コンテンツにスキップ

宮津港

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
宮津港
所在地
日本の旗 日本
所在地 京都府宮津市
座標 北緯35度32分59.3秒 東経135度11分51.9秒 / 北緯35.549806度 東経135.197750度 / 35.549806; 135.197750座標: 北緯35度32分59.3秒 東経135度11分51.9秒 / 北緯35.549806度 東経135.197750度 / 35.549806; 135.197750
詳細
開港 1953年2月
管理者 京都府
種類 地方港湾
面積 1,213 ha
係留施設数 4
統計
統計年度 2015年度
発着数 104隻(375,179総トン)[1]
公式サイト 京都府

調

西

[]

1975  

西使

19502519532819522719721981

2015104375,17921333,716[1]


[]


使


[]




 -  - 

30820-30916181



 -  -  - 50

201742911511

[]



鶴賀地区[編集]

  • 鶴賀第一埠頭
    • -5.0m岸壁(L=148.6m、1989年竣工)
    • -5.0m岸壁(L=55.1m、1977年竣工)
  • 鶴賀第二埠頭
    • -5.5m岸壁(L=132.2m、1989年竣工)
    • -4.5m岸壁(L=110.0m、1989年竣工)

脚注[編集]

  1. ^ a b 港湾統計(平成27年度)第2部第1表