コンテンツにスキップ

未来ロボ ダルタニアス

半保護されたページ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

未来ロボ ダルタニアス
ジャンル ロボットアニメ
アニメ
原作 八手三郎
総監督 長浜忠夫(途中まで)
監督 佐々木勝利
脚本 五武冬史田口章一
辻真先、金子裕、中原朗
平山公夫、高浜千鶴
キャラクターデザイン 聖悠紀金山明博
メカニックデザイン サブマリン、村上克司
音楽 筒井広志
アニメーション制作 日本サンライズ
製作 東京12チャンネル
東映東映エージエンシー
放送局 #放送局参照
放送期間 1979年3月21日 - 1980年3月5日
話数 全47話
テンプレート - ノート

  197932119803512193020JST47


197619793[1]312[ 1]

31984[1] G7 [1]3[1]

[1][1]

3[1]009IIII1979[1][3]


BANDAI SPIRITSDX1,500DX[ 2] 5,800[ 3][ 4][ 5]XV



5.9%[4]

2011 GX-59 [ 6]2020GX-59R 


西1995 23



  

 - [ 7]寿11

16調

1姿


  

 - 

17




#/2




 - 

60


  

 - 

16姿

  

 - 西

1612

  

 - 

121

  

 - 

9



 - 

14





 - 

6[ 8]


   / 

 - 

西194533138

  

 - 

3退



 - 

2310033



 - 

36姿



 - 

2138



 - 

姿35



 - 30 - 34

30



 - 3032 - 34






 - [ 9]

[ 10]

1







26



 - 

姿27



 - 西





 - 

2



 - 

湿



 - 

(?)



 - 西 

姿使




 - 334041





 - 34





 - 31 - 









 - 西1

1



 - 12

1,2姿



 - 8[5]





 - 9[5]





 - 9[5]





 - 10[5]





 - 1025[5]





 - 11

22



 - 11



  

 - 11[5] / 32





 - 13[6]





 - 13



 - 13[6]

?



 - 14





 - 16





 - 17

403



 - 18[7]





 - 19[7]





 - 19[7]





 - 西22[8]





 - 22[ 11]





 - 25[9]





 - 25





 - 25





 - 3132





 - 32





 -  33





 -35[10]



 - 殿 / 35





 - 36

1



 - 3738





 -  / 37





 -  / 西39[11]





 - 43[12]





 - 45[13]





 - 46



 - 西46



 - 46



 - 46



 - 46






56678[ 12]

[ 13]29使













使使











4











34使



2km使使

29








使使







38280













4



2



40155

























2



2329195調#/







β










/5.35003.83[ 14]使



姿



使[ 15]







23







 - 12

 - 

 - 

 - 

 - 

 - Y&K

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 12


 - 

 -  /  -  /  -  /  - '73

 - 

 -  /  -  /  -  /  - '73

話数 放送日 サブタイトル 脚本 ストーリーボード 演出 作画監督 登場怪獣など
第1話 1979年
3月21日
戦火の中に立ち上がれ! 五武冬史 高橋資祐 鹿島典夫 金山明博 監視ロボット
第2話 3月28日 謎の第三ロボット 佐々木勝利 塩山紀生
第3話 4月4日 目覚めよ 銀河の獅子 菊池一仁 佐々門信芳 ベムボーグ・ダランチエ
第4話 4月11日 剣人は未来の皇帝陛下 高橋資祐 広川和之 金山明博 ベムボーグ・ゴーフン
第5話 4月18日 七人の絆は固く 佐々木勝利 坂本三郎 ベムボーグ・ガルニス
第6話 4月25日 ガメロットここに登場 田口章一 高橋資祐 鹿島典夫 高橋資祐 ベムボーグ・ゴゴンドル
第7話 5月2日 剣人は自由に生きるんだ 五武冬史 菊池一仁 金山明博 ベムボーグ・ゲルゾム
寄生獣ガガン
第8話 5月9日 お母さんが欲しい 辻真先 佐々木勝利 佐々門信芳 ベムボーグ・ウツボラス
第9話 5月16日 飛んで飛んでそして泣け 五武冬史 鹿島典夫 塩山紀生 ベムボーグ・ガイガル
第10話 5月23日 怒りのつぶて戦法 田口章一 あおいあきら 広川和之 金山明博 ベムボーグ・ガルガドン
第11話 5月30日 おいらは最後の江戸っ子だい 辻真先 菊池一仁 坂本三郎 ベムボーグ・ガルガン
第12話 6月6日 お姉ちゃんを救え・恐怖の宇宙病 五武冬史 佐々木勝利 佐々門信芳 ベムボーグ・グルゾン
第13話 6月13日 男はらぺこ涙の戦い 高橋資祐 鹿島典夫 金山明博 ベムボーグ・ガラダーゴ
第14話 6月20日 もう一匹の仲間 金子裕 佐々木勝利 坂本三郎 ベムボーグ・ガニラ
第15話 6月27日 祭太鼓だ宇宙の大将 五武冬史 菊池一仁 塩山紀生 ベムボーグ・ズルドー
第16話 7月4日 はねかえせ食いしん坊作戦 高橋資祐 鹿島典夫 高橋資祐 ベムボーグ・ドライザー
第17話 7月11日 学校には何がある 金子裕 佐々木勝利 佐々門信芳 ベムボーグ・ザゾリス
第18話 7月18日 顔じゃないよ心だよ 中原朗 菊池一仁 金山明博 ベムボーグ・クラーグ
第19話 7月25日 宿題はベムボーグ採集 辻真先 鹿島典夫 坂本三郎 ベムボーグ・ゼミナル
第20話 8月1日 海中ハリケーン脱出不能 平山公夫 高橋資祐 広川和之 佐々門信芳 ベムボーグ・ヒトデグロン
第21話 8月15日 宇宙の戦士クレイタス 金子裕 佐々木勝利 金山明博 ベムボーグ・バキュラ
第22話 8月22日 特訓ロボ・涙の大変身 五武冬史 菊池一仁 塩山紀生 ベムボーグ・バライアン
第23話 8月29日 銀河の虎ガスコン 高橋資祐 鹿島典夫 高橋資祐 ベムボーグ・ザラス
第24話 9月5日 悲しきベラリオスの涙 高浜千鶴 佐々木勝利 坂本三郎 ベムボーグ・メライアン
ベムボーグ・セドラ
第25話 9月12日 弾児に涙は似合わない 中原朗 鹿島典夫 佐々門信芳 ベムボーグ・キューコング
第26話 9月19日 総司令官クロッペンの挑戦 五武冬史 菊池一仁 金山明博 ベムボーグ・デスターク
ベムボーグ・ジャガーボーグ
第27話 9月26日 ダルタニアス決死圏突破 平山公夫 生頼昭憲 鹿島典夫 坂本三郎 ベムボーグ・テラガメドン
第28話 10月10日 ザール月基地へ大攻撃開始 五武冬史 佐々木勝利 佐々門信芳 ベムボーグ・ダムダ
ベムボーグ・デグ
ボイダー将軍のベムボーグ
第29話 10月17日 火炎剣大パワーアップ作戦 中原朗 鹿島典夫 塩山紀生 人型ベムボーグ
馬型ベムボーグ
蝙蝠型ベムボーグ
ツインボーグ・ユニトゲラス
第30話 10月24日 宇宙からの花嫁志願 五武冬史 加瀬充子 冨沢雄三 ベムボーグ・シュルガ
第31話 10月31日 地球へ向かう謎の奴隷船 菊池一仁 金山明博 ベムボーグ・キューブ
ベムボーグ・ダドル
ツインボーグ・キューム
第32話 11月7日 さすらいの父・隼人の秘密 高橋資祐 鈴木行 坂本三郎 ツインボーグ・ガルファ
ツインボーグ・ダブルス
第33話 11月14日 謎のクロッペンの正体 中原朗 鹿島典夫 佐々門信芳 ツインボーグ・グロザルス
第34話 11月21日 おれは人間、地球の剣人だ 五武冬史 加瀬充子 金山明博 ツインボーグ・バローム
第35話 11月28日 誇り高き反逆者・アール博士 菊池一仁 坂本三郎 ツインボーグ・ギャラバ
第36話[注釈 16] 12月31日 たった一人の反乱軍 金子裕 佐々木勝利 鹿島典夫 塩山紀生 ツインボーグ・ジョルカ
第37話 12月12日 パニックの港町 五武冬史 鈴木行 金山明博 ツインボーグ・シェラド
第38話 12月19日 危うしハーリン・孤島の対決 冨沢雄三 加瀬充子 冨沢雄三 ツインボーグ・ダララ
第39話 12月26日 銀河に賭ける父・隼人 菊池一仁 佐々門信芳 カブト将軍のツインボーグ
第40話[注釈 17] 1980年
1月3日
あばかれたクローンの秘密 高橋資祐 鈴木行 高橋資祐 ツインボーグ・ザルダン
ツインボーグ・ザーラ
ツインボーグ・デスダークII
第41話 1月9日 裏切りの移動要塞 鹿島典夫 坂本三郎 ツインボーグ・バルガー
第42話 1月23日 人間クロッペン・新たなる戦い 加瀬充子 金山明博 ツインボーグ・デスダークIII
ツインボーグ・ジンジャー
第43話 1月30日 激闘・ダルタニアス対移動要塞 菊池一仁 塩山紀生
佐々門信芳
ネシア将軍のツインボーグ
ザール地球攻撃軍移動要塞
第44話 2月13日 出撃・アダルス基地 冨沢雄三 鈴木行 冨沢雄三 ツインボーグ・ゾビュー
第45話 2月20日 父よ、よみがえれ 鹿島典夫 神宮さとし ツインボーグ・ブロンゾル
第46話 2月27日 嵐のザールへ、全艦発進せよ 松浦錠平 鈴木行 ドルメン専用ベムボーグ
要塞衛星ヘラ
第47話 3月5日 ドルメンの悲劇 菊池一仁 塩山紀生 ドルメン専用ベムボーグ2

放送局

※放送日時は信越放送、宮崎放送以外、1980年3月終了時点、放送系列は放送当時のものとする[14]

放送地域 放送局 放送日時 放送系列 備考
関東広域圏 東京12チャンネル 水曜 19:30 - 20:00 独立局 制作局
現・テレビ東京。
北海道 北海道文化放送 金曜 17:00 - 17:30 フジテレビ系列 1979年4月27日から1980年4月18日まで放送[15]
秋田県 秋田テレビ 火曜 17:00 - 17:30 フジテレビ系列
テレビ朝日系列
山形県 山形テレビ 木曜 16:30 - 17:00
宮城県 東北放送 日曜 17:00 - 17:30 TBS系列
福島県 福島中央テレビ 月曜 17:00 - 17:30 日本テレビ系列
テレビ朝日系列
山梨県 テレビ山梨 金曜 17:20 - 17:50 TBS系列 1980年3月21日まで放送[16]
新潟県 新潟放送 水曜 17:30 - 18:00 1980年4月2日まで放送[16]
静岡県 静岡放送 木曜 17:30 - 18:00 1980年3月27日まで放送[16]
長野県 信越放送 月曜 17:00 - 17:30[17]
富山県 富山テレビ 木曜 16:50 - 17:20 フジテレビ系列 1980年5月1日まで放送[18]
石川県 北陸放送 月曜 17:00 - 17:30 TBS系列 1980年3月31日まで放送[19]
中京広域圏 中部日本放送 木曜 17:25 - 17:55 現・CBCテレビ
1980年3月6日まで放送[16]
京都府 近畿放送 水曜 18:30 - 19:00 独立局 現・京都放送
1980年3月26日まで放送[16]
兵庫県 サンテレビ 1980年3月26日まで放送[16]
和歌山県 テレビ和歌山 1980年3月19日まで放送[16]
岡山県 山陽放送 金曜 17:00 - 17:30 TBS系列 当時の放送エリアは岡山県のみ。
1980年3月14日まで放送[16]
広島県 中国放送
高知県 テレビ高知 火曜 17:00 - 17:30 1980年4月15日まで放送[20]
福岡県 テレビ西日本 土曜 18:00 - 18:30 フジテレビ系列
長崎県 テレビ長崎 木曜 18:30 - 19:00 フジテレビ系列
日本テレビ系列
1980年3月27日まで放送[16]
熊本県 熊本放送 水曜 17:30 - 18:00 TBS系列 1980年4月16日まで放送[20]
大分県 大分放送 金曜 17:20 - 17:50 1980年3月28日まで放送[16]
宮崎県 宮崎放送 金曜 17:30 - 18:00 本放送終了後に放送[21]
鹿児島県 南日本放送 月曜 17:25 - 17:55
沖縄県 沖縄テレビ 金曜 17:30 - 18:00 フジテレビ系列 1980年3月21日まで放送[16]

漫画


 19793 - 19803 




20091224 DVD  

DXCM2004DVD



20028 - 20031201511 - 2016420179 - 20183
1!!



脚注

注釈



(一)^ J[1][2]

(二)^ 

(三)^  

(四)^ GB-01

(五)^  

(六)^ 

(七)^ 

(八)^ 

(九)^ 

(十)^ 

(11)^ 

(12)^ 

(13)^ βα

(14)^ 

(15)^ 

(16)^ 1979125 18:45 - 20:0018:4519:1571537 - 3912319:00 - 9:30

(17)^ 1212139:30

出典



(一)^ abcdefghi 2003, pp. 156157,   

(二)^  J1988425162-163ISBN 4-06-178408-0 

(三)^ EYECOM Files! ANIME CRUSH! PART 011 SF 199717ISBN 4-89366-643-6156

(四)^ (1) 1980219801135 

(五)^ abcdef 2003, pp. 172173, 8 - 11

(六)^ ab 2003, pp. 174175, 12 - 15

(七)^ abc 2003, pp. 176177, 16 - 19

(八)^  2003, pp. 178179, 20 - 23

(九)^  2003, pp. 180181, 24 - 25

(十)^  2003, pp. 188189, 34 - 37

(11)^  2003, pp. 190191, 38 - 40

(12)^  2003, pp. 192193, 41 - 44

(13)^  2003, pp. 194195, 45 - 47

(14)^  19804 198064 - 65

(15)^  1979544 - 1980554

(16)^ abcdefghijk1980464 - 65 

(17)^ 197942

(18)^ 198051

(19)^ 1980331

(20)^ ab19805TV STATION NETWORK75

(21)^ 19814115 

参考文献

東京12チャンネル 水曜 19:30 - 20:00
前番組 番組名 次番組

スパイダーマン
(1978年5月17日 - 1979年3月14日)

  • ※同番組までテレビドラマ

未来ロボ ダルタニアス
(1979年3月21日 - 1980年3月5日)

  • ※本番組よりテレビアニメ

宇宙大帝ゴッドシグマ
(1980年3月19日 - 1981年2月25日)