コンテンツにスキップ

ムシブギョー

半保護されたページ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

ムシブギョー
ジャンル 少年漫画時代劇バトル
漫画:ムシブギョー
作者 福田宏
出版社 小学館
掲載誌 週刊少年サンデー超
発表期間 2009年9月号 - 2010年10月号
巻数 全3巻
話数 全14話
漫画:常住戦陣!!ムシブギョー
作者 福田宏
出版社 小学館
掲載誌 週刊少年サンデー
発表期間 2011年6号 - 2017年43号
巻数 全32巻
話数 全316話
アニメ:ムシブギョー
原作 福田宏
監督 浜名孝行
シリーズ構成 加藤陽一
キャラクターデザイン 山下喜光
音楽 織田哲郎
アニメーション制作 セブン・アークス・ピクチャーズ
製作 テレビ東京dentsu
SEVEN・ARCS(TV)
「常住戦陣!!ムシブギョー」
アニサン製作委員会(OAD)
放送局 テレビ東京系列
放送期間 2013年4月 - 9月
話数 全26話 + OAD3話
テンプレート - ノート
プロジェクト 漫画アニメ
ポータル 漫画アニメ

20099201010[1][2]

!!  20116201743[3]

あらすじ


16

5 - 7

退

8 - 13

退

13 - 14



415 - 17

4調3

17 - 18



19 - 22

33108

22 - 24

2

24 - 25



25 - 32

辿


  

 - KENN

16165cm21O

8調[4]殿F

100kg3姿

[5]姿

8

姿退使使

使姿2姿

397退








 - 

退20192cm812A

退

退使退

83

[6]使?使姿2姿38






 - 

16158cm3B84CW57H87720A

[8][9]西2 - 

使

10鹿

椿

37


  

 - 

50024182cm1231O

2退



25007

姿



99


  

 - 

11136cm510AB  



[10]

3 - [11]20

[12]寿

寿


  

 - 

26176cm1123AB

44西

使

10123調





武家見廻り組

尾上 影忠(おがみ かげただ)
声 - 乃村健次
武家見廻り組与力。
丁髷頭で顎鬚を生やした大柄な男性。黒い羽織と南蛮胴に身を包んでいる。武骨な性格で、武家組同心全員に指示する高い統率力を持つ。当初は白榊と同じく市中見廻り組を見下していたが、無々節の一件で市中見廻り組の矜持を示した仁兵衛を認めている。
身の丈ほどもある大鉈を武器に用いて戦い、巨大蟲を一刀両断する「豪剣」の使い手。後に指南役となった源十郎から月島流剣術を学んでいる。
蟲奉行不在を狙った巨大蟲の侵攻を食い止めるために江戸に残るが、力及ばずに部下が全員行動不能に陥り、彼らを休ませ自身の重傷を押して戦い続けた。江戸に蔓延っていた巨大蟲を全て切り伏せた源十郎を「剣聖」と称えた。その後、蟲人達が江戸に襲来した際には修得した月島流剣術でハギを撃退した。
江戸冬の陣では、100名の武家組を率いて4万の徳川軍と共に江戸北西部で4万2千の蟲人軍本隊を迎え撃つ。無涯が江戸西部に向かった後は他の与力と共に真田・十蔵と対峙するがまるで歯が立たず、徳川軍共々全滅の危機に陥るが、修行を終え駆け付けた仁兵衛と源十郎のおかげで窮地を脱する。江戸冬の陣閉幕後、源十郎や室達の弔いの際に仁兵衛の実力が自分や白榊、獣左よりも遥かに強く、その腕は無涯に匹敵すると吉宗に報告した。常世の蟲の襲来時には、武家組を率いて町人を即座に江戸の外へ退路を用意する役割を担う。大阪出陣ではその指揮能力から江戸防衛を務め、江戸では出現した「蟲の柱」と対峙した。

  





使

[13]

4調

2

寺社見廻り組

白榊 夢久(しらさかき ゆめひさ)
声 - 小林親弘
寺社見廻り組与力。
青紫色の直衣を身に纏い、頭に巻いた布で一本にまとめた長髪の優男。紀州での戦いの後は白い毛皮を首に巻いている。自分より身分の低い者を徹底的に見下す嫌味な性格だが、寺社見廻り組の同心を心から信頼し未那蚕との戦いでは彼に格下とみられたことよりも同心を愚弄したことに怒った(本人曰く「誰か(仁兵衛)に似てしまった」)。酒に弱い。一人称は「我」で、笑い方は「ホ、ホ、ホ」。大量の金子を所有しており、それで寺社組の戦力を強化している。
刃を仕込んだ扇と長銃「叢雲(むらくも)」を武器に用い、舞うように戦う。後に「叢雲」を一信に譲り、自身は「舞」を一から学び直して刃を仕込んだ2つの扇を武器に用いている。
市中見廻り組のことも「下賤共の吹き溜まり」と毛嫌いしており、蟲奉行が御籠りで不在になった隙に緊急動議をかけ解散させている。その後は市中組(主に仁兵衛)を雑事にこき使うものの、無々節の事件から市中組のあり方を認めるようになる。八丈島付近の海上における蟲狩との戦いでは、未那蚕に圧倒されながらも同心達と共に一矢報いることに成功した。猿飛の襲来には「豪大砲」を持ち込んで戦うも通用せず返り討ちに遭うが、「富嶽鉄槌割り」を修得した仁兵衛に助けられた。その後、蟲人に通用するまでに銃器を強化し、蟲人達が江戸に襲来した際にはオバナを撃退した。
江戸冬の陣では、100名の寺社組を率いて江戸北西部で伏兵である5千の蟲人軍を迎え撃つ。その後、江戸東西の異変に気付いた無涯に戦いを託され他の与力と共に真田と対峙するがまるで歯が立たず、徳川軍共々全滅の危機に陥るが、修行を終え駆け付けた仁兵衛と源十郎のおかげで窮地を脱する。他の与力共々重傷と疲労から戦いを見守ることしかできず、1万8千の蟲人を薙ぎ払うまでに成長した仁兵衛の実力に驚愕していた。常世の蟲の襲来時には、寺社組を率いて怪我人と食料の移動を始め、情報伝達の人員を配置する役割を担う。大阪出陣ではその指揮能力から江戸防衛を務め、江戸では出現した「蟲の柱」と対峙した。
サンデー超版では仁兵衛に助けられ、共闘してからは彼に対しては友好的に接するようになる。サンデー版ではこの設定は長福丸に移管されている。

  



宿調

72m

退

4調4

2

関八州見廻り組

犬方 獣左(いぬかた じゅうざ)
関八州見廻り組与力。
黒い毛皮が付いた紫色で虎模様の羽織を着た野性的な風貌の男。見た目に違わず豪快かつ野性味溢れる性格で、蠅がたかっているほど体臭が臭い。関八州組の同心達が皆殺しにされた時は怒り狂い、蟲人の大群を撃退した後は仇を取れたと泣き叫んでいた。千代丸を溺愛しており、4人組の任務の際には自らも付いて行くと迫る程に心配していた。実は白榊や尾上より高い身分の家柄だが、会議などにおいては目上の相手に敬語で喋るのは苦手な模様。
仁兵衛に「獣」と称されるほどの敵の攻撃をかわす優れた動体視力とバネのように強くしなやかな筋力を持ち、両手に装着した鉄爪で引き裂き抉るなど接近戦を得意としている。
蟲人襲撃の際には同心達の羽織を着たムカデの蟲人と戦う仁兵衛に加勢し、彼と共に蟲人を倒した。お勤め終了後、市民に一切の犠牲者がいないことを知り同心達の犠牲が無駄にならなかったことに号泣し、仁兵衛と泣きながら意気投合していた。
江戸冬の陣では、関八州組と100名の武家組を率いて江戸北西部で伏兵である5千の蟲人軍を迎え撃つ。無涯が江戸西部に向かった後は真田・鎌之介と対峙するがまるで歯が立たず、徳川軍共々全滅の危機に陥るが、修行を終え駆け付けた仁兵衛と源十郎のおかげで窮地を脱する。常世の蟲の襲来時には、寺社組と共に怪我人と食料の移動を始め、情報伝達の人員を配置する役割を担う。大阪出陣ではその指揮能力から江戸防衛を務め、江戸では出現した「蟲の柱」と対峙した。
千代丸(ちよまる)
関八州見廻り組同心。獣左の相方。
外見は赤紫色の着物の上に「八」と書かれた肩当てと草摺を着用し、頭巾を被り手袋を付けた小柄な可愛らしい少女であるが、獣左とは対照的に無表情で口数が少ない。関八州組の同心なのだが、与力である獣左には厳しい面がある。暑苦しい獣佐に対して度々肉体的指導を行うが彼を深く信頼しており、いつまでも支えていくと心に決めている。また、複雑な蟻塚の全道順を把握するなど高い記憶力を持ち、以外にも恋愛事も大好きらしい。
身の丈の何倍もの大きさの赤い十文字槍を武器に用いる。「紅槍の千代丸」の異名を持ち、小柄な見た目とは裏腹に蟲人の腕だけを的確に貫いたり、十文字槍を走高跳の要領で使って飛んだりなど自分の身体のように扱う高い戦闘力を有する。
蟲人襲撃の際にはムカデの蟲人に捕らわれた江戸の人々を傷つけることなく助け出した。その後、仁兵衛・義怜・一信との四人組による蟻塚調査の任務に関八州組の代表として抜擢される。蟻塚侵入後は義怜と行動し、彼がハギを倒した後は捕われた者達を避難させるため義怜と別れ彼らの先導役を務めた。その後、ハギが成虫になったと同時に蟻塚に戻り、崩壊した蟻塚から生き残った蟲人に襲われそうになった仁兵衛達を助けた。ハギとの二度目の戦いでは囮になり、十文字槍と引き換えに仁兵衛達を援護した。
江戸冬の陣では、与力達の命で義怜・一信と共に江戸東部の長宗我部率いる2万の蟲人を迎え撃ち、彼の能力に圧倒されるが修行を終えた仁兵衛達に助けられる。大阪出陣では、江戸冬の陣での活躍から攻めのメンバーとして選ばれ、大阪城では一信・蜜月と共に長宗我部(の分身体)と戦った。


  





100使

西






姿宿

Ver.

Ver.寿



201667Kar98Kphantania9[14]Wave-Games[15]2018


  





 - 

140cm

2[16][17]

姿

100 -  - 姿1205710

退

姿





73






 - 西







8

西

退

西2

×3

7








 - 



E



8





2使

7







 - 

使





8

退








 - 

使

8



退






 - 

160cm3B80BW54H85

[18]穿



8 

退

姿

7



 - 

使

8



退






 - 

使

使8



使退






 - 



8



83

姿姿

  





 - 





[19]12km宿

使

900姿姿100[20]

姿姿

退姿

姿姿


西5100

  

 - 



姿姿

[21]使

100



[22]6西西118使100

[23]


  



100姿調

使2使



3姿姿

5

退Ver.[24]


  



調退使

使

100

2西退

110635


  



46

穿使1020

205628003

西2退

22


  



姿3

西[25]姿姿姿姿姿

[26]




10姿姿姿

  

 - 



姿

使

使使

使使


  

 - 



調調2

使





6西西18使




  

 - 



!姿







6西西18




  

 - 



姿



Ver.



    

 - 



姿

5





  

 - 



姿



西


  

 - 



6調姿

6



  

 - 



姿





  

 - 



姿



5殿

2


5






2姿

450










2姿



2










4姿



退








殿

24姿

退6









4


1003

   / 





 31000100

8調調

退

[27]西西3

使1100100使[28]4姿姿[29]姿姿


 / 

 - 



[30]

使

1001使

椿


 / 

 - 





使

8

退






  

 - 

8



20 

7

  

9

  

 - 



××辿



25003





7西
×



  





10

2

  

 - 



1616[31]

8 

30[32]

退

[33]西18使


  

 - 



退

  











85西59

  



2




 - 

16157cm3B94FW58H8848B

穿 - 

 - [34]

73

 /   

 - 

919172cm



10





79



 - 





 - 







 - 





















  

 - 









  

 - 







  





  













 - 















  





 - 

170cm3B96IW56H90



姿

201

4姿

宿

いろり
声 - 上坂すみれ
火鉢の妹。火鉢と同郷のくノ一。
姉同様ツインテールの髪型が特徴の幼い少女。フリルの付いたピンク色のスカート姿で、下着は水玉柄のふんどしを着用。一人称は「いろり」で口癖は「です」。火鉢を「姉様」と呼び尊敬しているが、再会した時のスキンシップは些か危ない。恋愛事にも目ざとく、火鉢が仁兵衛を意識していることにも気付いており、そのことで彼女をからかったりしている。
吹き矢を武器に用い、指笛を吹いて森の生類(動物)達を味方につけることが出来る。また木から飛び降りて無事に着地したり、火鉢と共に松阪和歌山城の水堀に潜ったりと幼いながらも身体能力は高い。
紀州の異常を探っている最中に望月に捕まったが、連れてこられた岩松村に潜伏していた仁兵衛達に助けられ、以後彼らの協力者となる。事件終息後、紀州の異変に一切無関心だった田舎の村を見限り、火鉢と共に江戸に渡る。仁兵衛のことは出会った当初から彼に懐いており(本人曰く年上が好き)、悪党達から助けられて以降「お兄ちゃん」と呼んで慕うようになる。





調





  

 - 









 - 













2













8調調調



 - 





寿











3


  





  

6

使宿

  

 - 

100



1020
























8











西[35]



退姿











10080西



100姿退


001



002姿



003004005



006007



008



009



010姿



011姿



012



013姿



014姿



015姿



016姿



017姿



018



019







8





3姿西100



辿

姿使使姿











3調





100




退使

[36][37]退使100退8






[38]使使使使

使





144.2m2

使2宿使




670



4使

使5使







使









[39]使1調





使使


36100



使



使



退




  ︿3
(一)2010416 ISBN 978-4-09-122287-9

(二)2010818 ISBN 978-4-09-122517-7

(三)2011118 ISBN 978-4-09-122779-9

 !! ︿32
(一)2011617 ISBN 978-4-09-122878-9

(二)2011617 ISBN 978-4-09-123008-9

(三)2011916 ISBN 978-4-09-123239-7

(四)2012118 ISBN 978-4-09-123434-6

(五)2012418 ISBN 978-4-09-123645-6

(六)2012718 ISBN 978-4-09-123776-7

(七)20121018 ISBN 978-4-09-123819-1

(八)2013218 ISBN 978-4-09-124176-4

(九)2013318 ISBN 978-4-09-124238-9

(十)2013618 ISBN 978-4-09-124313-3

(11)2013816 ISBN 978-4-09-124359-1

(12)20131118 ISBN 978-4-09-124494-9

(13)2014218 ISBN 978-4-09-124562-5

(14)2014516 ISBN 978-4-09-124643-1

(15)2014718 ISBN 978-4-09-125026-1/ ISBN 978-4-09-941833-5OVA

(16)20141017 ISBN 978-4-09-125279-1/ ISBN 978-4-09-941838-0OVA

(17)2015116 ISBN 978-4-09-125558-7/ ISBN 978-4-09-941846-5OVA

(18)2015417 ISBN 978-4-09-125815-1

(19)2015717 ISBN 978-4-09-126189-2

(20)2015918 ISBN 978-4-09-126249-3

(21)20151118 ISBN 978-4-09-126484-8

(22)2016118 ISBN 978-4-09-126689-7

(23)2016318 ISBN 978-4-09-126827-3

(24)2016617 ISBN 978-4-09-127130-3

(25)2016818 ISBN 978-4-09-127325-3

(26)20161018 ISBN 978-4-09-127411-3

(27)20161216 ISBN 978-4-09-127428-1

(28)2017217 ISBN 978-4-09-127497-7

(29)2017418 ISBN 978-4-09-127554-7

(30)2017718 ISBN 978-4-09-127670-4

(31)2017915 ISBN 978-4-09-127774-9

(32)20171018 ISBN 978-4-09-127830-2


201348930

18:00 - 18:306

1313


 - !!

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - dentsuSEVENARCS





1 - 13

 -  /  - SP

14 - 26

 - samfree /  - FREE'M





1 - 13

 -  /  -  /  -  /  - iRis

Through All Eternity 14 - 26

 - KOTOKO /  - TattaWorks /  -  /  - ayami

話数 サブタイトル 脚本 絵コンテ 演出 作画監督 放送日
第一話 月島仁兵衛 いざ参る!!! 加藤陽一 浜名孝行 北村友幸 2013年
4月8日
第二話 ライバルは女忍者 火鉢! 菊池勝也 飯野誠 4月15日
第三話 九十九斬り 恋川春菊! 大野木寛 大森英敏 ところともかず 飯飼一幸、上野卓志 4月22日
第四話 一乃谷天間 僕は出来る子 柿村イサナ 浜名孝行 笹原嘉文 高鉾誠 4月29日
第五話 無涯 孤高の瞳が追う先は 岸本みゆき 新留俊哉 渡部周 柴田健児、半澤淳
洪承絃、海保仁美
板倉喜代美
5月6日
第六話 お面の下のイケメン 長福丸 大野木寛 西村純二 玉田博 大塚あきら、宮地聡子
金江元
5月13日
第七話 花のお江戸の夏の陣!! 隅沢克之 黒澤雅之 稲本隆史 遠藤大輔 5月20日
第八話 蜜月のお色気大作戦(ハニートラップ) 隅沢克之
田野中泉
高林久弥 北村友幸、高鉾誠 5月27日
第九話 蟲狩強襲!! 八丈島の変!! 大野木寛 ところともかず 飛田剛 上野卓志、小林しおり
森悦史、鷲田敏弥
6月3日
第十話 黒揚羽降臨 川崎逸朗 菊池勝也 奥山鈴奈、橋立佳奈
宮地聡子、万承辰
6月10日
第十一話 目覚めた力 仁兵衛、覚醒!! 加藤陽一 浜名孝行 川崎逸朗 鍋田香代子 6月17日
第十二話 父との修行! 富嶽三十六剣!! 坂田純一 笹原嘉文 小川エリ、大塚あきら
小野可奈子、北村友幸
6月24日
第十三話 全部見せます!! お江戸の女湯!! 浜名孝行 遠藤大輔 7月1日
第十四話 蟲!? 人!? 謎の敵、襲来! 柿村イサナ 阿久津奈々 新子太一 森下智恵、宮井加奈
吉井碧
木曽勇太(アクション)
7月8日
第十五話 いざ紀州へ! 真田十傑蟲、現る! 岸本みゆき 西森章 筑紫大介 森田実、飯野誠 7月15日
第十六話 クールなメガネの○×講座 隅沢克之 浜名孝行 岩田義彦 笠野充志、藤田正幸
飯飼一幸、竹上貴雄
7月22日
第十七話 真田幸村の罠! お尋ね者包囲網!! 大野木寛 西村純二 上原秀明 高鉾誠 7月29日
第十八話 刻限の時 蟲奉行所見参! 大知慶一郎 福田道生 菊池勝也 奥山鈴奈、大塚あきら
Jang Minho、Kwon Hyukjung
8月5日
第十九話 まさかの脱皮!? 蟲人の真の姿!! 大野木寛 まつもとよしひさ 渡部周 洪承鉉、板倉喜代美
西川雅史、海保仁美
8月12日
第二十話 胡蝶の夢 大知慶一郎 坂田純一 寺澤伸介 北村友幸、森田実 8月19日
第二十一話 Gを切り裂く慈合い斬り!! 大野木寛 田所修 高山秀樹 IM DOYEON、HEO JAESUN 8月26日
第二十二話 どっちが正義!? 天間とジャスティス 柿村イサナ 玉田博 高鉾誠 9月2日
第二十三話 我が生涯で一番のお勤め 隅沢克之
田野中泉
川崎逸朗 鍋田香代子 9月9日
第二十四話 蟲奉行 呪われし過去 大知慶一郎 浜名孝行 香味豊 小川エリ、大塚あきら
小野可奈子、森田実
9月16日
第二十五話 交わした約束は絶望の中の希望 大野木寛 福田道生 菊池勝也 奥山鈴奈、藤田正幸
森田実、小林調
大塚あきら、橋立佳奈
大森英敏(アクション)
9月23日
第二十六話 月島仁兵衛 ここにあり!!! 加藤陽一 浜名孝行 北村友幸、飯野誠 9月30日

放送局

放送地域 放送局 放送期間 放送日時 放送系列 備考
関東広域圏 テレビ東京 2013年4月8日 - 9月30日 月曜 18:00 - 18:30 テレビ東京系列 製作局
字幕放送
北海道 テレビ北海道 字幕放送
愛知県 テレビ愛知
大阪府 テレビ大阪
岡山県・香川県 テレビせとうち
福岡県 TVQ九州放送
日本全域 AT-X 2013年4月14日 - 10月6日 日曜 20:00 - 20:30 アニメ専門CS放送 リピート放送あり
韓国全域 ANIPLUS 2013年4月15日 - 10月7日 月曜 23:00 - 23:30 CS放送
IP放送
ケーブルテレビ
ネット配信
15歳以上視聴可で放送
韓国語字幕あり
日本全域 バンダイチャンネル 2013年7月8日 - 12月30日 月曜 12:00 更新 ネット配信

Blu-ray / DVD

発売日 収録話 規格品番
BD DVD
1 2013年7月26日 第1話 - 第2話 AVXA-62500/B AVBA-62491/B
2 2013年8月23日 第3話 - 第5話 AVXA-62501 AVBA-62492
3 2013年9月27日 第6話 - 第8話 AVXA-62502 AVBA-62493
4 2013年10月25日 第9話 - 第11話 AVXA-62503/B AVBA-62494/B
5 2013年11月22日 第12話 - 第14話 AVXA-62504 AVBA-62495
6 2013年12月27日 第15話 - 第17話 AVXA-62505 AVBA-62496
7 2014年1月24日 第18話 - 第20話 AVXA-62506/B AVBA-62497/B
8 2014年2月28日 第21話 - 第23話 AVXA-62507 AVBA-62498
9 2014年3月28日 第24話 - 第26話 AVXA-62508 AVBA-62499

アニメCM

2011年6月18日よりサンデーCM劇場にて放送されていた。アニメーション制作は東宝×Production I.Gが担当。監督は川崎逸朗

OVA

サンデー連載7作品を連続OVA化するアニサン企画の一つとして、コミックス同梱OVA『常住戦陣!!ムシブギョー』が発売。コミックス第15巻に第1話「本当の武士」、第16巻に第2話「恋する火鉢」、第17巻に第3話「学園ムシブギョー[40]」が収録された。

  • 製作 - 「常住戦陣!!ムシブギョー」アニサン製作委員会
  • エンディングテーマ - 「イチズ」
  • 挿入歌「発破ッパラッパ」(第2話)
作詞・作曲・編曲 - samfree / 歌 - 火鉢(大久保瑠美
  • 挿入歌「GO STLIGHT -お春Ver.-」(第3話)
作詞 - RUCCA / 作曲・編曲 - samfree / 歌 - お春(明坂聡美

各話リスト(OVA)

話数 サブタイトル 脚本 絵コンテ 演出 作画監督 収録巻 発売日
第一話 本当の武士 加藤陽一 浜名孝行 玉田博 橋立佳奈、北原広大 第15巻 2014年
7月18日
第二話 恋する火鉢 大野木寛 ひいろゆきな 斉藤和也、関根千奈未
橋立佳奈、村上真紀
第16巻 10月18日
第三話 学園ムシブギョー 加藤陽一 浜名孝行 関根千奈未、奥山鈴奈 第17巻 2015年
1月18日


 退

Mobage2013628



3DS2013919RPG



20171122西



(一)^    () 2009 9/25.  Amazon.co.jp. 2016411

(二)^    () 2010 10/25.  Amazon.co.jp. 2016411

(三)^ 6.  . 20115162015618

(四)^ 

(五)^ 

(六)^ 8

(七)^ 

(八)^ 

(九)^ OVA2

(十)^ 

(11)^ 

(12)^ 12345

(13)^ 

(14)^ 

(15)^ 

(16)^ 

(17)^ 

(18)^ 

(19)^ 

(20)^ 

(21)^ 

(22)^ 退

(23)^ 

(24)^ 姿

(25)^ 

(26)^ ?殿

(27)^ 調100

(28)^ 綿

(29)^ 姿

(30)^ 

(31)^ 

(32)^ 30

(33)^ 3

(34)^ 

(35)^ 

(36)^ 宿

(37)^ 使

(38)^ 

(39)^ 

(40)^ 

外部リンク

テレビ東京系列 月曜18:00枠(アニメ530第2枠)
前番組 番組名 次番組

GON -ゴン-

ムシブギョー

ガンダムビルドファイターズ