絶対無敵ライジンオー

半保護されたページ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

エルドランシリーズ > 絶対無敵ライジンオー
絶対無敵ライジンオー
ジャンル 子供向けアニメヒーローロボット学園
アニメ
原作 矢立肇
監督 川瀬敏文
シリーズ構成 園田英樹
キャラクターデザイン 武内啓
メカニックデザイン やまだたかひろ
音楽 田中公平
製作 テレビ東京読売広告社サンライズ
放送局 テレビ東京系
放送期間 1991年4月3日 - 1992年3月25日
話数 全51話
OVA
発表期間 1992年9月30日 - 1993年2月24日
話数 全3話
テンプレート - ノート
プロジェクト アニメ
ポータル アニメ
エルドランシリーズ
通番 題名 放映期間
第1作 絶対無敵
ライジンオー
1991年4月
- 1992年3月
第2作 元気爆発
ガンバルガー
1992年4月
- 1993年2月
第3作 熱血最強
ゴウザウラー
1993年3月
- 1994年2月

199143199232518 - 18305119901OVA

53




53姿5

5333

535


  

 - [ 1]

1018132.3cm5138cm635.9kg6O[1][2]

880調F1J



  

 -  / 

521140.7cm5144cm635.4kg6AB[1][2]

7姿



  

 - 

1030121.cm5135cm634.9kg6BUFO[1][2]

9UFO





  

 - 

57135cm5140cm636.6kg6B[1][2]





  

 - 

66139cm5145cm635.3kg6AB11[1][2]

3調使IT

()



  

 - 

913135cm5141cm638.9kg6B[1][2]

17



  

 - 

428135cm5139cm634.1kg6A[1][2]

156



  

 - 

72115cm5117cm629.6kg6B[1][2]

1030mOVA

3

  

 - 

1022120cm5135cm636.9kg6A[1][2]

18

4

  

 -   373942445149

713145cm5148cm638.3kg6A[1][2]

6OVA1



[ 2]

  

 -   37

12131cm5133cm643.3kg6B[1][2]

11[4]



[5]

  

 -  / 

319115117cm5119cm632.1kg6A[1][2]

131



姿

[6]

  

 -   43

215118cm5125cm640.6kg6B[1][2]

2[7]調

2

  

 - 43

71130cm5133cm635.1kg6O[1][2]

14



  

 - 

321116cm5118cm630.5kg6A[1][2]

4調



  

 - 

93149.8cm5151.8cm644.6kg6O[1][2]

5



[8]

  

 - 

411142cm5149cm636.5kg6A[1][2]

12



  

 -   37

819130cm5142cm637.2kg6AB[1][2]

15[9]16CD[10][5]

4


  

 - 

1210175cmA[1]

5325宿[11]360

1

[12]

  

 - 

531150cmA[1]

23XTi[13]

[14][15]

  

 - 

157.5cm[1]

65



[16]



 - 西

OVA3()2142Mk-II



 - 



  

 - 



  

 - 47

52[ 3]2

[17]



 - / 1442/ 

5253

    

 - 37/ 

1

  

 - 

1


  

 - 

 - 

 

 - 





 - 





 - [18]







 - 





 - 





 - 

136

    

 - 



[19]



 - 







 - 





 - 

退



 - 





 -  / 





 - 





姿

OVA



 - 

姿(?)38



 -   39

46OVA



 - 

OVA調3CD - 




 - 

使53[20]

(姿)OVA3


  

 - 

4

  

 - 

44



 - 

50



 - 

5



 - 

20



 - 

26UFO



 - 

26



51








33



使調!1
諸元
剣王
Ken-Oh
所属 地球防衛組
設計 エルドラン
開発 エルドラン
製造 エルドラン
全高 15.4m
頭頂高 15.0m
重量 10.0t
装甲材質 エルドナイト
動力源 ライジンエネルギー
出力 55,000仏馬力 (40,000 kW)
速度 420.0km/h
武装 剣王ブレード
必殺技 龍尾脚
フライングキック
ブレードシュート
乗員人数 1人
搭乗者 日向仁
剣王【ケンオー】
富士山の火口に封印されていた人型ロボット。仁がモーショントレースで操縦するが内部は狭い。普段は校庭の地下に格納されており、発進時は校庭中央の100m走レーンをカタパルトにして射出される。仁に私用で使われたりしたこともある。
武装
剣王ブレード
必殺技
龍尾脚
フライングキック
ブレードシュート(剣王ブレードを投擲する技)

諸元
鳳王
Hou-Oh
所属 地球防衛組
設計 エルドラン
開発 エルドラン
製造 エルドラン
全長 35.7m(尻尾含む。本体は20.8m)
重量 15.5t
装甲材質 エルドナイト
動力源 ライジンエネルギー
出力 38,000仏馬力 (28,000 kW)
速度 80.0km/h
飛行速度 M8
最高飛行速度 M9
武装 ウイングバルカン
カッターミサイル
必殺技 スパイラルショック
ウインドカッター
乗員人数 1人
搭乗者 月城飛鳥
鳳王【ホウオー】
ナスカの地上絵(軍艦鳥)に封印されていた鳥型ロボット。飛鳥が戦闘機の操縦桿で操縦する。普段はプールの地下に格納されており、発進時はプールの底が開いて格納スペースごと上昇し、発進する。
武装
ウイングバルカン
カッターミサイル
必殺技
スパイラルショット(錐揉み飛行での体当たり)
ウインドカッター(後半、ウイングカッターに呼称変更)

諸元
獣王
Juu-Oh
所属 地球防衛組
設計 エルドラン
開発 エルドラン
製造 エルドラン
全長 30.5m
重量 28.5t
装甲材質 エルドナイト
動力源 ライジンエネルギー
出力 99,000仏馬力 (73,000 kW)
速度 640.0km/h
武装 アンカーホーン
必殺技 アニマルアタック
フレイムランス
噛み付き
乗員人数 1人
搭乗者 星山吼児
獣王【ジュウオー】
エジプトのスフィンクス内部に封印されていた一角ライオン型ロボット。吼児がバイクの要領で操縦。普段は体育館の地下に逆さの状態で格納されており、搭乗方法はスリリング。発進時は体育館の天井が展開し、床が回転。巨大スプリングで射出される。獣王の名の通り咆哮はあらゆる動物に対して作用し行動をある程度指定させ実行させる事も可能。
武装
アンカーホーン
必殺技
アニマルアタック(体当たり)
フレイムランス(口からの火炎放射)

諸元
ライジンオー
Raijin-Oh
所属 地球防衛組
設計 エルドラン
開発 エルドラン
製造 エルドラン
全高 25.0m
重量 54.0t
装甲材質 エルドナイト
動力源 ライジンエネルギー
出力 200,000仏馬力 (150,000 kW)
(パイロットの精神状態によっては設定以上の出力を発揮する)
速度 880.0km/h
最高飛行速度 M10
武装 ライジンソード
ライジンシールド
シールドファイヤー[21]
ライジンブーメラン
ライジンフラッシュ
ライジンクロー
必殺技 ゴッドサンダークラッシュ
乗員人数 3人
搭乗者 日向仁、月城飛鳥、星山吼児
ライジンオー
エルドランから陽昇学園5年3組の少年少女18名に託された「古より地球を守りし戦士、大地の使者」。剣王、獣王、鳳王が「無敵合体」することでこの姿となる。生きとし生けるモノの活力と大気と大地の力「ライジンエネルギー」を動力源として、角からエネルギーを吸収し、超金属エルドナイトで身を固める。強大な威力を誇る一方でエネルギーの消費も激しく、エネルギー残量が少なくなると角が明滅し警告するが、緊急時には自力でエネルギーチャージする手段も残されている(第2話)。胸部にエルドラン用のコックピットがある。合体時間は2.8秒。
武装
ライジンソード
ライジンシールド
シールドファイヤー[21]
ライジンブーメラン
ライジンフラッシュ
ライジンクロー
必殺技
ゴッドサンダークラッシュ

諸元
バクリュウドラゴン
Bakuryu-Dragon
所属 地球防衛組
設計 エルドラン
開発 エルドラン
製造 エルドラン
全長 58.0m
重量 70.0t
装甲材質 エルドナイト
動力源 ライジンエネルギー
出力 380,000仏馬力 (280,000 kW)
速度 130.0km/h
最高速度 960.0km/h(水中)
最高飛行速度 M20
必殺技 バクリュウファイヤー
乗員人数 0人(遠隔操作のため)
操縦者 白鳥マリア
バクリュウオー
Bakuryu-Oh
全高 27.5m
頭頂高 27.0m
重量 62.0t
装甲材質 エルドナイト
動力源 ライジンエネルギー
出力 320,000仏馬力 (240,000 kW)
速度 800.0km/h
最高速度 240.0km/h(水中)
最高飛行速度 M14
武装 バクリュウカノン
バクリュウカッター
バクリュウシールド
乗員人数 0人(遠隔操作のため)
操縦者 白鳥マリア
バクリュウドラゴン
陽昇学園校舎の地下に封印されていた、ライジンオーの支援メカ。司令室に常駐する15名が各部を遠隔操縦する。発進時は校舎前面が展開し、地下から出現。教室に防護シャッターがセットされた後、校舎前面に前足をかけ、発進していく。ライジンオーに匹敵する大きさで、剣王、ライジンオーを乗せて飛行も可能。「ライジンエネルギー」を自ら吸収するだけでなくライジンオーに供給する事で故障したり壊れた部品等を修復促進可能である。
必殺技
バクリュウファイヤー
バクリュウオー
ヨッパーの悪戯がきっかけで、バクリュウドラゴンが人型に組み換え変形した姿。パワーはライジンオー以上。遠隔操縦のため操縦者が気絶するなどは無いが、ダメージは司令室に及ぶ事も。遠隔操縦であるが故にやや動きが鈍く素早い相手に反応が追いつかないのが欠点。サポート用機体であり必殺技は持たないが、OVA3巻で再生邪悪獣を数体撃破した例はある。
武装
バクリュウカノン
バクリュウカッター
バクリュウシールド

諸元
ゴッドライジンオー
God Raijin-Oh
所属 地球防衛組
設計 エルドラン
開発 エルドラン
製造 エルドラン
全高 41.0m
頭頂高 39.0m
重量 116.0t
装甲材質 エルドナイト
動力源 ライジンエネルギー
出力 830,000仏馬力 (610,000 kW)
(パイロットの精神状態によっては設定以上の出力を発揮する)
速度 1200.0km/h
最高速度 300.0km/h(水中)
最高飛行速度 M22
武装 ゴッドライジンバズーカ
ゴッドライジンソード
ゴッドライジンシールド
ゴッドライジンブーメラン
ゴッドハイパーフラッシュ
必殺技 ファイナルファイヤー
ハイパーサンダークラッシュ
ゴッドライジンオーフルパワー
乗員人数 3人
搭乗者 日向仁、月城飛鳥、星山吼児
ゴッドライジンオー
ライジンオーとバクリュウオーが、「超無敵合体」した姿。最後は自分で冠(バクリュウドラゴンの頭部)を被って完成するのが特徴。合体にはライジンオーコクピット内の仁と、司令室のひろしが同時に起動レバーを操作する必要がある。コドモスキーに幼児化されてしまったコクピット内の3人が同時にレバーを操作して起動させた事もあり、その際は司令室から遠隔操作した。
武装
ゴッドライジンバズーカ
ゴッドライジンソード
ゴッドライジンシールド
ゴッドライジンブーメラン
ゴッドハイパーフラッシュ
必殺技
ファイナルファイヤー
ハイパーサンダークラッシュ
ゴッドライジンオーフルパワー


 

OVA2殿




姿

30.0m 27.0m

100g60.0t























 - 39

使(48)


or[ 4](1)[22]



姿



 - 30.0m /  - 90t





 - 

 - 28.6m /  - 74t

姿姿



 - 

 - 24.5m /  - 48t

姿姿姿"0"



 - 

 - 27m /  - 92t





 - 

 - 30.5m /  - 80t





 - 

 - 24m /  - 90t

姿



 - 

 - 32m /  - 78t

2姿

[23]



 - 

 - 26.3m /  - 88t

使



 - 

 - 26.7m /  - 63t





 - 

 - 44.7m /  - 125t

姿



 - 西OVA

 - 27m /  - 75t

!



 - 

 - 25.3m /  - 105t

[24]



 - 

 - 30m /  - 85t

姿



 - 

 - 32.4m /  - 58t

姿(?)



 - 

 - 26.7m /  - 43t

姿



 - 西

 - 23.4m /  - 58t

姿



 - 

 - 26m /  - 72t

姿



 - 

 - 27.6m /  - 82t

使



 - 

 - 29.5m /  - 108t

姿



 - 23m /  - 54t

姿



 - 

 - 26m /  - 70t





 - 西OVA

 - 29.5m /  - 93t

姿



 - 45

 - 41.8m /  - 88t

姿姿姿



 - 

 - 24.2m /  - 55t

姿



 - 

 - 25.9m /  - 81t

姿



 - 西

 - 43.2m /  - 320t

姿



 - 

 - 29.3m /  - 110t

使姿

Jr

 - 

 - 27m /  - 105t







 - 

 - 43.2m /  - 148t





 - 

 - 42.9m /  - 128t

姿姿



 - 

 - 41.4m /  - 130t

TV姿



 - 

 - 44.9m /  - 180t

姿2



 - 

 - 34.9m /  - 130t





 - 

 - 34.2m /  - 112t

姿



 - 

 - 40.3m /  - 145t

姿



 - 

 - 42.6m /  - 104t

!!!姿



 - 

 - 40m /  - 187t

便姿



 - 

 - 39m /  - 179t

使



 - 

 - 38m /  - 80t

姿(30%)



 - 

 - 40m /  - 55t





 - 

 - 44m /  - 198t

姿Mk-II



 - 

 - 39.5m /  - 98t

姿?



 - 

 - 42m /  - 128t





 - 

 - 38.5m /  - 

使



 - 

 - 41.5m /  - 125t

姿3



 - 

 - 39m /  - 200t





 - 

 - 58.5m /  - 218kg

OVA1使



 - 

 - 32.8m /  - 78t

OVA2



 - [25]

 - 188cm /  - 98kg

OVA3




53182









[]

[26] [26] [26]45 [26]


[27] [28]




 - 





























 -   -   -   - SILK



 -   -   -   - 

3




 -  /  -  /  -  /  - 



 -  /  -  /  -  /  - 

vs

 -  /  -  /   /  - 



 -  /  /  - 

使


199211
放送日 話数 サブタイトル 脚本 絵コンテ 演出 作画監督 登場する敵
1991年
4月3日
1 ライジンオー見参! 園田英樹 川瀬敏文 佐藤育郎 武内啓 エキゾースト
4月10日 2 ぼくたち地球防衛組 近藤信宏 菊池晃 ダストロン
4月17日 3 テストなんて大迷惑!? 志茂文彦 佐藤卓哉 藁谷均 デストラー
4月24日 4 お花畑を守りぬけ! 山口美浩 西村誠芳 デザートス
5月1日 5 決めろ!無敵の龍尾脚 早坂律子 佐藤育郎 佐久間信一 ヤクザード
5月8日 6 交通戦争を生き残れ! 園田英樹 河本昇悟 武内啓 アクシデン
5月15日 7 酔っぱらいにはご用心 志茂文彦 近藤信宏 藁谷均 ビッグタイガー
5月22日 8 友情の無敵合体! 早坂律子
園田英樹
佐藤卓哉 菊池晃 ドクノイズ
5月29日 9 心のカビを吹き飛ばせ 志茂文彦
園田英樹
香川豊 元永慶太郎 西村誠芳 カビリアン
6月5日 10 ガソリンが消えた町 早坂律子
園田英樹
岩田六 佐藤育郎 武内啓 アブラー
6月12日 11 クッキーの悪夢 志茂文彦 杉島邦久 河本昇悟 佐久間信一 デッドベア
6月19日 12 プールはアツイドン 早坂律子 近藤信宏 菊池晃 アツイドン
6月26日 13 赤ちゃんを取り戻せ!! 志茂文彦 川瀬敏文 佐藤卓哉 藁谷均 ヨナキング
7月3日 14 決戦!ベースボール 園田英樹 岩田六 杉島邦久 武内啓 イタイゾー
7月10日 15 マッハ9で飛べ! 西園悟 佐藤育郎 西村誠芳 スカイダー
7月17日 16 特訓なんかはね返せ! 志茂文彦 河本昇悟 菊池晃 バイキンデビル
7月24日 17 先生は邪悪獣!? 早坂律子 近藤信宏 佐久間信一 オウボウダー
7月31日 18 大公開!防衛組の秘密(総集編) 園田英樹
川瀬敏文
- 川瀬敏文 藁谷均
8月7日 19 臨海学校は大騒ぎ!! 園田英樹 佐藤卓哉 武内啓 タコボンブ
8月14日 20 マリアが消えた! 志茂文彦 杉島邦久 西村誠芳 ゴウトロン
8月21日 21 敵はライジンオー!? 西園悟
園田英樹
佐藤育郎 菊池晃 ジャークライジンオー
ジャークサタン
8月28日 22 発進!無敵の戦士 志茂文彦
園田英樹
河本昇悟 佐久間信一 ボーソウル
ジャークサタン
9月4日 23 出た!超無敵合体!! 早坂律子 近藤信宏 武内啓 イカルダー
ジャークサタン
9月11日 24 犬猫パニック作戦! 志茂文彦 杉島邦久 佐藤卓哉 藁谷均 ノラネゴン
ジャークサタン
9月18日 25 特ダネはもらった!! 西園悟
園田英樹
杉島邦久 菊池晃 タイフーン
ジャークサタン
9月25日 26 アフリカ大決戦! 早坂律子
園田英樹
岩田六 中山晴夫 越智信次 ライフラー
ジャークサタン
10月2日 27 大地震をやっつけろ 園田英樹 佐藤育郎
川瀬敏文
佐藤育郎 西村誠芳 ユラース
ジャークサタン
10月9日 28 恐怖のダルマ勝負!! 志茂文彦 河本昇悟 武内啓 ダルマンダー
ジャークサタン
10月16日 29 出現!スーパー邪悪獣 近藤信宏 佐久間信一 スイガラー
ジャークサタン
10月23日 30 邪悪獣はおともだち? 早坂律子
園田英樹
佐藤卓哉 菊池晃 ベジベジ
ジャークサタン
10月30日 31 激闘!チャンネル争い ごうどかずひこ 杉島邦久 藁谷均 テレノドン
ジャークサタン
11月6日 32 おばけ屋敷で大冒険! 金巻兼一 佐藤育郎 武内啓 バケヤシキン
ジャークサタン
11月13日 33 恐怖!踊る邪悪獣 西園悟
園田英樹
河本昇悟 西村誠芳 オドール
ジャークサタン
11月20日 34 スキーはサムイドン 志茂文彦 近藤信宏 山口祐司 菊池晃 サムイドン
ジャークサタン
11月27日 35 消えたコマンダー 早坂律子 杉島邦久 佐久間信一 デンキー
ジャークサタン
12月4日 36 邪悪獣は正義の味方!? ごうどかずひこ 佐藤卓哉 武内啓 オセッカイザー
ジャークサタン
12月11日 37 落書きたちの反乱 金巻兼一 青木康直 佐藤卓哉 藁谷均 ラクガキング
ジャークサタン
12月18日 38 超能力者・仁 志茂文彦 河本昇悟 菊池晃 サタンJr
ジャークサタン
12月25日 39 おめでたいのは困り物 園田英樹 横山広行 西村誠芳 ガンターン
ジャークサタン
1992年
1月8日
40 ベルゼブ大接近 ごうどかずひこ 山口祐司 武内啓 スベール
ジャークサタン
1月15日 41 絶対無敵の大誘拐 金巻兼一 杉島邦久 佐久間信一 ゴキブロン
ジャークサタン
1月22日 42 学校の秘密を守れ! 西園悟 佐藤育郎 菊池晃 バトール
ジャークサタン
1月29日 43 超巨大れいこ出現! 志茂文彦 佐藤卓哉 藁谷均 ハッカルー
ジャークサタン
2月5日 44 ミクロ大決戦! 西園悟
園田英樹
河本昇悟 武内啓 スモーラー
ジャークサタン
2月12日 45 発表!防衛組大百科!!(総集編) 園田英樹
川瀬敏文
谷口悟朗
川瀬敏文
谷口悟朗
2月19日 46 タイダー地球人になる 金巻兼一 横山広行 山口祐司 西村誠芳 ジャークサタン
オジサーン
2月26日 47 大人が子供で大騒ぎ!? 園田英樹 杉島邦久 菊池晃 コドモスキー
ジャークサタン
3月4日 48 変身ブラックタイダー 金巻兼一 佐藤育郎 佐久間信一 ジャークサタン
ブラックタイダー
3月11日 49 出現!ジャーク帝国 園田英樹
志茂文彦
横山広行 佐藤卓哉 武内啓
宮田忠明
グレートジャークサタン
皇帝ワルーサ
3月18日 50 皇帝ワルーサを倒せ! 河本昇悟 藁谷均
3月25日 51 僕らの夢は絶対無敵! 山口祐司 武内啓 グレートジャークサタン
巨大アークダーマ(要塞心臓部)

放送局

放送日時は個別に出典が提示されている局を除き1992年3月終了時点のものとする[29]

放送地域 放送局 放送日時 放送系列 備考
関東広域圏 テレビ東京 水曜 18:00 - 18:30 テレビ東京系列 制作局
北海道 テレビ北海道
愛知県 テレビ愛知
大阪府 テレビ大阪
岡山県・香川県 テレビせとうち
福岡県 TXN九州 現・TVQ九州放送
宮城県 ミヤギテレビ 火曜 17:00 - 17:30(1991年1月まで)
火曜 17:00 - 17:29(1991年2月より)[30]
日本テレビ系列
新潟県 テレビ新潟 月曜 - 木曜 17:30 - 18:00(1992年5月21日まで)
月曜 - 金曜 17:30 - 18:00(1992年5月25日より)[31]
[注 5]
富山県 チューリップテレビ 水曜 16:00 - 16:30[32]

1992年の夏休み期間中の午前に集中放送[33]
TBS系列 1991年10月9日よりネット開始
週1回の放送としては1992年4月15日で終了[34]
石川県 テレビ金沢 金曜 17:30 - 18:00 日本テレビ系列 1991年4月5日から1992年4月10日まで[35]
岐阜県 岐阜放送 金曜 17:00 - 17:30 独立局
京都府 KBS京都 月曜 17:55 - 18:25[36]
奈良県 奈良テレビ 土曜 18:30 - 19:00
広島県 広島テレビ 火曜 17:00 - 17:30 日本テレビ系列 後に中国放送でも再放送実施。

OVA

テレビシリーズの人気を受けて製作されたOVAシリーズ。6年生になった地球防衛組の戦いと卒業までを描く。全3巻。後にDVDにテレビシリーズと共に収録されている。

各話リスト(OVA)

発売日 話数 サブタイトル 脚本 絵コンテ 演出 作画監督 メカ作監
1992年
9月30日
第1巻 初恋大作戦! 園田英樹 河本昇悟 佐藤育郎 武内啓 土器手司 ジャークルシファー
スーパー邪悪獣 ハツコーイ
12月16日 第2巻 陽昇城カラクリ夢日記 園田英樹
西園悟
山口祐司 菱川直樹 邪悪獣 チャンバラー
1993年
2月24日
第3巻 みんなが地球防衛組 園田英樹 横山広行 邪悪獣 ワルドラン
再生邪悪獣軍団
ジャークルシファー
グレートジャークルシファー

主題歌(OVA)

オープニングテーマ「ドリーム・シフト」
エンディングテーマ
「地球防衛組応援歌」(1-2話)
「FRIENDS」(3話)
作詞 - 園田英樹 / 作曲・編曲 - 田中公平 / 編曲 藤原いくろう / 歌 - 松本梨香、岩坪理江、まるたまり

映像関連

TVシリーズ
本放送当時に1巻に4話収録のVHSビデオソフトおよびLDソフトが発売された。価格はビデオ版が9000円、LD版が7800円。その後、1994年にはLD-BOXが2BOXに分けて東芝EMIユーメックスレーベル、現・ユニバーサル ミュージック合同会社)から発売。
ミュージッククリップビデオ
終了間もなく、本編の名場面と後述のCDからのヴォーカル曲を合わせて編集したビデオソフト『5年3組めもりある』も発売された。その特典映像として、OVAシリーズ発売決定の『リレーCMシリーズ』映像も収録されている。

続・ライジンオー


OVA1

52?vs
53vs
54  CD!(1)(6)
55?vs
56
57!vs
58vs
59!
60vs
61  10
62vs
63
64!
65vs
6663
67!!!vs
68vs  17
69!
70UFOvs
71
72西vs
XX!vs&  DVDCD
73宿
74
75
76!vs  OVA1
77!vs
78vs2
79!vs
80vs
81vs  OVA2
82!vs
83vs
84vs
85vs&  CD
86vs
87vs
88!vs2
89SOSvs
90!vs
91!vs
XXvs  CD
92vs
93vs
94vs
95
96vs
97vs
98!vs
99!vs
100!vs
101vs
102!vs
103
104vs  OVA3
XX!!  CD1

DVD

2004421DVD-BOX#OVADVD-BOXCDDVD-BOXDVD-BOXDVDDVD20082DVD

BD

2014730NBC






V1993121


CD

/ Fall in LoveTYDY-2032

/TYDY-2033

TYDY-2046



 TYCY-5167 /  UPCY-90217

 2TYCY-5219 /  UPCY-90219

 3+ UPCY-90225

CD

 !TYCY-5192 /  UPCY-90218

 !TYDY-52365241

 CD TYCY-5271 /  UPCY-90222



 1TYCY-5265 /  UPCY-90221

 2TYCY-5273 /  UPCY-90223

 3TYCY-5274 /  UPCY-90224



 1TYCY-5257 /  UPCY-90220
2!



 1TYCY-5336 /  UPCY-90226

OVA西YOUMEX YOUMIX9西11CD#CD-BOX



CD-BOX

 CD(TYCY-53775383 /  UPCY-90227/34)

BGM(1)CD-BOX

199119941120231129UNIVERSAL MUSIC

 


199231 ISBN 4-04-470113-X

199341 ISBN 4-04-470114-8

199421 ISBN 4-04-470115-6

TV

 


20174182018511Web201931ISBN 978-4041079768

姿



15姿


 














2

(2000)

(2001)


使[37]




使









2




2()()




42使3

()


44使

 

  


使

 






 






 

BRAVE


ver

 KOTOBUKIYA

D-STYLE 34 


KOTOBUKIYA


DMG-RGJ
1使使使[38]116[39]

CGB-BBSJ-JPN  
RPG

GCXO
Xbox 360RPG


PlayStation 2RPG

NEO
WiiPV使

Operation Extend
PlayStation PortableNEO4

BX
3DS

  1. ^ タイトルコールも兼任。
  2. ^ 園田英樹によると「スタッフをまとめる努力をしている高森氏がピッタリだったんです」とのこと[3]
  3. ^ 仁が注射で臆したところを見て「地球防衛組は大したことねぇな」と見下した。
  4. ^ ◯◯◯には次回登場の邪悪獣の名前が入るが、ジャークライジンオーの時は「ライジンオー」になっており、タイダーも最後に驚いていた。
  5. ^ 開始当初は月曜 - 木曜 17:30 - 18:00の週4回の放送。1992年5月22日金曜日 17:30 - 18:00にアニメ『エースをねらえ!』の放送が終了したことに伴い、1992年5月25日より月曜 - 金曜 17:30 - 18:00の週5回の放送に拡大された。

出典



(一)^ abcdefghijklmnopqrstuCHARACTER + MACHINE FILE 19925162537-2668-78

(二)^ abcdefghijklmnopqrCHARACTER + MACHINE FILE OVA199341063552-968-78

(三)^ FV199311993114201591-01 

(四)^ 6. .  . 2022915

(五)^ ab, pp. 101, & 

(六)^ , pp. 100, & 

(七)^ 1853! 199193199191001577-968-78

(八)^ , pp. 103, & 

(九)^   1992122569160-3969

(十)^ VCD 

(11)^ OVA1

(12)^ , pp. 68, 

(13)^ 10

(14)^ , pp. 108, & 

(15)^ THE INTERVIEW 84

(16)^ , pp. 103, & 

(17)^ AD NEWS () 199111319917101579-07145

(18)^   1996330497ISBN 4-87376-160-3 

(19)^ , pp. 22, 

(20)^ , pp. 5, 

(21)^ ab 1991113199111101017-1111

(22)^ TARKUS()() × 200559319ISBN 4-7753-0367-8 

(23)^ , pp. 13, 

(24)^ !! DVD-BOX p29

(25)^ , pp. 79, 

(26)^ abcd 2   - . (2021713). 20211016

(27)^ HD. (201478). 20211016

(28)^  11. . 20211016

(29)^ 19924117 - 119 

(30)^ 1991416 - 1992421

(31)^ 19926107 

(32)^  1991109

(33)^  199283

(34)^  1992415

(35)^  1991451992410

(36)^ 19926108 

(37)^ TARKUS PART2  200751548-49ISBN 978-4-8402-3824-3 

(38)^ magazine1231GAME BOY magazine vol.111991 27716-12/31 p106

(39)^ QBQ 2017ISBN 9784865117790 p43

参考文献

  • 酒井征勇 編『パーフェクト版 絶対無敵ライジンオー大百科』勁文社〈ケイブンシャの大百科別冊〉、1992年7月15日。雑誌コード63552-47。 
  • 酒井征勇 編『OVA絶対無敵ライジンオー大百科』勁文社〈ケイブンシャの大百科別冊〉、1993年3月31日。雑誌コード63552-95。 
  • TARKUS(五十嵐浩司)新紀元社編集部(大野豊宏・大野智子) 編『エルドランシリーズメモリアルブック』新紀元社、2005年5月9日。ISBN 978-4-7753-0367-2 

外部リンク

テレビ東京系列 水曜18:00枠
前番組 番組名 次番組

魔法のエンジェルスイートミント

絶対無敵ライジンオー

元気爆発ガンバルガー