する政党のベーシックインカムに関する公約・言及
政党名 BIに関する公約
日本維新の会 衆院選マニフェスト2021にて「「チャレンジのためのセーフティネット」構築に向けて、給付付き税額控除またはベーシックインカムを基軸とした再分配の最適化・統合化を本格的に検討し、年金等を含めた社会保障全体の改革を推進します。」と記している[42]。しかし2023年7月には支給金額の引き下げなど政策の修正を検討すると表明し[48]、10月には実現のための財源など具体的な部分の削除を検討すると報じられるなど、財源の根拠を問われることを念頭に置いた修正を余儀なくされている[49]
国民民主党 重要政策2021にて「日本型ベーシック・インカム(仮称)」創設

給付と所得税減税を組み合わせた新制度「給付付き税額控除」を導入し、尊厳ある生活を支える基礎的所得を補償します。マイナンバーと銀行口座をひも付けて、必要な手当てや給付金が申請不要で迅速かつ自動的に振り込まれる「プッシュ型支援」を実現します。「給付付き税額控除」と「プッシュ型支援」で「日本型ベーシック・インカム(仮称)」を創設します[43]

NHK党 2021年衆議院選挙公約にて「ベーシックインカムの導入/賛成 ベーシックインカムは既に破綻している年金制度の補完としての役割のほか、地方創生、雇用問題など様々な問題に寄与すると考えています。」[45]

基本政策にて「わたしたちNHKから国民を守る党は、ベーシックインカム(国民全員に一定額を支給する制度)を導入することに賛成しています。一定額が支給されることにより、何度でも失敗可能なチャレンジ型社会に変え、綻びのみえる年金制度や生活保護制度を抜本的に変えられると考えています。また、ブラック企業などの雇用問題や少子化対策などの教育問題など、多岐にわたる様々な社会問題を解決する一石になると考えています。」と記している[44]

緑の党グリーンズジャパン 2013年参院選公約にて「最低賃金・生活保護・基礎年金の拡充で年間200万円の最低所得保障を実現し、将来的なベーシック・インカムの導入に向けた制度設計に取り組む」と記載している[46]
オリーブの木 2019年参院選公約にて「ベーシック・インカム(政府が生活費を国民に配る。当面は低所得層が対象)」と記している[47]
政党名 BIに関する言及
立憲民主党 「所得再分配機能の回復、ライフスタイルに中立で公平な税制の構築、労働力人口増加を促す成長戦略などの観点などから、人的控除の整理を含め、まずは「所得控除から税額控除へ」の転換を図り、さらには「税額控除から給付付き税額控除へ」と税体系を変えていくことを提起します。私たちはこれを日本型ベーシックインカム(基礎的所得保障)構想と呼ぶこととします。」と記している[50]
日本共産党 「ベーシック・インカムの考え方は、憲法25条に規定された国民の生存権などにてらして、積極的な意味を持っており、検討に値すると考えています。わが党は、最低保障年金の創設を提案していますが、これは、年金保険料の支払いの有無を問わず、最低月5万円を給付し、それに払った保険料に応じた額を上乗せするというものです。これは、ベーシック・インカムの考え方に近いものです。」と記している[50]
社会民主党 「少子高齢化や社会保障の切り捨てが進むなかで、現在の年金・福祉制度では生きていけない人々が大量に生じてくることが想定される。すべての人に生活に必要な収入を保証するというベーシック・インカムの考え方は生存権の保障につながり基本的に賛成できる。」と記している[50]
れいわ新選組 山本太郎代表は「ベーシック・インカムというのは(万人にとって)響きがいいが、社会保障をほとんどカットするような手法には反対する。(そのような手法ならば例えば)難病疾患者や障害者は生きていけなくなる。今ある社会保障を削らずに加えて給付したいが、限界があるから現実的な政策ではない。」と語っている[51]

解党した政党[編集]

解党した政党のベーシックインカムに関する公約
政党名 BIに関する公約
維新の党 基本政策にて「給付付き税額控除制度の導入を通じた最低生活保障(ミニマムインカム)の実現。」と記している[52]

また関連政党である大阪維新の会は維新八策の最終案にて「ベーシックインカム的な考え方」の検討と記されておりベーシックインカムそのものの導入ではなく「資産・所得制限のある年金制度」と「現物支給中心の生活保護」を導入するとしている[53][54]橋下代表も「現金を一律に給付するわけではない」と明言しており本項で解説するベーシックインカムと大阪維新の会のベーシックインカムは大きく異なっているため注意が必要である[55]

希望の党 2017年衆院選政策パンフレットに「ベーシックインカム導入により低所得層の可処分所得を増やす。」「格差が極大化するAI(人工知能)時代を念頭に、基礎年金、生活保護、雇用保険等をBI(ベーシックインカム)に置き換えることを検討する。所得税増税と差引きすると、低所得者は給付増、高所得者は負担増となる。」と記している[56]

なお2018年結党の新しい希望の党はベーシックインカムを公約にはしていない。

国民の生活が第一 2012年11月25日に発表した第2次基本政策検討案にて「ベーシックインカムの導入を検討する」としていた[57]
国民民主党(※2020年結党の新しい国民民主党とは異なる。) 基本政策にて「給付付き税額控除など基礎的所得の保障(日本版ベーシックインカム構想)」と記している[43]
新党日本 すべての個人に最低生活保障(=ベーシック・インカム:BI)を支給し、「年金」と「生活保護」の抜本的な統合を図る中で、役所の裁量行政のムダを省き、地域に根差し、向上心に溢れる日本の中流家庭を共創します。
  • 北欧諸国で取り組みが始まっているベーシック・インカムは、生活に必要な最低限の費用を、すべての個人に無条件で支給する画期的な制度です。
  1. 乳幼児から高齢者まで、毎月一定の金額を一律に、一人ひとりに配当する。
  2. 現行の社会保障給付(保険、手当、扶助)に於ける、現金給付部分(年金、生活保護、失業保険等)に関して抜本的な統合を図ると共に、障害者、母子・父子家庭には積極的加算を実施する。
  3. 年金受給資格者には、既に4年前から新党日本が提唱する、毎月の積立実績と将来の支給金額を明確に印字する年金通帳を導入した上で、これまでの積立金額、積立期間に応じて年金支給総額を明示し、その総額を保証すると共に、一括給付か毎月のBIへの上乗せか、選択制とする。
  4. 裁量行政の象徴的存在の社会保険庁、各自治体の福祉事務所は役割を終える為、順次、これを廃止する[58]
生活の党 2016年参院選公約にて「最低保障年金のあり方を含め、生活をしっかり支えるベーシックインカム制度の導入を進めます」と記載している[59]。また2013年参院選公約にて「税財源の最低保障年金と社会保険の所得比例年金の構築により、年金制度一元化を図る」「社会保障制度を見直し、公平・公正な所得再分配を行い、貧困、低所得層への給付を適切化する。また、ベーシックインカム制度の導入を検討する」と記載している[60]
民進党 基礎控除、配偶者控除、扶養控除の3つの所得控除を税額控除に変え、税額控除しきれない税額分がある低所得者には、その人が負担しなければいけない年金保険料や医療保険の保険料など社会保険料の負担軽減に充てるとしこれを「日本型ベーシックインカム」と呼んでいる。

民進党の「日本型ベーシックインカム」では「現金を給付することは考えていない」としている為、本項で解説するベーシックインカムとは大きく異なる[61]

みんなの党 2013年参院選公約にて「年金は積立方式への移行を検討」「低所得者層への給付つき税額控除方式を導入。また生活保護制度の不備・不公平、年金制度との不整合等の問題を段階的に解消し、最終的には基礎年金と生活保護を統合したミニマムインカムを創設する」と記載しているが、このミニマムインカムはベーシックインカムとは異なり全国民に無条件で現金を支給することが記載されていない[62]。みんなの党所属議員も「ミニマムインカムとベーシックインカムは違います」と述べている[63]
結いの党 主要政策にて「「給付付き税額控除」によりミニマムインカム(最低生活保障)を担保。」[64]

2017年衆院選に候補者を擁立した政党に対する意識調査[編集]

2017年第48回衆議院議員総選挙に候補者を擁立し政党助成法の政党要件を満たした8政党に対して、ベーシックインカムに関する意識調査が行われた[65]民進党自由党は政党助成法の政党要件を満たしているものの候補者を擁立しなかった為調査の対象外となった。

2017年衆院選に候補者を擁立した政党に対するベーシックインカムに関する意識調査
政党名 BIに対する立場 コメント
自由民主党 BI導入に反対 わが国の社会保障制度は、「自助・自立」を基本としながら、高齢や疾病・介護を始めとする生活上のリスクに対しては、共同してリスクに備える仕組みである「共助」が自助を支え、自助や共助では対応できない困窮などの状況については、「公助」が補完する仕組みです。ベーシックインカムのように国がすべての個人に対して最低限の所得補償を無条件に与えるのではなく、「自助」「共助」「公助」の基本理念に立って、疾病や介護など、人生で生ずる様々なリスクに適切に支援が行き渡るよう、引き続き社会保障制度の強化に努めてまいります。
希望の党 BI導入に賛成 格差が極大化するAI(人工知能)時代を念頭に、基礎年金、生活保護、雇用保険等をBI(ベーシックインカム)に置き換えることを検討します。所得税増税と差引きすると、低所得者は給付増、高所得者は負担増となります。
公明党 BI導入にやや反対 「ベーシック・インカム(BI)」制度が具体的に何を指すのか定かではありませんが、一般的にBI制度とは、「全ての国民に生活に最低限必要なお金を支給する」制度であるとされています。その場合、最低限必要なお金の基準や、財源、支給方法等を明らかにしなければなりません。様々な議論が散見されますが、いずれも巨額な財源が必要であり、現行の年金、医療、介護、生活保護、保育などの子育て支援を含めた社会保障制度を廃止し、全て自己負担とすることが前提のようです。必要な人に必要な社会保障制度を安定的に提供するために、どのような制度が適切であり持続可能なのか慎重に議論をしなければならないと考えます。
日本共産党 BI導入にやや賛成 ベーシック・インカムの考え方は、憲法25条に規定された国民の生存権などにてらして、積極的な意味を持っており、検討に値すると考えています。わが党は、最低保障年金の創設を提案していますが、これは、年金保険料の支払いの有無を問わず、最低月5万円を給付し、それに払った保険料に応じた額を上乗せするというものです。これは、ベーシック・インカムの考え方に近いものです。同時に、いくばくかのベーシック・インカムと引き換えに、現在の年金や生活保護、医療などの社会保障制度を“廃止”するというのでは、国民生活に深刻な打撃をもたらします。財源とともに、憲法25条の生存権を保障する制度となりえるのかが最大の問題です。
日本維新の会 BI導入にやや賛成 理念は正しい。だが、財源確保など議論すべき課題も多い。
立憲民主党 BI導入にやや賛成 現行の税制、社会保障制度をベーシックインカムに切り替えることは非常に大きな改正なので、国民的な議論を提起し、理解と合意を得ることが重要だと考えます。所得再分配機能の回復、ライフスタイルに中立で公平な税制の構築、労働力人口増加を促す成長戦略などの観点などから、人的控除の整理を含め、まずは「所得控除から税額控除へ」の転換を図り、さらには「税額控除から給付付き税額控除へ」と税体系を変えていくことを提起します。私たちはこれを日本型ベーシックインカム(基礎的所得保障)構想と呼ぶこととします。
社会民主党 BI導入にやや賛成 少子高齢化や社会保障の切り捨てが進むなかで、現在の年金・福祉制度では生きていけない人々が大量に生じてくることが想定される。すべての人に生活に必要な収入を保証するというベーシック・インカムの考え方は生存権の保障につながり基本的に賛成できる。ただ具体的には、財源の問題、既存の福祉が切り捨てられるおそれ、働く意欲がそがれ貧困が固定化しないかといった懸念もあるため、慎重な制度設計が必要だと考えている。諸外国で始まっている実験的導入の成果も見ながら、日本でも導入を検討するべきと考える。
日本のこころ BI導入にやや反対 ※日本のこころは「ベーシックインカム導入にやや反対」と回答したもののコメントを回答しなかった。

2010年参院選政党所属候補者に対する意識調査[編集]

2010年第22回参議院議員通常選挙に立候補した候補者に対して、ベーシックインカムに関する意識調査が行われた[66]

この調査から同じ政党にベーシックインカム賛成派と反対派の両方が所属していることがわかる。

2010年参院選政党所属候補者に対するベーシックインカムに関する意識調査
政党名 ベーシックインカムに賛成 ベーシックインカムに反対 どちらともいえない
民主党 9人 5人 11人
自由民主党 4人 14人 2人
公明党 4人 2人 1人
みんなの党 12人 1人 1人
日本共産党 11人 7人 28人
社会民主党 7人 2人 0人
国民新党 1人 1人 1人
たちあがれ日本 2人 4人 0人
新党改革 0人 1人 0人
合計 50人 37人 44人



165243111841211

117112

調1

[]

[]


2,5002862572016652,500287[6][67]

2,5002,5002,5002,500調[68]

20166546.3%23.1%76.9%[69]
スイス型の所得制限のあるベーシックインカム(単位はスイスフラン)
就労による収入 ベーシックインカム給付額 最終的な収入 備考
0 2,500 2,500 就労せずに収入が2,500スイスフランとなるためメリットが大きい
500 2,000 2,500 就労してもベーシックインカムが減額されるため、最終的な収入が2500スイスフランとなり変わらないため就労意欲が減る
1,000 1,500 2,500
1,500 1,000 2,500
2,000 500 2,500
2,500 0 2,500 就労収入が2,500スイスフラン以上の人はベーシックインカムがもらえない
3,000 0 3,000
3,500 0 3,500
4,000 0 4,000
4,500 0 4,500
5,000 0 5,000
所得制限のないベーシックインカム
就労による収入 ベーシックインカム給付額 最終的な収入 備考
0 2,500 2,500 所得にかかわらずベーシックインカムがもらえる。就労している人にも2,500スイスフラン給付されるため、働いたら働いただけ所得が増えるため、労働意欲が減らない
500 2,500 3,000
1,000 2,500 3,500
1,500 2,500 4,000
2,000 2,500 4,500
2,500 2,500 5,000
3,000 2,500 5,500
3,500 2,500 6,000
4,000 2,500 6,500
4,500 2,500 7,000
5,000 2,500 7,500

イタリアにおける低所得者層へのベーシックインカム導入政策[編集]


2018612BI[70]2019[71]

2020[]


202018641000[72][73]27201996[74]

[]


20161[75]

201520172018[76]800106400[77]2BI2000560BIBI[78]

2016[79]2017440003[80]

[]


1[81][82]

[]





202010110[83][84]

2009112,000

2010620119201110320126[85]

[86][87]

Otjivero-Omitara60930

100

19741979en:MINCOME

20205200

4

20223,284434000[88]





 - 

[]


2018930(83)(UBI)

30使

30

[89][90]

NHK201910271110NHK5

[]









類似した制度[編集]

負の所得税[編集]


[?]

[]


EITC(Earned Income Tax Credit)EITC25652$12,57010.4$16,420$5,0281 0.21 $40,295 

[]


[62][106]

201310[107]

[64]

[]



ベーシックインカムと他の現金支給型の制度との比較[108][109]
ベーシックインカム
新党日本および緑の党グリーンズジャパンの公約)
ミニマムインカム
みんなの党の公約)
負の所得税 給付付き税額控除 定額給付金 子ども手当
2010年6月 - 2011年9月の制度
子ども手当
2011年10月 - 2012年5月の制度
児童手当
2012年6月以降の制度
年金 生活保護 失業保険
支給単位 個人 不明 世帯 世帯 個人 個人世帯、両方に解釈できる。(金額の計算は個人単位であるが支給先は子供の親・監護者である) 世帯
(世帯の構成で支給額が異なる・支給先は子供の親・監護者である)
世帯
(世帯の構成で支給額が異なる・支給先は子供の親・監護者である)
世帯
(世帯の構成で支給額が異なる)
世帯
(世帯の構成で支給額が異なる)
世帯
(世帯の構成で支給額が異なる)
所得制限
資力調査
なし 不明(※あり) あり あり なし なし なし あり あり あり あり
年齢制限 なし 不明 なし なし あり
(年齢によって給付額が異なる)
あり あり
(年齢制限がさらに強化されている)
あり
(年齢制限がさらに強化されている)
あり あり あり
(年齢によって給付額が異なる)
職種制限 なし 不明 なし なし なし なし なし なし あり(職業によって給付額が異なる) なし あり(非正規雇用の場合は
条件によって支給されない)
保険料の支払 なし 不明 なし なし なし なし なし なし あり なし あり
支給時期 定期的(毎月や毎日など) 不明 確定申告の事後、年に1回 確定申告の事後、年に1回 1回しか支給されない 定期的(4ヶ月ごと) 定期的(4ヶ月ごと) 定期的(4ヶ月ごと) 定期的 定期的 一定の期間しか支給されない
支給額の一律性 一律(大金持ちも低所得者も同額) 不明(※一律ではない
(所得が少ないほど支給額が多い・働くと支給額が減らされる))
一律ではない
(所得が少ないほど支給額が多い・働くと支給額が減らされる)
一律ではない
(所得ごとに複雑に支給額を設定する)
一律ではない 一律(大金持ちも低所得者も同額) 一律ではない 一律ではない 一律ではない 一律ではない 一律ではない
労働と収入の逆転現象の有無 なし
(働けば働くほど収入が増える)
不明 なし
(働けば働くほど収入が増える)
あり
(働くと逆に収入が減る場合がある)
なし
(働けば働くほど収入が増える)
なし
(働けば働くほど収入が増える)
なし
(働けば働くほど収入が増える)
あり
(働くと逆に収入が減る場合がある)
あり
(働くと逆に収入が減る場合がある)
あり
(働くと逆に収入が減る場合がある)
あり
(働くと逆に収入が減る場合がある)
裁量行政の有無 なし 不明 なし なし なし なし なし なし あり
(第三者委員会の裁量によって消された年金の照合結果が異なる)
あり
(支給するかどうかは職員の裁量に任されている)
あり
(詳細な支給内容は職員の裁量に任される場合がある)


[]

[]


[110]BI

[]


[111]

2010[66]234548114350

[]


2[112]

[]


[113][114][ 3]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 日本で一人月8万円のベーシックインカムを導入するのに消費税単独で約54%、所得税だけで賄うなら全労働者均一に約51%ほど。個人への徴税を財源にするのは、企業や高所得者はメリットのない高い税率の国から出てくことがヨーロッパの低税率やシンガポールなどへの移住でも証明されているため。政府が国民から、現状を上回る税を徴収して財源に充てる必要や、社会保障を廃止する目的でBIを主張している勢力もいるため賛否が分かれている。
  2. ^ 「恒常的な通貨」として提案・導入された事例はある。またシンガポールのように政庁が中央銀行をかねている場合、事実上の政府紙幣となっている。詳細は政府紙幣を参照。
  3. ^ 法人税を引き上げてベーシックインカムの財源に充てる案があるが、その場合は、企業の負担は変わらないかむしろ増えることになる。

出典[編集]



(一)^ 

(二)^   

(三)^ ab 82/. J-CAST (). (2009818). https://www.j-cast.com/2009/08/18047581.html 20091128 

(四)^ abc (200981). . (). http://news.livedoor.com/article/detail/4278095/ 20091128 

(五)^  2009, pp. 2122.

(六)^ ab 6 . . (2016427). https://www.nikkei.com/article/DGXLASGM26H3D_X20C16A4EAF000/ 2016427 

(七)^    2200938 2010829

(八)^ abc (20091023). ?. BP.  BP. pp. p. 2. 20091128

(九)^ abc (2009101). ?. .  BP. 20091128

(十)^ abc (2009917). . PLUS.  . 20091128

(11)^  (2009227). . MRI TODAY.  . 20108192016426

(12)^ abc. . (200922). http://www.sanin-chuo.co.jp/column/modules/news/article.php?storyid=509808034 20091128 []

(13)^  (200937). . JANJAN (). http://www.news.janjan.jp/government/0903/0903068828/1.php 20091128 []

(14)^ abc:   2009

(15)^ ab 退   2018 ISBN 978-4-7917-7113-4 pp.129-140.

(16)^ http://www.opendemocracy.net/.../universal-basic-income-is-a...

(17)^ ab  Q&Ahttp://bijp.net/data/article/137 

(18)^   2010170ISBN 978-4757142572

(19)^ ab5. fledge.jp. 20211118

(20)^ 1742010226 (PDF).  . 20101020

(21)^ abJ.M.  19953ISBN 9784492312186"" 

(22)^ FP. (202076). 20211118

(23)^ 2017101122023618

(24)^ Basic income is one solution to our growing mental health crisis (). The Independent (2017512). 20211118

(25)^ Smith, Matthew. Universal basic income could improve the nation's mental health (). The Conversation. 20211118

(26)^  Universal Basic Income: A Review. Social Science Research Network (SSRN). 2017.11.29

(27)^ MONEY VOICE20219264202313

(28)^ 19882127-140CRID 1050295757690925952 

(29)^  2007, p. 60.

(30)^  (201836).   . . 202169

(31)^  (2012-03-21). . . http://diamond.jp/articles/-/16672 2012322. 

(32)^   2/3  2010221https://www.nicovideo.jp/watch/sm97963252012413 

(33)^ , :PDF12720051244-51 []

(34)^  2009, pp. 3843.

(35)^ PDF16119806112-115ISSN 03873064 

(36)^  | . isl-forum.jp. 20201023

(37)^ I  5  貿︿ 583 ; 2010135-165ISBN 9784258045839https://doi.org/10.20561/00042399 

(38)^ 2000ABEMA TIMES20196182023618

(39)^ Farley, Martin (20 4 2016). Why Land Value Tax and Universal Basic Income Need each other. 2018225

(40)^ From basic income to social dividend: sharing the value of common resources - Share The World's Resources (STWR). www.sharing.org. 2018225

(41)^ 2010822

(42)^ abc "2021 ". 20211015

(43)^ abcd " 2021". 20211021

(44)^ abc ". 20201111

(45)^ abc " ". 20211024

(46)^ abc "2013. 201371

(47)^ abc "". 2019620

(48)^  . NHK NEWSWEB. NHK. (2023722). https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230722/k10014139321000.html 20231012 

(49)^ 調 . . (20231011). https://mainichi.jp/articles/20231011/k00/00m/010/301000c 20231012 

(50)^ abc - 49  . 2022622

(51)^ ""  YouTube 202277 2024526

(52)^ "". 2014922

(53)^  MSN20127722012782012713

(54)^ " ". 201278[]

(55)^ @hashimoto_lo (2012-7-8). "416稿". XTwitter2023618 {{cite web}}: |date= () 

(56)^  .   (2017106). 2017107

(57)^ "2". 2012122

(58)^ 200945.  . 20101020

(59)^ 2016. 2016711

(60)^ " 2013. 2013625

(61)^ "  調". 201721

(62)^ ab"2013".  . 201371

(63)^ "". 20111111

(64)^ ab". 20131219

(65)^  2017.  Yahoo!. 20171014

(66)^ abQ10. 2010 調.  Livedoor. 2010714201113

(67)^ "30GIGAZINE2016212023618

(68)^ Jackson, James"65 -BusinessNewsline201651220165132016513

(69)^  201665

(70)^ 19 . . (20181230). https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39582770Q8A231C1I00000/ 201914 

(71)^ "62".  2019-06-13 (2019613). 2019618

(72)^ .    (2019911). 2019911

(73)^  !?.  tocana (2019830). 2019922

(74)^ 2020 Democratic Presidential Nomination (2019911). 2019911

(75)^ "". (2015713). https://www.huffingtonpost.jp/2015/07/12/dutch-basic-income-experiment_n_7782056.html 20151012 

(76)^ 202076[]

(77)^  THE PAGE201512262023618

(78)^ Tim Wyatt (201928). Universal basic income trial in Finland fails to help unemployed people back to work.  Independent. 201929

(79)^ Jackson, JamesBusinessNewsline201631020164292016429

(80)^ AFP20174262023618

(81)^  .   (20131114). 2019726

(82)^ 0%12.  FNN (20181124). 2019726

(83)^  110-NHK

(84)^ 5% 1020203302023618

(85)^ "960 ".  . 2011107

(86)^ "". 201539

(87)^ "". 201539

(88)^ Permanent Fund Dividend / 2022 DIVIDEND AMOUNT.  State of Alaska: Department of Revenue. 2023111

(89)^  ()  (UBI), https://www.youtube.com/watch?v=VTbKsWDN31c 2022614 

(90)^   . . 2022614

(91)^ "Europe hangs on Italian elections. 201335

(92)^ "Bedingungsloses Grundeinkommen - Piratenpartei Österreichs". 2014311

(93)^ "Das bedingungslose Grundeinkommen - Initiative i922 - Liquid  Piratenpartei Österreichs". 2014311

(94)^ "KPÖ: grundeinkommen". 2014311

(95)^ HP":::: , , ,   ::::".  . 2009530201241

(96)^ "Greece: Left-wing party SYRIZA advocates a basic income. 2012616

(97)^ " 調 - SWI swissinfo.ch". 201653

(98)^ "".  (). 2011415

(99)^  2 THE PAGE201471822023618

(100)^ abcd"Die Parteien und die These: Langfristig soll ein Bürgergeld bzw. bedingungsloses Grundeinkommen eingeführt werden.". 201152

(101)^ "".  . 20111210

(102)^ Jackson, JamesBusinessNewsLine201631520163292016329

(103)^ "Les autres mesures. 2013214

(104)^ "2012 ". 2013214

(105)^ abc"FRANCE: Three Presidential Candidates to propose Basic Income. 20141062011920

(106)^ "()". 2011108

(107)^ "The Swiss Join the Fight Against Inequality". 201439

(108)^  2010325ISBN 978-4791765256

(109)^ , 2012632023618

(110)^ (4)53220091277-104NAID 40016974100 

(111)^  (20101218). ︿2010 . asahi.com (). http://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY201012180140.html 201112 

(112)^   NHK201175-76ISBN 978-4140883396

(113)^ ILO86

(114)^ No.131 調2002.4

[]


︿ISBN 9784334034924 

 ( :)342007346-63ISSN 18814859NAID 120007075196 

:57122010915-40doi:10.15002/00021105ISSN 13445952NAID 40017366039 

 (vol.10)PDF64620092107-117ISSN 0386992XNAID 40016453057 

:35720041138-62hdl:2065/6632ISSN 02877007NAID 120000792420 

 482009953-58hdl:10109/1032ISSN 13440160NAID 120001662522 

2009 ISBN 978-4904507391

[]


-- 13B1 2009.3.28[1][2][]

<> REPORT2006.1.2[]

2008.9[3][]

2009316[4][]

NIRA March 2008 No.24 (PDF)

 : 2009hdl:10086/18060, , 2009122,  

PDF21200738-52ISSN 13440616CRID 1520853832553508096 

  2020721  JAN 4910200330707

[]

外部リンク[編集]