コンテンツにスキップ

機動戦士Vガンダム

半保護されたページ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

機動戦士Vガンダム
ジャンル ロボットアニメ
アニメ
原作 矢立肇富野由悠季
総監督 富野由悠季
キャラクターデザイン 逢坂浩司
メカニックデザイン 大河原邦男カトキハジメ
石垣純哉佐野浩敏(デザイン協力)[注 1]
音楽 千住明
アニメーション制作 サンライズ
製作 テレビ朝日、サンライズ
放送局 テレビ朝日他
放送期間 1993年4月2日 - 1994年3月25日
話数 全51話
関連作品

ガンダムシリーズ

テンプレート - ノート
プロジェクト アニメ
ポータル アニメ

V: MOBILE SUIT VICTORY GUNDAM1199354219946325511700 - 1730VV3.92%

制作


ΖΖ4SD13[2][3][ 2]

RPG[4][5]2

DVDDVD!!ΖDVDDVDBlu-rayBlu-ray1Blu-ray[6][7][8][9]

VMS[10]



1


VV THOUSAND NESTSCD31STAND UP TO THE VICTORY使10


19F91[11][11]2015[12]1[12][11][13]

20156[13]

GW3

[13]


F91[14]SD[15][16]20ΖΖΖ[17]

1993SD1000 1988[18][19][ 3]G[20]LD調[21]19945VTRLD15TV4[17]

[22]


1[23]使[24]

物語


0153

2調2MS

13MSMSMS彿

MSMSV2

退使

退

登場人物

リガ・ミリティア
ザンスカール帝国

登場兵器

モビルスーツモビルアーマーなど機動兵器に分類されるものは

それ以外のものについては

スタッフ




 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 13

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 





STAND UP TO THE VICTORY 1 - 31

 -  /  -  /  -  /  -  /  - 

Don't Stop! Carry On!32 - 51

 - 西 /  -  /  -  /  - RD





WINNERS FOREVER1 - 31

 -  /  - infix /  - infix


TENDERNESS32 - 51

 -  /  -  /  -  /  - KIX-S





313839424550

 -  /  -  /  - 

3032

 -  /  -  /  - karak



 -  /  -  /  - ACEILUX

5051

 -  /  - 


3V41241 - 3[25]
話数 放送日 サブタイトル 脚本 絵コンテ 演出 作画監督
第1話 1993年
4月2日
白いモビルスーツ 桶谷顕 佐藤育郎 瀬尾康博
第2話 4月9日 マシンと会った日 園田英樹 斧谷稔 江上潔 西村誠芳
第3話 4月16日 ウッソの戦い 西森章 高瀬節夫 前田明寿
第4話 4月23日 戦いは誰のために 神戸一彦 斧谷稔 西森章 西村誠芳
第5話 4月30日 ゴッゾーラの反撃 園田英樹 西森章 玉田博
第6話 5月7日 戦士のかがやき 江上潔 西村誠芳
第7話 5月14日 ギロチンの音 桶谷顕 高瀬節夫 前田明寿
第8話 5月21日 激闘! 波状攻撃 富田祐弘 西森章
第9話 5月28日 旅立ち 園田英樹 佐藤育郎
  • 谷口守泰
  • 吉田徹
第10話 6月4日 鮮烈! シュラク隊 富田祐弘 西森章 玉田博 西村誠芳
第11話 6月11日 シュラク隊の防壁 桶谷顕 加瀬充子 江上潔 逢坂浩司
第12話 6月18日 ギロチンを粉砕せよ 高瀬節夫 前田明寿
第13話 6月25日 ジブラルタル空域 富田祐弘 西森章 西村誠芳
第14話 7月2日 ジブラルタル攻防 桶谷顕 佐藤育郎
第15話 7月9日 スペースダスト 神戸一彦 西森章 高瀬節夫 前田明寿
第16話 7月16日 リーンホース浮上 桶谷顕 加瀬充子 江上潔 新保卓郎
第17話 7月23日 帝国の女王 斧谷稔(構成) 斧谷稔 加瀬充子 西村誠芳
第18話 7月30日 宇宙艦隊戦 富田祐弘 西森章 芦沢剛史
第19話 8月6日 シャクティを捜せ 神戸一彦 加瀬充子 玉田博 瀬尾康博
第20話 8月13日 決戦前夜 桶谷顕 佐藤育郎
  • 谷口守泰
  • 吉田徹
第21話 8月20日 戦略衛星を叩け 富田祐弘 西森章 新保卓郎
第22話 8月27日 宇宙の虎 園田英樹 加瀬充子 江上潔
第23話 9月3日 ザンスカール潜入 桶谷顕 芦沢剛史 西村誠芳
第24話 9月10日 首都攻防 西森章 玉田博 村瀬修功
第25話 9月17日 敵艦と敵地へ 西森章
  • 新保卓郎
  • 板倉和弘
第26話 9月24日 マリアとウッソ 園田英樹 加瀬充子 関田修 西村誠芳
第27話 10月1日 宇宙を走る閃光 芦沢剛史 瀬尾康博
第28話 10月8日 大脱走 桶谷顕 杉島邦久 山本裕介
  • 谷口守泰
  • 吉田徹
第29話 10月15日 新しいスーツV2 福田己津央 佐藤育郎
  • 新保卓郎
  • 板倉和弘
第30話 10月22日 母のガンダム 加瀬充子 玉田博 西村誠芳
第31話 10月29日 モトラッド発進 西森章 藤本義孝 前田明寿
第32話 11月5日 ドッゴーラ激進 神戸一彦 芦沢剛史 逢坂浩司
第33話 11月12日 海に住む人々 園田英樹 西森章 武井良幸
  • 新保卓郎
  • 板倉和弘
第34話 11月19日 巨大ローラー作戦 桶谷顕 山本裕介 西村誠芳
第35話 11月26日 母かシャクティか 加瀬充子 佐藤育郎 瀬尾康博
第36話 12月3日 母よ大地にかえれ 神戸一彦 西森章 関田修
  • 谷口守泰
  • 吉田徹
  • 森下博光
第37話 12月10日 逆襲ツインラッド 桶谷顕 芦沢剛史
  • 新保卓郎
  • 板倉和弘
第38話 12月17日 北海を炎にそめて 園田英樹 山口頼房 玉田博 西村誠芳
第39話 12月24日 光の翼の歌 桶谷顕 加瀬充子 渡邊哲哉 逢坂浩司
第40話 1994年
1月7日
超高空攻撃の下 西森章 佐藤育郎 さとうけいいち
第41話 1月14日 父のつくった戦場 園田英樹
  • 斧谷稔
  • 山本裕介
山本裕介
  • 新保卓郎
  • 板倉和弘
第42話 1月21日 鮮血は光の渦に 桶谷顕 芦沢剛史 西村誠芳
第43話 1月28日 戦場の彗星ファラ 西森章 関田修
  • 谷口守泰
  • 森下博光
第44話 2月4日 愛は光の果てに 園田英樹 滝沢敏文 武井良幸 瀬尾康博
第45話 2月11日 幻覚に踊るウッソ 斧谷稔(構成) 斧谷稔 玉田博 逢坂浩司
第46話 2月18日 タシロ反乱 神戸一彦 加瀬充子 佐藤育郎
  • 新保卓郎
  • 板倉和弘
第47話 2月25日 女たちの戦場 桶谷顕 西森章 渡邊哲哉 西村誠芳
第48話 3月4日 消える命 咲く命 芦沢剛史 瀬尾康博
第49話 3月11日 天使の輪の上で 西森章 関田修 西村誠芳
第50話 3月18日 憎しみが呼ぶ対決 山本裕介
  • 新保卓郎
  • 板倉和弘
第51話 3月25日 天使たちの昇天 園田英樹 西森章
  • 逢坂浩司
  • 瀬尾康博
  • 村瀬修功

放送局

放送局は名古屋テレビからキー局のテレビ朝日に変更された。

放送地域 放送局 放送日時 系列 ネット形態 備考
関東広域圏 テレビ朝日 テレビ朝日系列 金曜 17:00 - 17:30 制作局
北海道 北海道テレビ 同時ネット
静岡県 静岡朝日テレビ [注 4]
石川県 北陸朝日放送
中京広域圏 名古屋テレビ
広島県 広島ホームテレビ
瀬戸内海放送
福岡県 九州朝日放送
長崎県 長崎文化放送
熊本県 熊本朝日放送
大分県 大分朝日放送 [注 5]
鹿児島県 鹿児島放送
近畿広域圏 朝日放送 金曜 16:24 - 16:54 先行放送
青森県 青森朝日放送 木曜 17:00 - 17:30 遅れネット
宮城県 東日本放送 水曜 17:00 - 17:30
秋田県 秋田朝日放送 金曜 16:30 - 17:00
山形県 山形テレビ
福島県 福島放送 木曜 16:30 - 17:00
新潟県 新潟テレビ21 木曜 17:00 - 17:30 [注 6][26]
長野県 長野朝日放送
沖縄県 琉球放送 TBS系列 金曜 16:00 - 16:30

関連作品

映像ソフト化


1994924VHS1021LDVTRLD15

2004123DVD

2010924G-SELECTION V DVD-BOX

2015Blu-ray1126724227925[6]

VHSDVD


5TVMSTVV2VV

 V(1) ISBN 978-4-04-410147-3

 V(2) ISBN 978-4-04-410148-0

 V(3) ISBN 978-4-04-410149-7

 V(4) ISBN 978-4-04-410150-3

 V(5) ISBN 978-4-04-410151-0


V

[27]

[28][29]1[30]

V

0153429542[31]MSV2

100V使[32]

V V1995V 2012VS VS §





MS



MS1660










!!V!!

MS SAGA

V 

KADOKAWA2024230[33]01[34]




V

19943118,800

プラモデル・玩具


1/1441/1001/603F911/1441/144VΖV22HQ1/100HG1/60HGExV2MSinPocket1/1441/1441/100

V2[ 7]2009121/100[ 8]Ver.Ka7Ver.Ka2V[ 9]HG20132015VV2V2HGUCV22

2015V2Ver.Ka20151220161[35]V2201812V2

舞台

テレビ放送を記念し、三井グリーンランドにて『三井グリーンランド決戦! VガンダムVSボーリアン』のタイトルで行われた。

巨大Vガンダムを除いてはオリジナルストーリーで、Vガンダムと敵ロボットのボーリアンが戦う内容となっている。この舞台のために製作されたVガンダムは10メートル前後と、実際の設定よりも小さい。当時のグリーンランドの広報担当によれば、わざとVガンダムが見えるようにトレーラー輸送で日本縦断し、口コミによる宣伝効果を狙った広報活動も行われていた。敵役のボーリアンは、アメリカのスタジアムショー用のメカをレンタルしたものである。

脚注

注釈



(一)^ [1]

(二)^ G-SAVIOUR0223G

(三)^ V[15]

(四)^ 1993910

(五)^ 199310

(六)^ 199348

(七)^ HGExV2

(八)^ 

(九)^ 

出典



(一)^ 33. .   (2017528). 2021811  2021810 - 

(二)^ MARKET EYEHOBBY1APS1993319933159 

(三)^ ALLNEW GUNDAM199341993411707009-4 

(四)^ 19932 

(五)^  2019, pp. 310313.

(六)^ abPRODUCT. V. 20153142015314  2015314 - 

(七)^ V 2004, p. 171.

(八)^  V︿19945108069160-44 

(九)^ 200028ISBN 4-89456-189-1 8

(十)^ GREAT MECHANICS. DX720081215[]ISBN 978-4-575-46443-6 

(11)^ abcStyle of the PRINCE12  Vol.2. Girls Style. 2012152018215  201215 - 

(12)^ ab (2015925). V 2. .  . 20187212018215  2018721 - 

(13)^ abc. V-Storage.   (2015610). 20187212018215  2018721 - 

(14)^  []

(15)^ abZeta 1997, p. 96

(16)^ !, ed (2004). . BP. BP. p. 45. ISBN 4-8222-1705-1 

(17)^ ab1994566 

(18)^ 19956958-59ISBN 4-478-95007-5"& TVOVA" 

(19)^   302010915 

(20)^ Zeta 1997, pp. 25, 96, 108

(21)^   - 2004811

(22)^ V 2004, p. 164-170.

(23)^ @ [@cubecubem] (2023928). "調". XTwitter2024220 

(24)^   19931230P7980

(25)^ V 2004, p. 46-47.

(26)^ UX21 302014321102

(27)^ Zeta 1997, p. 106.

(28)^ toshiya_iwamura20227182024127

(29)^ toshiya_iwamura20227182024127

(30)^ toshiya_iwamura20227182024127

(31)^ V︿1995259ISBN 4-04-713119-9 

(32)^  2021151ISBN 978-4-04-111272-4 

(33)^ V .  MANTANWEB (20231225). 202425

(34)^ 20242203 - 242KADOKAWA

(35)^ MGV2 HGUC2015 11. 20159292015930  2015929 - 


Zeta 1997ISBN 4-478-95021-0 

V V200427ISBN 4-87777-054-2 

2019622ISBN 978-4-87376-468-9 


V 

Web



1V - YouTube

1V - YouTube
テレビ朝日 金曜17:00 - 17:30枠
前番組 番組名 次番組

(再放送枠)

機動戦士Vガンダム
(1993年4月2日 - 1994年3月25日)

機動武闘伝Gガンダム
(1994年4月22日 - 1995年3月31日)