蒼き流星SPTレイズナー

半保護されたページ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

蒼き流星SPTレイズナー
ジャンル ロボットアニメ
アニメ
原作 伊東恒久、高橋良輔
監督 高橋良輔
キャラクターデザイン 谷口守泰
メカニックデザイン 大河原邦男
音楽 乾裕樹
アニメーション制作 日本サンライズ
製作 日本サンライズ
放送局 日本テレビ
放送期間 1985年10月3日 - 1986年6月26日
話数 全38話
OVA:蒼き流星SPTレイズナー
ACT-III 刻印2000
原作 伊東恒久、高橋良輔
監督 高橋良輔
脚本 五武冬史
キャラクターデザイン 谷口守泰
メカニックデザイン 大河原邦男
アニメーション制作 日本サンライズ
製作 日本サンライズ
発売日 1986年10月21日
収録時間 56分
話数 1
テンプレート - ノート

SPT  198560103198661626 17:30 - 18:0038SF

19861021OVA2000




使退[1]

1996

2123


199610316SPTSPT5

5調退V-MAX


319995








 - 

1980524 A 182 70  [2]

X-0調SPT

[ 1]姿使12

SPT

調

[3]



 - 

[4]

14




 - 

 - SPT

30SPT




 - 

1[5]SPTSPT




 - 

[6]SPT

調OVA退


Jr.

 - 鹿

[7]SPT

 - SPTII姿




 - 

1SPT

OVA

SPT -2000-3




 - 

2




 - 

SAI2000OSV-MAXV-MAXOS使




 - 

2OS使V-MAX使V-MAX使

172OVA2000

41











 - 

X-01SPT




 - 

SPT




 - 西

SPT




 - 

調2




 - 

II




 - 

IIII




 - 

II




 - 

II




 - 

SPT




 - 






 - 

USA




 - 

82




 - 

84




 - 

SPT2324




 - 

1920鹿




 - 

調調




 - 

使









 - 

27



 - 

27SPT


42




 - 

211978[8]SPT

姿




[8]X-04

SPTV-MAXAI22




2

22








 - 

SPT1415V-MAX




 - 

SPT




 - 

 - 2MF

617

[ 2]33MF

退[]




2調



 - 

MF34cm

使V-MAXDr.V-MAX使V-MAXDrV-MAX




 - 

MF調33V-MAX




 - 

MF鹿333




 - 

SPT










 - 






  

調12SPT




 - 






 - 






 - 

使


Dr.

 - 

V-MAXV-MAXV-MAXV-MAX




 - 29

退33OVA3




 - 

 - 




 - 






 - 

1




 -  / Another Century's Episode

SPT

[ 3]

OVA

2



Mk.IIV-MAX


XUC

5610()稿[9]使[10]SPT[11]

SPT


SPTSuper Powered Tracer / 調SPTSPT

SPT10

SPT使[ 4]

SPTSPT

10SPT



SPT-LZ-00X 

SPTSPT/9520mm/13750kgV-MAX85MWLDR-00R600mm

V-MAXSAI20001V-MAXSPTV-MAX

使使SPT



E-SPT-LZ-00X-B V-MAX

OSSPT

1420222V-MAX23%V-MAX使120mm145mm217pu248pu

2000B-CLUB19867Mk.II


SPT-BB-02U 

3SPT1/9740mm/15070kg240pu135mmSP-02D

3130V-MAX


SPT-BD-03U 

3SPT/9360mm/11090kg105mm16

55MW1302


E-SPT-DL-X 

SPTSPT/10880mm/12400kg8.5MW250km230km調SPT

31調

SPT 2000


SPT-GK-10U 

SPT/9560mm/133880kgSPT

12.6MWUV-10T[13]V-MAX


SPT-BK-10U 



23


SPT-BG-91U 

SPT/9780mm/16290kg165mm248puAR-90TSPT6

SPT6退退姿


SPT-BV-15C 

SPT/9610mm/14010kg8

使


SPT-DM-20C 

SPT/9980mm/17330kg8.8MW24SPT


SPT-DT-25C 

SPT/9190mm/13520kg230km30

使


SPT-ZK-53U[ 5] 

SPT/11820mm/16030kgV-MAXSAI2100V-MAX15%V-MAX


MF


SPT(Multi Form)

MF-SL-52C 

MF/9350mm/11100kgSPTLDG-29N


MF-GS-54C 

MF/9680mm/18630kg退

SPT


MF-DJ-91U 

MF/11550mm/18340kg使8%32MF

稿稿使28


MF-MC-73U 

MF/8510mm/13420kgSPT2

36V-MAXDr.V-MAX


MF-ED-52U 

MF/11520mm/18010kg

34V-MAX


MF-DK-61U 

MF/10430mm/14890kgSPT

33V-MAX


E-MF-LZ-00X-2 Mk.II

/9980mm/15610kg

SPT使

Mk.IIV-MAXV-MAXIMUM[ 6]B-CLUBV-MAXSPECSPT使[14]V-MAXIMUMMk.II

SPEC

Another Century's Episode 2

19866姿[15]

twitter

TS


Terror Striker

TS-SG-50C 

TS/9760mm/14520kgSPTSPT

[16]


TS-TP-50D 

使TS22000


GTC-DN-03 

31SPT使SPTSPT193使




4SPT11416




SPT




SPT3279393141228124623沿




F-117MiG-291990F-20X-29MIG-23退271AH-64 AC-130




SPT使31使




234




2使34




[ 7]SPTSPT退

V-MAX


V-MAX2SPT3.57LCM1km1

使10

1

V-MAX15%V-MAXMk.IIV-MAXV-MAXIMUMV-MAX&V-MAXIMUM

V-MAX調MFDr.調2調V-MAXV-MAXDr.調

V-MAXB-CLUBV-MAX


 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 1 - 2526 - 38

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 


[17]




 -LONELY WAY-1 - 38OVAACT-IIIIII

 -  /  -  /  -  /  - AIRMAIL from NAGASAKI

6OP[]

 MAX XENOGLOSSIA! - TV





51 - 25OVAACT-I

 -  /  -  /  -  /  - 

AIRMAIL from NAGASAKI2


LA ROSE ROUGE26 - 38OVAACT-IIIII

 -  /  -  /  - [ 8] /  - 



[18]
話数 放送日 サブタイトル 脚本 絵コンテ 演出 作画監督
第1話 1985年
10月3日
あかい星にて 星山博之 谷田部勝義 谷口守泰
第2話 10月10日 彼の名はエイジ 五武冬史 網野哲郎 八幡正
第3話 10月17日 その瞳を信じて 平野靖士 川手浩次 加瀬充子 伊東誠
第4話 10月24日 心のこしての脱出 星山博之 網野哲郎 今西隆志 谷口守泰
第5話 10月31日 まもられても、なお… 五武冬史 谷田部勝義 八幡正
第6話 11月7日 とり残されて 平野靖士 川手浩次 加瀬充子 谷口守泰
第7話 11月14日 血はあかかった 伊東恒久 網野哲郎 村中博美
第8話 11月21日 彼の叫びに応えて 五武冬史 網野哲郎 今西隆志 谷口守泰
第9話 11月28日 生きる道を求めて 星山博之 谷田部勝義 桜井美知代
第10話 12月5日 エイジ!?と呼んだ 平野靖士 川手浩次 加瀬充子
江上潔
八幡正
第11話 12月12日 地球のふねが来た! 伊東恒久 網野哲郎 貴志夫美子
第12話 12月19日 さよならの赤い星 五武冬史 滝沢敏文 今西隆志 谷口守泰
第13話 12月26日 宇宙そらにむなしく 星山博之 谷田部勝義 八幡正
第14話 1986年
1月9日
異星人に囚われて 平野靖士 網野哲郎 村中博美
第15話 1月16日 蒼き流星となって 伊東恒久 川手浩次 今西隆志 本橋秀之
佐藤千春
第16話 1月23日 月よ!こたえて 星山博之 網野哲郎 江上潔 谷口守泰
第17話 1月30日 群がる殺人機マシーン 五武冬史 滝沢敏文 加瀬充子 貴志夫美子
第18話 2月6日 そして地球へ 平野靖士 網野哲郎 八幡正
第19話 2月13日 とどかぬ想い 伊東恒久 谷田部勝義 村中博美
第20話 2月20日 レイズナーの怒り 星山博之 川手浩次 今西隆志 谷口守泰
第21話 2月27日 我が名はフォロン 五武冬史 加瀬充子 貴志夫美子
第22話 3月6日 フォロンとの対決 平野靖士 網野哲郎 江上潔 八幡正
第23話 3月13日 奇跡を求めて 伊東恒久 川手浩次 谷田部勝義 中村悟
第24話 3月20日 光になったエイジ 網野哲郎 村中博美
第25話 3月27日 駆けぬけた宇宙そら(総集編) 伊東恒久
五武冬史
星山博之
平野靖士
高橋良輔 谷口守泰
村中博美
八幡正
貴志夫美子
第26話 4月3日 時は流れた! 星山博之 加瀬充子 谷口守泰
第27話 4月10日 華麗なるル・カイン 五武冬史 谷田部勝義 江上潔 八幡正
第28話 4月17日 クスコの聖女 星山博之 今西隆志 貴志夫美子
第29話 4月24日 再会・謎の招待状 平野靖士 網野哲郎 村中博美
第30話 5月1日 ベイブル奪回作戦ゲーム 伊東恒久 網野哲郎 藤本義孝 谷口守泰
第31話 5月8日 仕組まれた聖戦 五武冬史 谷田部勝義 八幡正
第32話 5月15日 ああ、ゴステロ 星山博之 加瀬充子 沢田正人
第33話 5月22日 死鬼隊の挑戦 伊東恒久 網野哲郎 江上潔 谷口守泰
第34話 5月29日 狙われたアンナ 平野靖士 知吹愛弓 今西隆志 貴志夫美子
第35話 6月5日 グラドスの刻印 遠藤明吾 川手浩次 藤本義孝 八幡正
第36話 6月12日 敵V-MAX発動 星山博之 網野哲郎 加瀬充子 村中博美
第37話 6月19日 エイジ対ル・カイン 平野靖士 谷田部勝義 谷口守泰
第38話 6月26日 歪む宇宙そら 高橋良輔 江上潔
  • 関東地区での本放送第8話ではレコードプレゼントの告知がされたため、次回予告が放送されなかった。
  • 北海道では最終回の次の週に、総集編(内容不明)が放送された。

OVA


VHSVHDLD

ACT-I 1996

1986821

1 - 24


ACT-II 1999

1986921

26 - 37


ACT-III 2000

19861021


LD/DVD/BD


VAP

LD


SPTVOL.1 1996

124199641

SPTVOL.2 1999

25381996102

SPT 2000

OVA31997425


DVD-BOX


SPT DVD PERFECT BOX-01

124200195

SPT DVD PERFECT BOX-02

2538OVA3200195


BD-BOX


SPT Recollection 1996-2000 Blu-ray BOX

OVA32013918OVA

DVD


19865 - 6[19]
放送地域 放送局 放送日時 放送系列 備考
関東広域圏 日本テレビ 木曜 17:30 - 18:00 日本テレビ系列 制作局
北海道 札幌テレビ 月曜 17:00 - 17:30(1985年10月21日 - 1986年3月31日) →
土曜 7:00 - 7:30(1986年4月5日 - 7月19日)[20]
山形県 山形放送 水曜 17:00 - 17:30 日本テレビ系列
テレビ朝日系列
宮城県 ミヤギテレビ 金曜 17:30 - 18:00(1986年1月中旬 - 2月上旬時点)[21]
金曜 16:00 - 16:30
日本テレビ系列
福島県 福島中央テレビ 木曜 17:00 - 17:30
新潟県 テレビ新潟 火曜 17:00 - 17:30
長野県 テレビ信州 木曜 17:00 - 17:30 日本テレビ系列
テレビ朝日系列
静岡県 静岡第一テレビ 木曜 17:00 - 17:30 日本テレビ系列
福井県 福井放送 月曜 17:00 - 17:30(1986年1月中旬 - 2月上旬時点)[22]
木曜 17:00 - 17:30
中京広域圏 中京テレビ 木曜 17:00 - 17:30(1986年1月中旬 - 2月上旬時点)[22]
土曜 7:00 - 7:30
近畿広域圏 読売テレビ 火曜 17:00 - 17:30
広島県 広島テレビ 金曜 17:30 - 17:30(1986年1月中旬 - 2月上旬時点)[22]
土曜 17:30 - 18:00
山口県 山口放送 金曜 17:00 - 17:30
香川県・岡山県 西日本放送 金曜 17:30 - 18:00(1986年1月中旬 - 2月上旬時点)[23]
月曜 17:30 - 18:00
福岡県 福岡放送 金曜 17:00 - 17:30(1986年1月中旬 - 2月上旬時点)[23]
木曜 17:00 - 17:30
熊本県 熊本県民テレビ 月曜 17:00 - 17:30
宮崎県 宮崎放送 月曜 - 金曜 10:15 - 10:45[24] TBS系列 1986年の夏休み期間中に放送。

番組終了とその後


10%19851986238243

3823737SPT

OVA31122337337384

Mk.II52472LD-BOX52[25][ 9][26]


OVAACT-III2000

 SPT 20001987130ISBN 4-1966-9560-4





64



GC

J

XO



Operation Extend

DD

X-Ω20205




R

2

S.W.W.



Another Century's Episode
Another Century's Episode

Another Century's Episode2

Another Century's Episode Portable

A.C.EGC(XO)使

200511?TV[27]



  • 『SPT』 - 戦闘級
  • 『V-MAX』 - 戦闘級

トレーディングカードゲーム

プラモデルなどの立体物

放映当時、バンダイから1/72、1/100スケールで発売され、接着剤を用いない「スナップフィット」の採用や透明パーツの使用など、バンダイの技術の蓄積も披露された。特筆事項として1/72モデルには当時としては珍しいダイカスト製の一部完成済みレーザード・ライフルが付属していた。Zガンダムと並行したためかキットの出来が不評で、小さい方の1/100は安価ではあるがポリキャップではなく、脚部に大穴が空いた成形など手抜きが目立った。当時はファミコンブームによりテレビを見ない子供が増えてきており(ビデオレコーダーやセカンドテレビの普及前だったため)、本作以降のリアルロボット玩具は低迷の一途を辿り、客層の低年齢化に主眼を置いた魔神英雄伝ワタルシリーズの商業的ヒットまで厳しい状況が続いた。

HCM(ハイコンプリートモデル)シリーズからも企画検討され、当時の模型情報に試作品の写真まで掲載されていたが、番組打ち切りのため中止となり、幻の商品となった。

放映直後の1986年からムサシヤ、WAVEから1/72スケールで各種ガレージキットが発売された。後にコトブキヤからも1/72スケールで発売されている。

2006年になってバンダイから「リアルロボットレボリューション」(通称 R3)のシリーズ第1弾として1/48スケールの新作キットが発売され、続けてニューレイズナーもキット化された。BEE-CRAFTによって現代風にプロポーションがアップデートされ、ギミックと可動範囲が増え、V-MAX発動後のハッチオープン(強制冷却)モードの再現など、ガンプラで培った同社の最新技術が注ぎ込まれている。

同年からはメガハウスからパームアクションシリーズが発売開始。その第1弾としてレイズナーとザカールがラインナップされた。全長が90ミリほどの小さなモデルであるが、各関節可動、バックパックの交換が可能で、キャノピーの開閉などのギミックを備えている。その後も死鬼隊のMFやグライムカイザルなどが発売され、順調にラインナップを増やしていた。

続いて2007年2月下旬にはバンダイから魂SPECシリーズでレイズナーが発売された。このモデルはノーマルのレイズナーとニューレイズナーを装甲の換装によって再現している。また、レイズナーのコンピュータである「レイ」の新たに収録された音声や効果音などが収録されたコンソール風のスタンドが付属。同年にはサンライズロボットセレクションでパームアクションと同サイズのレイズナーが登場。計5種類[28]の中で2バージョン出て、それぞれに劇中未登場のオプション(フライトユニットかフレイムスローワー)も付属している。

その他、同時期にコトブキヤからも塗装済み可動フィギュアが発売された。こちらは、約130ミリの大きさで、オプションとして、グレネードランチャーと劇中未登場のフライトユニットが付属している。

2013年8月31日 - 9月1日に幕張メッセで開催された「キャラホビ C3×HOBBY」で「サンライズ80'sロボ商品化プロジェクト」の一環としてバンダイからダイキャスト製可動アクションフィギュア「魂SPECシリーズ」のラインアップでレイズナーMk.IIが立体化され(商品名「XS14 レイズナーMk-II」、ノンスケール)[29][30]、この可動アクションフィギュアは基本形となる人型形態のほか、設定通りパーツの差し替えなしで戦闘機形態に変形させることが可能となっている。プレミアムバンダイ(魂ウェブ商店)限定で2014年9月発売。

2020年、プレミアムバンダイ内の魂ウェブ商店にて魂SPEC×HI-METAL R ニューレイズナー(V-MAX強化型レイズナー)とHI-METAL-R ザカールの予約が開始され[31][32]、以前発売された魂SPECシリーズのレイズナーに新規パーツを組み合わせ、新ブランドのHI METAL-Rシリーズのレベルにまで引き上げられた改良が施されており、ザカールは完全新規造形モデル。ニューレイズナーは9月発送、ザカールは10月発送となった。

脚注

注釈



(一)^ NY3GAKKEN MOOK DELUXE ANIMEDIA SPT 2000退NY

(二)^ 8

(三)^ 

(四)^ 使SPT[12]

(五)^ SPT-2K-53U

(六)^ Mk.II

(七)^ 使

(八)^ 

(九)^ 

出典



(一)^ 20143260-261 

(二)^ ANIME CHARACTER RESERCH SPT  198656119865101579-547

(三)^  2006, p. 188.

(四)^  1990, p. 112.

(五)^  1990, p. 118.

(六)^  1990, p. 116.

(七)^  1990, p. 120.

(八)^ ab 1990, p. 35.

(九)^   SPT2000198612100-105

(十)^  20158103ISBN 978-4334038748

(11)^ 1995670-74ISBN 4-257034114

(12)^   2  (1). . 2022924

(13)^  1990, p. 88.

(14)^ XOSPT使

(15)^ ASIN B07CQFDG5Y

(16)^ 20145KADOKAWA264-265

(17)^ 201912714

(18)^ 2019127119

(19)^ 1986658 - 60 

(20)^  19856010 - 1986617

(21)^ 1986286 

(22)^ abc1986287 

(23)^ ab1986288 

(24)^ 1986983 

(25)^ SPT198611 

(26)^ 

(27)^  SPT. Blog. (20051119). http://www.akibablog.net/archives/2005/11/_spt.html 201528 

(28)^ 33

(29)^ 2013[] - SPT  201392

(30)^ 80's !!SPEC Mk-2.    . 201528

(31)^ [1]

(32)^ [2]


SPT1990620ISBN 4-89189-092-4 

SPT 20061226ISBN 4-7753-0499-2 


 - 


Web

SPT



1SPT - YouTube
日本テレビ 木曜 17:30 - 18:00
前番組 番組名 次番組

兄弟拳バイクロッサー
(1985年1月10日 - 1985年9月26日)

蒼き流星SPTレイズナー
(1985年10月3日 - 1986年6月26日)

新・エースをねらえ!(再放送)
(1986年7月3日 - 1986年12月25日)