佐野元春

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
佐野 元春
別名
  • Lion
  • MOTO
  • 棟梁
  • Holland Rose
生誕 (1956-03-13) 1956年3月13日(68歳)
出身地 日本の旗 日本東京都台東区
学歴 立教大学社会学部
ジャンル
職業
担当楽器
活動期間 1980年 -
レーベル
共同作業者
公式サイト Moto's Web Server

  1956313[3] - 

1980Daisy Music

経歴[編集]

デビュー以前[編集]


[4][5]稿[6]

HOT100[7]1姿[8]2

1153JD2[8]2[9]37[8]125MANNA6[8]

[ 2]

197444MANNA10[8]Bye Bye C-Boy1011[8]197519763[10][8]1977Funny Walkin'Sweet Swingin'CM[8]

1978使Do What You Like-519791979退[11]EPIC

[]


19802321EPIC4780'sTVK421BACK TO THE STREET6780's8[8]106THE HEARTLAND[8]G.S.I LOVE YOU[8]

19814NHK-FM6SOMEDAYNIAGARA TRIANGLE Vol.211

[]


BACK TO THE STREETHeart Beat2DJSOMEDAY19825SOMEDAYSOMEDAY4

1982919833Rock & Roll Night Tour40[12]No Damage (14)15

[13][14]

VISITORS

19844VISITORSTONIGHT7121212[15]

5VISITORS61COMPLICATION SHAKEDOWNMV20[ 3]70VISITORS TOUR '84'85TV11Holland Rose[ 4]

10Young Bloods[]


19852Young Bloods106 ALL TOGETHER NOW[16]5ELECTRIC GARDEN 37Shame

M's Factory[]


1986M's FactoryTHISTokyo Monthly

UK[]


198612Young BloodsCHRISTMAS TIME IN BLUE --Café Bohemia10WILD HEARTS --STRANGE DAYS --UK

Café Bohemia109180Café Bohemia MeetingTHE HEARTLAND19879HEARTLAND119884

AJI 19888M'sFactoryTHE HEARTLANDmf Various Artists Vol.119898

1988THE HEARTLANDUK

19896UK60F-Beat

1989612Good by 80's, so don't look back

101990Moto Singles5 with THE HEARTLANDCafé Bohemia2Time Out!11

Time Out!50GOW

1991Slow Songs10[17]See Far Miles Tour PartI199214&

Sweet16The Circle[]


19922Sweet1634Sweet164VISITORSNo Damage II12Sweet16See Far Miles Tour PartII199291

199311The CircleSweet16&1995CM使CMCM使

THE HEARTLAND[]


19931219944The Circle Tour199310Act Against Aids '93199449Land Ho!10[18]

19953313Moto's Web ServerWeb

19968THIS!BLITZ199619983Dragon AshTRICERATOPSCoccoBORDERGREAT3

The Hobo King Band[]


INTERNATIONAL HOBO KING BANDThe Hobo King Band19961INTERNATIONAL HOBO KING TOUR7THE HEARTLANDFRUITS1723THE HEARTLANDNo.1

19969The Hobo King BandFruits Tour12Fruits Punch

FRUITSThe Hobo King Band1997THE BARN199712

Barn沿The Lovin' Spoonful1990姿Doctor[19]

199814The Barn Tour329Elvis loves you

20[]


20199920MacPro Tools

Stones and Eggs19998THE SUNCOYOTEGO4 ImpactDragon Ash

8The Underground LiveThe Hobo King BandCSViewsicMUSIC ON! TV

12INNOCENT

202000132The 20th Anniversary Edition 1980-1999 his words and music1320The 20th Anniversary TourBLACK BOTTOM BRASS BAND99Club Mix Cllection 1984-199911GRASS The 20th Anniversary Edition's 2nd12Spoken Words Collected Poems 1985-2000

202020025SOMEDAY20Someday Collector's Edition80VISITORSCafé Bohemia20COMPLICATION SHAKEDOWNMVCafé BohemiaDVD

[]


200121The Hobo King BandMoto's Web Server

20013TBS50ZERO 21ZERO LANDMINE

5Naked Eyes Foundation[20][21]

911 - The LightMoto's Web ServerMP3  918301092122In motion 2001 -  - The Light602005817[22]

Daisy Music[]


200325LIVE EPIC 25CCCD20046Daisy Music

2004721Daisy MusicTHE SUN42004

200410200530THE SUN TOUR 2004-2005The Hobo King BandDr.SaxThe HeartlandTHE SUNThe Hobo King Band

2005ap bank fes '052005iTunes Store

COYOTE[]


20059The Hobo King BandDr.GREAT3BassMellowheadG.2005123EP MUSIC UNITEDMusicUnited.

The Hobo King BandT.T.Sisters200614 1332DVDTOUR2006  11Dream Power  2006COUNTDOWN JAPAN 06/07

2007 宿vs62COYOTETHE SUN127

BEATITUDE - 

30[]


COYOTE200813The Hobo King Band22Sweet Soul Blue Beat80The Hobo King Band3

412270

2009331DJNHK-FM22200979,201079NHK E

30[]


20103308in motion 2010 5 2nd SeasonNHK E9 1021WOWOW30201113BGMWOWOW1ALL FLOWERS IN TIME6362Days30

2012Facebook

30[]


30201212L'ULTIMO BACIO Anno 11 11COYOTE BANDCOUNTDOWN JAPAN 12/132012201235The Hobo King Band2067COYOTE BANDEarly Summer Tour2 

117iTunes Store

12120132 A2012-2013 WINTER TOUR618U18 for Free

201312302014121MRS4

2014921VISITORS姿 NY30NHK BS

1029VISITORS30VISITORS DELUXE EDITION

35[]


201534[23][24]iTunes1[25][26]

CM[25]EOS 8000DWebEP[27]

20159292016322TBSSOUND AVENUE 905216[28]

2015125KBS2016327 A35  & THE COYOTE GRAND ROCKESTRA[29][30]

35[]


2016810 ATHIS! 2016201818198200!181819

20174Not Yet Free2017528NHK BSNot Yet Free -[31]

Daisy Music[]


2021922FacebookDaisy Music[32]Cafe BohemiaWELCOME BACK, MOTODaisy Music[32]

202232021[33]

202232848ENTERTAINMENT!76 (WHERE ARE YOU NOW)[34][35]

2022523 feat. , , Char, Rock'n'Roll Band123173NHK

[]

[]


199747HEY! HEY! HEY! Music Award[36]2009使!()500[37]

231000[38]

Sweet1619922[39]

THE SINGLES EPIC YEARS 1980-2004

[]


1525[40]

?[40]

S[41]VISITORS[41]

100[42]

100[43]

[]


[31]

[]


2007

[44]2020108[41]

1995122117[45]

20113132311121331355[46]

201557[47]

201610SEALDsSEALDs SEALDs[48]

2017517[49]



EPNot Yet Free-[50]

使[]



使1973

30使


1960使HKB

Gibson Custom shop Southern Jumbo [1]
36

ES-335
1972The Milk Jam Tour使

Gibson Byrdland
使

 19601968

Gretsch Rock Jet
The Burn使

Takamine NPT-115
See Far Miles Tour Part[51]The Burn使使!5002022Sweet 16[52][53]

Gretsch Duo Jet
  LOVE&Peace使THE COYOTE BAND使

[]

[]


[28][29][54][55][56][57][58][59][60][61]SPA!2011315[59]

ROCKIN'ON JAPAN[62]

[63]

1983[16]2013Act Against AIDS!SOMEDAY[64][26][65]

!The Circle1995BRAND NEW DAY/WAY[66]

[]


!!!!#使![37][67]

作品[編集]

シングル[編集]

 # タイトル 発売日
EPIC・ソニー
1st アンジェリーナ 1980年3月21日
2nd ガラスのジェネレーション 1980年10月21日
3rd Night Life 1981年2月25日
4th SOMEDAY 1981年6月21日
5th ダウンタウン・ボーイ 1981年10月21日
6th 彼女はデリケート 1982年3月21日
7th Sugartime 1982年4月21日
8th Happy Man 1982年8月25日
9th スターダスト・キッズ 1982年11月21日
10th グッドバイからはじめよう 1983年3月5日
11th TONIGHT 1984年4月21日
12th COMPLICATION SHAKEDOWN 1984年6月21日
13th VISITORS 1984年9月21日
14th NEW AGE 1984年11月21日
15th Young Bloods 1985年2月1日
16th リアルな現実 本気の現実 1985年6月21日
EPIC・ソニー / M's Factory
17th STRANGE DAYS -奇妙な日々- 1986年5月21日
18th SEASON IN THE SUN -夏草の誘い- 1986年7月21日
19th WILD HEARTS -冒険者たち- 1986年9月21日
EPIC/SONY RECORDS / M's Factory
20th ガラスのジェネレーション (LIVE) 1988年2月26日
21st 警告どおり 計画どおり 1988年8月18日
22nd 約束の橋 1989年4月21日
23rd ナポレオンフィッシュと泳ぐ日 1989年8月21日
24th シティチャイルド 1989年10月8日
25th 雪―あぁ世界は美しい 1989年12月9日
26th ジャスミンガール 1990年10月1日
Epic Sony Records / M's Factory
27th ぼくは大人になった 1991年4月10日
28th また明日… 1992年1月22日
29th 誰かが君のドアを叩いている 1992年4月8日
30th 約束の橋/SWEET 16 1992年10月28日
31st 彼女の隣人/レインボー・イン・マイ・ソウル 1992年11月21日
32nd 十代の潜水生活/経験の唄 1995年11月1日
33rd 楽しい時 -Fun Time 1996年1月21日
34th ヤァ! ソウルボーイ 1996年5月22日
35th ヤング・フォーエバー -Young Forever- 1997年11月1日
36th Doctor 1998年4月22日
Epic Records / M's Factory
37th 僕は愚かな人類の子供だった 1999年3月1日
38th だいじょうぶ、と彼女は言った 1999年7月23日
39th INNOCENT 1999年12月20日
GO4 Records
40th TONIGHT [Live][注 5] 2003年2月10日
Epic Records / M's Factory
41st 君の魂 大事な魂 2003年12月17日
42nd 月夜を往け 2004年5月19日
Daisy Music
43rd 星の下 路の上[注 6] 2005年12月17日

12インチ・シングル[編集]

 # タイトル 発売日
EPIC・ソニー
1st TONIGHT (Special Extended Club Mix) 1984年4月21日
2nd COMPLICATION SHAKEDOWN (Special Extended Club Mix) 1984年6月21日
3rd Young Bloods (Special Dance Mix) 1985年3月21日
4th CHRISTMAS TIME IN BLUE -聖なる夜に口笛吹いて- 1985年11月21日
EPIC・ソニー / M's Factory
5th 99 BLUES-Extended Mix- 1987年6月3日
6th インディビジュアリスト-Extended Mix- 1987年11月21日

デュエット[編集]

名義 タイトル 発売日
EPIC/SONY RECORDS
渡辺美里 佐野元春 Home Planet -地球こそ私の家 1990年8月22日
Victor Entertainment
佐野元春 & 雪村いづみ トーキョー・シック 2014年2月12日

配信限定シングル[編集]

 # タイトル 発売日
Daisy Music
1st 光 -The Light 2005年8月17日
2nd 星の下 路の上 2005年11月16日
3rd 世界は誰の為に[注 7] 2007年4月18日
4th 君が気高い孤独なら 2007年5月30日
5th 月と専制君主 -Boys & Girls Version- 2011年1月12日
6th トーキョー・シック[注 8] 2012年5月9日
7th La Vita é Bella (ラ・ヴィータ・エ・ベラ) 2012年8月29日
8th 世界は慈悲を待っている[注 9] 2013年1月30日
9th みんなの願いかなう日まで 2013年12月4日
10th ラジオ・デイズ 2014年3月12日
11th 君がいなくちゃ 2015年3月4日
12th 境界線 2015年4月22日
13th 純恋(すみれ) 2017年6月30日
14th こんな夜には c/w 最新マシンを手にした子供達 2017年11月1日
15th 愛が分母 2019年8月14日
16th エンタテイメント! 2020年4月22日
17th 合言葉 - Save It for a Sunny Day 2020年10月30日
18th 街空ハ高ク晴レテ - City Boy Blue 2021年4月23日
19th 銀の月 2021年10月22日
20th クロエ 2022年7月6日
21st さよならメランコリア 2023年1月20日
22nd Youngbloods (New Recording 2024) 2024年6月5日

配信限定EP[編集]

 # タイトル 発売日
Daisy Music
1st 或る秋の日 2016年11月11日
2nd Not Yet Free 2017年10月20日

オリジナル・アルバム[編集]

 # タイトル 発売日
EPIC・ソニー
1st BACK TO THE STREET 1980年4月21日
2nd Heart Beat 1981年2月25日
3rd SOMEDAY 1982年5月21日
4th VISITORS 1984年5月21日
EPIC・ソニー / M's Factory
5th Café Bohemia 1986年12月1日
EPIC/SONY RECORDS / M's Factory
6th ナポレオンフィッシュと泳ぐ日 1989年6月1日
7th Time Out! 1990年11月9日
Epic Sony Records / M's Factory
8th Sweet16 1992年7月22日
9th The Circle 1993年11月10日
10th FRUITS 1996年7月1日
11th THE BARN 1997年12月1日
Epic Records / M's Factory
12th Stones and Eggs 1999年8月25日
Daisy Music
13th THE SUN 2004年7月21日
14th COYOTE 2007年6月13日
15th ZOOEY 2013年3月13日
16th BLOOD MOON 2015年7月22日
17th MANIJU 2017年7月19日
18th 或る秋の日 2019年10月9日
19th ENTERTAINMENT! 2022年4月8日
20th 今、何処 (WHERE ARE YOU NOW) 2022年7月6日

ミニ・アルバム[編集]

 # タイトル 発売日
Daisy Music
1st THE SUN STUDIO EDITION 2005年8月17日

ベスト・アルバム[編集]

 # タイトル 発売日
EPIC・ソニー
1st No Damage (14のありふれたチャイム達) 1983年4月21日
EPIC/SONY RECORDS / M's Factory
2nd Moto Singles 1980-1989 1990年5月12日
Epic Sony Records
3rd Slow Songs 1991年8月28日
4th No Damage II (GREATEST HITS 84-92) 1992年12月9日
Epic Records / M's Factory
5th The 20th Anniversary Edition 1980-1999 his words and music 2000年1月21日
6th G*R*A*S*S 〜The 20th Anniversary Edition's 2nd〜 2000年11月22日
GO4 Records / Epic Records
7th Spoken Words Collected Poems 1985-2000 2000年12月18日
Epic Records
8th THE LEGEND - Early days of Motoharu Sano 2003年1月1日
Sony Music Direct / GT music
9th THE SINGLES EPIC YEARS 1980-2004 2006年7月12日
10th BEATITUDE Collected Poems and Vision 1985-2003 2007年9月12日
11th ベリー・ベスト・オブ・佐野元春「ソウルボーイへの伝言」 2010年9月29日
12th MOTOHARU SANO GREATEST SONGS COLLECTION 1980-2004 2020年10月7日
Daisy Music
13th THE ESSENTIAL TRACKS MOTOHARU SANO & THE COYOTE BAND 2005-2020 2020年10月7日[注 10]

ライブ・アルバム[編集]

 # タイトル 発売日
EPIC/SONY RECORDS / M's Factory
1st HEARTLAND 1988年4月21日
Epic Sony Records / M's Factory
2nd THE GOLDEN RING Motoharu Sano with The Heartland Live 1983-1994 1994年8月26日
Epic Records / GO4 Records
3rd In motion 2001 - 植民地の夜は更けて 鎌倉芸術館ライブ 2001.9.21-22 2001年12月
4th in motion 2003 - 増幅 2004年5月28日
Daisy Music
5th THE SUN LIVE AT NHK HALL 2005年8月31日
6th MOTOHARU SANO & THE COYOTE GRAND ROCKESTRA LIVE AT 東京国際フォーラム 2017年5月31日
7th 2022 LIVE AT SENDAI, FUKUOKA, OSAKA 2022年11月18日
8th 佐野元春 & ザ・コヨーテ・バンド:ライブ「今、何処」東京国際フォーラム 2023 2024年3月6日

リミックス・アルバム[編集]

 # タイトル 発売日
Epic Sony Records / M's Factory
1st Dance Expression of The Circle 1994年1月21日

セルフカバー・アルバム[編集]

 # タイトル 発売日
Daisy Music
1st 月と専制君主 2011年1月26日
2nd 自由の岸辺 2018年5月23日

コンピレーション・アルバム[編集]

 # タイトル 発売日
EPIC/SONY RECORDS / M's Factory
1st mf Various Artists Vol.1 1989年8月21日

企画盤[編集]

 # タイトル 発売日
Epic Records / M's Factory
1st SOMEDAY Collector's Edition 2002年5月22日
2nd VISITORS 20th Anniversary Edition 2004年2月25日
Sony Music Direct / GT music
3rd The Essential Café Bohemia 2006年12月6日
4th ナポレオンフィッシュと泳ぐ日 限定編集版 2008年6月4日
5th NO DAMAGE:DELUXE EDITION 2013年12月25日[注 11]
6th VISITORS:DELUXE EDITION 2014年10月29日
7th THE BARN DELUXE EDITION 2018年3月28日[注 12]
8th SWEET16 30th Anniversary Edition 2023年2月22日

カセット・ブック[編集]

 # タイトル 発売日
小学館
1st ELECTRIC GARDEN 1985年5月25日
EPIC・ソニー / M's Factory
2nd ELECTRIC GARDEN#2 1986年7月31日

トリビュート・アルバム[編集]

 # タイトル 発売日
PIONEER LDC
1st BORDER - A Tribute to Motoharu Sano - 1996年8月31日

映像作品[編集]

 # タイトル 発売日
EPIC・ソニー
1st Truth '80〜'84 1984年12月1日
2nd Visitors Tour '84〜'85 1985年7月21日
EPIC/SONY RECORDS / M's Factory
3rd Café Bohemia Live! 1986-1987 1988年11月2日
4th THE OUT TAKES
5th MOTO CLIP VOL.1 1989年11月22日
6th ナポレオンフィッシュ・ツアー '89 〜自由への新しい航海〜 1990年4月8日
- ジャスミンガール (Video Single Disc) 1990年12月21日
7th LIVE <TIME OUT!> '90 1991年3月21日
Epic Sony Records / M's Factory
8th 1992 See Far Miles Tour part I 1992年10月21日
9th 1992-1993 See Far Miles Tour part II 1993年6月23日
10th Visual Expression of THE CIRCLE 1993年12月1日
11th They called the band 'THE HEARTLAND' 1995年1月21日
12th FRUITS 1996年7月1日
13th THE INTERNATIONAL HOBO KING BAND FEATURING MOTOHARU SANO IN FRUITS TOUR '96 1997年3月31日
Epic Records / M's Factory
14th THE BARN TOUR '98-LIVE IN OSAKA 1998年7月18日
Sony Music Entertainment
- デジタル・アートピース 僕は愚かな人類の子供だった 1999年2月15日[注 13]
Epic Records / M's Factory
15th The 20th Anniversary Tour 2000.3.11 日本武道館 2000年7月19日
16th MOTOHARU SANO LIVE ANTHOLOGY 1980-2000 2000年11月1日
17th in motion 2001 〜植民地の夜は更けて〜 2002年1月23日
18th PLUG & PLAY '02 2003年2月19日
M's Factory
- SELF LINER NOTES 佐野元春インタビュー 'THE SUN'を語る 2005年1月8日
Daisy Music
19th THE SUN LIVE and RECORDINGS 2005年6月22日
Sony Music Direct / GT music
20th THE VIDEOS EPIC YEARS 1980-2004 2006年7月12日
Daisy Music
21st 「星の下 路の上」 2006.4.2 LIVE AT 東京国際フォーラム / HALL A 2006年11月22日
22nd MOTOHARU SANO COYOTE 2009.7.26 LIVE at ZeppTokyo 2009年12月21日
23rd 佐野元春 30th Anniversary Tour ALL FLOWERS IN TIME 2011年12月14日
Sony Music Direct / GT music
23rd MOTOHARU SANO LIVE ANTHOLOGY 1980-2010 2012年4月25日
Daisy Music
24th ライブ・アット・東京国際フォーラム 2013.2.23 2013年12月22日
24th 35TH.ANNIVERSARY TOUR FINAL 2016年12月21日
Sony Music Direct / GT music
25th FILM NO DAMAGE 2018年10月24日
Daisy Music
26th 2018「MANIJU」ツアー・ファイナル = 東京ドームシティ・ホール 2018年12月26日
27th 'SMOKE & BLUE' 佐野元春&THE HOBO KING BAND BILLBOARD TOKYO LIVE 2019 2019年12月28日
28th 40TH.ANNIVERSARY 'YAH!' 2021年12月22日
29th 名盤ライブ「SOMEDAY」 2022年5月25日
30th 名盤ライブ「SWEET16」 2023年6月28日
31st 佐野元春 & ザ・コヨーテ・バンド:ライブ「今、何処」東京国際フォーラム 2023 2024年3月6日

ボックス・セット[編集]

 # タイトル 発売日
Sony Music Direct / GT music
1st MOTOHARU SANO 1990-1999 ORIGINAL ALBUM REMASTERED 2009年12月21日
ユーキャン
2nd SOUND & VISION 1980-2010 2011年5月16日
Sony Music Direct / GT music
3rd MOTOHARU SANO THE COMPLETE ALBUM COLLECTION 1980-2004 2021年6月16日

タイアップ[編集]

楽曲 タイアップ 時期
WONDERLAND <WALKMANのテーマ> SONYWALKMAN」CMソング 1982年
Young Bloods 国際青年年テーマソング 1985年
リアルな現実 本気の現実 朝日新聞社朝日新聞」CMソング
再び路上で CANON 一眼レフカメラ CMソング
SOMEDAY JR東海「ファイト!エクスプレス」CMソング[68] 1990年
コダック「SUPER Goldフィルム」CMソング
TBS系アニメ「新幹線変形ロボ シンカリオン」挿入歌[68] 2019年
恋する男 安田海上火災保険CMソング 1990年
Home Planet -地球こそ私の家 TBS系「宇宙プロジェクト」トータルテーマソング
また明日… TBS系「筑紫哲也 NEWS23」エンディングテーマ 1992年
誰かが君のドアを叩いている TDK カセットテープ「NEW SR60」CMソング
約束の橋 フジテレビ系ドラマ「二十歳の約束」主題歌
彼女の隣人 ローソン CMソング
レインガール トヨタ・カルディナ CMソング 1995年
経験の唄 住友生命「愛&愛」CMソング
楽しい時 -Fun Time テレビ朝日系「ビートたけしのTVタックル」エンディングテーマ 1996年
だいじょうぶ、と彼女は言った フジテレビ系「奇跡体験!アンビリバボー」エンディングテーマ 1999年
SOMEDAY 亀田製菓「亀田の柿の種」CMソング(イントロ部分のみ) 2001年
夜空の果てまで NTT DoCoMoFOMAエリア「つながる」宣言篇』CMソング 2007年
La Vita é Bella トヨタ・マークX CMソング 2012年
彼女 東宝映画『劇場版 SPEC〜結〜 爻ノ篇』挿入歌 2013年
虹をつかむ人 WOWOWプライム ドラマ「配達されたい私たち」主題歌
夜空の果てまで NTT docomo『LTE「やるべきことはまだまだある」篇 』CMソング
境界線 読売新聞社読売新聞」CMソング 2015年
私の人生 キヤノン「EOS 8000D」オリジナル連続Webドラマ「遠まわりしようよ、と少年が言った。」主題歌[27]
新世界の夜 - Instrumental version 映画「眩暈 VERTIGO」主題曲 2022年
クロエ フジテレビ系ドラマ「月とケーキ」主題歌 2023年
僕にできることは フジテレビ系ドラマ「月とケーキ2」主題歌 2024年

ラジオ番組[編集]

TV番組[編集]

音楽番組
トーク番組
バラエティ
教養番組
ドラマ

CM出演[編集]

楽曲提供[編集]

歌手名 曲名 収録(初出のみ) 作詞 作曲
ANDY'S FREEDOM[注 14][54] シングル「FREEDOM 1997年 ANDYSHOWJOSEMOTO MOTO
伊藤銀次 そして誰のせいでもない アルバム『Baby Blue』 1982年 佐野元春 佐野元春
Why Oh Why アルバム『A WONDERFUL TIME』 1982年
恋のソルジャー アルバム『Sugar Boy Blues』 1982年
伊藤つかさ ストロベリーフィールド アルバム『タッチ』 1982年 売野雅勇 Holland Rose
イミテーション 恋の片道キップ シングル「恋の片道キップ」 1981年 佐野元春 今井裕
片岡鶴太郎 Looking For A Fight シングル「Looking For A Fight」 1985年 佐野元春
金子マリ 最後のレイディオ・ショー ―Radio Days アルバム『B-ethics』 2006年
KYON 6210 in my house アルバム『6210 in my house』 1996年 KYON
小坂忠 ふたりの理由、その後 アルバム『Connected』 2009年 佐野元春
西園寺たまき & HIP Oriental Girl アルバム『進駐軍』 1982年 三浦徳子 Holland Rose
猿岩石 昨日までの君を抱きしめて シングル「昨日までの君を抱きしめて 1998年 佐野元春 佐野元春
沢田研二 彼女はデリケート アルバム『G.S.I LOVE YOU 1980年
I'M IN BLUE
THE VANITY FACTORY
BYE BYE HANDY LOVE アルバム『S/T/R/I/P/P/E/R 1981年
WHY OH WHY アルバム『A WONDERFUL TIME 1982年
すべてはこの夜に アルバム『NON POLICY 1984年
ジョン・サイモン So Goes The Song (Love Planet) アルバム『Shadows of the Knight』 1998年 Motoharu Sano & John Simon Motoharu Sano & John Simon
Darjeeling 流浪中 アルバム『8芯二葉〜雪あかりBlend』 2019年 佐野元春 佐野元春・Darjeeling
永井真理子 White Communication -新しい絆- シングル「White Communication -新しい絆-」 1990年 佐野元春
早見優 彼はデリケート アルバム『SHADOWS OF THE KNIGHT 1986年
バブルガム・ブラザーズ SOUL SPIRIT Part II アルバム『SOUL SPIRIT Part II』 1985年
BaBe Silent Dancer アルバム『Fight!』 1988年 Holland Rose 大村雅朗
The Whey-hey-hey Brothers じぶんの詩―A BEAUTIFUL DAY シングル「じぶんの詩―A BEAUTIFUL DAY」 2006年 佐野元春 佐野元春
松田聖子 ハートのイアリング シングル「ハートのイアリング 1984年 松本隆 Holland Rose
今夜はソフィストケート アルバム『Windy Shadow
松原みき スーヴェニール アルバム『―Cupid― 1981年 三浦徳子 佐野元春
山下久美子 So Young アルバム『雨の日は家にいて 1981年 佐野元春
A Silver Girl (ずっと昔から) アルバム『Baby Baby 1982年
矢野顕子 Un Jour アルバム『GRANOLA 1986年 矢野顕子
渡辺満里奈 ダンスが終わる前に アルバム『Ring-a-Bell 1996年 佐野元春
ROMY[注 15] California アルバム『KI.A.I』 1985年 友部正人
補作詞: Holland Rose
Holland Rose

[]


A
NIAGARA TRIANGLE Vol.2

Home Planet 
2006THE SINGLES EPIC YEARS 1980-2004201025th Anniversary Misato Watanabe Complete Single CollectionSong is Beautiful


Sweet16


Sweet16

Angel
The Circle

GO4 Impact
Dragon AshStones and Eggs


BONNIE PINKGRASSThe 20th Anniversary Edition's 2nd


The Whey-hey-hey Brothers


GRANOLA

So Goes The Song (Love Planets)
Home

[]




All Together Now NO.9


Nobody





Key Station
I wanna be with you tonight, baby





Mellowhead


Better days


PEACE BIRDS '88 ALL STARS




BRAND NEW DAY/WAY
THE HEARTLAND西





N.M.L.
ZERO LANDMINE


 feat. , , Char, 
Rock'n'Roll Band

[]


 , 1990.11 

Diary-studio days making ofFruits"  PARCO, 1996.9

  , 2007.9

THE SONGWRITERS  2022.3.21

[]


THIS: 3
 1983.41984.2 4 CBS

 1986.41987.1 4 

 1994.91997.5 12 

[]


  JICC, 1986.8  1993.6

Scratch  CBS, 1983.10

AS 10 YEARS GO BY   ROCKIN'ON JAPAN, 1990.12

5 , 1991.

The Circle of Innocence  , 1999.3

   , 1999.3

 1980-1999  , 1999.9

  EPIC TOKYO FM, 2004.8

20Individualist , 2005.6

Mostly Motoharu we will be with you  25th anniversary/from 1980  , 2006.12

   30th Anniversary , 2010.12

[]

注釈[編集]



(一)^ SOMEDAY

(二)^ 

(三)^ CLUBFUNK FUJIYAMA

(四)^ Holland RoseDJ&

(五)^ 

(六)^ 

(七)^ MusicUnited.

(八)^  & 

(九)^ iTunes StoreZOOEYIDZOOEYZOOEY

(十)^ 2020610

(11)^ 20131127

(12)^ 2018314

(13)^ 1999215228

(14)^ 

(15)^ 

出典[編集]



(一)^ (). OKMusic.  . 2021530

(二)^ abcdCD CD()200761ISBN 4-8617-1030-8 

(三)^ abcDJ 1987198721581

(四)^ J-WAVESAPPORO BEER OTOAJITO2011115

(五)^  19915 

(六)^  NHK

(七)^ 

(八)^ abcdefghijk

(九)^  19915 

(十)^ moment 

(11)^  80202413ISBN 4-8342-5381-3 

(12)^ Cut19942bridge72

(13)^  2011

(14)^ '80s2003p81-82

(15)^ ! 30198511613

(16)^ ab100 SITE DOI 2021613

(17)^ Views932

(18)^ THIS95

(19)^ #105

(20)^ What's Naked Eyes Foundation? MWS(Moto's Web Server) 2021617

(21)^ #132 Naked Eyes Foundation  20015 MWS(Moto's Web Server) 2021617

(22)^  -TheLight- MWS(Moto's Web Server) 2021617

(23)^ YouTube  :  - Moto's Web Server  |Vol.1 2010

(24)^  2015

(25)^ ab 2015410 DaisyMusic

(26)^ ab2015BEST20 20151227 Techinsight

(27)^ abWeb 

(28)^ abOfficial2016215

(29)^ ab  

(30)^ 使 

(31)^ ab2017Beat-itude  Moto's Web Server

(32)^ abmotoharusano稿403179597840069 - Facebook

(33)^ 21. (202239). 202239

(34)^ &5. Rolling Stone Japan (CCC). (2022328). https://rollingstonejapan.com/articles/detail/37384 2022329 

(35)^  7 . Mikiki (). (2022530). https://mikiki.tokyo.jp/articles/-/31833 2022530 

(36)^  :  - Moto's Web Server  |Vol.1 1997

(37)^ ab"" 

(38)^ 8  2017911111 

(39)^ Now & Then vol.6-13 . . 202167

(40)^ ab35

(41)^ abc (2020108).  40. . 2020109

(42)^   |  | LEON.JP LEON.JP

(43)^ 8  2017911111 

(44)^   2017911111 

(45)^ #87

(46)^ 

(47)^ Official201557

(48)^  201610

(49)^ Official2017517

(50)^  ICANNO 

(51)^   1993 YouTube

(52)^ OfficialFacebook 20221123 202328

(53)^ OfficialFacebook 2023123 202328

(54)^ abNow & Then vol.9

(55)^  :  - Moto's Web Server  |Vol.1 2002

(56)^  :  - Moto's Web Server  |Vol.1 2007

(57)^  :  - Moto's Web Server  |Vol.1 2005

(58)^ Now & Then vol.8

(59)^ ab 

(60)^ Official 2015312

(61)^ SONGS 551 

(62)^ 

(63)^ Now & Then vol.1

(64)^ 55!︿BDDVD 20140220 

(65)^ Official

(66)^ . WHAT's IN? tokyo (2016123). 2021325

(67)^ Now & Then vol.13

(68)^ ab. (2019216). 2019216

外部リンク[編集]