早稲田摂陵高等学校

半保護されたページ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

早稲田摂陵高等学校
地図北緯34度50分51.1秒 東経135度31分47.3秒 / 北緯34.847528度 東経135.529806度 / 34.847528; 135.529806座標: 北緯34度50分51.1秒 東経135度31分47.3秒 / 北緯34.847528度 東経135.529806度 / 34.847528; 135.529806
過去の名称 大阪繊維工業高等学校
摂陵中学校・高等学校
国公私立の別 私立学校
設置者 学校法人早稲田大阪学園
併合学校 向陽台高等学校 吹奏楽コース
校訓 責任・自律・質実
設立年月日 1962年4月
共学・別学 男女共学(吹奏楽コースは女子のみ)
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
設置学科 普通科     
学科内専門コース 普通科 吹奏楽コース
学校コード D127310000968 ウィキデータを編集
高校コード 27574D
所在地 567-0051

大阪府茨木市宿久庄七丁目20番1号

外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

宿

2009

沿


1962 - 宿[1]

1964 - [1]

1974 - 

1984 - 

1985 - 

1993 - 

2004 - 

2009 - [1]

2010 -  WASEDA HOUSE[1]

201241 - [1]

2020618 - [2]

2023331 - 

202541 - [3]







3







4













ABW



26,000m²

20101LAN[1]




  • 陸上競技部
  • 男子バレーボール部
  • 男子バスケットボール部
  • ラグビー部
  • 水泳部
  • 剣道部
  • 女子テニス部
  • バドミントン部
  • 硬式野球部
  • 女子バレーボール部
  • 女子バスケットボール部
  • 卓球部
  • サッカー部
  • 男子テニス部
  • チアダンス部

文科系

  • 写真部
  • 軽音部
  • 茶道部
  • 演劇部
  • 吹奏楽部
  • 生物研究部
  • 書道部
  • イラスト部
  • ダンス部
  • 囲碁将棋部
  • ボランティア同好会
  • ESS部
  • ESL部

交通アクセス




 西15

 5

11

 - JR

 - 

 - 

 - 


40500


1957 - 19961997 - 20032004 - 20082009西3000111

著名な出身者

脚注

  1. ^ a b c d e f 学校の沿革”. 早稲田摂陵高等学校. 2020年3月8日閲覧。
  2. ^ 中学校募集停止と高等学校新コース設置について 早稲田摂陵高等学校
  3. ^ 大学ジャーナルオンライン編集部 (2024年3月17日). “早稲田摂陵高校が2025年4月から校名変更、早稲田大学推薦枠を74名に拡充し「早稲田コース」設置”. 大学ジャーナルオンライン. 2024年3月18日閲覧。

関連項目

外部リンク