福島市

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ふくしまし ウィキデータを編集
福島市
福島市旗 福島市章
福島市旗 福島市章

1907年4月1日制定[注 1]

日本の旗 日本
地方 東北地方
都道府県 福島県
市町村コード 07201-0
法人番号 1000020072010 ウィキデータを編集
面積 767.72km2
総人口 273,306[編集]
推計人口、2024年5月1日)
人口密度 356人/km2
隣接自治体 二本松市伊達市伊達郡桑折町川俣町耶麻郡猪苗代町
山形県米沢市東置賜郡高畠町
宮城県白石市刈田郡七ヶ宿町
市の木 ケヤキ
市の花 モモ
市の鳥 シジュウカラ
福島市役所
市長 木幡浩
所在地 960-8601
福島県福島市五老内町3番1号
北緯37度45分39秒 東経140度28分29秒 / 北緯37.76081度 東経140.47472度 / 37.76081; 140.47472座標: 北緯37度45分39秒 東経140度28分29秒 / 北緯37.76081度 東経140.47472度 / 37.76081; 140.47472
福島市役所
地図
市庁舎位置
外部リンク 公式ウェブサイト

福島市位置図

― 市 / ― 町・村

ウィキプロジェクト

190740

[]


[1]

27[2]319902020

1[3]

JRA



3


[]





[]

201693024  

[]


50km260km西西西西

西

西

1,974m55m



140281137445267.88



140282637453965.68

[]

[]




 (1,877 m)/ (1,948 m)/ (1,707 m)

 (1,911 m)/ (1,974 m)/ (1,802 m)

 (1,804 m)/ (918 m)/ (635 m)


 (1,481 m)/ (1,728 m)/ (760 m)

 (719 m)/ (649 m)/ (459 m)

 (603 m)


 (632 m)/ (898 m)/ (857 m)

 (1,022 m)/ (997 m)/ (1,216 m)

 (967 m)/ (897 m)/ (550 m)

 (665 m)/ (475 m)/ (452 m)

 (568 m)/ (230 m)


 (532 m)/ (462 m)/ (428 m)

 (142 m)/ (240 m)


 (275 m)/ (113 m)/ (143 m)

[]





























 














 1112020調

湖沼[編集]

気候[編集]

福島市
雨温図説明
123456789101112

 

 

56

 

6

-2

 

 

41

 

7

-1

 

 

76

 

11

1

 

 

82

 

18

6

 

 

89

 

23

12

 

 

121

 

26

17

 

 

178

 

29

21

 

 

151

 

31

22

 

 

168

 

26

18

 

 

139

 

21

12

 

 

58

 

15

5

 

 

49

 

9

1

気温(°C
総降水量(mm)
出典:気象庁
インペリアル換算
123456789101112

 

 

2.2

 

42

29

 

 

1.6

 

45

30

 

 

3

 

52

34

 

 

3.2

 

64

44

 

 

3.5

 

74

54

 

 

4.8

 

79

62

 

 

7

 

84

69

 

 

6

 

87

71

 

 

6.6

 

79

64

 

 

5.5

 

69

53

 

 

2.3

 

58

41

 

 

1.9

 

47

33

気温(°F
総降水量(in)







194281520238539.1

退湿

湿



西 西1030cm



西西353cm4
2023730

30cm


 353cm

 122cm

 90cm

1
 92.5mm

 56.2mm

 40.9mm

 44.1mm



67m 200m1,700m1
極値(福島地方気象台観測)
要素 観測値 観測年月日 備考
最高気温 39.1℃ 1942年昭和17年)8月15日

2023年令和5年)8月5日

最低気温 -18.5℃ 1891年明治24年)2月4日
最大風速 22.9m/s 1959年昭和34年)4月10日
最大瞬間風速 32.2m/s 1979年昭和54年)3月31日
最大24時間降水量 260.5mm 1986年昭和61年)8月5日 8.5水害
最深積雪 80cm 1936年昭和11年)2月9日
福島地方気象台(福島市松木町)
東経140度28.2分、北緯37度45.5分、標高67メートル
福島市松木町(福島地方気象台、標高67m)の気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
最高気温記録 °C°F 18.1
(64.6)
21.4
(70.5)
25.2
(77.4)
32.2
(90)
35.4
(95.7)
36.7
(98.1)
39.0
(102.2)
39.1
(102.4)
37.3
(99.1)
30.3
(86.5)
26.1
(79)
22.4
(72.3)
39.1
(102.4)
平均最高気温 °C°F 5.8
(42.4)
7.1
(44.8)
11.2
(52.2)
17.7
(63.9)
23.1
(73.6)
25.9
(78.6)
29.1
(84.4)
30.5
(86.9)
26.2
(79.2)
20.5
(68.9)
14.5
(58.1)
8.6
(47.5)
18.3
(64.9)
日平均気温 °C°F 1.9
(35.4)
2.5
(36.5)
5.9
(42.6)
11.7
(53.1)
17.2
(63)
20.7
(69.3)
24.3
(75.7)
25.5
(77.9)
21.6
(70.9)
15.6
(60.1)
9.5
(49.1)
4.3
(39.7)
13.4
(56.1)
平均最低気温 °C°F −1.5
(29.3)
−1.2
(29.8)
1.3
(34.3)
6.4
(43.5)
12.1
(53.8)
16.6
(61.9)
20.8
(69.4)
21.9
(71.4)
18.0
(64.4)
11.7
(53.1)
5.2
(41.4)
0.7
(33.3)
9.3
(48.7)
最低気温記録 °C°F −15.0
(5)
−18.5
(−1.3)
−12.9
(8.8)
−5.5
(22.1)
−1.2
(29.8)
3.8
(38.8)
9.1
(48.4)
9.8
(49.6)
4.8
(40.6)
−1.7
(28.9)
−6.6
(20.1)
−13.5
(7.7)
−18.5
(−1.3)
降水量 mm (inch) 56.2
(2.213)
41.1
(1.618)
75.7
(2.98)
81.8
(3.22)
88.5
(3.484)
121.2
(4.772)
177.7
(6.996)
151.3
(5.957)
167.6
(6.598)
138.7
(5.461)
58.4
(2.299)
48.9
(1.925)
1,207
(47.52)
降雪量 cm (inch) 49
(19.3)
34
(13.4)
14
(5.5)
1
(0.4)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
1
(0.4)
24
(9.4)
122
(48)
平均降水日数 (≥0.5 mm) 10.6 8.6 9.2 8.2 9.7 11.9 15.2 12.4 12.0 9.7 7.7 10.8 126.0
平均降雪日数 25.4 21.3 15.9 2.8 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 3.3 18.3 87.0
湿度 68 65 61 58 63 72 77 76 76 73 70 70 69
平均月間日照時間 132.2 144.8 175.1 189.7 193.2 141.4 125.2 148.7 122.9 133.7 128.3 118.7 1,753.8
出典:気象庁 (平均値:1991年-2020年、極値:1889年-現在)[4][5]


茂庭観測所(福島市飯坂町茂庭字滑滝道)
東経140度26.2分、北緯37度53.5分、標高200メートル
茂庭(1992年 - 2020年)の気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
最高気温記録 °C°F 13.9
(57)
18.4
(65.1)
22.1
(71.8)
29.8
(85.6)
33.6
(92.5)
34.0
(93.2)
36.2
(97.2)
36.3
(97.3)
34.1
(93.4)
28.2
(82.8)
24.8
(76.6)
18.3
(64.9)
36.3
(97.3)
平均最高気温 °C°F 3.6
(38.5)
4.7
(40.5)
8.7
(47.7)
15.4
(59.7)
21.2
(70.2)
24.0
(75.2)
27.2
(81)
28.6
(83.5)
24.4
(75.9)
18.7
(65.7)
12.8
(55)
6.6
(43.9)
16.3
(61.3)
日平均気温 °C°F 0.0
(32)
0.5
(32.9)
3.4
(38.1)
9.2
(48.6)
14.7
(58.5)
18.5
(65.3)
22.2
(72)
23.2
(73.8)
19.3
(66.7)
13.2
(55.8)
7.3
(45.1)
2.3
(36.1)
11.2
(52.2)
平均最低気温 °C°F −3.4
(25.9)
−3.4
(25.9)
−1.2
(29.8)
3.3
(37.9)
8.6
(47.5)
13.7
(56.7)
18.3
(64.9)
19.3
(66.7)
15.4
(59.7)
8.7
(47.7)
2.6
(36.7)
−1.4
(29.5)
6.7
(44.1)
最低気温記録 °C°F −12.5
(9.5)
−11.8
(10.8)
−8.6
(16.5)
−3.7
(25.3)
0.3
(32.5)
4.1
(39.4)
10.3
(50.5)
11.7
(53.1)
4.9
(40.8)
−0.5
(31.1)
−4.6
(23.7)
−8.9
(16)
−12.5
(9.5)
降水量 mm (inch) 92.5
(3.642)
60.5
(2.382)
83.0
(3.268)
88.7
(3.492)
90.6
(3.567)
120.4
(4.74)
182.4
(7.181)
165.1
(6.5)
162.1
(6.382)
124.2
(4.89)
82.3
(3.24)
97.3
(3.831)
1,350.4
(53.165)
降雪量 cm (inch) 140
(55.1)
103
(40.6)
40
(15.7)
4
(1.6)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
2
(0.8)
70
(27.6)
353
(139)
平均降水日数 (≥1.0 mm) 15.0 11.7 12.4 10.0 9.7 11.7 14.2 12.1 11.8 10.1 11.8 15.0 145.8
平均降雪日数 (≥5 cm) 9.5 7.0 2.7 0.2 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.1 4.4 23.8
平均月間日照時間 93.6 112.9 160.3 182.0 195.3 150.4 134.9 154.4 121.6 130.3 113.5 94.0 1,645.1
出典1:気象庁
出典2:年ごとの値
鷲倉観測所(福島市土湯温泉町字鷲倉山国有林)
東経140度15.6分、北緯37度40.1分、標高1220メートル
鷲倉(1991年 - 2020年)の気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
最高気温記録 °C°F 7.4
(45.3)
11.8
(53.2)
13.3
(55.9)
20.6
(69.1)
27.2
(81)
27.6
(81.7)
29.0
(84.2)
29.4
(84.9)
26.8
(80.2)
24.6
(76.3)
18.2
(64.8)
15.3
(59.5)
29.4
(84.9)
平均最高気温 °C°F −3.8
(25.2)
−2.9
(26.8)
0.8
(33.4)
7.4
(45.3)
14.1
(57.4)
17.3
(63.1)
20.6
(69.1)
21.8
(71.2)
17.6
(63.7)
11.9
(53.4)
5.7
(42.3)
−0.7
(30.7)
9.1
(48.4)
日平均気温 °C°F −6.2
(20.8)
−5.8
(21.6)
−2.5
(27.5)
3.5
(38.3)
9.7
(49.5)
13.6
(56.5)
17.5
(63.5)
18.5
(65.3)
14.4
(57.9)
8.5
(47.3)
2.6
(36.7)
−3.2
(26.2)
5.9
(42.6)
平均最低気温 °C°F −8.7
(16.3)
−8.7
(16.3)
−5.8
(21.6)
−0.2
(31.6)
6.0
(42.8)
10.8
(51.4)
15.1
(59.2)
16.0
(60.8)
11.9
(53.4)
5.7
(42.3)
−0.2
(31.6)
−5.7
(21.7)
3.0
(37.4)
最低気温記録 °C°F −16.4
(2.5)
−16.3
(2.7)
−14.0
(6.8)
−10.7
(12.7)
−3.4
(25.9)
1.6
(34.9)
5.8
(42.4)
8.5
(47.3)
0.4
(32.7)
−3.9
(25)
−10.3
(13.5)
−14.6
(5.7)
−16.4
(2.5)
降水量 mm (inch) 111.8
(4.402)
70.2
(2.764)
115.1
(4.531)
145.7
(5.736)
165.8
(6.528)
239.4
(9.425)
318.7
(12.547)
309.1
(12.169)
297.6
(11.717)
246.5
(9.705)
124.7
(4.909)
133.5
(5.256)
2,227.8
(87.709)
平均降水日数 (≥1.0 mm) 17.6 14.1 14.7 12.5 12.9 14.2 17.3 14.8 15.5 13.9 14.9 18.9 181.3
平均月間日照時間 38.8 60.6 108.3 156.9 178.8 125.3 106.0 139.3 106.9 110.7 86.4 48.8 1,260.7
出典1:気象庁
出典2:年ごとの値

地域[編集]

主に17の地域に区分され本庁直轄の中央地域を除き、1地域につき管轄の支所が1か所置かれている。 福島市の町名及び大字数は158[6]

  • 住居表示は中央地域と蓬萊地域に限って実施されている[7]
  • 福島市で「大字」が表記された地名は現存せず、全て「大字」は省略されている。

地名[編集]

町・字一覧

人口[編集]

福島市と全国の年齢別人口分布(2005年) 福島市の年齢・男女別人口分布(2005年)

紫色 ― 福島市
緑色 ― 日本全国

青色 ― 男性
赤色 ― 女性


福島市(に相当する地域)の人口の推移
総務省統計局 国勢調査より

隣接自治体[編集]

福島県
山形県
宮城県

歴史[編集]

沿革[編集]

前史[編集]


20

3

12,0001

1677沿

[]


7182

724

10調3
西 - 






宿



 - 

 - 

[]


11804 - 

11895 - 

141320 - 

154211 - 

1592 - 

16005 -  

[]


16644 - 20

16797 - 15

16867 - 10

170215 - 3

17492 - 

17877 - 1

18236 - 

1830 - 

1868610492 - 

186810174420 - 

[]


186921 - 

18714
829714 - 

910 - 

112 - 

1114 - 

18769821 - 

187912() - 

188114425 - 1785

188215121 - 

188922
41 - 

51 - 

189326519 - 

189932715 - 7

190033518 - 100

190437() - 

19074041 - [10]2593

190841() - 

19114410 - 

19176() - 

19187
628 - 

830 - 

192211便

192514() - 

192615() - 

19272

19294

193277 - 1938

1936111122 - 

1943181110 - 4[11]

194419
71 - 181

8 - 

() - 

194520720 - B-29

[]


194722817 - [12]

19482337 - 

194823
427 - 

817 - 

19522753 - 2

19522710 - 7

19532815 - 

195429() - 
222 - 76

1122 - 

19583341 - 128

19603584 - 

196540109 - 

197045
328 - 

81 - 1

19724711 - 

19734841 - 

198358111 - 

19845974 - 

1985601124 - 1

198661
21 - 

85 - 8.524

1988631112 - 

1990271 - 

199351221 - 宿5

1994657 - 

19957128 - 50

2000[]


200517925 - 

20071971 - 100

20112314 - 3

201123311 - 5[13]6[14]

201325829 - 

20202831 - 

202021220 - [15]

[]


 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

[]



福島城跡(福島県庁)
福島城跡(福島県庁
  • 本多家紋 (丸に立ち葵)
  • 堀田家紋 (黒餅立ち木瓜)
  • 板倉家定紋 (九曜巴)
  • 板倉家替紋 (鞠挟)
    板倉家替紋 (鞠挟)
  • 行政[編集]

    市長[編集]

    • 市長:木幡浩(1期目)
    • 任期:2017年12月8日 -
    歴代市長

    (+印は在職中死去)

    氏名 就任年月日 退任年月日
    二宮哲三 1907年(明治40年)7月16日 1925年(大正14年)8月9日
    2 小杉善助 1925年(大正14年)9月11日 1929年(昭和4年)3月
    3 佐藤沢 1929年(昭和4年)3月 1945年(昭和20年)3月13日
    4 釘本衛雄 1945年(昭和20年)4月21日 1947年(昭和22年)2月2日
    5 佐藤元治 1947年(昭和22年)4月6日 1955年(昭和30年)4月
    6 林谷主計 1955年(昭和30年)4月 1959年(昭和34年)4月
    7 佐藤実 1959年(昭和34年)5月1日 1971年(昭和46年)4月
    8 佐藤達也 1971年(昭和46年)5月1日 1979年(昭和54年)4月30日
    9 河原田穣 1979年(昭和54年)5月1日 1985年(昭和60年)10月27日+
    職務代理者 小野章[注 2] 1985年(昭和60年)10月27日 1985年(昭和60年)12月9日
    10 吉田修一 1985年(昭和60年)12月9日 2001年(平成13年)12月7日
    11 瀬戸孝則 2001年(平成13年)12月8日 2013年(平成25年)12月7日
    12 小林香 2013年(平成25年)12月8日 2017年(平成29年)12月7日
    13 木幡浩 2017年(平成29年)12月8日

    []


     - 6

    []




    20181201410[16]

    []






    西7

    []




    12 - 
















     - 4148

     - 3

     - 


    人口(人) 戸数(戸)
    1703年 4,261 --
    1746年 3,726 --
    1788年 3,360 --
    1873年 5,813 --
    1904年 30,063 5,064
    2018年 290,708 122,966

    (典拠「福島県史」)

    範囲[編集]

    旧町名
    • 柳町、荒町、中町、本町、大町、上町、北町、豊田町、杉妻町、御倉町、五月町、早稲町、須川町の各全域(全域が旧福島町)
    • 舟場町、清明町栄町、置賜町、新町、矢剣町、太田町、三河南町の各一部(旧福島町が大半を占める、残り周辺村)
    • 陣場町、万世町、宮町、三河北町、野田町一丁目の各一部(旧福島町は一部のみ、大半を旧福島町外の周辺村が占める)

    旧福島城下町[編集]

    • 柳町、荒町、中町、本町、大町、上町、北町、豊田町

    福島町時代に幾度となく字名変更は行っているものの、江戸時代からその区域をほとんど変貌させていないことが特徴である。現在も県都福島市都心エリアの中核をなす8町である。 江戸時代奥州街道沿いの7町として長く存在したことから福島城下7町や福島本通り7町、福島通町などと称されている。(大町・上町で一つの町であった)

    町名の変貌
    江戸初期 大学町 鍛冶町 荒町 中町 本町 上町 北町 南町 田町
    江戸全般 柳町 荒町 中町 本町 上町 北南町 馬喰町
    明治初期 柳町 安良町 中町 本町 上町 宮本町 喜多町 豊田町
    1873年以降 通り一丁目 - 通り十七丁目
    1876年以降 通一丁目 - 通八丁目
    1899年ごろ 本通柳町一丁目
    本通柳町二丁目
    本通荒町一丁目
    本通荒町二丁目
    本通中町一丁目
    本通中町二丁目
    本通本町一丁目
    本通本町二丁目
    本通大町一丁目
    本通大町二丁目
    本通上町一丁目
    本通上町二丁目
    本通北町一丁目
    本通北町二丁目
    本通豊田町一丁目
    本通豊田町二丁目
    1900年代
    現在(住居表示
    柳町 荒町 中町 本町 大町 上町 北町 豊田町

    ※上記の年代はおおよその目安である。

    行政区画の変遷[編集]

    市町村制施行以後

    議会[編集]

    市議会[編集]

    県議会[編集]

    • 定数:8名
    • 選挙区:福島市選挙区
    • 任期:2019年11月20日 - 2023年11月19日
    議員名 会派名 当選回数 備考
    西山尚利 自由民主党福島県議会議員会 4
    宮本しづえ 日本共産党福島県議会議員団 3
    伊藤達也 公明党福島県議会議員団  2
    紺野長人 福島県議会県民連合議員会 2 党籍は社会民主党
    佐藤雅裕 自由民主党福島県議会議員会 3
    高橋秀樹 福島県議会県民連合議員会 4 党籍は立憲民主党
    渡邊哲也 自由民主党福島県議会議員会 1
    大場秀樹 福島県議会県民連合議員会 2 党籍は国民民主党

    国会[編集]

    選挙結果などは福島県第1区の項を参照。

    衆議院
    議員名 党派名 当選回数 備考
    金子恵美 立憲民主党 3 選挙区
    亀岡偉民 自由民主党 5 比例復活

    []

    []

    []




    東京都の旗 


    山口県の旗 
    20132527 - 

    []




    ドイツの旗 

    []

    []


















































    調




























    4411








































    []









    []

    []












    []





    []

























    便[]


    便

    便 - 960-8XXX960-1XXX960-2XXX

    便 - 960-01XX960-04XX960-09XX

    便 - 960-02XX

    便 - 960-12XX

    便 - 960-21XX

    []




















    UFOUFO



    15




    []









     - 










    []


    20043331

    []

    []


    1


    []

    []


    20194,768



     

     

     





     

     

     

     

    NOK 

    []

    []


    沿

    便JRA1

    []


     - 
     - 

     - 

     - 
     - 

     - 

     - 

     - 

     - 

     - 

     - 

     - 

     - 

     - 





     - 

     - 

     - 

     - 

     - 

     - 

    西 - 

     - 

     - 

     - 

     - 

     - 

     - 

    AC - 

    []




     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    []

    []

    []


     

     

     

     

     

     

     

     

     

    []


     

     

    []




    NHK

     

     TBS

     

     



     JRNNRN

    FM 

    FM 



     

    []









    []

    []









    []

    []













    []







    []












    ()

    西







    ()











    ()

    []































    西





    西



















    []







































































































    []



























































    西









    []



















    []


    西134西




    沿革[編集]

    空路[編集]

    空港[編集]

    鉄道[編集]

    福島駅

    西西JR

    []


    JR

      

     -  - 

    912062


    []


    JR

     

     -  -  -  -  -  - 



     

     -  -  - 

    4



     

      -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  - 

    1214JR





      -  -  -  -  - 

    2004

    []





    []

    []


     - 

     - 



    [17]

    []



     -  -  -  - 

     -  - 


     -  - 宿

     -  - 

     -  - 


     -  - 

     -  - 


     -  - 


     - 




     -  - 

    []

    []


    E4
    PA - (21) 西IC - PA - (21-1) JCT - (22) IC


    (21-1) JCT - (7) IC



    100

    []


    4

    13 - 

    13 - 西

    114 - 

    115 - 

    115 - 

    399 - 

    399 - 

    459

    []




    3 - 

    4 - 

    5 - 

    30 - 

    39

    40

    51 - 

    52 - 

    70 - 



    114 - 4

    124 - 

    126 - 

    147

    148 - 4

    155 - 

    192

    193

    194

    197

    198

    305

    306

    307

    308 - 

    309

    310 - 

    311

    312 - 

    313

    314

    317

    318

    319 - 399

    353 - 4

    362

    373 - 

    387 - 

    []






     - 

     - 



     - 

     - 



     - 

     - 西





     - 

     - 



     - 

     - 







    20183326

    []


    115

    4

    5

    []

    20044

    []










    []

    []







     - 






    []






    西

     - 

     - 

    []


     - 





     - 








     - 




     - 




    []


     - 

     - 

     - 

    []






     - 

     - 100

     - 



    UFOUFO














    []































    []









    []

    []

    []


    3620153[18]

    []


    2620153[18]

    []


    4820153[18]

    []




     - 21011

     - 101

     - 1023

     - 10

     - 104



     - 612015411100

     - 8

     - 817

     - 7201489



     - 18

     - 

    []




     - 13700t14

     - 1

     - 

     - 

     - 

     - 

     - 

     - 

     - 



     - 

    []

    []


     - BC

    []


    FC - J

     - 

    FC - 

    []


     - B

    []









    []

    []




     - 26

     - 13

     - 

     - 

     - 

     - 

     - 

     - 

     - 

     - 

     - 

     - 

     - 

     - 



     - 

     - 

     - 

     - BOØWY

     - RAG FAIR

     - girl next door

     - 



     - 

     - 

     - 

     - 

     - 

     - 

     - 

     - 

     - 



     - 

     - 

     - 

     - 

    B - 

     - 

     - 

     - 

     - 

     - AV

     - 

     - 

     - 

     - Wish*girl next door





















     - 

     - 

     - 

     - 

     - 

     - 

     - 

     - 400m

     - 

     - 

     - 

     - 

     - 

     - 

     - 

     - 

     - 

     - 

     - 

     - 



     - 

     - 

     - 

     - 

     - 









     - 

     - 

     - 

     - CRF

     - 

     - LITALICO

     - 

     - 

     - 



     - 

     - 

     - 

     - 

     - 

     - 



     - YouTuber

    HIMAWARI - YouTuber

    []


     - 

     - 

     - 15

     - 

     - 

     - 

     - 

     - ()

     - 

    []

    1996年(平成8年)4月に誕生したゆるキャラで福島市民の公募により1996年11月に命名された。市施設のマスコットとしても併用されている。現在ももりんの版権は福島市観光コンベンション協会が保有している。

    作品[編集]

    音楽[編集]

    ドラマ[編集]

    アニメ[編集]

    民話[編集]

    • 王老杉物語
    • 安寿と厨子王

    脚注[編集]

    注釈[編集]

    1. ^ 9つの「フ」と4つの「マ」でふくしまを図案化している。
    2. ^ 当時の市の助役。

    出典[編集]



    (一)^ 5  (PDF)

    (二)^ 120 - 

    (三)^  

    (四)^  .  . 20241

    (五)^  110.  . 20241

    (六)^ 

    (七)^ 

    (八)^ ()

    (九)^  (PDF)

    (十)^ 403823

    (11)^  181110 8 17/20p714  1994

    (12)^ 201693096ISBN 978-4-10-320523-4 

    (13)^ 23(2011)

    (14)^ 

    (15)^  西5 20201221 

    (16)^ 2018116

    (17)^ [] - 西.  . 201366

    (18)^ abc

    (19)^ 11 ×11.  ORICON NEWS (2021218). 2021221

    関連項目[編集]

    外部リンク[編集]