自由党 (日本 2016-2019)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本の旗 日本政党
自由党

Liberal Party

成立年月日 2012年12月28日
前身政党 日本未来の党
解散年月日 2019年4月26日[1]
解散理由 国民民主党との合併[1]
後継政党 国民民主党[1]
れいわ新選組(一部)[2]
本部所在地

〒100-0014

東京都千代田区麹町4-5-6 麹町森永ビル 4階[3]
政治的思想・立場 中道左派
社会自由主義[4]
地方分権[5]
国際協調主義[5]
環境主義[5]
平和主義[6]
福祉国家
機関紙 『プレス自由』[7]
政党交付金

3億5155万1000 円

(2016年8月31日決定[8]
法人番号 3010005019924 ウィキデータを編集
公式サイト 自由党
法規上は前身の日本未来の党と同一政党、生活の党結成後2度党名変更[注 1]
テンプレートを表示

: Liberal Party2

201212: People's Life Party[11]使[12]

201412471226: The People's Life Party & Taro Yamamoto and Friends[9][13][14]

20161012[15][16]2019426

[]

[]


201220121128121646619[17]1228[18]1228[19]1578[20][21][22][17][11]

201386500

 (2013-2014)[]


2013111125[23][24]

20137212361197282[25]

20141247[26][27][28]

3284222%1214[29]

12265[30][31]

1215[32][33]272016[34]

 (2014-2016)[]


20151272[35]使2[36]

2016221[37]

2015820162195201634[38]820164

710244調[39]簿[40][41][42]5[43]1624[44]72632[45]

102[46]

 (2016-2019)[]


1012[47][48][49]

[50]

19982003[51]

10231064[52]6[53]6

4820171022[49][54]4[55]3[56][57]53[58][59]1956

20188930[60]913退2[61]920[62]1018[62]1023[63]

10[64]

2019122[65]24[66][67]

19472019[68]4104[2]4213[69]

48[70]426[71]6[72]519[73]

996000[74]2020

[]


[75][76]

2022










貿貿FTAEPATPP



2013

312000



調







[77]2013[76]

[78]

役職[編集]

役員[編集]

代表・選挙対策委員長 小沢一郎
代表・政策審議会長・参議院政策審議会長 山本太郎
副代表・政策審議会長代理・参議院幹事長 青木愛
幹事長参議院会長  森裕子
国会対策委員長代議士会長・政策審議会長代理 日吉雄太
幹事長代理・政策審議会長代理・両院議員総会長・参議院国会対策委員長 木戸口英司
財務委員長 平野貞夫
事務総長 川島智太郎

(2018年10月23日現在)[28]

歴代代表一覧[編集]

生活の党へ党名変更前の役員・歴代代表については日本未来の党#役職を参照。

生活の党代表
代表 在任期間 備考
1 森裕子 2012年12月27日 - 2013年1月25日
2 小沢一郎 2013年1月25日 - 2014年12月26日
生活の党と山本太郎となかまたち代表[注 1]
代表 在任期間 備考
1 小沢一郎 2014年12月26日 - 2016年10月12日 2015年1月27日から山本太郎が共同代表を務める。
自由党代表[注 1]
代表 在任期間 備考
1 小沢一郎 2016年10月12日 - 2019年4月26日 山本太郎が共同代表を務める。

歴代の役員表[編集]

代表 代表代行 副代表 幹事長 幹事長代理 政策審議
会長[注 2]
国会対策
委員長
選挙対策
委員長
両院議員
会長
参議院会長 就任年月
森裕子     鈴木克昌         広野允士   2012年12月
小沢一郎 森裕子 広野允士 玉城デニー 森裕子 小宮山泰子 谷亮子[注 3] 2013年1月
鈴木克昌 主濱了
谷亮子
青木愛
玉城デニー
畑浩治
畑浩治 小宮山泰子 主濱了 主濱了 2013年8月
森裕子 (空席) (空席) 小沢一郎 2014年11月
小沢一郎
山本太郎
(空席) 玉城デニー (空席) 山本太郎 玉城デニー 2015年1月
青木愛 木戸口英司 青木愛 2016年8月
森裕子 2016年11月
森裕子 2017年11月
森裕子 木戸口英司 日吉雄太 2018年10月

党勢[編集]

衆議院[編集]

選挙 当選/候補者 定数 得票数(得票率) 備考
選挙区 比例代表
(結党時) 7/- 480 離党-2
第47回総選挙 2/20 475 514,575(0.97%) 1,028,721(1.93%)
第48回総選挙 (※2/3) 465 (233,210(0.42%)) - ※党籍を持つ無所属候補、議員辞職-1、入党+1、党籍を持つ無所属候補の補選当選+1

参議院[編集]

選挙 当選/候補者 非改選 定数 得票数(得票率) 備考
選挙区 比例代表
(結党時) 8/- - 242
第23回通常選挙 0/11 2 242 618,355(1.17%) 943,836(1.77%) 入党+1
第24回通常選挙 1(+2※)/5 1 242 -(888,984(1.58%)) 1,067,300(1.91%) ※党籍を持つ無所属候補
歴代の所属国会議員一覧
氏名 経歴
青木愛 結党時メンバー(衆院)。2014年総選挙落選。2016年参院選当選。
小沢一郎 結党時メンバー(衆院)。2013年第2代代表。2014年・2017年総選挙総選挙再選。
小宮山泰子 結党時メンバー(衆院)。2014年総選挙時に民主党、2016年民進党へ移籍を経て、2017年総選挙時に希望の党へ移籍し当選。
佐藤公治 結党時メンバー(参院)。2013年参院選落選。2017年総選挙時に希望の党へ移籍し当選。
主濱了 結党時メンバー(参院)。
鈴木克昌 結党時メンバー(衆院)。2014年総選挙時に民主党移籍を経て、2016年民進党へ移籍。2018年に復党。
谷亮子 結党時メンバー(参院)。
玉城デニー 結党時メンバー(衆院)。2014年・2017年総選挙再選。2018年沖縄県知事選立候補に伴い自動失職。
畑浩治 結党時メンバー(衆院)。2014年総選挙落選。2016年民進党移籍を経て、2017年総選挙時に希望の党へ移籍。
はたともこ 結党時メンバー(参院)。2013年参院選落選。
広野允士 結党時メンバー(参院)。2013年参院選落選。
平山幸司 結党時メンバー(参院)。2013年参院選落選。
藤原良信 結党時メンバー(参院)。2013年参院選落選。
村上史好 結党時メンバー(衆院)。2014年総選挙落選。2017年総選挙時に立憲民主党へ移籍し当選。
森裕子 結党時メンバー(参院)。初代代表。2013年辞任。2013年参院選落選。2014年総選挙落選。2016年参院選当選(無所属)、復党。
山本太郎 2014年12月26日合流。2015年共同代表。
木戸口英司 2016年参院選当選(無所属)、入党。
日吉雄太 2017年総選挙時に立憲民主党へ移籍し初当選。2018年10月入党(復党)。
屋良朝博 2019年4月、玉城の失職に伴う沖縄3区補欠選挙に当選(無所属)。

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ a b c 2014年12月26日、党名を「生活の党」から「生活の党と山本太郎となかまたち」に変更[9]。2016年10月12日、党名を「生活の党と山本太郎となかまたち」から「自由党」に変更[10]
  2. ^ 2014年11月までの名称は総合政策会議議長
  3. ^ 当時の名称は「代表室 選挙・団体担当幹事」

出典[編集]



(一)^ abc :  :  - 2019425

(二)^ ab .   (2019410). 2019410

(三)^ 201527777

(四)^   | 201943 - Web Archiving Project


(五)^ abc | 201943 - Web Archiving Project

(六)^ Statement detailing the importance of a robust Japan-Republic of Korea relationship to the peace of East Asia and the entire world |  - 2017106

(七)^  | 201943 - Web Archiving Project

(八)^ 282016831https://www.soumu.go.jp/main_content/000436673.pdf 

(九)^ ab20141226https://www.soumu.go.jp/main_content/000329768.pdf 

(十)^ 20161012https://www.soumu.go.jp/main_content/000443133.pdf 

(11)^ ab:  () - 20121230

(12)^   | 201943 - Web Archiving Project

(13)^    -  - 20141226

(14)^  | 201943 - Web Archiving Project

(15)^ 201628111403

(16)^ 10  - 20161016

(17)^ ab . . (20121226). https://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2604N_W2A221C1PP8000/ 201311 

(18)^   - MSN - 201317

(19)^ 20131282425簿

(20)^ 2 使. (). (201318). http://www.tonichi.net/news/index.php?id=26659 2013126 

(21)^  . . (20121228). https://www.nikkei.com/article/DGXNASFS28043_Y2A221C1PP8000/ 20121229 

(22)^  . . (20121227). https://www.nikkei.com/article/DGXNASFS27047_X21C12A2PP8000/ 20121229 

(23)^ 2013228113

(24)^ . J-CAST. (2013126). https://www.j-cast.com/2013/01/26162828.html 2013126 

(25)^   - MSN - 201383

(26)^  :  : YOMIURI ONLINE - 20141123

(27)^  . . (20141215). https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/155761 2018226 

(28)^ ab | 201916 - Web Archiving Project

(29)^ 20152721329

(30)^ 20152721330

(31)^  :  : YOMIURI ONLINE - 20141227

(32)^ 20152722645

(33)^   on Twitter 2014122711:54PM

(34)^   on Twitter 2014122711:54PM

(35)^   1/2 -  - 2015127

(36)^    -  - ZAKZAK - 2015130

(37)^  3 -  - 201623

(38)^  5. . (2016220). https://www.nikkei.com/article/DGXLASFS19H55_Z10C16A2PP8000/ 

(39)^ 5   1. . (2016223). https://www.sankei.com/article/20160223-U6BEWS2BIRNHFJHNJV7LGKIBZU/ 

(40)^  | 201943 - Web Archiving Project

(41)^ 簿 :  : YOMIURI ONLINE - 201663

(42)^ 簿  - 201664

(43)^ 24  | 201943 - Web Archiving Project

(44)^ 6  -  - 2016716

(45)^ . . (2016726). https://www.sankei.com/article/20160726-YFC242YIHFP4PMEWUHYPM4W4LM/ 

(46)^    -  - 2016105

(47)^  . . (20161012). http://www.nikkei.com/article/DGXLASFK12H4W_S6A011C1000000/ 20161012 

(48)^   | NHK - 20161012

(49)^ ab . . (2017927). https://www.sankei.com/article/20170927-RYZ5BV4CDZMRPGIT4PBPI7Q62Q/ 

(50)^   -  - 20161012

(51)^  . . (2016111). https://www.sankei.com/article/20161103-TS5URP2FHRLBRFQZ6IBMZC3RQ4/2/ 

(52)^   4 . . (2016106). https://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-10-06/2016100601_01_1.html 20161013 

(53)^ 106. . (20161024). https://www.sankei.com/article/20161024-NA4GURENNRNQNGEBDAQEPOWXJU/ 

(54)^  2017103

(55)^ 1211632018

(56)^    -  - 2017123

(57)^ 376

(58)^    20171010

(59)^   20171023

(60)^  .   (2018829). 2018829

(61)^   -  - 2019324

(62)^ ab  . . (2018921). https://www.sankei.com/article/20180921-5NQC6B2HBJOVPNQQ22C65Z6CTU/ 

(63)^  - 20181024

(64)^ François Asselineau a été reçu au Parlement de Tokyo par le jeune et médiatique sénateur Tarō Yamamoto. Il lui a remis le rameau d'olivier, symbole de l'UPR, à l'issue d'une rencontre très chaleureuse. - Union Populaire Républicaine | UPR - 201927

(65)^  . . (2019122). https://www.asahi.com/articles/ASM1Q5QBRM1QUTFK016.html?iref=comtop_8_01 2019122 

(66)^   . . (2019124). https://www.sankei.com/article/20190124-EZX4USU4QBOB3FYC3P4WPDUN3U/ 

(67)^   .   (2019125). 2019125

(68)^  .  NHK (201947). 201949

(69)^   | 201943 - Web Archiving Project

(70)^   .   (2019426). 2019426

(71)^  .   (2019426). 2019426

(72)^ .   (2019426). 2019426[]

(73)^    .   (2019520). 2019520

(74)^  96000. . (2019927). https://mainichi.jp/articles/20190927/k00/00m/010/338000c 2019128 

(75)^  Q&A | 201943 - Web Archiving Project

(76)^ ab使 . . (2013510). https://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0902I_Z00C13A5PP8000/ 2024219 

(77)^  | 201943 - Web Archiving Project

(78)^  | 201943 - Web Archiving Project

関連項目[編集]

外部リンク[編集]