コンテンツにスキップ

黄金勇者ゴルドラン

半保護されたページ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

勇者シリーズ > 黄金勇者ゴルドラン
黄金勇者ゴルドラン
ジャンル コメディロボット
アニメ
原作 矢立肇
監督 高松信司
シリーズ構成 川崎ヒロユキ
キャラクターデザイン 高谷浩利
メカニックデザイン 大河原邦男
音楽 松尾早人
アニメーション制作 サンライズ
製作 名古屋テレビ、サンライズ
東急エージェンシー
放送局 テレビ朝日系列
放送期間 1995年2月4日 - 1996年1月27日
話数 全48話
勇者シリーズ
テンプレート - ノート
プロジェクト アニメ
ポータル アニメ

The Brave of Gold Goldran199524199612717:00 - 17:30JST48SF


6[1][2]

AI2[1][3][3]使[2]

3[1][3][2][1][2]

[2]調1[3][3]

DX2&2DX[4]


63

31

8


  

 - [ 1]

6[5][ 2]調

TV16[6] 

×

81

3

XDVD-BOX

  

 - 

63宿2

2SF1



  

 - 

6

22

31



 / 

 - 

320使姿

!!![7][8] 

退



1使



 - 

60TPO調





 - 

12



1使



2









 - 



姿





 - 

20[9]

()

Mk-II



使便




 - 

3





 - 

33

4

26



 - 



TV22%



 - 

1131使()



 - 











辿





18

[ 3]




諸元
ドラン
分類 レジェンドラの勇者
所属 レジェンドラ
設計 レジェンドラ
開発 レジェンドラ
製造 レジェンドラ
全高 10.0m(ロボットモード)
全長 4.8m(ビークルモード)
重量 12.2t
出力 15,000仏馬力 (11,000 kW)
ジャンプ力 78.5m
走行速度 68.5km/h(ロボットモード)
最高速度 380.5km/h(ビークルモード)
武装 竜牙剣
必殺技 稲妻斬り
乗員人数 3人
黄金剣士ドラン
声 - 成田剣
黄金のスポーツカー[10] から変形する紺色の巨大ロボ。一人称は「私」。
ソースカ平原の巨大地上絵「サッサ・ト・アッチ・イケ」がヒントであり、日本の石ノ輪山遺跡の土の中にパワーストーンの姿で眠っているところを発見され、最初に蘇った。
礼儀正しい好青年風の性格でレジェンドラの勇者のリーダー格。口癖は物事を了解する際の「心得た!」主たちの行動に頭を痛める苦労人だが主従関係を超えた友情で結ばれていき、彼らを誇りに思うようになる。宇宙編で結婚。4つ子を持つというシリーズ初の妻子持ち勇者になり、タクヤたちからは「パパドラン」と呼ばれてしまう。完全にマリアの尻に敷かれてしまっており、滞在中は情けない姿になってしまった。
背中に噴射口があり、ホバリングで敵の周囲などを飛び回れるが他の勇者と異なり、空中戦に対応できるほどの推力はない。
ブレイブサーガ2』でも引き続き6体家族の父親を務めている。
装備
竜牙剣
必殺技
稲妻斬り

諸元
ゴルゴン
所属 レジェンドラ
設計 レジェンドラ
開発 レジェンドラ
製造 レジェンドラ
全長 18.6m
重量 25.6t
出力 不明
速度 88.9km/h
黄金竜ゴルゴン
ドランのパートナーである黄金竜。
ドランの覚醒よりも先にレジェンドラの石版に記されたストーンサークルから目覚めた。地球上では地中から登場していたが宇宙へ飛び立ってからはドランの胸部から放たれた光によって召喚。意思はあるがドラン以外との疎通はできず、性格設定は不明。
第27話ではドランの危機を察知して自分の意思で地中から飛び出すもワルドランに強制合体され、ダークゴルドランと化してしまう。しかし、その魂はドランの許に赴き、ドランと力を合わせ、ダークゴルドランを撃破し、元に戻ることが出来た。

諸元
ゴルドラン
分類 レジェンドラの勇者
所属 レジェンドラ
設計 レジェンドラ
開発 レジェンドラ
製造 レジェンドラ
全高 20.0m
重量 37.8t
出力 68,000仏馬力 (50,000 kW)
ジャンプ力 198.6m
速度 115.8km/h
武装 スーパー竜牙剣
ショルダーバルカン
アームシューター
レッグバスター
必殺技 一刀両断斬り
一斉掃射



 - 













4









使






Mk-II





諸元
空影
分類 レジェンドラの勇者
所属 レジェンドラ
設計 レジェンドラ
開発 レジェンドラ
製造 レジェンドラ
全高 10.2m
全長 13.5m(飛行形態)
重量 10.5t
出力 12,500仏馬力 (9,200 kW)
ジャンプ力 190.6m
走行速度 95.6km/h
飛行速度 マッハ4.2(ロボットモード)
マッハ5.2(飛行形態)
武装 影ランチャー
飛翔剣
手裏剣
鎖鎌



 - 



6

20

















諸元
スカイゴルドラン
分類 レジェンドラの勇者
所属 レジェンドラ
設計 レジェンドラ
開発 レジェンドラ
製造 レジェンドラ
全高 20.0m
重量 48.3t
出力 81,600仏馬力 (60,000 kW)
ジャンプ力 275.2m
走行速度 125.5km/h
飛行速度 M6.7
武装 スーパー竜牙剣
ランチャー
ショルダーバルカン
アームシューター
レッグバスター
必殺技 超電磁ストーム
疾風迅雷斬り
一斉掃射



 - 
































諸元
レオン
分類 レジェンドラの勇者
所属 レジェンドラ
設計 レジェンドラ
開発 レジェンドラ
製造 レジェンドラ
全高 10.0m(ロボットモード)
全長 12.5m(ジェットモード)
重量 11.7t
出力 16,000仏馬力 (12,000 kW)
ジャンプ力 95.2m
走行速度 56.3km/h(ロボットモード)
飛行速度 マッハ5.3(ロボットモード)
マッハ9.8(ジェットモード)
武装 ナギナタソード
必殺技 風車の太刀
黄金将軍レオン
声 - 置鮎龍太郎
黄金のジェット機から変形する橙色の巨大ロボ。一人称は「私」。
□(四角)をヒントにベバルの塔最上部で鎮座していたパワーストーンから8番目に復活。直前にドランたちがパワーストーンに戻ってしまった為、彼らが復活するまで勇者隊の唯一の勇者ロボとなった。
殿様気質で悪気はないが主人であるタクヤたちに対して「主よ、苦しゅうない」と偉そうに指示を請う。タクヤたちとワルターのパワーストーンをかけた鬼ごっこの最中、ワルターとの会話で彼の性根が悪人でないことを察している。
装備
ナギナタソード
風車の太刀

諸元
カイザー
所属 レジェンドラ
設計 レジェンドラ
開発 レジェンドラ
製造 レジェンドラ
全長 16.2m
重量 28.2t
出力 不明
速度 255.3km/h
黄金獣カイザー
レオンが召喚するライオン型黄金獣。
胸部から放たれた光によって召喚。ゴルゴン同様に意思を持っており、レオンの指示に基づき行動する。

諸元
レオンカイザー
分類 レジェンドラの勇者
所属 レジェンドラ
設計 レジェンドラ
開発 レジェンドラ
製造 レジェンドラ
全高 20.5m
重量 39.3t
出力 72,300仏馬力 (53,200 kW)
ジャンプ力 248.2m
走行速度 185.5km/h
武装 カイザージャベリン
カイザーガン
カイザーミサイル
カイザーファン
必殺技 大成敗
黄金大将軍レオンカイザー
声 - 置鮎龍太郎
レオンとカイザーと獣王合体した金色の巨大ロボ。スカイゴルドラン程ではないが飛行も可能。
装備
カイザージャベリン
レオンカイザー専用の武器。巨大な薙刀。
カイザーガン
ビームライフル。玩具では尻尾部分がライフルに相当する。
カイザーミサイル
両足の側面に備わるミサイルポッド。
カイザーファン
大成敗
カイザージャベリンを大上段から振り下ろし、その刃を象った光弾を飛ばす。

諸元
スカイレオンカイザー
分類 レジェンドラの勇者
所属 レジェンドラ
設計 レジェンドラ
開発 レジェンドラ
製造 レジェンドラ
スカイレオンカイザー
空影がレオンカイザーの背中に大空合体だいくうがったいした金色の巨大ロボ。玩具のみの設定で本編では未登場。

諸元
グレートゴルドラン
分類 レジェンドラの勇者
所属 レジェンドラ
設計 レジェンドラ
開発 レジェンドラ
製造 レジェンドラ
全高 26.2m
重量 88.2t
出力 1,284,000仏馬力 (944,000 kW)
ジャンプ力 1560.8m
走行速度 236.5km/h
飛行速度 マッハ15.5
武装 ランチャー
ショルダーバルカン
アームシューター
レッグバスター
カイザーミサイル
グレートアーチェリー
グレートジャベリンソード
必殺技 グレートスターマイン
ゴールデンアロー・ファイナルシュート



 - 



313

41使[ 4]

47


















41






西姿
諸元
ジェットシルバー
分類 レジェンドラの勇者
所属 レジェンドラ
設計 レジェンドラ
開発 レジェンドラ
製造 レジェンドラ
全高 10.1m(ロボットモード)
全長 14.2m(ビークルモード)
重量 12.5t
出力 12,000仏馬力 (8,800 kW)
ジャンプ力 90.6m
走行速度 60.6km/h
飛行速度 マッハ5.5(ビークルモード)
武装 ジェットスピア
ジェットシールド
バードチェイサー
ジェットバルカン(ビークルモード)
必殺技 音速(マッハ)突き
空の騎士ジェットシルバー
声 - 坂東尚樹
ジェット戦闘機から変形する銀と赤の巨大ロボ。一人称は「私」。
☆がヒントであり、サボンナ王国のジャングルの中で星状隕石跡地から発掘されたという秘宝から3番目に復活した。
スタンダードな騎士の姿をしており、テクニックに優れる。性格は生真面目な優等生気質。
装備
ジェットスピア
ジェットシールド
バードチェイサー
ジェットシールドから放つミサイル。
必殺技
音速(マッハ)突き
ビークルモード装備
ジェットバルカン

諸元
スターシルバー
分類 レジェンドラの勇者
所属 レジェンドラ
設計 レジェンドラ
開発 レジェンドラ
製造 レジェンドラ
全高 10.2m(ロボットモード)
全長 4.5m(ビークルモード)
重量 14.5t
出力 14,000仏馬力 (10,000 kW)
ジャンプ力 75.2m
走行速度 80.3km/h(ロボットモード)
395.5km/h(ビークルモード)
武装 スターソード
スターシールド
ホールドアタッカー
スターバルカン(ビークルモード)
必殺技 流星斬り
星の騎士スターシルバー
声 - 坂東尚樹
パトカーから変形する銀と青の巨大ロボ。一人称は「俺」。
○に放射状の棒がついた太陽のような図形(☀)がヒントであり、アメリコーンの古代太陽神を祭ったチャリオットレースの流れを汲むカーレース会場にて、そのトロフィーの装飾となっていたパワーストーンから4番目に復活。
古代ギリシャの兵士に酷似しており、スピードに優れる。陽気な青年タイプ。
装備
スターソード
スターシールド
ホールドアタッカー
スターシールドから放つミサイル。
流星斬り
ビークルモード装備
スターバルカン

諸元
ドリルシルバー
分類 レジェンドラの勇者
所属 レジェンドラ
設計 レジェンドラ
開発 レジェンドラ
製造 レジェンドラ
全高 10.0m(ロボットモード)
全長 6.2m(ビークルモード)
重量 17.2t
出力 18,000仏馬力 (13,000 kW)
ジャンプ力 48.3m
走行速度 45.2km/h(ロボットモード)
87.5km/h(ビークルモード)
45.8km/h(ビークルモード、地中走行時)
武装 ドリルアックス
ドリルシールド
スピンランチャー
ドリルバルカン(ビークルモード)
必殺技 大切断
大地の騎士ドリルシルバー
声 - 坂東尚樹
ドリルタンクから変形する銀と緑の巨大ロボ。一人称は「自分」。
逆さ富士がヒントでジャポネシアの街中において、ジャポネシアの家宝である髪飾りに付けられたギヤマンの玉から5番目に復活する。彼自身はヒントとなる図形を覚えていなかったが、後述のシルバリオンに合体した事で示された。
北欧のバイキングに酷似しており、パワーに長ける。質実剛健な頑固者であり、語尾に「〜であります」と付ける。
装備
ドリルアックス
ドリルシールド
スピンランチャー
シールドから放たれるミサイル。
必殺技
大切断
ビークルモード武装
ドリルバルカン
スピンランチャー
諸元
ファイヤーシルバー
分類 レジェンドラの勇者
所属 レジェンドラ
設計 レジェンドラ
開発 レジェンドラ
製造 レジェンドラ
全高 10.1m(ロボットモード)
全長 4.8m(ビークルモード)
重量 11.3t
出力 14,000仏馬力 (10,000 kW)
ジャンプ力 88.9m
走行速度 66.3km/h(ロボットモード)
269.3km/h(ビークルモード)
武装 ファイヤーボウガン
防御装備 ファイヤーシールド
必殺技 炎の舞



 - 



× - 7

調







使








諸元
シルバリオン
分類 レジェンドラの勇者
所属 レジェンドラ
設計 レジェンドラ
開発 レジェンドラ
製造 レジェンドラ
全高 20.3m
重量 44.2t
出力 73,000仏馬力 (54,000 kW)
ジャンプ力 480.6m
走行速度 185.6km/h
飛行速度 マッハ8.9
武装 トライランサー
防御装備 トライシールド
スパイラルニーキック
ツインビーム
必殺技 トライフィニッシュ
シルバリオン
声 - 坂東尚樹
白銀騎士団の初期メンバー3人が白銀合体(シルバーがったい)した銀色の巨大ロボ。
ジェットシルバーが胸部、スターシルバーが頭部、両腕、ドリルシルバーが下半身を構成。一人称はジェットシルバー同様に「私」。飛行可能。
当初は合体に関する記憶を忘れていたが、情報を得ていたワルターから(とある切迫した事情により)合体できることを教えてもらい、思い出した。
装備
トライランサー
ジェットスピア・スターソード・ドリルアックスを合体させた槍。
トライシールド
ジェットシールド・スターシールド・ドリルシールドを合体させた盾。
スパイラルニーキック
膝のドリル攻撃を加えた膝蹴り。劇中では使用せず。
ツインビーム
トライシールドから発射する2連装のビーム。『ブレイブサーガ』シリーズでは、発射元の「トライシールド」がこの武器の呼称とされた。
トライフィニッシュ
トライランサーを構えて突進し、気合いを込めた突きを打ち込む。

諸元
ゴッドシルバリオン
分類 レジェンドラの勇者
所属 レジェンドラ
設計 レジェンドラ
開発 レジェンドラ
製造 レジェンドラ
全高 23.5m
重量 55.5t
出力 86,900仏馬力 (63,900 kW)
ジャンプ力 1210.5m
走行速度 264.2km/h
飛行速度 マッハ8.9
武装 トライランサー
防御装備 トライシールド
ツインビーム
バーニングトライランサー
必殺技 ゴッドフィニッシュ
ゴッドシルバリオン
声 - 坂東尚樹
シルバリオンにファイヤーシルバーが超白銀合体(ちょうシルバー)した銀色の巨大ロボ。
シルバリオンを中心にファイヤーシルバーが胸部、背中、両脚を構成。
ファイヤーシルバーが仲間になって間もない頃、タクヤたちが白銀騎士団全員で合体出来るのでは?と提案してみたところ、あっさりと合体に成功する。それに伴い、ファイヤーシルバーが忘れていた次のヒントの記憶も蘇った。
装備
トライランサー
トライシールド
ツインビーム
バーニングトライランサー
トライランサーに炎を宿す。回転させて防御にも使える。
ゴッドフィニッシュ
バーニングトライランサーからの派生技。突進から炎の威力を上乗せした突きを打ち込む。

その他

諸元
アドベンジャー
分類 レジェンドラの勇者
所属 レジェンドラ
設計 レジェンドラ
開発 レジェンドラ
製造 レジェンドラ
全高 20.1m
全長 26.5m(ビークルモード)
重量 38.2t
出力 96,000仏馬力 (71,000 kW)
ジャンプ力 250.3m
走行速度 135.2km/h(ロボットモード)
2550.5km/h(ビークルモード)
武装 ヘッドフラッシャー
メガライフル
スマートガン
ガトリングショット
アイアンキャノン
ショルダーランチャー
フットランチャー
必殺技 一斉掃射
ギャラクティカバスター



 - 

C62

2



11

[ 5]

[4]












































諸元
キャプテンシャーク
分類 レジェンドラの勇者
所属 レジェンドラ
設計 レジェンドラ
開発 レジェンドラ
製造 レジェンドラ
全高 20.7m
全長 42.5m(戦艦形態およびバトルタンク時)
重量 68.3t
出力 1,072,000仏馬力 (788,000 kW)
ジャンプ力 674.2m
走行速度 260.2km/h(ロボットモード)
546.5km/h(バトルタンク)
飛行速度 マッハ15.5(戦艦形態)
武装 ショルダーキャノン
キャプテンソード
スパイラルランチャー
スプリンガーショット
シャークキャノン
フック
アンカー
必殺技 ハイパーギャラクティカバスター
ミラクルギャラクティカバスター



 - 



8姿






























9[ 6]93使1使


3姿姿



 - 





 - 





 - 





 - 

















112

 [11]

200m



1231









20





27姿



姿使使



31





使



39使

使



45使











[ 7]

Mk-II

Mk-I

2使使




22%



[ 8] 

22%33

















 - 

 -  - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - YA

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 


2 - 48

 -  /  -  /  -  /  - A-mi

148ED使

2 - 47

 -  /  -  /  - CHOKKAKU /  - 



 -  /  -  /  -  /  - A-mi

放送日 話数 サブタイトル 脚本 絵コンテ 演出 作画監督
1995年
2月4日
1 目覚めよ!黄金勇者 川崎ヒロユキ 高松信司 南康宏 高谷浩利
2月11日 2 その名はアドベンジャー ワタナベシンイチ 寺岡巌
2月18日 3 南の島で大冒険! 菊地一仁 菱川直樹 佐々門信芳
2月25日 4 ぐるぐるジャングル大追跡! あみやまさはる 杉島邦久 柳沢テツヤ
3月4日 5 恋は過激な火の玉レース! 野呂昌史
川崎ヒロユキ
菊地一仁 山口祐司 久行宏和
(中村プロ)
3月11日 6 花のお江戸で捕物控 荒木憲一 南康宏 寺岡巌
3月18日 7 超初恋で大合体! 川崎ヒロユキ ワタナベシンイチ 高谷浩利
3月25日 8 奪われたパワーストーン 菅良幸 菱川直樹 佐々門信芳
4月1日 9 本日休日やっぱ海賊!? あみやまさはる 杉島邦久 柳沢テツヤ
4月8日 10 燃えよ!チビドラゴン 菅良幸 山口祐司 寺岡巌
4月15日 11 出現!超ド級要塞ロボ 荒木憲一 菊地一仁 南康宏 佐々門信芳
4月22日 12 とけて流れりゃ大混乱 山田靖智 ワタナベシンイチ 佐藤敬一
4月29日 13 たのしい?!幼稚園 菱川直樹 高谷浩利
5月6日 14 黄金忍者参上! 川崎ヒロユキ 杉島邦久 寺岡巌
5月13日 15 大空合体!スカイゴルドラン 菅良幸 山口祐司 柳沢テツヤ
5月20日 16 恋する乙女は一億メガトン 荒木憲一 南康宏 サトウケイイチ
5月27日 17 ミチル先生危機一髪!? 菅良幸 ワタナベシンイチ 佐々門信芳
6月3日 18 異次元世界の大統領 荒木憲一 菊地一仁 菱川直樹 寺岡巌
6月10日 19 フェニックスをつかまえろ 山田靖智 杉島邦久 平岡正幸
6月17日 20 ワルターの大冒険 あみやまさはる 山口祐司 柳沢テツヤ
6月24日 21 パニック列車で名推理 川崎ヒロユキ 菱川直樹 サトウケイイチ
7月1日 22 超白銀(シルバー)合体
ゴッドシルバリオン
ワタナベシンイチ 寺岡巌
7月8日 23 無人島だよサバイバル! 菅良幸 南康宏 逢坂浩司
7月15日 24 友情の逆転シュート 杉島邦久 佐々門信芳
7月22日 25 夏の怪奇シリーズ猫島奇談 あみやまさはる 山口祐司 柳沢テツヤ
7月29日 26 勇者調査指令 川崎ヒロユキ 菱川直樹 高谷浩利
8月5日 27 ゴルゴン強奪作戦 荒木憲一 ワタナベシンイチ 寺岡巌
8月12日 28 黄金将軍レオン推参! 山田靖智 菊地一仁 南康宏 室井聖人
8月19日 29 激闘!レオンカイザー あみやまさはる 杉島邦久 佐々門信芳
8月26日 30 集結!8人の勇者 川崎ヒロユキ 山口祐司 菱川直樹 柳沢テツヤ
9月9日 31 黄金獣合体グレートゴルドラン 高松信司 南康宏 寺岡巌
9月16日 32 緑の星の聖戦士 菅良幸 菱川直樹 高谷浩利
9月23日 33 誕生子連れ勇者 荒木憲一 ワタナベシンイチ 佐々門信芳
9月30日 34 まぼろしの青空 山田靖智 杉島邦久 室井聖人
10月7日 35 掟破りの新勇者 川崎ヒロユキ 山口祐司 寺岡巌
10月14日 36 強いぞ!鮫船長(キャプテンシャーク) 菊地一仁 菱川直樹 柳沢テツヤ
10月21日 37 さらば黄金勇者
-レジェンドラよ、永遠に-
あみやまさはる ワタナベシンイチ 高谷浩利
11月4日 38 歌え!勇者隊 菅良幸 南康宏 佐々門信芳
11月11日 39 驚異の新合体技 荒木憲一 杉島邦久 寺岡巌
11月18日 40 おこさまランド 山田靖智 菱川直樹 なかじまちゅうじ
11月25日 41 夢の惑星 松井亜弥 山口祐司 柳沢テツヤ
12月2日 42 天から来た勇者 菊地一仁 南康宏 高谷浩利
12月9日 43 奇跡の超必殺技 山田靖智 ワタナベシンイチ 寺岡巌
12月16日 44 裏切りの門 あみやまさはる 杉島邦久 佐々門信芳
12月23日 45 限りなき敗北 菅良幸 菊地一仁 菱川直樹 室井聖人
1996年
1月6日
46 絶対の孤独 川崎ヒロユキ 高松信司 南康宏 柳沢テツヤ
1月20日 47 本当のエナジー 菱川直樹 寺岡巌
1月27日 48 冒険がはじまる! 高松信司 高谷浩利

※以下の話数では次回予告に代わり、プレゼントのお知らせが放送されている。

  • 15話:番組特製テレホンカード(100名)
  • 32話:EDテーマ『気楽にいこう!』CD(100名・村田和美が告知)
  • 37話:スーパーゴールドヴァージョンSTD黄金合体ゴルドラン(20名・全身金メッキ版)
  • 40話:空影・レオンカイザーのテレホンカード(2枚セットを50名)

このうち37話と40話は、前半のアイキャッチにもエンディングでのプレゼント告知の予告が挿入された。

放送局

放送対象地域 放送局 系列 ネット形態 備考
中京広域圏 名古屋テレビ テレビ朝日系列 制作局
関東広域圏 テレビ朝日 同時ネット
北海道 北海道テレビ
青森県 青森朝日放送
宮城県 東日本放送
秋田県 秋田朝日放送
山形県 山形テレビ
福島県 福島放送
新潟県 新潟テレビ21
長野県 長野朝日放送
山梨県 テレビ山梨 TBS系列 遅れネット
静岡県 静岡朝日テレビ テレビ朝日系列 同時ネット
富山県 富山テレビ フジテレビ系列 遅れネット
石川県 北陸朝日放送 テレビ朝日系列 同時ネット
近畿広域圏 朝日放送 先行放送 [注 9]
広島県 広島ホームテレビ 同時ネット
山口県 山口朝日放送
香川県
岡山県
瀬戸内海放送
愛媛県 テレビ愛媛 フジテレビ系列 遅れネット 1995年3月まで
愛媛朝日テレビ テレビ朝日系列 同時ネット 1995年4月開局から
高知県 テレビ高知 TBS系列 遅れネット
徳島県 四国放送 日本テレビ系列
福岡県 九州朝日放送 テレビ朝日系列 同時ネット
長崎県 長崎文化放送
熊本県 熊本朝日放送
大分県 大分朝日放送
宮崎県 テレビ宮崎 フジテレビ系列
日本テレビ系列
テレビ朝日系列
遅れネット
鹿児島県 鹿児島放送 テレビ朝日系列 同時ネット
沖縄県 琉球放送 TBS系列 遅れネット 1995年9月まで
琉球朝日放送 テレビ朝日系列 同時ネット 1995年10月開局から








DX 

DX 

DX 

DX 

 

DX 

1 

2 

3 

4 

DX 

DX 

DX 

  


No.1 

No.2 

No.3 

No.4 



STD 

STD    

STD STD

 BR-05 DX









1 

2 

3 

BIG
1 

2 


2







 


CD





 VOl.11995621[12]

 VOl.219951122[13]

 1995921CD

 CD  199611

VHS





1995728 - 199612654

20

DVD





 BRAVE-BOX20051028488

 20091222488




PlayStation






2






  


 

  

注釈



(一)^ 

(二)^ 1

(三)^ 2

(四)^ [3]

(五)^ 姿

(六)^ 







(七)^ 

(八)^ DVD-BOX

(九)^ 19西1717

出典



(一)^ abcd 2004, pp. 194,  THE WORLD of GOLDRAN

(二)^ abcde . web.  . 2021528

(三)^ abcdef 2007, pp. 85, PART 5 [] 

(四)^ ab 2007, pp. 29, PART 1 [] 

(五)^ 25

(六)^    19955199551 01579-0599

(七)^ 2

(八)^ 3

(九)^ TARKUS  20041113ISBN 4-7753-0298-1214

(十)^ F121 BRAVE SERIES DESIGN WORKSp.56

(11)^  column !? ASTOUNDING ANIME ABSTRACT KSS1998730330ISBN 4-87709-248-X 

(12)^  

(13)^ 2 


  

TARKUS  20041113ISBN 4-7753-0298-1 

TARKUS  2007515ISBN 978-4-8402-3824-3 

 BRAVE SERIES DESIGN WORKS






 - YouTube
名古屋テレビ制作・テレビ朝日系列 土曜17:00 - 17:30
前番組 番組名 次番組

勇者警察ジェイデッカー
(1994年2月5日 - 1995年1月28日)

黄金勇者ゴルドラン
(1995年2月4日 - 1996年1月27日)

勇者指令ダグオン
(1996年2月3日 - 1997年1月25日)