コンテンツにスキップ

台北駐日経済文化代表処

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
台北駐日経済文化代表処
台北駐日經濟文化代表處

地図
組織の概要
設立年月日1972年
1992年
管轄日本の旗 日本
本部所在地日本の旗 日本 〒108-0071
東京都港区白金台5丁目20番2号
北緯35度38分15秒 東経139度43分19秒 / 北緯35.637406度 東経139.721898度 / 35.637406; 139.721898座標: 北緯35度38分15秒 東経139度43分19秒 / 北緯35.637406度 東経139.721898度 / 35.637406; 139.721898
行政官
ウェブサイト公式ウェブサイト
通用口側は高い木で日よけしている

: : Taipei Economic and Cultural Representative Office in Japan: TECO-Japan: [2]使201291使使

[]


19729291972122[3]1992: [4]



201711使[5]

拠点・領事管轄区域[編集]

拠点 所在地 領事管轄区域 備考
台北駐日経済文化代表処(本部) 東京都港区白金台 東京都、青森県岩手県宮城県秋田県福島県茨城県栃木県群馬県埼玉県千葉県新潟県山形県山梨県長野県[6]
台北駐大阪経済文化弁事処 大阪府大阪市 岐阜県愛知県滋賀県京都府、大阪府、兵庫県富山県石川県福井県三重県奈良県和歌山県岡山県広島県鳥取県島根県愛媛県徳島県高知県香川県
台北駐日経済文化代表処横浜分処 神奈川県横浜市 神奈川県、静岡県
台北駐日経済文化代表処那覇分処 沖縄県那覇市 沖縄県 アメリカが沖縄を統治していた1958年3月、中華民国政府は琉球に「中琉文化経済協会」を設立した。その後、1972年5月に沖縄返還があり、同年9月には日本と中華民国が断交した。当時、中華民国政府は琉球の主権について意見が異なっていたため、那覇の外交代表処は亜東関係協会に属しておらず、中華民国外交部隷下の独立機関として「中琉文化経済協会駐琉球弁事処」と命名された。

2006年5月、中華民国外交部は当初「台北駐日経済文化代表処駐琉球弁事処」に改名する計画であったが、最終的に2007年2月、「台北駐日経済文化代表処那覇分処」と改称された。

台北駐日経済文化代表処札幌分処 北海道札幌市 北海道 2009年12月に設立。
台北駐大阪経済文化弁事処福岡分処 福岡県福岡市 福岡県、熊本県大分県宮崎県鹿児島県長崎県佐賀県山口県 在長崎中華民国領事館を前身とする。1970年7月に福岡市へ移転し、在福岡中華民国総領事館に昇格する。1972年の日本と中華民国の断交後、改めて亜東関係協会駐大阪弁事処福岡分処として設置され、1992年に現行の名称に改称された。

駐日台湾代表(大使)[編集]

分処[編集]

那覇分処[編集]


19583197259

2006530[7]使20072貿[8]

[]


2009121[9]30

出典[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]